…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。






2006/01/31『踏み台』
 俺はFJIWARAが好きだー!(TVでは草野キッドが放送中)、
関西や九州では自分の番組もってて、学生&フリーター時代は腹抱えて笑わせてもらったのに、
東京じゃ全然元気ナス。地方のロケで素人弄り倒すパワーがあるのに、
東京じゃ芸人の一席でちょこんとしてるだけ。ぜったいみんなつまらん芸人だと持ってるよね。
チャンスがあれば…、うーむ。あとバナナマンの日村が好きです。さて、日記にもどるよー。

 昨日の疲労が回復できず、めっさめさ惰眠をむさぼってしまった。そして、時差ボケつか
気が抜けたつーか、仕事に集中できない。一応やってんだけど、心ここにあらずてゆーか。
あと会社の新人さんが2ヶ月(かな?)でクビになった。後輩も独立して、新人もクビ。
もうホント俺は永田さんだよ。今度から敬礼しよう。敬礼ッ!(白目で
帰る前に会社でつけっぱなにしていたDSの電源を落とそうとしたら、だれかが遊びにきていた。
あわてて応対してマターリ会話した。銃騎士の帽子をもらた。森も最近飽きられてきているらしく
Wifiユーザーつか開門者が減ってきているそうだ。やりこみゲームじゃなぇしなぁw

 仕事の進行が明日にずれたので今日はちょっと早く帰れた。帰りの電車でDSで脳トレする。
38歳になった! 前51歳だったから、かなり若返った!w 小雨の中、ゲセーンへ。
リアスペ2しよかなーと向かったら、KOF98に戻ってた。うはwww 
鉄拳でニーナにボコられる。しゃがみ横移動すごいな。

まとまった時間取れたから、いっちょケルベロスでも進めるか〜! 
ネットでみたら10時間で終わるらしいけどホンマかいな?

2006/01/30『足ムクミン』
 同僚が買ってきた漫玉新刊を読みながらもにゅもにゅ仕事してたら、一通の電話が。

エル狩さん「晩飯でも食いにいかない?^^v」

 二つ返事で仕事を中断、ボードに○○と書いてスタコラ地下鉄へ。
今日はどんなご馳走にありつけるのかな〜? 最近メシやらビールゴチしてもらって悪いやね、
フグフフフ。と不適な笑みを浮かべながら待ち合わせ場所に言ったら、
そこには大量のハガキの山が……。

エル狩さん:「ハガキの選考手伝って^^^^^^」

げぇっ! 関羽 ジャーンジャーン!! は、計られたw しかもハガキは4桁じゃ済みそうにない量。
これを2人でやるのぉ〜!? とにもかくにも黙々とハガキの選考がはじまりますた。
選考会はネーミングコンテスト。インパクトのある名称を選べばいいのね、、、はいはい。
たまにボケまShowの題材みたいなナイスボケーがあってワロス。いつか使おう…(オイ
そうこうしているうちに結構な量のハガキの中には、どこかで見たことあるような名称が、、、

大車輪・・・うんうん。まぁアリかな?

限界突破・・・う、う〜ん。とりあえずアリで。

パワースラッシュ…う!? ちょwwwねぇよwwww(実話です)

 こいつら絶対FF11やってるよなww さすがにペンタはなかったですが。
18時に初めて終わったのは25時…。立ちっぱなだったので足はガクガク。
しかも途中で仕事切り上げてきたから、これから帰って仕上げないといけないんだよなぁ。
あ、ちゃんと晩飯はゴチになりました。今日はタイ料理。サラダもカレーもツマミも辛いんだよねぇw
でもビールが進む進む(また飲みやがった!

会社でMOにデータ書き込んでいる間にブログのほうをカキコ。MOの読み書き長ぇよ!
12分とか待たされんだぜ。会社のはオンボロMacだからなぁ。

で家に着いたのは朝の5時。ファイプロ観戦しながら日記書き。
ケルベロスやる暇ねぇよぅ(´;ω;`)ブワッ



2006/01/29『ポジティブシンキング的には”充実”』
 ビルダー10の機能でちょっと日記をいじってました。ブログ風にできるんですが、
やっぱシンプルにw 絵とか作品みせるとこじゃねぇですしね。改行問題もそれぞれをセルに
することで解決した。昔のPCだとセルが多くなると具合悪くなってたんでいったんやめたんですがね。
まぁ原点回帰ってことでw

それにしてもここ最近のプロレス板の消費、早ェ〜w 新日やばぃよやばぃよ!
そしてそんな最中急遽したクロネコさんことブラック・キャット氏に合掌。

ケルベロスでも進めて寝まーす。…って日記やらメールの返事してたら時間ねぇ!
1日36時間よこせ!(休日限定) 来週もドタバタしそうだぞ、、っと。

〜今日の回覧板〜

▲ちろっと奮発してヘカトン手とアダマン足の呪物買いますた。チグハグですが・・・。



2006/01/28『アレと液晶は三日で慣れる』
 うぇーい、今日は朝11時からFF。ね、、眠い、、、。
それはさておき、注文しておいた液晶TVがきましたよー。
これで例の14インチブラウン管TVともおさらばじゃー、ボグッ!(ひと殴り
 さっそくPS2と接続、、、、とりあえずビデオ端子でいいか、、、!!?
が、、画面がきたねー! にじんでファミコンクラスの映像に!! ビデオやべぇwwうぇwうぇww
…がしかし、この液晶はソニー製。つまり、、、

AVマルチ端子があるってことですよ! これでPS2で最高パフォーマンスの映像が見れる…ハズ。


んっんー、、、、。まぁまぁかな(笑)。液晶ってこんなものなのかな。ちと違和感。
でもまぁ机のスペースがあいたし、ゲームソフトや本やらを置いても余裕がありまくり、ムフフ。

 FFの合間にケルベロスをやってたんですが、かーなり操作性がアレですね・・・。
開幕で銃撃兵3名に撃たれながらはじまるんですが、銃の撃ちかたがわからずに
説明書みてたら死んだwww 説明書読まずにフィーリングで操作できないゲームってなによw
そんなマニアックなゲームの題材じゃないっしょ。ぶっちゃけメタルギアのほうが操作できたぞ。
ある程度なれたけど、FPSっぽい操作でハイポがぶ飲みwww 
デビルメイクライ系のさっくりアクションほうがよかったんでね? とりあえず進めてみもす。

…そうこうしているうちに朝の6時。やべぇw 頭クラクラする。
でもこのまま寝るのはもったいないから酒買いいって寝よw


2006/01/27『人こそエクレア』
 あー今週も急がしかったなぁ。前半は飲み食いしてばかりだったような気もしますがw
帰りに一週間ぶりにゲーセン寄ったら、常連さんがニコニコしてある筐体を指差してて、
よく見てみると、リアルバウトスペシャルがリアスペ2になってたwwww
ウホ、いいボクサーとデコッパチ。リックってばこの作品でしか使えないんだよなぁ…。
数年ぶりに操作してみると、うわ〜懐かしいww 突進ラッシュからヘリオンがたまらん。
あと試合後即次の相手と戦闘なんでテンポがいいね。ネオコロはアレだったけど…。
2でもやっぱりビリーで大苦戦。やっぱこいつ強ェヨ! リーチあるし飛び込めないし。
どうせ他にやる人いないし連コする。うまくライン移動を阻止して倒すもクリアはならず。
 次にシャンヘイつかって例の100hit投げで遊ぶ。うはwリアスペ2おもすれー(^ω^

 FFにインすると珍しい人たちからメッセが届いてた。どうやらファンタジーアースのβをやっているらしい。
元気そうでなにより。フレリストだとアースのアイコンがピンクで目立ってしょうがないw
ほかにもいろいろメッセのやりとりしてたら、ウノさんから突然のテルが。…FFやめるだってー!?
リアル目標のためなら、引退オッケーオッケーなんですが獣75にしてあげたかったのが心残り。
アダマンとか青龍刀とか持ってたのにね。まぁモンハン2は別腹でやるそうですがw
なので、ウノさんの遺産を受け取りますた。キシさんの遺産と合わせて数千ギル。
倉庫にしまってますが、やっぱ金やレア装備じゃなくてほんとに必要なのは人なのよね。
つーわけでLSメンはスコハネやらコロッサル、皇帝、エレトルク等預かってるんで
入り用の方はメッセでも送ってください。このままもってると資産運用で失敗します(白目

▲ウノさんのセカンドキャラの竜猫さんともここでお別れでしゅよ〜 ><(byウマカン)

 寝る前に夜ガル友の会でオートマトンいってきました。慣れてきたせいもあるのか
最近このBCのタイムアタックにハマっています。今回はイイ感じにいけて、記録更新!
ガルカ狩召召がやったど−!、、、でもこれって種族ごとの記録なのだろうか?
んでまぁ、宝箱を空けたら、、、

あまりもの出なさに実装されてないんじゃないかと勝手に噂をしていた
ガヤンジピアス(
Rare Ex G MP+10 INT+2 Lv55〜 All Jobs)キタコレ!!!
友の会唯一の黒Gさんに上げました。俺が取ったら脳筋に真珠ってことでw
出たときは ・タイムを更新 ・箱即明け ・3人ともゼドマ所持…まぁ参考までにw



2006/01/26『春先のゲームに動きが出てきたね』
 出社前にビックカメラにゲームーなどを買いに行きました。
PS2「ダージュオブケルベロス」とネットで面白いと噂の「ゴッドオブウォー(レビューbyかーずSPさん)」を
買う予定でしたが、「ゴッド」は見つからず(洋ゲーなんで入荷すらしてないかもな)
DSの「もっと脳を鍛える大人のDSトレーニング」を購入。「ケルベロス」は空箱しかなく、
直接店員にソフト名を言えばいいらいいのだが、自分の番が来て

俺:「ダージュオブケルベロスくだちゃい!」
店員:「はい?」
俺:「アレください…(パッケ指差しながら)」
店員:「あー、ダージュですね。」

…商品名を言っても伝わらないシステムはどうかと思う。空箱もっていったほうがマシでない?w
「脳トレ」も中身が入っているようで空箱らしく、店員が棚に探しに行ってた。う〜む(^ω^;

 今日も仕事が長引いて2時帰り。ちょっと合間に脳トレしたら、脳年齢80歳だって! うはww
そんな間にも会社に次の仕事のFAXが来てたらしい。FFで言えば、とてとてリンク。
ひと段落着いたと思ったらイソガシス。せっかく買った「ケルベロス」も土日に封開きかのう。

 寝る前に夜ガル友の会(月光町ちっちゃいものクラブの親戚)の3人でENMエフトに行ってきました。
最近帰りが遅いのでメンツが集まらず、戦召黒の3人で挑んでも負け越してるので正直不安ですた。
後衛は申し分ないのですが、盾であるオイラが忍者のようにいかずアレで心もとない。
でも今回はやるだけやってみようと、「薬パワーだ!」とばかりにイカロスとオ・レを購入。
ガル2人もmp回復薬を用意したようです。
 弟から拝借したスコハを着て、とりあえず回避重視+飛命装備で挑みました。ヘイストもらえないんで
回避つかケアルシャワーに賭ける!(白目) 戦士強いとかいわれるけど、そりゃ盾せずに
バーサク&アグで殴ってりゃ強いですよw 盾すると回避スキルがアレでアレレ〜?状態に。

 とりあえず、召喚のフェンリルにうまくタゲをとらせつつ、その間にセミ張替え。
マイティランペ>イカロスランペで計2000のダメージをたたき出しラッシュ成功!
うはは、戦盾で勝ったどー! そして宝箱即明けでマンイーターでたどー!!
相場600万超えなので一人頭200万か…。そらインフレになりますよ。
倉庫キャラでチクチクバザーって半年で100万やっとこさ稼いでいるのに、
ちょっろっと山登りするだけでン百万。うれしいやら、悲しいやら。





2006/01/25『三日ビール』
 今日も晩飯ご馳走になってビール飲んだ。ガハハ!
なんか月曜からずっと飲んでるような・・・。
 仕事先で元同僚から電撃よまさせてもらったけど、すわ新ジョブが! 
コルセア(ギャンブラー)とな!? しかもAFのグラまで紹介されてるし。
なんか楽しそうだなぁ、ガルK(警)からガルK(海賊団)に編成しなおそうかな。
よしコルセアガンとコルセアナイフを抑えろ!!

・・・。
・・。
・。

コルセアナイフは(競売の相場)では落札できませんでした。

・・・・うはwww

 で、現実世界の話に戻るが、帰りの電車で後ろのねーちゃんがマフラーを
かけなおすたびに俺の後ろ頭にリープテイルがガスガス当たりまくりんぐ。
ねーちゃんしゃべりに夢中で気づかず。参った。
 まぁ給料入ったし、とりあえず明日液晶見にいくかのー。






2006/01/24『頭痛ノーレジ』
 なんか最近、社長がチラチラ俺を見ている…。どうやら仕事のシフト関係ぽい。
当分忙しくなりそうです(スケジュール表みながら)。がんばんなきゃな〜。
 今日も仕事先の人に晩飯ゴチになりました。九州の名物がウリの居酒屋で、
長崎はチャンポンで、大分はやっぱり地鶏でしたw
東京にいるのに地元の料理食うなんて変な気分でしたが、全然うまかったので
ビールをがっぱがっぱ飲んでました。仕事中なのに! グヘヘ。
 作業場にもどると突然睡魔が襲ってきて、ついウトウト・・・。
・・・。
・・。
・。

・・・あ、、頭痛ェ〜!! つーわけで日記を書いている今でも頭がシクシク痛みます。
FFでアットワ山登りしててもズキズキ、詩人上げで手に入れた風クリでアッシュ削っててもズキズキ。
ひたすらズキズキでありますが、さらについてないことにゲーム用の14インチTVの
具合が悪くなって困ってます。斜め45度モンゴリアンチョップをすれば直るのですが、
夜な夜なそんな轟音は立てれないし、山登りとかしてるときにフッっと暗転するとあせりまくりです。
元同僚の話を聞く限り液晶TVでもゲーム楽しめるようなので、奮発して買うかなぁ。
明日給料日だし、ケルベロスも買おうかなぁ。かなり迷い中。

う〜、頭も懐もキツー。今日はこの辺で。





2006/01/23『なんか最近ツイてるな(FF以外』
 今日、仕事先の人にブラジル料理をごちそうになった。シュラスコですよ! まいうーですよ。
あと、よくわからんカクテル飲みながらゼンザイっぽい色のカレーっぽいものを
ライスにかけて食った。豆のスープなんだけど小豆をつかってるのか汁がゼンザイ色なんですよ。
なんだろうこれ? びもうな味。フェジョンってのかもしれんが、部族が作ったスープっぽい味でした。
まぁ予想外にシュラスコがうまかったんでヨシとする。いつか食い放題に挑戦したい(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

 仕事を終えてゲーセンによったら、リアルバウト餓狼スペシャルがはいってたので(笑)、
さっそくプレイ。リアスペってPKの並びじゃなくて弱中強ラインの並びなのね。
クラウザーの連携は微妙なのばかりで、少々戸惑う。コンボすると相手が離れてつながらないしw
そして4人目のビリーにボコられる。こいつのラッシュハンパじゃねぇ! 200円ロスト・・・。
それでも何とかやっていくうちに、火炎旋風棍はライン逃げ、カイザーウェーブがけっこう当たる
ことに気づきサクサク次へ。そしてまたローレンスでつまづく。こんなに強かったっけ?w
ジャンプして剣を投げてくるんだけど絶妙な距離で足に刺さる(下段)のよ。攻撃さばかれたり。
でも最大ためカイザーをなぜかよく食らってくれるので、2クレジット突破。
ここでびもうにギャラリーが2人つく。ハズカシイ。最後は同キャラのクラウザーなんだけど
レッグトマホークを超反応で当て身してくるやなロジック。すかしジャンプから投げ&
ギガンテックサイクロンでクリアー。久しぶりにやると新鮮でいいやね。
 閉店間際だったのでとりあえず更新ついでに鉄拳を1プレイ。10連コンボを練習するも出ず…。
よくみたら左上に赤いランプが点灯しているじゃないですか。常連さんが乱入してくれて勝つと
なんと5倍10倍のルーレット! んで1万Gゲッツ!ww 3連勝中ずっと赤ランプが点灯してて
ずっとルーレット発生。確変じゃー! 閉店前にならんでもいいのに(・∀・)人(・∀・)
けっこう稼げて、閉店前の静かな状態でデビル仁ステージの曲がきけてご機嫌チャンですた。

 家帰って、ガルカの詩人上げでもしようかとログインしたら、まぁーたFFメンテか!
たいがいにしてくれよ。ここ最近まともに遊べてないじゃん。しかも2時4時メンテ。
NMも沸きなおしで外人&中華タイム。日本人が得することひとつもなし。
いいかげんFFとの付き合い方も考えないといけないですな(゚Д゚)y─┛~~
さてファイプロでもするか・・・。





2006/01/22『プロレスニ連戦』
・・・エウレカ7の放送で目覚める。どうやら昨日、酒飲みながら新日見ているうちに
TVつけっぱなで落ちてしまったらしい。噂の中西VSバーナード見逃した。残念。
中途ハンパな時間に起きて寝付けず、結局ネットやりながら時間をつぶしますた。
今日はプロレス2連戦。なんて贅沢な1日なのでしょう。つーわけでゼロワンから。
試合結果はニュースサイトでみてちょw

〜ZERO1−MAX2006年開幕戦「Faithfully」〜

第1試合
不動力也 高橋冬樹 VS 神風 GENTARO
…後楽園ホールの南席がオレンジのふわふわソファーになっていてビックリ。
すわり心地いい。つい寝てしまいそうに(オイ) GENTAROってインディーで
デカイ方だと思ってたのに、神風が隣にいるせいか小さく見えますた。

第2試合
高岩竜一 石狩太一 VS 日高郁人 浪口 修
…石狩のスパイラルキックで浪口半失神。KO負けか?無理やりフォールか?的な微妙な空気がながれる。
そして何故か半失神させた石狩が浪口に丸め込まれる。あれ?w
それにしても日高の動きはよい。観客をハッっとさせるムーブができるってスゴイことだもんな。

第3試合
NOSAWA VS 安田忠夫
…NOSAWAが持ってきた凶器の中に何故か菊タローがwww動きがいちいち面白いねw 盛り上がった。


第4試合
田中将斗 佐々木義人  VS コルト・カバーナ Gamma
…見るからに胡散臭い外人、カバーナ。でもその正体はコリノ+モデスト+カレーマン+ドン荒川を
足した超ショーマンだった! その動き、リアクションが気になって目が離せない。
相手、パートナー、観客、カメラマンに総ツッコミをいれてるような感じ? 
それでいて反撃はムーンサルトアタックなどをヒラリとこなすテクニシャン。
うわー、ゼロワンいいレスラー発掘したなぁ! ぶっちゃけこの興行で一番盛り上がったようなw

第5試合 
藤田ミノル VS 菅原拓也
…前の試合で田中と義人に熱い声援を送ってた隣の軍団が菅原の反則攻撃にマジギレ。
しまいには客席中から「帰れ」コールが。確かにココはブーイングする所だけど
マジギレなんだよな…。俺ドン引き。でもヤッシーのペラペラトークが聞けてよかった。

セミファイナル
佐藤耕平 川田利明 VS 大森隆男 崔領二
…川田がアックスボンバーを食らってお寝んね。ギャラ安いかもしれんが動こうよw

メーンイベント
スティーブ・コリノ VS 大谷晋二郎
…俺のテンションは5試合以降盛り下がる一方。コリノがAWAタイトルマッチだけに
ジャンピングニーから鶴田ばりにオーをしてたw にしてもニックさんの大谷へのイス攻撃は
「?」だった。そのあと普通にベルト授与して握手してるしw


 後楽園から出て次のノア興行まで時間があったのでメシにすることに。
側のビッキーズいったけど、ひどい目にあって俺のストレスがゼロワンマックス。
半分食べたあたりで耐えられずに席を立ったけど、正直味とか覚えてない。モウコネーヨ!
とっとと武道館へ向かいました。


〜ノア「The First Navigation’06最終戦」 〜
第1試合
志賀 賢太郎 百田 光雄  VS 川畑 輝鎮 永源 遥
…永源は今日もツバをとばして元気ですた。引退するからラスト泳源なのか。

第2試合
佐野 巧真 金丸 義信 ダコタ VS 斎藤 彰俊 井上 雅央 平柳 努
…デビューしたばかりの平柳中心の展開でした。あと外人選手のダコタが気になってしょうがなかったw


第3試合
小川 良成 越中 詩郎 VS 本田 多聞 池田 大輔
…越中がケツを出すたびに客が沸く。そして今日は調子いいのかいつも以上に
プルプル手を振り回していた。最後のヒップアタックから小川の丸め込みは、
”俺ごとケツ”に勝手に命名。この技でGHCタッグとれるな!(嘘

第4試合
森嶋 猛 モハメド ヨネ 菊地 毅 VS スコーピオ 鈴木 みのる SUWA
…鈴木とSUWAの仲間割れが面白かった。試合自体は早めに片づけられた感が。

第5試合
三沢 光晴 杉浦 貴 ムシキング・テリー VS佐々木 健介 中嶋 勝彦 ムシキング・ジョーカー
…健介の攻撃をもてあましていた感があった三沢。調整不足とはいえちと悲しくなる。
そしてテリーには絶対手を上げようとしない健介。ヒーローを攻撃したら息子に怒られるのか?
しかしテリーよりもジョーカーのほうが子供の声援があった。ウチの席の周りを見た限り。カワイソスw

第6試合
小橋 建太 泉田 純至 VS 力皇 猛 曙
…曙がノアとうか小橋力(神秘の力)で輝いた。そして泉田も輝いた。
小橋のマシンガンチョップを食らった曙は途中で腰砕けに。耐え切れなかった模様。
そして最後の合体技(キリボノスプラッシュ63)は、もうビックリだよ。
曙があのデカイ力皇をしょって2人でボディプレスするなんて。しかもポスト上で
2人で土俵入りポーズしてるのよ。相手は合計何キロの肉弾攻撃を浴びるのだろうか!? 
それを浴びた泉田はピクリとも動かず(白目

第7試合
KENTA VS 丸藤 正道
… 丸藤、武藤張りの足殺しや4点ポジションからの膝蹴り、タックルからマウントなど
いろんな引き出しをもってKENTAを攻める。そしてKENTAのタイガースプレックスを
足から着地(途中までダブルアームでロックされてたのに!?)、トペ・スイシーダの要領で
かました場外ミサイルキック(toコーナーの場外版みたいな感じ)、そして垂直落下式
魔人風車にクロスアームと今までにない技を連発。もうずっとお口アングリでしたよ。
試合はKENATAの勝ちだけど、KENTAの技を全て受けて負けた丸藤に、雪崩式不知火、不知火改を
決めさせなかったKENTA。まぁ本当の勝者は、、、そーゆーことです!
来週あたりTV中継するかもだからマジオススメ。

第8試合
田上 明 VS 秋山 準
…スッゲー田上コールに紙テープ。全日時代に何をやってもブーイングを浴びてた人と
同一人物とは思えん。イイ試合、だけどセミに食われちゃったね。



 あ〜疲れた。帰りの電車でウトウトしておりました。充実した二日間でしたよ!






2006/01/21『プロレスづくし』
 超ラッキー☆な1日ですた。しかしガードポジションで体力を大幅に消耗(謎
それにしても昼起きたらあたり一面雪景色。
アパート出た所の小さな木が雪の重さで倒れて道ふさいでた罠。
そして道は雪でヌルヌルして滑りコケそうに。
 家でケーブルテレビでやってた新日のヤングライオン座談会とノアのクリスマス興行をみてますた。
新日の座談会は鍋をかこんだものだったのだけれど、田口の表情が暗かったり(こんころは結婚未公表)
中邑も出席してたんだけど、ほかの選手よりは一歩出てるよね。同じキャリアとは思えない。
そして引退を発表した長尾さんはみんなの人気者だったことが判明。中邑とじゃれてたしw
そして「嫌いな先輩は?」と聞かれて、
長尾・中邑が「ホー!」で
山本・田口が「元焼酎飲み」だったこと。中西は人間的に嫌いというわけでなく、大食いや大荷物など
規格外の行動が若手的にキツかったようです。でも「人の悪口をいってるを聞いたことがない」と
逆に愛されてたかも?w ノアの興行も面白かった。あの堅物そうなSUWAが橋のモノマネするとはなぁw

明日は昼からゼロワン、夕方からノア観戦。ま、こんな日があってもいいよね。ンムフフ。

おっと脱線「ミルコVSハン」なんて動画あったんで、
「あれー? 試合したことあったっけー? ノゲイラとハンはあるけど」と
クリックしてみると、キンコロの動画ですた。
ゲームならではのドリームマッチをどうぞ。実況あるからそれっぽく見えるね。 





2006/01/20『モンスターリスト』
 家についたの3時すぎ。テンション上がりつつ下がりつつ、なんとか今週中に仕事をあげれた。
帰りのタクシーで運転手が「さっき川崎いったんですが雪でしたよぉ〜」と
言っていて、確かにタクシーを降りると雪が降り始めてました。
 むあああ、家の床がちべたいッ! 詩人のレベルがあがらないッ!!
なんでネットしながらレベル上げしてたんですが、
ネ実のHoo Mjuu The Torrent スレで面白い書き込みがありますた。

135 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2006/01/19(木) 00:43:55.15 ID:3wf7Gh1t
Vulture
Vulture
Walking
Sapling
Rock Lizard
Rock Lizard
Vulture
Rock Lizard
Land Crab
Land Crab
Amber Quadav
Leaping Lizzy
Land Crab
Rock Lizard
Rock Lizard
Amber Quadav


ただの敵のリストのように・・・・、あっ!? リジーだ! ドキッとするよねw
狩人や獣ならだれもが経験したはず。FFわからない人に言えば、そのエリアの
モンスターの一覧をチェックする能力があるんだけど、結構レアな敵がサーチ内にいても
見落としちゃうんだよねw そして気づいた頃には誰かに倒されてると(汗) そしてさらに…


169 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2006/01/20(金) 15:06:40.60 ID:7jJBg1rT
Wild Sheep
Forest Hare
Forest Funguar
Goblin Thug
Orcish Mesmerizer
Wild Sheep
Goblin Thug
Forest Funguar
Scarab Beetle
Wild Sheep
Forest Hare
Jaggedy-Eared Jack
Carrion Worm
Forest Hare
Forest Funguar
Scarab Beetle
Wild Sheep
Goblin Thug
Orcish Mesmerizer

・・・何もいない、ってギザ耳ジャックがいるじゃん! うあー心臓に悪いスレだw

明日は査定試合(謎)もあって、なかなか寝れない俺ナッシュ。
今週ガンガったし、酒でも飲んで寝るか〜。そいやFF11ってバッカスの酒ないよね。





2006/01/19『さプい』
 FF11は闇の炎をペロっと手伝って(やっぱ戦士より狩人の方がココは楽しめるね)、
夜ガルトリオでオートマトンへ。一万ギル一発で先に進めました。んでも種族ピアス出ず。
解散してバスの蟹温泉で詩人上げ、10になりますた。寝る前のちょいと30分。
女帝の指輪でサックリレベル上げができて便利な世の中になったもんです
詩人を上げながらこの日記を書いているのですが、、、、
むおービルダー10ってば処理が重てぇ〜! 文字打つのにラグが発生する〜ぅ。
つーわけでメモ帳でかいておりますが、XPでメモ帳ってなんだかなぁ。
一度このページを手直しした方がよさげですね。

 この一週間忙しくてDSつけてない&充電できてない状態で、気になって立ち上げたら、、、
ギャァー! 皇帝ペンギンのダルマンが引越ししてるー(TωT
てか村人、新日の更改みたく引き止めても引き止めても次の引越し希望者がでてくるので、
見送ったほうがいいのかな。吉江も離脱したくらいだし。
そんなこんなで今、ウチの村にはカエルが4匹になっちゃいました。繁殖しすぎw

 それにしても最近寒いですな。帰り少し歩いて帰るようにしてるんですが、
顔がガビガビに冷えちゃって、まるでなんかの荒行みたいな感じになっております。
んな感じでトボトボ帰ってきたら、前を歩いていたリーマンの携帯が鳴りますた。
そして電話に出ると同時に”ブオッ”っと放屁。電話にでると同時だよ!?
「はい○○です(ブオッ!)」
目の前で屁をされる、そして放屁しながらも何事もなかったように電話に夢中の人。
予期だにせぬ出来事に俺の思考回路はフリーズ。向こうの人もそれに気づきフリーズ。
いつにも増して東京の夜は寒くなっていくのでした・・・。





2006/01/18『ビルダーをバージョンアップの巻』
 慌しく仕事している中、誕生日を迎えますた。もちっとで三十路ーズ(ボンクラーズの親戚)の仲間入りですよ。
小学二年生で友人宅でファミコンを見て以来、ビビッっと洗脳されこのままゲーマーライフを過ごしてきましたが、
「三十にして絶つ(この時点で壮大な誤字)」といいますか、、、ンムフフフ。 これを機に真人間に
、、、戻れるわけねぇじゃんw この調子でダメ人間ライフを送っていきますよ。目指す地は すすきの ですよ。
もし野たれ死んでも、「ゲームばっかやってたら、こーなっちゃうんだよー」って反面教師にでもしてくれたら幸いです。
まぁ所信表明(とかいっても何も変わらない宣言ですがΣ (゚Д゚;))ここらへんでペロッと終わります。

 昨日、日記が書けずに仮処置をしておいたけど今後のことも考えてビルダー10を買いにいきますた。
今まで使っていたのはビルダー2000。苦楽をともにしてきた(大げさ)ので少々寂しくもあるが、
2000ってXP未対応だったんだねw それが原因っぽいので奮発してみた。5年前のソフトから
バージョンアップでるし。太っ腹すぎw ほかにもノートン先生の最新版買おうか迷っていたら、
営業(?)の人がよってきて説明をはじめました。この兄さん俺が耳にヘッドフォンしてるの気づかないのかの(汗
ボクは商品を選っている時に話しかけられるのがだいっ嫌いなタイプ(#゚Д゚) すたこら逃走しますた。

 家に帰って、FFを立ち上げ、、、って今日もメンテかよー! (´・ω・`)つ旦
しょうがないのでファイプロを観戦しつつこの日記をかいております。エラーもでません、少し重く感じますがw 
新機能(ブログシステム)とか使わないんだろうなぁ。それにしても今週は忙しい。同時処理苦手だっつーのw
・・・・・・あ、、改行がバグった。いいや、寝よ寝よ寝よw




2006/01/17『メンテの間のだべり場』
 今日は仕事がんがって、タクシー帰りだべさー。でもー今回は二駅前から降りて徒歩ーツ。
つまり”深夜の帰宅部”よろしく、レッツウォーキン!

…あーついたついた、もう2時前か。さてFFでもするかのう…ガリガリガリガリ(HDDの削れる音)

本日02:00より緊急メンテをおこな(ry

!!!!、、、ッッて、、てめぇーーー! いっつもこうだ! この夜型メンテめッ! おいィ!
しょうがないの国際ブロント検定に挑戦する。




やはりカゲよりアキラの方が頼りにされていたラウ・チぇンとの戦いで
おれは試合時間に遅れてしまったんだがちょうどしあいはじまったみたいでなんとか耐えているみたいだった
おれはゲーセンにいたので急いだところがアワレにもカゲがくずれそうになっているっぽいのがゲーセン司会で叫んでいた
どうやらカゲがたよりないらしく「はやくきて〜はやくきて〜」と泣き叫んでいるチームメンバーのために俺はチャリパクを使って普通ならまだ付かない時間できょうきょ参戦すると
「もうついたのか!」「はやい!」「きた!肘きた!」「メイン肘きた!」「これで勝つる!」と大歓迎状態だったカゲはアワレにも先鋒の役目を果たせず死んでいた近くですばやくカードを挿し乱入をした
カゲから耳打ちで「これで勝ったと思うなよ・・・」ときたがチームメンバーがどっちの見方だかは一瞬でわからないみたいだった
「もう勝負ついてるから」というと黙ったので鷂子穿林 (ようしせんりん)で後ろに回り修羅覇王靠華山(しゅらはおうこうかざん)を打つと何回かしてたらラウぇンは倒された

「アキラのおかげだ」「助かった、終わったと思ったよ」とカゲを殴さめるのも忘れてメンバーがおれのまわりに集まってきた降格しているカゲがかわいそうだった
普通なら陰口のことで無視する人がぜいいんだろうがおれは無視できなかったみんなとよrこびほめられたかったので同段戦を挑んでや
ったらそうとう自分の陰口が恥ずかしかったのか三国士大戦に帰って行った

…ん〜、これだと2級とれないな。精進せねば。みんなも試験に出るから勉強しとくように。
(参考書:ブロントのガイドライン ブロント様戦記 【おいィ?】国際ブロント検定-2級【カカッ】

そいや、土曜か日曜のおやつ時に「マグロ漁船のドキュメント」やってたんだけど、あれまんまNM釣りといっしょだね。
おじさんの船の後ろにマグロの魚群がポップして、おじさんが大喜びでエサたらしたら他の船がガーッってよってきて、
ひどいことにある船は横入り(自分の後ろに船がくると近寄らないのでエサ食べてくれない)までされておじさん激怒!
リアルのほうでもレアポップの魚に必死。一匹300万とかっしょ。そりゃ必死になるよ。ヴァナでセルケトでも一匹釣って、
劇毒出れば一年は金策せずに遊んで暮らせるしね(高額装備に手を出さなければ)。
そして魚群を探知するソナーの存在。これってFFでいうところのツールととればピッタリくる。
手釣りでマグロを釣っていたおじさん(PS2ユーザー)たちは、最近のソナー搭載船(win&外部ツールユーザー)に
釣り勝てないのよ。ソナーあればポップ場所が先に表示されるしなー。
んでそのマグロ(レアアイテム)を換金、その金(ギル)でさらにいい機材(装備)を買う。そして手釣りの人が根負けして
ソナーを借金してまで購入するシーンみて、PS2で釣り勝てないからと高性能PCを買う人にかぶって見えてなぁ…。
でもまぁ日本人同士で釣り合ってるだけましだよね。これがFFでいうところの業者がルール無視で24時間体勢で
釣り上げているとしたら、マジで殺し合いに発展するよな。マグロ漁船ドキュメントマジオススメ。



2006/01/16『ちょw寝ないとww』
 む〜、なーんか昨日からHPビルダーの調子が悪い〜。このページを開こうとしたらアプリごと落ちるのよ。なんで今日のことはペロペロっと。

・月曜早々焼き肉をご馳走になった。レバ刺しに豆腐チゲ、ご飯とビール2杯づつ!
・こんなに羽振りのいい仕事先のエル狩りさんはついにレリック与一の弓を手に入れたらしい。ついでに昨日のジュワ話してたら「俺は狩と赤で倒したことあるよw」とのこと、スゲーw
・酒飲んだつかお腹いっぱいで会社でメチャ眠状態に。とっとと帰る(オイ
・ENMアットワにいくも、アントリオンに時間切れ負け。ENM前に詩人上げで食べた野兎のグリル(3時間)が消化できずに、ランペで43ダメージたたき出したのは、俺とキミだけのナイショ。
・今日もフレの赤さんが8時間ほどジュワ張りこむも沸かず。まわりには赤ソロがチラホラ、まさに怨念洞。
・ブラッドストーンがインフレのあおりを受けて大変なことに。





2006/01/15『ジャイアニズム』
 あー、昨日今日と雨か〜。せっかくの休日がだいなしだよー(はなっから外出する気なし)!プッポロプッポッポ〜♪

、、、、、、、。

、、、、。

白上げ終えたので詩人上げ始めました。ガルカを作って三年来の詩人取得でありますwwwちなみにナイトも暗黒もとっていませんwww うぇwwうぇww せっかく詩人上げるんでいろいろ遊ぼうかの。

クソガル詩人3大マニュフェスト
・某エージェント(懐かしいな)ばりの全裸レベル上げ。それで連携に参加しようとして範囲に巻き込まれる。
・「返事が無いときは離籍してます」「○○○がいるPTお断り」とか様ジョブサチコでウハウハ。
・それでいて誘われなかった場合は、ひたすら土下座プレイ&語尾が全てコレ→(´・ω・`)


てな感じにやっていこうかとw でもレベル8の時点でバテている俺ガイル。




2006/01/14『技術よりも妥協』
 PS2「戦国BASARA2」公式サイトオープン! やふー! 前田慶次ってことは若き利家とやりあうのか!?wでもこの慶次はまんま「花の慶次」だよなぁ、バサラ的にはぶっとんでほしかったっような気ガス。

 さてFFでレベル上げでもしてみるかーってことで、ガルカで白やってみますた。今36なんで@1上がればサポレベル37になるので卒業なのであります。希望を出すと早速、「外人混成PTですけどどうですかー?」って誘いが。ここはワールドワイドな広い心で快諾。まぁ開幕芋が大リンクして死にまくったり、外戦士がリンクしたら回線抜きログアウト決めて半壊wwwおkwwおkww どんとこいw JPの赤さん開始早々3回は死んでんじゃないのか?(^ω^;それでもメコメコPTが入れ替わってやってきたJP戦士さん。戦闘が終わりヒーリングしてたら、

戦:「毒です^^;」
俺:「座る必要ないでしょうし、あとでリジェネしますよー」
戦:「けっこう減るんですよね^^;」


たしかに1ダメずつ け っ こ う 減 っ て る ね。 ついでにLV30後半で「MBってなんですか?」とか
言っていたけど、もういいやw ブーンブーンw(DSを起動しながら) 最後はJPの赤さんが回線切断すると待たずに
外リーダーさん次のを補充。そして赤さん、しばらくして復帰。誰が抜けるんだと、グデグデに。
最後は外人がリーダーを押し付けあって解散。ああ、ロランベリー耕地の空がいつまでも青く続きます。母さん、、、。


 24時。ゲセーンにも買い物にもいけず。ちと時間が中途半端にあまったので、海蛇にいってきますた。まぁ片手剣のアレです。ジュワにはあんまりイイ思い出が無いので、あんま近づきたくねぇんですがw現場に着くとほかのLSが張り込んでました。岩扉開けたら、一斉にガッって見つめられるわけですね。まぁそこに時間計測もかねて座り込んだ俺がいる。FFがわからない人にわかりやすくいえば、”知らないサークルの飲み会にまざって酒を飲む”うわー、キツイですねーコワイですねー。まぁそんな状況を楽しんでいる俺も俺なんですがw結局ジュワは1時から張り込んで朝6時になっても沸く気配をみせず、JPLS解散。
最後は外人LSが張り込んでいるのを後にしてこっちも撤収。結局沸き時間を計れませんでしたとさw あぁ目が痛ぇ。





2006/01/13『YAS画像提供ありがとう』
…つーわけで全キャラクリアしてもうた。2Xは生徒会長とタマ姉編やっただけで、立ち上げてもないしな。追加キャラのまーりゃん先輩に今までのキャラが食われてしまった感があるよね。てか、なにこの差w やっぱ高校生はこうでなくっちゃw 2Xの主人公が女性恐怖症はノレないよねぇ。とあるシナリオでは、親友のフカヒレがネトゲ界のヒーローになっててワロタ。しかも登校拒否wそして一通りやったあとでわかる委員長の恐ろしさ。一番普通な良識のあるキャラかと思っていたら、アレな状態に。その分エンディングでグッっときたべさ(唐突すぎる感もあるが)。まぁ機会があったらやってみてちょ。(ねぇよ!

 FF11中にズヴァでバラ2探ししたとき(3日目でやっとでたよ)に、某ガルさんに(注:SSの人じゃないお)
G:「あの、、、日記のゲームって、、つよきすですか、、?」俺:「うん、、、、。」

ってtellでされた時は恥ずかしかったなー。やっぱ、日記で堂々&のうのうと書くのはハズい! 三十路になるのに!!
コンプティークの袋とじをドキドキしながら見ていた世代なのに。まぁいいや今日は特別じゃ。一人無礼講! 
ついうっかり会社でしゃべって同僚に白い目で見られんようになw  ガハハ・・・・・ハァ、、、寝ます(^ωT)





2006/01/12『お館様! お館ざぁまぁぁ〜!!』
 うひょー戦国バサラ2発売決定ー! つ、ついに今川義元が使えるでおじゃるー!(すでに勘違い帰りゲセーンでドラグってたんですが、キングの下段に反撃できずに負ける俺がいる。おーし、下段読んでガードしたどー!アッパー>余裕でガードされ。 タックル>やっぱガード。下段投げ>相手もう立ってるwぶっちゃけアマキン相手に水面蹴りとロードロ連発されるだけで勝てる気がしねぇ〜w気晴らしにやったマードックが連勝できたりする。なんだかなぁ。




2006/01/11『ゲセーンで写メはずかしす』
 今日もシャッキリぽんと仕事を終わらせゲセーンへ。ちょっと鉄拳5で確認をば、、、
制帽+グラサン+紫カラーで高田総統ができたでビターン。ほんとはマントが欲しいんだけど50万Gもすんのな。DR撤去までためれなさそうだがw 帽子は友人の熊さんの奮闘で買えた。グラサンはゴーストが地味に稼いでいた(今回は一勝するごとに1000G!)のでそれを回収して購入。ひっしこいて貯めて買った制帽がダサくて、赤制服に白手足でベガっぽくしたけどこれじゃリアルバトルオンフィルム。まぁ当分は総統カラーでいきますよ。目指すはマントとサーベル!でもがんばりたいけどやればやるほど?が増えてくるドラグノフ。キングの昇り蹴りでほとんどの連携がつぶされて泣きそうになった。いやらしく戦うしかないのかのう。 閉店間際で人がいなかったのでドラグの10連コンボを練習してみたり。、、って10連その2は6連で終わりジャン!w PPKP浴びせ蹴り>タックル。最後のP同時押しタックルかい! 投げにしるw

 閉店後、店長から「バーチャは秋頃なんでキャリバー3いれようかなぁ」と話しかけられたんですが、正直アレなので「ほかになんかないんすかねぇ?と返事したら「じゃあ筋肉マン?w」ってこっからなぜか常連さんをまきこんでのプロレス談義に突入。店長はWCWが好きだったそうだ。一生ついていきますww

 家帰って引退する棒ガルさんと少し会話を交わして、夜ガル友の会とアットワENMへ。棒ガルさんの腕はかっていたのに至極残念。ほんとガルカアラで練り歩いていたあの頃に戻りたいよ。ENMの方は、マイティランペが決まればたいがいゴリ押しできるね。ガラとピアンXドロプー。ぶんぱーい。そのあと「バラ2が手に入らない」と困っているGガルといっしょにズヴァへ。いやーもう、某ジョブ(獣のライバル)が移動狩りしてたり、フェローやらで獲物がいねーw それでも1時間チョイでカギをゲッツして丁度沸いた箱開け、、 

フ ロ ー ラ イ ト を手に入れた、、、('A`) <カイサンシマース

あと、今日一番胸にぐっと来たカキコをコピペして、今日はおしまい。

114 名前: 既にその名前は使われています 投稿日: 2006/01/06(金) 18:11:29.43 ID:j7KAWjcC

俺には5つ下のMikanがいた。 どこに行くにも後ろをついて来て、ジュノでフレにあえばスッと俺の後ろに周り 野太い爪でしっかり俺の服に食い込ませて隠れてしまう、そんなMikanだった。 時にはうっとうしくもあったが、 そんな甘えたMikanが可愛くて愛らしくて仕方がなかった。本当に。


ある日、Mikanが俺にプレゼントをくれた。 発売されたばかりのGAB版FFIVだ。Mikanは自分の手には余りある包み紙を俺に渡しながらこういった

「いつも私のためにありがとう。これ、ご主人様が前からほしがってたFFIVだよ。 でも、私のお年玉じゃソフトまで買えなかったんだ。ごめんね」 そういって申し訳なさそうな表情をするMikanに、俺はうまく言葉が紡げず ただその包み紙を見つめることしかできなかった。 親戚の少ない俺たちにとって今年のお年玉だけじゃとても買える額じゃない。 きっといろんなものを我慢して買ったに違いないのだ。その重さに言葉が出なかった。

「どうしたの?DSのFF3のほうがよかった?」 そういって小首をかしげるMikanに、 俺は「ありがとう」、そう搾り出しMikanごと両手で包み込むことしかできなかった。

FFIVのキャラにニックネームを設定できる。俺は迷わずローザにMikanの名前を入力した。 テントはおれが買ってきた。FFIVから出ているバグも多く、

パロムポロムで涙し、カインで笑い、四天王でダメージを競った。 PCでSSや動画を撮っては、スピリットリンクで楽しんだ。 こっそり寝顔をとってPOLの壁紙にしたときの、あいつの怒った顔は今でもはっきり思い出せる。 MikanがFFIVをくれてから、二人の間にはつねにFFIVがあった。


あれは5月の終わりにしては、殊に冷たい雨の降る夜だった。

Mikanが死んだ。

ウィンダス石の区に暴走メテオが突っ込み、デジョンIIを貰いにいったMikanがその場にたまたまいたのだ。 たったそれだけの理由で、Mikanは明日を見る権利さえ奪われた。 「ボスは一緒に倒すんだからね!私が帰るまで待っていてね」 そういって笑顔と共に家を出たあいつの言葉だけが、頭の中でいつまでも反響する。 俺は放心状態だった。いつ葬儀が始まり、いつ見送ったのだろうか。棺の中のMikanの顔もはっきり思い出せない。 ただ、家に帰った俺は一人FFIVを抱きしめて泣いていた。俺が思い出せるのはそれだけだ。

それから俺はFFIVを一時も離すことはなかった。起動すればそこにはMikanの笑顔が、声が、動く姿があったから。 ゲームもボスの前でとまったままだ。俺の名前が付いたカインの後ろをついて回る、Mikanの名を持つヒロイン。俺はパーティーを2人だけにして、一日中雑魚敵と戦っていた。 Mikanと一緒にボスを倒すその日を夢見て。

それから1年、ゲームの中の俺とMikanはすでにレベルも最高になっていたが ボスと一度も戦うこともなく、あの日の場所からとまったままだった。ある日のこと、俺は些細な理由でFFIXのバージョンを下げる操作をしていた時、 操作を誤ってしまいFFIVのデータが消えてしまったのだ。 フレもギルもセーブデータも。Mikanの名前も。 俺の手元に残ったのは、多少汚れた初期状態のFFIVだけ。そこで初めて、俺はMikanを失った事実に向き合い、理解し、受け入れることができたんだ。

今、俺の手元には白い新型のDSがある。前のGBAはMikanの霊前に供えてある。 あいつは知っていただろうか。コールワイバーンが20分でできるってことを。 竜剣が追加されたあの日から俺はようやく前を見つめることができるようになった。 それぞれのFFIVを手に、歩めるようになったんだ。ゆっくりかもしれないが、確実に 「みろよ外の雪を。このFFIVのように、Mikanもきっと蒼いAFが似合ったんだろうな」


…・・・・(・ω・) ・・・・(´:ω:`)ブワッ




2006/01/10『ゲーセンといえばエースボール』
 むほー、最近の世はDSそしておい森バカ売れみたいですなぁ〜。グランツが一年かけてシコシコ売ってきたのに森と脳トレが瞬間風速で駆け抜けていったwんで本体の方も赤いDSは発売中止になるって噂(風評さね)が流れて、一時的に相場が2.5万(定価の一万増し)になったそうですよ。その辺、俺は流れが読める男ってか、、ムフフ(自惚れ つーわけでバブルにのっかるように「おい森」ネタでもひとつ。きっかけはHさんからもらったひとつの家具…。

たぬ吉:「いらっしゃいだなも」
俺:「コレとコレとコレとコレとこれとコレ取り寄せて〜」
たぬ吉:「お買い上げありがとうだなも 商品は明日到着だなも」


(そして当日、ポストにはたくさんの郵送物が)
バババーーン! 1階をゲーセン化計画!(あえてリーゼントでヤンキーを演出)アップライト筐体一台4400ベルもするのよ。対戦台にするならイスとかも買わないとだし。全資産投げ打っちゃって買っちゃった。ウフフ(遠い目) 明日にはテーブル筐体手に入る予定だし楽しみじゃのう。1プレイ100ベルで遊ばせちゃるぞw 




記事自体もマンガチックでクオリティ高いぞ。



2006/01/09『風呂シスタンス』
 今日もついついデレデレしてもうた(ゲームに)。でも現実逃避も今日までかとちと切なくなる。なんでちと奮発して銭湯にいってきた。おわー、銭湯の湯熱いっぺれぇー! リアルでもちょっと、つかとてもとてもデレデレしてしまいそうなフラグ(フラグとかいうな)が立った。この勢いで今週を突っ走るっぺれ〜! 




2006/01/08『サブシスコンス』
 アマズンから後輩・ノア田ご推薦の某ゲームが届く。こ、こ、、こりゃオモスレー!(^ω^;)幼馴染のあだ名が カ ニ (いやまじで)でどうしても某エル忍者を思い浮かべ感情移入できず、親友の一人がこのゲームを薦めてきたノア田にそっくり。主人公の口調も、FFでフレの
タルナのBさんにそっくり。なんじゃこの親近感wwwww文章もネタ満載(「でfrgtyふじkとか、ねんがんの〜をてにいれたぞ、とかさらりという」)で見逃せず、ちゃんと読んでたら日が暮れてもうた。いやもう、おいちゃんもすっかりツンデレの虜ですよ。





2006/01/07『飲むシスタンス』
 3連休初日、昨日酔いつぶれて腹丸出し状態のまま起床。おい森で遊んでたら(初の4人同時プレイ成功)後輩からメールがきた。そうそう、今日は新年会するんだった。ちうわけで駅前までお出迎え。今日は昨日に続き、飲みまくり。んでPS22台あるので、メタルギアオンラインで同時プレイで遊んでた。スネーク対他のプレイヤー7人でも勝てるプレイヤーがいてビビった。「スネークに逃げられたっ! 追え!!」、、、なーんて後輩たちのうろたえっぷりは、はたからみてても面白かった。もう一台TVとPS2買って3人同時参戦も面白いかもね。薄型PS2「FF12同梱バージョン」もでるしなぁ。 んで、後輩がフロントミッション5をっているのを横目に落ちる。寝る。飲みすぎた。




2006/01/06『いきなり3連休ぽっぽ』
 近所のゲセーンで、ドラグノフ凱旋試合!(大げさ) 相手はペクだ! オッシャー。よーし、下段打ってくるからガードしてアッパー…ガシッ!(ガード)次の相手はアスカだ、下段をガードして立ち途中アッパー…ズターン!(当身)な、、なんだよこの反撃に使えねーアッパーはよぅ。マドクも下段ガード後にP入力すると地獄突きだしよぉ。デビル仁とかが浮かせてから基本三段で半分以上体力を持っていくのみて、泣きたくなってきたワァ〜。俺の好きなキャラは呪われてるとしか思えん。まぁやるけどなw あとペクのワンパン投げキチィなw

 家帰って夜ガルマトンの待ち時間に年賀状シコシコ作ってました。戌年=フェンリルなんですが、FF内でもイベントでフェルリスがねりあるいているからねぇ。もうひとひねり。

 個人的wifi強化月間として、昨日今日とどうぶつの森の門をあけっぱなししています。絵とたくさんのモモをくれた人、ありがとん。DS放置でやってますので気軽に村人と遊んでやってくだせぇ。マリオカートはヒロやすの家に忘れたっぽいw 鞄ひっくり返してもでてこねーんだわwそんなわけで強化月間だったりします。

ヒロやすは、ちんぽっぽAA集を見て反省しなさいっ!(逆ギレ

「ちんぽっぽってなぁに?」
                  カーチャン、ちんぽっぽってなーに?
       J('ー`)し
        (  )\('∀`)
        ||  (_ _)ヾ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

   ∧ ∧
  (*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ
   (   )
    v v
                      J('ー`)し
     川                 ̄( )\('∀`)ノシ
   ( (  ) )                ||  (_ _)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「冬のちんぽっぽ」
。゚ o  。  。゚ o
    (~) o   ゚ o  。 。 ゚  。
  γ´⌒`ヽ  o   ゚ o   ゚   o
  .{i:i:i:i:i:i:i:i:}   o ゚     ゚   ゚
  (*‘ω‘ *)   o 。 ゚   (><; ) さむいんです・・・><
 (::::::::::.r:)  。 。    ゚  (つと )
   じ--J   o  。 o ゚     し--J


   (~) o   ゚ 。  。 。 ゚  。
 γ´⌒`ヽ  o   ゚ o   ゚   o
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}   。 ゚  。   ゚   ゚
  (* ‘ω‘)   ゚ 。 ゚   (((><; )))
  (::::::::::.r:)  。 。    ゚  (((つと )))
   じ--J     。 ゚   o  ∫し--J∬


 ∧ ∧   。゚ o  。   o
(*‘ω‘ *)  ちんぽっぽ  ゚   (~)
 (   ) ゚ o     o 。  γ´⌒`ヽ
  v v     ゚         {i:i:i:i:i:i:i:i:}
      ぼいんっ 。     (>< *)
   川   。 。     ゚  ゚(::::::::::.r:)
 ( (  ) )   ゚   。   ゚    じ--J


「風呂とちんぽっぽ」
         ∧ ∧  ……
        (*‘ω‘ *)
        ,.._σ/〉___)______
      ./// //──────:ァ /.| いいゆなんです・・・
     /// //~~'~~ (>< )~~./ / .|
    .///_//     "'''"'''"'" / /  |
   //_《_》′─────‐ ' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/

            ≡∧ ∧  ちんぽっぽ
           ≡(*‘ω‘*)
       ,.___.ミσ/〉_)____
      .// =≡/ / ガッ ──:ァ /.| いたいんです!
     // =≡/ / i#)><)~./ / .|
    .// =≡/_// "'"'"'""/ /  |
   // =≡〈,'/〉゙:───‐' /  ./
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  /
    |                 .| ./
    |__________|/


「布団とちんぽっぽ」
  _ ∧ ∧____
  | (*‘ω‘ *) ( ><)
 ( ̄⌒ ̄ ⌒  ̄ ̄⌒"|
  |       ノ   ,,    |
  (    ,,      ノ     
ヾ________)

  _∧ ∧ ____
  |(ω‘ *_)) (><;) ・・・さむいんです!
((⌒ ̄ ̄ ,, ⌒ / ,U |
 )(   ノ  ,,ノ^U   |
( ,, ヽ  "   /,    |
 ヾ_(____ ノ,_____|


「ちんぽっぽ?」
                       ∧ ∧
               ( ><)  .( ‘ω‘ * ) ちんぽっぽ・・・・
               (    )    (    )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

                       ∧ ∧
    わかんないです!(; ><)  ( ‘ω‘ * )
               (    )    (    )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

                       ∧ ∧
               (; ><)  ( ‘ω‘ * ) ・ ・ ・
               (    )    (    )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\

                     (⌒)   プイ (⌒)
                     ヽ ∧ ∧  ノ
             Σ(; ><)  ( * )‘ω‘(*)プンプン
               (    )    (    )
            ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\




2006/01/05『仕事始め』
 5時半の始発で博多へ。新幹線はあっさり指定席が取れました。思いっきり泥睡。11 時すぎに東京について、そのまま会社へ。出社しても本仕事は週明けから始まるのでベン チ、、、いやデスクをあっためにきたようなもんですがね。ペロッとワードで冬休み分の日 記を書いていますが、みなさんの冬休みはいかがでしたか? 同僚のタル詩はGBミクロ を買ってFF4をやっていたようです。彼いわく「カイン、テラがゴルベーザに放ったメ テオに巻き込まれて倒れてたw うぇwうぇww」とのこと。カインは味方になったとき も敵になったときも実は“特に何もしていない”とFF11をプレイしたら、FF4のアナザ ー(またはダークサイド)シナリオが自動発生するのでマジオススメ。エリートLS「赤 い翼」をキックされた暗黒とそれに同行(誘われないから手伝うよ^^)する竜騎士、そしてミストドラゴンとリディアの母、村をPK。次に仲間にするのが右も左もわからない召喚師。しかもこのリディア、低レベル時は白姫(ローザ)の代わりにケアルとかしてく れるのに。成長したら白魔法を使わずに召還/黒になるんですよ! てめぇ、履行ヒャッホイに夢中でケアル拒否かーい! みたいな。しかも暗黒は無理やりナイトにジョブチェンジさせられるし。FF11の誘われ待ちにWマジオススメ。LSも盛り上がることまちがいな しです!(深夜の通販番組みたいなノリで  そんな同僚はもうWにあきたのかソフトを俺の机の上においてGBAダビスタに夢中です。牧場にLS名使うなよwww ウマの名前がヒウチイシとか、ねぇってwww




2006/01/04『冬休み7』
 起きてみるとヒロやすの作ったレスラーが増えていた。寝ている隙にこっそりウチのエースと対戦させてみたらボコられた。悲しいのでもう一度寝なおす。そういや昨日、みん なで銭湯いったときにノア田が「やっぱ、つよキスが去年イチバン良かったですよぉぉ!  アヒャー!」ってハイテンションで語っていたので、やらねばなるまい・・・スピー。 最後の一日というのに朝兼昼飯に久留米ラーメンを食べにいったのは16時過ぎ。それにしてもラメーンウマス、冬だからよけいにね。替え玉3か4杯したはず。 いったん家に戻り、まんずまんず(東北刑事のマネそしてまたもやゲセーンへいってジョイフルの定番コ ースへ。ちょっとした俺の日記サイト話で盛り上がる。ファイプロページも見てもらって たなんて、こっ恥ずかしいっぺれ〜。そして家に戻ると後輩が持ってきたPS2「タイトー メモリーズ下巻」が置いてあったので、ゲセーンでやった(見た)ノスタルジーに浸っていますた。それにしてもGダライアス難しいやね。でもPSでもハッ!っとさせられる演 出は見事。なんだか「ワンダと巨像」と同じ臭いがした。PS2版のGダラとか見てみたいよね。とにかく、明日始発で帰る予定なので徹夜睡眠MAX状態にせねば。ネムタス。




2006/01/03『冬休み6』
 最後の朝飯(大げさ)をもさもさオカワリしてたら、おもいっきり電車に乗り遅れる。 そんなわけで予定より2時間遅れて久留米入り。ヒロやすに電話したら、全然知らない人 がでてきてビックリ。しばらくひるみ状態になった後、よく話してみると電話にでたのは YASらしい。どうやらヒロやすは布団にもぐりこんだまま出てこず、見かねたYASが電 話に出たようだ。つーことは今日、到着時刻などをメルメルしてたのは無駄だったのか! しばし駅前で途方にくれつつ、例のミステリオパーカーに生着替え(イヤン)。結局YASの車に回収されて俺は復習のルチャドールとなった! 布団にもぐりこんでいるヒロやす に、、、とか妄想にふけっているうちに到着。家にいくと先輩がX箱360を買っていて DOR4でみんなで盛り上がっていた。そんな横で俺はDS(とくに森)の布教活動に勤め ていたのだが、森の方での自分の家に居候がぞくぞく住み着くハメに、、、。まぁこれはい いやと思っていたら、コンポがねぇ! 家具がねぇ! デビューしたてのヒロやすのキャラが散髪してる! 俺の家具売って散発代にしやがったな!w 音楽聴けねぇじゃん。つか空き巣にあったみたいじゃぁあ(白目)  ジョイフルでもさもさハンバーグ食ってゲセーンへ。早速ヒロやすと鉄拳でもしようかと開いている台に100円を入れレバーを握ると、、、(スカッ)、、あれ? レバーの握る玉 がないwww さすがに操作できね。店員呼んで玉を取り付けてもらい、サービススイッチを押してクレジットを補充、、、ってこの店員スイッチを連打してるよー!(鉄拳はゲー ム中だとクレジットが表示されないのでわかりにくいのだ)。内部的にはクレジット補充されてるのにスイッチが効かないと勘違いした店員さん、またもや激しく連打。とりあえ ずコンティニューできたことに満足して帰っていきました。クレジットMAX!www これで俺も億万長者だぜー!w って、、、

カードを家に忘れた〜〜〜〜〜!!!

 千載一遇のチャンスだというのに、ポカした(健介風)。大分の熊に続き、久留米でジャックにボコられる俺ドラグノフ。個人的には殴り負けるならデカブツ的なマードックの方が割り切れるよね。  夜はみっちり、ヒロやすにファイプロのエディットをさせる。学生時代にサークルの部室でやってたファイプロSの話で盛り上がる。「アイツは強かった!w」「一日つーか、1 講義単位でレスラーが更新されてたよなw」 そうあの頃はリアルの方でもゲームの方で もプロレスは輝いていたんだよなぁ。今もそれにすがっている俺は、何なんだろうね。




2006/01/02『冬休み5』
 明日から福岡へ。ネコとの名残を惜しむ。でも猫は触りまくる俺をウザそうにみつめる。 悲シス。シコシス。年末年始とコタツにこもりっぱなしだったので、体力の消耗はなく寝ようにも寝れない状態に。しょうがないので実家に眠っているプロレス中継のビデオを引 きずりだし鑑賞する。そこには98年代のnWo武藤、蝶野軍団VS 健介、橋本軍団の一 連の抗争があって大いに楽しめた。橋本の水面蹴りを食らって、受身を取らずにゆっくり と崩れ落ちる武藤。 、、、ひょっとして武藤の膝を破壊したのは破壊王のような気がして きた。 冬休みもあっとゆーまに終盤戦かぁ。




2006/01/01『冬休み4』
 みなさん、あけおめ! ことよろ! 今年もがっつりいきますよぉ〜。んー、お雑煮を食ったこと以外、何をしてたか覚えてない。あ、サブシスタンスでペイン まで倒した! ぜんぜんスニーキングできずに3D版戦場の狼よろしく銃撃戦を始める俺 を弟はあきれて見ていました。これってFF11で言うところの“勇者志向”だよなw  「スネークさんタゲとらないでください^^;」みたいなw まぁそんなこんなでぶっち ゃけ寝元旦with不貞寝(がっつりいってねぇ〜)




2005/12/31『冬休み3』
 いやさー、あのさ、、、、ココだけの話、、、。

大分でプライド男祭りの放送がねぇーーー!!!www

まぁまぁまぁ、それが“なしかクオリティ“の大分。多少の覚悟はしてましたよ。でも ね、、、なんで代わりに古畑SPの再放送しとんじゃーい! いつのだよwwうぇwwうぇ ww  もうだめだよテレビ大分。他県の属国になるか、山口放送を傍受するしかないなんて。故郷の行く末を杞憂して(娯楽方面でのみ)年を越す。あ、もちろん「おい森」ではちゃ っかりカウントダウンイベントをやってたりする。パパーン!(クラッカーの音)




2005/12/30『冬休み2』
 昨日DSをもう一台勝って友人らと対戦させようかと中古ショップにいったんですよ。DS中古はあったのだがたったの1000円引き程度。PSPに押されていたちょっと前まで1万ちょいだったような気もするが、持ち直したようだ。DSバブル恐るべし。ちょっと予算の折り合いがつかず断念。でも日記書いている今振り返ってみると、どこも都内や福岡 でもDS品不足なんだよなぁ。こっちで買って速攻売るという手もあったが、あとのなんとやら。 弟にファイプロのエディットをやらせた。俺のレスラーがメタメタにされた。ショックで不貞寝。




2005/12/29『冬休み1』
 忘年会の2次会、、、いや3次会の後、家でFF11やネットのオモシロ動画とかDVDに 焼き焼き。するとあっとゆーまに始発の時間に、、、。よく考えたら今日(つか昨日?)風 呂入ってねーよーな気がするが、湯冷め>風邪コンボも怖いので(>ε<) そのまま出発。 ヘイヘーイ!  1便乗り過ごしたせいか、めっさめさ新幹線の自由席乗り場には長蛇の列が!(*ε* )  うわーマンドクセー、わざと1時間待って次の便の先頭に立つか、、、など考えつつとりあ えずダメモトで乗ってみる。あ、座れたwww その後6時間ほど新幹線の中で悪夢にうなされる。説明しよう! 寝相が悪いため首を痛 めたり、暖房のせいで喉は常にカラカラ、体温上昇とあいまって額には大粒の汗が。そん なナイトメアの中でも豪快に寝れるのは、徹夜状態にして睡眠度をマックスハー トにするためであるあるぁ(残響音含む) そうして小倉で乗り換え大分へ。弟と熊ん子にむかえに着てもらいますた。そして早速 ゲセーンへ。熊ん子のクマにぼこられる俺ドラグノフ。く、クマのくせに足癖悪くなっとる。そして中量級であろう職業軍人が重量級のケダモノにパンチのスピードで負けてるよ うな…。そんな下段に俺がやられるクマー!(天高く浮かされる軍人) それにしてもここのゲーセン、リリ多かった。その中のリリの1人が間合いを取って、避けつつ浮かせ蹴り>空中コンボしかしてこねーので、ダッシュ投げで避けの部分を投げてるところでサムスピでいうところの殺界モードへ突入。年の暮れに軽く荒む。家について猫さわりまくったら、コートが毛だらけになったので不貞寝。




■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)