![]() |
…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2008/04/30『済州島旅行の巻 その2』 9時起き。今日はハルミンのおまかせコースで島巡りであります。まずはバギー。 マリオカート的な手軽さを期待してたんだけど、山道はおもいっきりオフロードで バンバンゆれるわ、バギーが重くてコースアウトすると復帰が厳しいわ大変だった。 いやー、俺も最後のカーブのところで「片輪ちょっと落ちそうだけど、そのまま走り抜けちゃえ」と 思いながらアクセルふかすも、崖にラックリ落下。死ぬかと思ったwwww 一発目から、思いっきり体力を消耗してしまう。オフロードなめたらあかん! お次はリア銃で射撃。12発で3000円。いやもう反動がすごいのな!w 撃ってるこっちがビックリするもん。何気に中央狙って撃っても、上過ぎて全然あたらない。 落ち着いて銃の先端の照準あわせると、2発ほど中心を打ち抜けたけど、 こんなの狙い定めてる間に、向こうに撃たれるちゃうよな。 他の人はさらにクレー射撃でショットガン撃ってたけど、思いっきり肩痛めてたw とりあえず銃ヤベェ。 次に日の出が有名な岬へ。青空の下、垂直な崖に霧がブワワーって舞い上がって とっても幻想的。外にいながらクーラーを浴びてるような涼しさ。町並みも霧で半分消えてて 不思議な感じ。そんなに客でごったがえしてなくて、ほんとストレスフリーだのう。 お次は昼食、島の名物「キジしゃぶしゃぶ」。キジうめぇーーw しめに麺とご飯でおじやにする。 ここらへんは日本とちがわないけど、キムチを食べても食べても追加されるのな。わんこキムチ。 移動中、ハルミンを「いやー50歳にみえないっすね! 30かと思った」といったら えらい喜ばれて爪楊枝を10数本もらう。なんでこんなにもってるんだwww 腹ごしらえをして、民族村に。オステア装備(渋柿染め)が売ってた。 あとポルナレフもびっくりなウンコ豚(現地の人がそういってた)が寝ていたり。 さすがに現代は食べさせてないけどw 入場や案内は無料だけど特産品を買ってね的な展開で、 冬虫夏草の錠剤と五味子っていうお茶の実演販売があった。 「元気な人はスッパイよー! 疲れている人は甘いよー!」と言われて、 半信半疑ながら飲んでみるとスッパイ。おれは元気なんだと自己満足。 その横でお疲れ気味だったY田さんが「甘ぇー!!」と大声でリアクション。 、、、こ、、、これは効果ある!ってアンタはお店の人とグルかよw 深夜のテレフォンショッピングの客かよとw 「これは国が決めてる直売り価格よ!」とかいってるそばから10000ウォン値下げしてフイタw 次は巨大な鍾乳洞。13kmくらいあるらしいけど、1kmまで中を歩けるようです。 クフタルの洞窟ってこんな感じなんだろうなーとひんやりした洞穴を散歩。入場料200円。 そしてハルミンの半ば強制的にセックル博物館へ。まぁ日本にもある秘法館w 鷲の上半身にマリリンモンローの下半身など非常にカオスで非常にノーコメント。 中国のおばちゃんたちの団体にはえらいウケてたけど、どうやら人気スポットらしい。 嘘だ!w しかも700円。今までいった所で一番高い入場料って!?w 〆は新市街で刺身料理。辛子味噌つけてサンチュに巻いて食べるんだね。 これはこれでうまい。あわび粥もうまかったっぺれー。ここで帰ろうとしたら、 またもやハルミンの半ば強制的に垢すりマッサージに連れて行かれる。 体中にオイルを塗られて背骨をボキボキされて、垢すりされる。priceless 21時にホテル着。半日でこんだけ遊べるなんて、一日ってこんなに長かったっけ? 的な充実感がおしよせてくる。そして今回の旅行のメインイベント、カジノ! はい、即死!!!(ちなみにブラックジャックの最低レートは1回5000円) モンハンして不貞寝。 |
2008/04/29『済州島旅行の巻 その1』 とりあえず朝イチの成田行きの電車に乗り遅れてはならないとモンハンしつつ徹夜。 やっぱりモノブロスハートは入手できず><; 成田空港で他の人と合流したけど、 ほとんどの人が目がまっかっか。与一さんは「いやー、さっきまでサルベージしてたよ アハハ」 ってオイ^^ とりあえず日本を発つってことで、さっくり和食で朝飯。その後パスポートもって審査受ける。 悪い事してないのにドキマギする。機内食でさっきの朝定食みたいなのが出て、皆ずっこける。 韓国の沖縄的な済州島に到着。ツアーコンダクターのおば様が「グーよ! グーよ!」って連呼するので 俺の中で「エド ハルミン」と命名する。ホテルにチェックインしつつ、ハルミンが 「夕食は乗り物チャーターしたよ」とグーポーズ。時間がそこそこあるので、ホテル前の海を散歩する。 泳げるかも?と期待してたけど、波打ち際で素足を入れるだけで絶叫。つ、、、冷たすぎる! ホテルの近所の韓国料理屋でプルコギとか冷麺などを食べる。さすがにうめーな。 その後、夕方まで昼寝する。そういや寝てないしなー・・・スピー。 夕方、楽しみな晩飯であります。ワゴンに乗って、どこいくんだろ〜?とみんなwktkしてたら、 3分で道を曲がって5分で到着。そう、感のいい人はオチがわかると思いますけど、 昼によったレストランじゃねーーーか!!!w だまされたwwww 車をチャーターする必要ねーじゃねーか! とハルミンをうらみつつも、晩飯にたくさん食べようと 昼飯は控えていたのだ。ここぞとばかりに焼肉にする。ビールが妙にサッパリしててうまい。 ふつうに「取り皿持ってきて」とか「トイレどこ?」とか日本語通じるし、円で払える。 ここまでくると、ちょっと沖縄みたいな感じさね。帰りにコンビニで鮫アイス買って帰る。 鮫のように紫色。ちゃんとエラもあるぜ。味はスイカバーっぽい。500ウォンってことは50円さね。 夜。ホテル名物の火山ショーを見る。ディズニーランドのスプラッシュマウンテン的な火山から アフォみたいにでっかい炎があがる。ドゴーンドゴーン! パギャオオー!とドラゴンが水中から でてきて咆哮。これ、近所のホテルに激しく迷惑じゃないか?w そんな夜景をベランダから眺めながら、バスローブ&ワイングラス片手にルネッサーーンス! |
2008/04/28『カバンすっからかん』 成田空港って結構遠いんだな。こりゃ始発コースだ。寝るとやばそうなんで徹夜してみる。 モンハンあるから大丈夫! むこうにいってから寝る・・・あれ? というわけでGWは更新をお休みします。みなさんも、よいGWを! GW中にはなんとかモノブロスハートと雌火龍の逆鱗をゲットしてぇなぁ。 〜今日の回覧板〜 ●Xbox360を死亡させる耐久実験ディスクが流出中 …これは恐ろしいw ●ニンテンドーDSやPSPに続く「第3」の携帯ゲーム機? 日本に上陸へ…よし! 今から密輸してくる! ●生産終えるはずの「ELECTRIBE」、ニコ動で人気復活 「売れちゃってしょうがない」 …これはいい効果。 ●ゲームコネクト PSP専用USB充電ケーブル BN-E2-CG…かさばらなくて便利。PS2はどの家にもあるしねw |
2008/04/27『アクションなのに長文 ふしぎ!』 旅行用のカバンやらいろいろ買出しにいってきた。ついでにPSPをTVにつなぐケーブルを 買おうとしたんだけど、結局パス。だってD2以上じゃないとTVにゲーム出力できないもんww ビデオ端子のものはあくまで画像などを見るオマケ的なものらしい。 要するに一般家電でD2以上のを録画する機器はない(PC用のボードはあるけど)ので、 PSPをD出力でゲームをプレイしたところで、録画できないんだよね。 ビデオ出力で録画すればいいじゃんて、そうなるとそもそも画面がでない。 デジタル放送とかコピーワンスとかの弊害だろうけど、しょうがないよね〜。 帰りにセブンイレブンでカスタードクリームのドラ焼きを買った。うめぇw スィーツww あとはひたすらモンハンにいそしみました。GWに(できれば)福岡いって 友達とモンハンしまくりたいからなのだ。ベストな状況で挑みたいのよ。 あと後輩のフタマーがモンハンのしすぎでぶっ倒れたので、 ソロをせざるを得ないのもなるw 村長クエでナナのリベンジにいったんだけど、弓じゃきびしそうだったので ガンランスでいくことにしました。水が弱点なのでとりあえずマリンフィッシャーを作成。 ディープフィッシャーに強化するには、ガノトトスの討伐が必要。ガノトトスは炎が弱点なので 炎弓を作るにはモノブロスの角が必要。モノブロスの弱点を攻めるために・・・・・ ンガーー!! 堂々巡りすぐる。とりあえず威力だけは高いティガ弓でモノブロスを普通に狩って、 炎弓でガノトトスの背びれをグデグデにする。背びれ破壊の報酬が手堅いからな。 そうしてディープフィッシャーが完成。さらにディープオーシャンに強化するには、上位ガノトトスか。 よし上位ソロしてくる!!! (数分後) 水レーザーで即死www さっくりリタイア。まぁディープがあればいいかなーと火山に向かいました。 ナナにじりじり踏みよってタックルを受け止めて、必殺の竜撃砲をブチ・・・ってあれー!? 体力がみるみる減ってるじゃねぇか!そうナナは炎をまとっていて、近距離では 炎のスリップダメージがはいる訳で。そこから立て直せずに、さっくりリタイア。 そういえば昨日手に入れた黒い塊で龍属性のブラックボウが作れるなぁと さっそく作成して、ナナをなんとか追い払いました。この弓はいいなと強化レシピをみたら ユニオン鉱石20個っておい! 上位火山でたまに取れるので、10回以上はピッケル片手に 通いました。村に帰れば、農場で掘り掘り&発破。日曜が終わりそうなころにようやく20個になりました。 あとは・・・古龍の血? んあー、この弓で古龍狩りにいくか、そういえばこの弓があれば ラオシャンロン狩れるんじゃないか?とありったけのニトロダケと鬼人薬Gを片手に向かいました。 結果、ついに撃退に成功。さすがに倒せなかったけど、追い払えるようになっただけ上出来か。 よーし、パパ今日中に古龍全部狩っちゃうぞ〜! それにしてもこの押し返し力の強い アナログスティックはどうにかならんもんじゃろうか。ずっと走り回ってると辛いな。 ![]() ▲ガノトトス、タフなんで苦手だんだけどなぁ。しょうがなし。 ![]() ▲なんとか強化できますた。 ![]() ▲ガノトトス用の弓から古龍用の弓へ。 ![]() ▲ラオシャンロン:「モゥコネーヨ!」 ![]() ▲結果発表のSSって地味にチョイスいいよね。 ![]() ![]() ▲猫爆弾きたか。これでレア鉱石がより取りやすく。 ![]() ▲結局、ユニオン鉱石に振り回された一日でした。 〜今日のお便り〜 [ name ] 通りすがりのガンス使い [ comment] ティガ&シェン討伐おめでとうございます! ところで、ガンスのガードの方向ですが、 これはもう数をこなしての慣れしかない感じかと。あと、レイアとかは両足の間、 股下に上手い具合に入れば、ガード突きで突きまくれるので、 抜刀せずに股下に走りこんで抜刀>突きまくりのコンボもいけます。 あと、レイア等のダッシュを多用する相手には、ガンスよりも機動性の高いランスの方が 相性がいいかもです。でもまぁ、竜激砲は漢の浪漫だと思うのですよ! …竜撃砲は横からブチ当てると、相手が横にぶっ倒れるのがたまらんですね。 これに慣れたら、もうランスは使えません! ガンス教の一員でありますw [ name ] Hoshimi [ comment] なかむーさんもHPH2Gにおおはまりみたいですね 自分もやっていますが、協力プレイをする仲間もなくソロでぼちぼちやっています。 現在村★4の緊急クエのティガレックスでひっかかって装備を見直しながら 他のクエで憂さを晴らしているところです。 大剣で勝てなくて、現在ガンランスで修行中です^^; …ソロのほうがいいですよ。俺のようなフレがいたら気絶するまで付き合わされるわけでw ティガ大剣で勝てるのかなぁ? なんか1分以内にガードで刃がボロボロになりそうなイメージですが。 ガンランスならフルフルベビーの所から飛び降りて、ティガに突進させれば 牙がはまって、あら竜撃砲いいですね〜♪ リチャージまで穴ポコに逃げ込んで また高みの見物>飛び降りで地味に減らせます。 弓は右の雪エリアの高台から顔面ビシビシできるのですが、そのエリアだけ有利なんすよねぇ。 逃げられると厳しい。周りだと太刀で勝った人が多いですな。ボクもティガまで弓だったんすよ。 そして結論はガンスしなかい!でしたw 後のクエよりもティガがきついっすな実感。 〜今日の回覧板〜 ●「Win XP」付きで2万円以下の格安PC…PSPと同じ値段ってどうよ?w ●iPodにカバーをつける愚かさについて…教祖がそういうんじゃしょうがない。 ●遺書をPCに残したフリをしてHDD全消去させるプログラムを実際に仕込むとどうなるか…あぶねぇ! ●PSP天外魔境コレクション …天外1をだした360って一体・・・・。 ●ランボー×うまい棒 「ラン棒」 誕生!! …ありそうでなかったシリーズ。 ●Xbox360『オトメディウスG』公式サイト…Gは極パロの極上じゃなかったのか! ●何でFLASHって廃れちゃったの?…フラッシュ=動画じゃなくなっただけ。 ●アメリカ版「ロックマン」のパッケージが酷すぎる件…ワタルのアメコミのセリフが気になってしょうがないw 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむー&フタマーの「パーティクイズMEGA Q」…ウチでは接待ゲームとして活躍しております。 |
2008/04/26『千里眼でござるよ』 昨日結局寝付けずに、朝というか昼くらいまでイヤンクック追いかけ回してた。 千里眼のスキル素材のためにイヤンクックの耳が必要なのだ。 何度か倒しても全然入手できなかったんだけど、サイトを見たら顔面破壊ではなく 瀕死状態になってただけらしい。なので丁寧に顔面に射撃することにした。 耳を2つ入手して千里眼スキル+15に。自動マーキング発動させる。 こ・・・これは便利。相手がどの向きでいるかわかるから奇襲は容易だし。 2匹同時に相手にするときも、動向を探りやすい。ならし運転がてら、 村のクエをこなすことにする。 ![]() ▲イヤンガルルガ。なんかイヤンクックとリオレウスの合いの子みてぇだな。 ![]() ▲クシャルダオラ。風バリアに苦戦して逃げられちゃいました。 ![]() ▲イヤンクック2匹。高台で貫通乱射して、苦戦することなく討伐。 ![]() ![]() ▲ディアブロス。半身でも壁に刺さるから、うまく調整すれば楽ですの。 ![]() ▲もぐっていてもマップ拡大で表示させれば対応しやすい。 ![]() ▲角折れたらハメれなくなるので、逆にまんどかったり。 ![]() ▲緊急クエ、レイア&レウス組。レイアの死体で炎の玉は届かんぜ。(ひどいw こっちからは貫通弓をお見舞いしてやるわ。ガーッハハ! ![]() ▲そういえば農場で黒い塊を取れるようになりました。 ![]() ▲忍者ズボンのためにリオレイア亜種を倒すことに。なんという桜色。 ![]() ▲リオレイアレギンスの方が性能いいんだけどね。まあ趣味装備だし。 ![]() ▲キリンの走り方がヘン。落雷よりも避けづらかった。 ![]() ▲さすがに麒麟大袖はもってないか。ちぇ。 ![]() ▲テスカトリ、テスカトルとやってみる。さっくり負け越し。 あの目の焦点が合ってないようなカーブタックルを食らいまくってしまった。 あー、こいつ動物じゃねーな、ゲームだな、と素に戻る。 |
2008/04/25『逆鱗に触れる=宝くじを当てるの意味』 給料B! なんとか金欠から脱出できそうだけど、GWで使ったら大変なことになりそうだな。 GWといえばうちの会社は暦どおりだったので、思いっきり韓国旅行とかぶってる! 半ば事後承諾気味に社長に話す。なんという国外脱出。 仕事も片付いて、後輩と「上位リオレイアいかない?」が「やらないか?」ばりに 合言葉になりつつある。上位リオレイアがおいらがどうしても欲しい雌火竜の逆鱗を落とすのだ。 FF11でも逆鱗といえばアレだけど、こっちの世界でも逆鱗はアレなのだ。 戦闘中にまずシッポを切断して、、、そこから採集。そこから2%!! たったの2%だよ! これファブから逆鱗より出ないんじゃないか? でもモンハンってドロップ率開示されてていいね。 FF11もサービス終了時にはドロップ率とか公開してほしいな。 「あーどうりで出なかったんだw」とか酒を片手に読み明かしたいのう。 どうにか終電ギリギリでリオレイア討伐に成功。ドロップは鱗でした。ギャー! 2人であわてて会社の戸締りをして、地下鉄へと向かうのでした。 ![]() ▲制限時間ギリギリ。終電もギリギリ。なんという神演出(白目 ![]() ▲気分転換に忍者装備を混ぜて、怪しい忍者チックにしてます。 |
2008/04/24『ボロボロや』 仕事も片付いてGWだ〜…ってオワー! 仕事の電話きた!!! しょうがないから、メロンパン食いながらがんばる。メロンパンうめぇなぁ。 あと1日(?)がんばろう。モンハンもがんばろう。というわけで ほぼ丸一日、ラオシャンロン討伐していたような気がする。 3戦して一度も倒せず。龍殺しの弓はこいつの素材だし、 こいつを倒すにはその弓が必要っぽいし。なんという矛盾。 それにしても手が痛い・・・。ワイの握力はボロボロや(清原口調 ![]() ▲今回はラオシャンロン相手に砦の防衛戦。なんだ、ただの龍じゃねぇか…。 ![]() ▲ってデケーー! ワンダ第2弾きたか。 ![]() ▲背中が弱点らしいので、高台に陣取ってひたすら射撃。 ![]() ▲敵が本陣に到着したぞー! ジャーンジャーン! ![]() ▲砲台を使うも討伐できず。防衛は成功したので一応クリア。 ![]() ▲装備を整えて2戦目。思いっきり弾薬代を消費してます。 ![]() ▲今回は、自分も砲弾を持ってきて連続発射。 ![]() ▲イケそうだったけど、結局時間切れ。 ![]() ▲家に帰って後輩とちょろっと☆3のクエを消化。目指すは下位ラオシャンロン。 ![]() ▲むやみにごっつい装備。暁丸装備欲しいなぁ。 〜今日の回覧板〜 ●カプコン、PSP「MHP2nd G」。国内での累計出荷本数が200万本を突破ほか…もう200突破かw ●【デビル メイ クライ 4】PC版は新モード搭載で2008年夏発売…アクションがPCモニタで映えるのかの? ●ナムコ名作ホラーAC『スプラッターハウス』が次世代機で蘇生!…まずデッドライジング思い出した。 ●RPGコンプリート中毒者が集うスレ…俺は適当にやって、後で攻略本みて後悔するタイプw ●凄いタイトルの格ゲー (秒ナビ(RC1) )…フイタwwwwwwwwwww ●テトリスが好きな宇多田ヒカルがRPGを嫌っている理由 …その発想はなかった。 ●ネコにカレーをあげるとどうなるか (Goonie!) …この展開はなかった。 |
2008/04/23『なんか暑いね』 仕事中、いやな汗がダラダラでる。まさか、またGW前に風邪かぁ〜!? 去年の風邪地獄は本当にトラウマ。今でもよく治ったなぁと思うレベル。 とりあえずGW前の仕事は9割完了。あとは木、金とでるだけだ…多分。 ![]() フタマーともシェンガオレン討伐に成功。報酬、素材ともにウマー。 そのままHR4をモリモリ進める。今回は全滅もなく各個撃破に成功。 ついでにイヤンクックコンビは2匹とも捕獲してやったぜ。 ガンナー装備はいまだにブランゴ装備だけど、即死がなければ全然大丈夫だな。 ![]() そして作った、ザザミの新素材のヘルメットが迷彩模様で即作成。 ついでに打ち直したら頭の防御だけで70になった。なんというヘルム。 ほかはグラビモス装備でかためていると、なんだかガンダムF91に 出てくるクロスボーンバンガードのMSみたくなった。装備を整えて集会所に いくも、次の緊急ミッション・ラオシャンロンのところでいったん終了。 すっかり外が明るくなったのもあるけど、腕がガクガクでスティック押す力もねぇよ。 PCにつないでセーブデータをバックアップ。これ消えたらたまらんからなw 〜今日の回覧板〜 ●コンビニ弁当のまずさと少なさは異常…店とメニューによると思うんだけどね。カツ丼はどの店もマズイ。 ●XBOX360のオトメディウスG(ゴージャス!)まじだったー …タッチパネルならDSかもと思ったけど。 ●他人の感想にケチをつけて攻撃する「コードギアス」ファン…うわぁ。 ●お母さんからのメールはオカルト…あるあるw ●バイトにDQNな新人が来たわけだが…これはひどい・・・。 ●SanDisk MemoryStick Pro Duo 4GB…うちのPSP、4Gじゃ足りなくなってきた。もう一枚買うべきか!? |
2008/04/22『シューター オブ ツー』 仕事もあっと少し! あっと少し!! 俺の中ではすでにGWモードに入りかけています。 会社で後輩とシェンガオレンをやったら、見事に討伐に成功したぞ! オォイ? ![]() ウヒョー…って喜びすぎて、危うく素材を取るのを忘れるところだったぜw 弓とライトボウのコンビは足が遅い敵に圧倒的に強いなw 友人・ヒロやすが日記で 「兄ぅの日記では結構強いとありましたが、ガンランスが難しい〜特に部位破壊が。」 とかいってたけど、部位破壊?全部壊せレベル。そんな感じで弓で育ってきたので、 てんで部位に縁がないのです。というわけで切断はフタマーの太刀にほぼ依存してますw ヘルスティンガーの強化素材がドドブランゴの尻尾というのもハメくさいw ガンランスで壁際に待機、相手が空から着地または突進してきたら、 受け止めてめりこみながら龍撃砲ファイヤー!(このときの微妙な スーパーアーマーで雑魚の邪魔を無視しながら吹っ飛ばせるのも地味に魅力)。 また突進や咆哮をガードして顔面を付きまくる。切れ味悪くなったらつかずに 砲撃>リロード>砲撃でガビガビになるまで使い倒す。そして砥石でといで繰り返し。 敵のサイドから砲撃かますと、ぶっ倒れるのもいい感じ。 でも肝心のガードができないことが多々ある。リオレウスのシッポは1発目ガードしたら、 2発目がめくりになるらしく、尻尾がくるほうに前進で回避。そもそも食らわないのがおかしいけど。 ガノトトスとかのタックルも判定おかしいよね。ここらへんのマゾさも魅力なのかのう。 〜今日の回覧板〜 ●ニコニコ動画にmixi一発ボタン mixi日記がニコニコ再生に対応…なんという最強タッグ。 ●カシオ EXILIM EX-F1で炎、爆竹、粘土爆破を撮ってみた‐ニコニコ動画(SP1) …バリエーション増えてきたw ●関東人はセブン-イレブン、関西人はローソンが好き? …おいらもセブンイレブン派。九州時代はファミマかの。 ●150万本突破 「モンスターハンター」大ブレークの理由 …今日、小学生低学年らが電車内でプレイしている 学生を見ながら、「もんすたーはんたーっておもしろいんだよー」って言ってた。スゲェw ●「女性向け」を好むヲタク男性 腐男子登場…ここまでくるとゾンビ。腐男子体だよな。 ●…怖いな… …これは怖いわ! ●PS版Gダライアス 処理落ち比較-ニコニコ動画(SP1)…これはマニアックかつ貴重な資料やね。 ●メタルギアオンライン premiereβ にログインできない動画-ニコニコ動画(SP1)…長いなと思ったらまさかの展開が!w 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむー&ふたまーの「北斗の拳」…しかもマスターシステム版だったり。FC版はラオウみたことありません。 |
2008/04/21『ワンダと巨蟹』 もうちっとでハードスケジュールから解放されそうや〜。仕事先で作業をしていたら、 みんながPSPを持ち寄って覇龍ってのを倒してた。どうやらラスボスらしい。 こっちはティガを倒したばっかなのに、む〜ん、格差は開くばかり。 今回はがんばって緊急クエストのシェンガオレン討伐に向かいました。 それにしても、、、、でけぇ〜〜w 貫通弓でカカッと内蔵狙い撃ち。 ![]() ▲このアングルはまんま、ワンダと巨像だなw ![]() ![]() ▲砲台の玉を運ぶ作業。砦の危機なのに、ちょっぴりシュール。 ![]() ▲バリスタ弾で狙い撃ち。ここだけ別のゲームみたい。 ![]() ▲まるで俺たちがゴミのよう。カメラアングルが独特でやりづらかった。 ![]() ▲まー、なんとか防衛して、念願の料理アイルー5匹を手に入れたぞ。 ![]() ![]() ▲なんというご馳走。おにぎりは欠かせないのなw 〜今日の回覧板〜 ●「ニンテンドーDS」の家庭内保有率は49.9%、CESAが一般生活者調査…家族でって環境が多そうだしね。 ●プレイステーション3の次期モデル、夏に登場の可能性…PS2互換をぜひ! ●PS3と人気ソフトのセットが3万円で! でも行列はできなかった …PSP+1万と思えばお得感が! ●MGS4 AD2005>AD2008 …スネークにいったい何が!? ●20周年ということで、『パロディウス』シリーズの音楽について語ってみる …パロディウスは今でもたまに聴くお。 ●1990年代の不遇ゲーム機「3DO」「PC-FX」について語ってみる …天外魔境3のためにFXを買おうとしたことが。 ●ゲームのくっだらねぇ裏技…最近こーゆーのないよね。PS2、ドラクエのディスクずらしくらい? |
2008/04/20『おめでとうございます』 岡山に寄り道した際はよろしくしてもらっている、ペン太さん夫妻から贈り物が届いた。 なんだろうと思ってカカッと開封すると子どもの出産祝いでした。 PSOで知り合ってから、こう律儀にされるとネトゲーって捨てたもんじゃないと思うよね。 でも名前が霧育(キリーク)とか須府二(スプニ)とか妻鹿虎慰撫(メガドライブ)とか 素男(ソダン)とかじゃなくてよかったw たまってた洗濯をしすましつつ、自分も銭湯へ。GWまでもう少しだ。がんばんべー! 〜今日の回覧板〜 ●「2ちゃんねる」にDDoS攻撃、攻撃元は韓国国内4,000以上のIPアドレス…ないわー。 ●Xbox 360のACアダプターから出火…?家が半焼する火事に…テレビの裏側にしか置く場所ないんだよな〜。 ●『Gears of War 2』デモはリリースされず?そしてコミック化のニュース…DCコミックきたか! ●スーパーロボット大戦Zの参戦作品が公表…なんというラインナップ。でもその分けずられるロボもいるのか? ●炎の飛龍 藤波辰爾のお城が好き好き! …藤波城完成のあかつきには仕官しにいく所存です。 ●僕、アルバイト リミックス‐ニコニコ動画(SP1) …小倉さん、なにしてんすか!w 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむー&ふたまーの「バルーンファイト」…すぐ死にすぎた。今では反省している。 |
2008/04/19『ティガレックス討伐』 週末でどうしも仕事が仕上げられず。泣く泣く出社。なんだかくやしいので CoCo壱で700gカレー頼んだら、胃がもたれる。あぁぁ。 後輩から借りてきた東映ヒーローOP・ED集DVDを聞きながら、 メタルダーの歌を聴いて軽く欝になりながらの作業。どうにもすすみませんwww さらに ピンクピンクピンク 脳みそピーンク♪ とすんごい歌詞、、、えーと(パッケの裏をみながら)、どきんちょ!ネムリンか、、、 こっちのほうが ど き ん ち ょ じ ゃ い!!!!! 仕事がはかどらなすぎて深夜3時。さらに困ったことに昨日、定期を買ったため 財布の中には千円しかない。だが、、、コンビニは24時間引き落としなのだぜ?と コンビニでカードさしたら、速攻吐き出された。まじかよ! 今日に限ってメンテかよ!! 結局クレジットカードがあったんで事なきを得たんだけど、いやーあぶなかった。 とゆーわけで今回のお便りです。 [ name ] 通りすがりのガンス使い [ comment ] ティガにはランスよりは、ガンランスのがいいかもです。 ランスと違ってガード突きが使いやすいので、ガードを固めてガード突きで チクチク刺して、隙を見て、砲撃&竜激砲で削りまくると、いい感じかと。 …ふっふっふっふ! ![]() ▲俺:「どうだね? フタマー君?」 フタマー:「すごく、大きいです・・・・。」 実はここ数日、武器を変えてはティガレックスに敗走を繰り返し、ガンランスが 一番効果的なことを発見した次第。とりあえずヘルスティンガーとザザミ装備を 調達。南国で数回特訓した後にティガレックスに挑んだのです。 ここでいうのはなんなんだけど、ランスよりもガンランスの方が敵に刺さりやすい ような気がしない? ガードもできるし竜撃砲はガンつーよりもバズーカだし、 ランスの利点が思いうかばないんだけどw とりあえず、リベンジをしに雪山へ。 ![]() ▲残り10分でなんとか勝利。しかも捕獲に成功しました。きっついわホント。薬草ラス1ですよ! 他のボスは今のところどうにでもなるんだけど、こいつなんか判定おかしくない? ベガにジャンプめくりキックしたら実は正面ガードみたいな(ネタ古すぎ ガードしててもめくりみたいな判定でダメージ食らうんだよなー。 捕獲した後は、スタッフがおいしくいただきました。 ![]() ▲ティガ討伐後は、バサルモスとグラビモスを討伐。とろいやつにはやっぱ弓だよなーw |
2008/04/18『スーツを着てないと深夜タクシーがスルーする率について』 天気悪いですな。夜中に移動しようと傘もって外にでたら、えらい風が強い。 折れちまいそう・・・しょうがないのでタクシーにのることに。 途中寄るところがあったので、いったん止めて待っててもらおうとしたら、 「あー無理無理!」とこっちが財布を出す前に、レシートを突きつけられてしまった。 多分、俺が1メーターで乗った地点に折り返すと思ったのだろう。 まったくもってアレである。しょうがないので歩いて目的地に向かった。 |
2008/04/17『なんという緊急クエスト』 うーん、どうもリズムが変。ブラックモンガーがモンガーダンスを食らったレベル。 明日を踏ん張ればなんとかっ、なんとかーっ! とかいいつつモンハンやったり。 鳥弓が強化が無理目なので、ショウグンギザミを狩ってブルー弓をせかせか作成。 当てにくいけど、大物には貫通が有効らしいからな。しょうがなし。 そしてティガレックスに弓でどうしても勝て〜ぬ。まともに勝負挑んでも、軟い防具で即死コンボ。 崖の上に陣取っても、投石>起き上がりにジャスト投石で死亡。 起き上がりに投石余裕でしたってな感じで5連敗。私財をなげうってランスを投入するも、 なかなか成果が出せず。ガードはばっちりなんだけどなー。 お金もすっからかん。薬草も買えないぜ、ヘヘヘ。 そして手が痛いのなんのって。PSPが微妙に重いのとボタンをフルに使うため 指をグワシグワシやってたら、もう大変。時間もとっても経過してさらに大変。 ![]() ▲段差攻撃はFF11だったら確実に、モーグリ配置>メンテだよなw ![]() ▲ダイミョウザザミを捕獲でござる。 ![]() ▲貫通弓で貫くのは、なかなか気持ちいいw ![]() ▲バサルモスは岩な体で飛べないのに、飛龍。ふしぎ! ![]() ▲残念ながら、ティガレックス討伐SSは撮れず・・・><; 〜今日の回覧板〜 ●ヤリマンVSスイーツ先輩…いやな食い合わせと思いきや、いい話だったり。 ●XBLA ドリームキャスト版『ソウルキャリバー』今夏配信決定! …うわっシブっ!w これはハマったなぁ。 ●Xbox360の斑鳩が糞クオリティで世界中に波紋?そして2万DL達成 …完全移植っていわなきゃよかったのかな。 ●声優界モンハン多すぎ…100万本も売れてればねぇ。一時期のスト2やバイオみたいなもので。 ●小学生を殴った72歳を逮捕 道端に止めた自転車を用水路に投げ入れられた事に腹を立てる…ポルAA(略 ●DS「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」2008年7月17日発売予定… ●FF11:見事な |
2008/04/16『どうしてババコンガ』 連日の朝帰り。さすがに参った。さすがに寝るでおま。 始発の電車に乗ってモンハンして、戦闘の途中で一時停止。 乗り換えて、席についたら停止が解除されててキャンプ地に突っ立ってたw 乗り継いだ電車の中で気を取り直してプレイ。家についたので一時停止押して、 インスタントうどん作ってたらまたキャンプ地に戻ってた! カバンを置いたときのショックか!? スリープ>ホールドしなくてもいいと思った俺が馬鹿だった。 クエスト残り10分、スタミナも空腹で激減。どーしよおおおおお!と絶叫しつつ気絶寝。 〜今日の回覧板〜 ●スクエニ、DS「ドラゴンクエストV 天空の花嫁」。発売日が7月17日に決定!!…また結婚ネタで揉めるのだろうか?w ●飢え死に寸前の海原雄山にカップラーメンを差し出すどうなる…なんだかんだいって食べそうだなw ●【南アフリカ】 今ヨハネスブルクでは、ATM爆破が大流行! 警察官も夢中に…向こうはスケールがちがいすぎる。 ●Dragonflyが「KOF」「サムスピ」をオンラインゲーム化 …KOFまだ作ってたのかよ! ●ついに発見! 今度は中国発“ニンテンドーDSもどき”が密かに登場…外付けコントローラ&ヘッドフォンワロタw ●<前立腺がん>乳製品食べる男性、発症率が1.6倍に …俺やべぇ! ●68歳で全国大会シルバーの部優勝の伝説のゲーマー…予想外の展開に動揺したw |
2008/04/15『さすがに疲れた』 うえええええええ、6時半帰宅。今月もあと半分でGW…。どうりで忙しいわけだ。 とりあえず何でも食べれればいいやと、会社の近所の吉野家で牛丼食べてたら、 ちぢれ毛が入っていてフイタ。髪の毛ぐらいなら、ピッって抜いて安全そうなところを たべるんだけど、さすがに今回はないわ〜。ピッって箸でつまんだら、オイイイイ!?みたいな。 今日のお便りです〜。 [ name ] 通りすがりさん [ comment] ガンダム風PCケースのニュース見て、昔からあるだろう、と思ったのは少数派なんでしょうか。 キュベレイ風PCケースとか覚えていたので、凄く今更感が・・・ 調べたらSNEってところが出してるみたいです。昔はガンダム、キュベレイ以外にも なんかあったような気がしたんですが覚えてません:-P …あー、以前ニュースサイトで扱ったような気がします。で、ググってみたら、昨日の記事は ガンダム”風”PCケースで、台湾が無許可で出したものらしいです。直球過ぎるため日本では 発売されないであろうというものが記事になったみたいですね〜。認められないガンダム… ガーベラテトラみたいな?w 〜今日の回覧板〜 ●MS: VistaのUACはユーザをいらいらさせるために作った…てめぇ!w ●涼宮ハルヒ 「損はさせないから黙って回しなさい!」…ひでぇ!w ●スーパーファミコン型クラコンが到着! …えらいそのまんまだな。次はファミコン版を、2Pマイクつきで! ●ファミコン SFC Atari 2600 メガドライブ 4in1マシン …こーゆーストレートな改造はキライじゃないw ●【声優】桑谷夏子、絶叫「なんじゃそゃぁ!!」「今まで普通に上書きされとったやんけ!」 モンハンGのデータが消えて大ショック…PSPはUSBからバックアップすべしすべし! ●SCEの公式ホームページで謎のカウントダウン。ページへのリンクには「さ」の一文字…オチが秀逸すぐる。 ● なあ電車の中でメシを食うやつってなんなの?…駅弁ってのもあるし、状況次第だよね。 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむー&ふたまーのWii「もじぴったん」…紆余曲折を経て、ついに完成みたいな? |
2008/04/14『背中を見てると蒲焼を連想する』 むああぁ、やっぱ忙しいどす〜。ガノトトス〜。こいつしぶといからキライ。 平気で30分超えコース。音爆弾で引きずり出してもすぐもぐるし。 弱ってるのか歩行が下手なのか見分けにくいし。なんだこのうなぎ犬! ![]() あ〜それにしもこの豚ちゃんカワユスなぁ。電源立ち上げるたびに ワサワサ触ってしまう。オトモアイルーもいいけど、こいつを連れていきたい。 なんだかお腹が痛いので、ヨーグルト食って寝るお! ![]() ![]() ![]() ![]() 〜今日の回覧板〜 ●男性がよく使う携帯ゲーム機は1位が「PSP」2位「DSLite」3位が「DS」・・・あれ?…PSPも新旧で分け(ry ●講談社漫画賞をドラゴンボールが受賞できなかった理由…これは嫌な呪いだなぁ。 ●なんで日本人の大半は髪を染めてるの?:VIPPERな俺…最近は茶→黒が多い気がするよ。 ●アイマスライブフォーユー!(DVD同梱版) 特典 新曲ダウンロードカード付き60%Off…うわぁぁあw ●「毒めぐ」イラストレーター、みだらな行為した疑いで逮捕 …前日まで普通にブログ更新してたのが生々しい。 ●お弁当の味の無いスパゲティの謎 …そういやあるなぁ。俺はアレを最後らへんに食べる派。 ●ガンダム風PCケース「METAL SUIT GD」発売! 型番は「J632(GUNDAM)」…次はザクあたりか?w ●Googleで働くとどれぐらい給料がもらえるのか?…試験みたけど、無理じゃああああ! |
2008/04/13『Login休刊』 残念…と思いつつも、来るべき時がきたって感じですね。 パソコンもってないのに中三あたりから買い始めて、体験版のフロッピーを触るだけで大興奮! もう買うしかねぇと親に直訴to敗訴の月々でした。 中でも三国志のリプレイ日記が大好きでした。この時はネットなんてないし、 ゲームの本は攻略といったおきまりの文章ばかり。 友人以外の他人のプレイなんてお目にかかれないから、いろいろ衝撃だったなぁ。 えっ、そこでそこを攻めるの!?みたいな。 ほかにもインパクトがありまくりだったのが、ゲームページではなく企画モノ。 ドリアンが世間に浸透してないときに、ゲテモノフルーツ特集組んだり(パソコンの本なのに! 寄生虫特集を袋とじでやったり、原寸大のサナダムシを載せたり(数ページにわたる長さ! ほんと毎月wktkしながら、買いに買いにいってました。パソコンもってないのに。 高校の入学祝に買ってもらい、悪友とマフィアの取引のごとく放課後の片隅でフロッピーを 交換してたり、違った意味でwktkな日々でした。 ちょっと脱線するけど、願い事がか何個かなえられるなら1つかなえたいことがあるのね。 「沙織事件」でエロゲーを万引きした中学生は、いま何してるのかが知りたい。 当時はエロゲーはモザイクなんてないし、もちろんLoginの広告も大全開。 かなりの無法(毛?)地帯だったんだけど、それを中学生が万引きして、 警察がソフトの内容を見て大騒動になった事件があったのですよ。 しれーっと歴史が動いた瞬間だったり。(小さい世界だろうけどw) もし、あれがなかったらどうなってたんだろうな〜って。あと、当時のエロゲーが 海外の好事家にも好評で、いまだにPC98本体やソフトが取引されているらしいですよ。 「今のグラフィックはつまらん、あのドットが芸術だ」と言われてるようで。 なんというデジタル浮世絵。 そうこうしているうちに大学に進学して家を出ることになって、 親に丸ごと捨てられちゃったんですけどね。あぁぁ。 学生時代のwktk感を思い出したくて、今でも読みたくなるんだよな。 当時のLoginをリバイバルして出したら、買いたい勢いです。 そんなに好きなのに買わなくなったのは、大学生の時にたまには買うか〜と 書店にいったら、エロゲーが表紙の別物になっていたからです。中身も理路整然として おバカページは一切なし。時代のニーズにあわせたってのもあるんだろうけど。 休刊について語られたスレでアップされた画像を見て、物思いにふけっております。 「ファミレスでの注文のしかた」とかHow toコーナーがあるぞ。なんでじゃwwwww 明日は仕事前にパスポートの手続きやら、なにやらあるので早めに寝ます。 今週しのげば、GWモードへまっしぐらだ〜!(多分 〜今日の回覧板〜 ●6万ボルトの電撃でパソコンを守るガードシステム…別名ブランカシステム。つかいろいろ間違ってないか?w ●なんとかポータブル事件(ゆきのなえなえ日記3さん)…なんという社長のうっかり発言w ●500世帯停電、原因は「おにぎり」 岐阜・各務原 - 社会…これが俗に言う、おにぎり爆弾か! ●ゴールドムンドGOLDMUNDの真実(おまけ) …中身2万て! PS3の偉大さがわかった。 ●ハイスピードカメラでメントスコーラを撮ってみた‐ニコニコ動画(SP1) …誰かプロレスの特リンで撮って欲しい。 ●寺田克也 アートワーク:ゼルダの伝説 …GC版らしいですが。YASは10回DVD保存しなさい。 ●業務用家庭ゲーム機 …設置場所がラブホだけに、現物みたことないだけにありがたい。 ●アキバ訪問1回の平均消費額は約8千円−東京主要エリア1位に …行く度にエロゲーを購入か。 ●「〜ですね、わかります」のガイドライン…最近はやってますよね、わかります。 ●GLAYに似てる…なんだよー自慢かよ、とおもったらオチがひでぇw ●月極(げっきょく)グループって凄くね?…>>1は知りすぎたな、消されるぞ! ![]() ▲シルバーサムライ的な勘違い侍ファッションだな。 |
2008/04/12『世界中の人とハンドル握ってエッサッサー』![]() マリカー買いますた。おかげで昨夜、タクシー代が足りずに、お金がおろせるコンビニを求めて 迷走したりしましたが><; 後ろのグレッグルと北海道お菓子はドク夫婦のお土産です。 ありがてぇありがてぇ。小生はグレッグルも好物であります。シビレ、ビレ〜! で、マリカーなんですが思ったよりハンドルコントローラーがいいね。 こーゆーのって慣れが必要だったりするんだけど、すぐ慣れた。 横になって操作できるくらいの反応のよさなんですよ。 普通こういうのは、姿勢を正しくしないと認識しなかったりするんだけどね。 ナイスチューニング! さらにこれ、子供が操作したら喜ぶんじゃないかなー。 操作もよかったけど、オンラインも当たりです。DSのマリカやWiiのスマブラとか やっぱ対戦相手が見つけにくい、抜けにくいみたいなのがあったんだけど、 そーゆー任天堂はオンがアレ的なイメージをひっくり返すくらい、いい感じ。 レース途中で参加できて、抜けたら代わりの人が入ってくるという単純明快な通信。 世界と対戦するときは、イギリスとかスェーデンとか対戦相手の場所&似顔絵(Mii)が表示されて 実際に世界とオンしてるんだって気分にさせてくれます。しかも最大12人。 俺だけ日本語かよ!みたいな。気軽にレースに参加できて、気軽に抜けれる。 360でこってりオンやったらこれぐらいの気軽さがWiiのオンには必要。 接待用に買ったのに、オンが楽しいとは嬉しい誤算ですの。 〜今日のプレイ動画〜 ●「なかむー&ふたまーの斑鳩」…今回は360特集だったり。S端子録画だとどうも画面が見にくいです。 ●「なかむー&ふたまーのセガテニス」…パワスマのノリでやったら…いやー、体験版で済んでよかったかもw |
2008/04/11『3人しかいないLSで1人抜けて2人きりになったでござるの巻』 依然としてネット復旧せず。なんでじゃー! LANつないでるのに認識しやがらねぇ。 そのくせモデム直結だったら、さっくりネットできるんだよな。ルーターをジャンクマンしたくなる 衝動にかられてしまった。もうかれこれ5時間はかけてるのぜ? ちうわけで、モンハン話でもします。ネットできねぇし。プソプソ。 ![]() ▲会社では同僚たちと、家に帰ってはふたまーとのヘビーローテーションで狩猟中。 上は受付待ち中に、酒飲みすぎて酔いつぶれるの図。 芸がこまかいなw ![]() ▲ゲリョスか青イヤンクック(?)を討伐したの図。 ![]() ▲捕獲したイヤンクックは、この後スタッフがおいしくいただきました。 ![]() ▲リオレイア(だったけかな?)生け捕り。龍の王女を拉致ですよ。グフフ。 ![]() ▲フルフルもおいしく捕獲しました。なんというガッツポーズ。 ![]() ▲そしてついにリオレウスを捕獲。こいつの素材でレウスコートを作成。一点豪華主義?w 〜今日のメール〜 [ name ] 通りすがりのガンス使い [ comment] ご存知かも知れませんが、以下のツールと3000円くらいのUSB無線LANアダプタを使えば、 MHPはネット上での協力プレイもできます〜。 http://xlink.planex.co.jp/ …メッセージどうもっす。知ってますよぉ〜! でも周りでは普及率が低く、 自分だけ買ってもみたいな状況でっす。てっかSkypeも対応してるし、 公式で対応してほしいですよね〜。PS3がその機能を果たせば、 モンハン効果でPS3も売れそうな気がしますな。 |
2008/04/10『ネット復旧ってなんであんなに時間がかかるのか』 うえーん。PCがというかネットの調子が悪くなった。どうもルーターがご機嫌ななめらしく、 光端末にLAN直結してネットにつないでます。直結だと素直にネットにつながるのにな。 以前もこんなことあったけど、原因がわからなすぎる。なんか挙動が変になったとか予兆が あればいいんですけど、会社にいくかー(シャットダウン)→帰宅して、さてネットするか(起動)で もうネットにつながらへん。ないわー。 昨日遊びにきた後輩・ふたまーとモンハンやってたら、 「やっぱ多人数だと盛り上がりますね〜」とポツリ。 たしかにコレは盛り上がるし、動画配信にはぴったりやね。 そういえばPSPはTV出力できたよなぁ。ちっと考えてみるか。 突然発生した★2つのリオレウスクエ受けて、ボスを探して右往左往。 エリアに入ったときにあのなげぇシッポみたときは、正直声をあげてしまった。 FFやってたらわかるとおもうんだけど、龍の尻尾はスパイクフレイルでおなじみ、トラウマクラス。 でも縦横無尽に駆け巡るファブも見てみたくはあるw ここで知人らのメイン武器を列挙してみる。 ・俺>弓 ・ふたまー>片手剣 ・同僚>太刀 ・会社の後輩>クロスボウ ・エル狩さん>ハンマー ・会社の元先輩>太刀 ・ゲーセンの店長>ハンマー …なんか偏ってねぇか?w 俺と会社の後輩の遠隔コンビは低レベルのボスでは異常に強い。 フルフルなんざ、蜂の巣にして生け捕りだぜー。ガーッハッハ! でも正直、オンライン&ボイチャ対応で360版でやりたかったなぁ。 実績解除とも相性よさそうだし。明日はマリオカートWiiか〜って、きょ、今日!? やってもうた!w 〜今日の回覧板〜 ●ゲームキューブコントローラに新色ホワイト、新価格2000円…スマブラの後にだすなよー!w ●【DS】「逆転裁判」シリーズ、次回作は“弁護士”ではなく“検事”(御剣)が主役 …4の人カワイソスw ●F1チームの運営資金って年間どれくらい必要なの?…TAKEEEEE! ●サイバーガジェット,ゲーマー向けサプリ2商品を発売 …モンハンドリンクとセットでいかが? ●Xbox360の値下げに対抗して、Wiiが大幅に値下がりするかもしれません…どうせなら新色も希望。 ●米軍、Wiiで釣るも志願者は増えず …なにやってんだw |
2008/04/09『やってもうた!』 日をまたぐあたりで、仕事先で書類をまとめていたところに 「困るよぉ〜なかむーくぅーん!」とパタパタと駆け足でやってくる上司的な人が1人。 なんだかサラリーマンドラマの1シーンみたい。 実際はそんなほほえましいものではなくて、仕事でポカをしちゃったの巻。 「どうもどうも^^」なんて会釈をした10秒後には、白目むきかける出来事が。 ”あ゛ーーーーッ! 表記がまちがってるー!!!!!” あああぁぁ、やってもうた。久方ぶりのビッグミステイク。 こんなときは斑鳩をするしかない!⊂( ´ω`)⊃ 嗚呼、斑鳩が行く…… 望まれることなく、浮き世から 捨てられし彼等を動かすもの。 それは、生きる意志を持つ者の 意地に他ならない。 〜斑鳩 Chapter:01 理想より〜 〜今日の回覧板〜 ●あゆ10周年にミラクル!左耳が回復 …奇跡的に安いシナリオだなw ●中国裁判官が日系企業にわいろ強要、断ったら設備破壊 …やっぱ向こうはスケールがちがうな。 ●本日、XboxLiveアーケード『斑鳩』配信開始!…時は来た! ●ドワンゴ、美少女ゲームの世界を再現した3D仮想空間を今夏開始…いろいろ楽しそうなんだけど、ユーザー層とか。 ●Xbox360が売れまくるようなCMを考えよう!…TOKIOのCM案がイイ! そういや最近CMみないねw ●「つうこんの いちげき!」ドラクエ風の説明を画像に付けられるサイト…ありそうでなかったシリーズ。 |
2008/04/08『はずれをつかんでこそバルク!』 雨ですな〜。なんだかまた寒くなってきちゃいましたね。また上着をはおりはおり。 新型PSPがバリバリ使っているのですが、データ移行時にすっかり調子が悪くなった 旧型PSPをどうにかしようと会社でいじり倒していました。この旧型、会社のものだから ばれないように修理して棚にもどすという、危険なミッションだったりします。 そんなわけでネットで中国製の怪しいバッテリーを購入したのですが、 このバッテリーがそもそも認識しねぇw や、やられたー!w とりあえず問い合わせのメールを送る。妙に安いバルク品だから、たぶん無理だろうなぁ〜。 お店には新型用や大容量の両対応バージョンがあるけど、高いから極力避けたかったり。 FFのほうはカンパニエをちょこちょこっとやっております。獣の経験値かせいでも しょうがないんだけどw もうちょっとビシージみたいに低レベルでも稼ぐことができたらなぁ〜。 ![]() ▲デーモンがものすごい勢いで陣地につっこんできた…1匹で。もちろんフルボッコ /(^o^)\ ![]() ▲サンドリアの転送地点はものものしい雰囲気だったり? 次の防衛戦にそなえて待機中。 ![]() ▲オークでかすぎw ![]() ▲シャドウもやってきたり。こいつらはハイドラ隊みたいなものなのか? ![]() ▲金髪シャドウも発見。あらいいですね〜。 〜今日の回覧板〜 ●札幌のゲームショップ1983さんに泥棒はいったらしい。…これはひどい。 ●実売で大苦戦も、体験版は人気爆発中。PSP「海腹川背Portable」…なんという皮肉。 ●エクストリーム・聖火リレー - アンサイクロペディア …枕投げ競技のところが、話題のアレを競技化!w ●「カネゴンの78ちゃんねるまとめブログ」のWeb魚拓 …見逃した人は必見ですぞ〜(ムック調 ●Xbox 360用ソフト「Mr.DRILLER Online」に関するお知らせ…ホリ ススム君の次はスグ ナオス君を実装すべき。 ●Vistaに見切りをつけたMicrosoft…結局ビスタは何だったんだろうか。あ、Meでしたかw ●新学期、オタクを見つける方法って?…それ系のサークルはいればいいんじゃないか? ●【トトロMAD】 鼻鉛筆っていいな 【修正完全版】…洗濯終わり、うわぁーい♪のところが大好きw |
2008/04/07『忘れ物取りにもどったら土砂降り』 今日、パスポートの申請にいってきた。準備の段階の本籍抄本の取得クエには結構骨が折れた。 いろいろ書類をそろえて受付センターにいってきたんだけど、簡単な質問を受けたのちに 何度も何度も書類を調べられたりしちゃった。別に犯罪者でもないのに、その場から逃げ出したく なったのはナイショ。いや今回は、国外逃亡バージョンか!?(不吉な それはさておき、先日見た不思議な夢でも話そうかと思います。 花粉症。この時期、人々を悩ましている花粉なのですが、10数年後にその花粉症が悪化。 人間の免疫が低下したのか花粉症が毒となったのか、花粉症になるとまず鼻血。悪化すると 結核のように血を吐いて倒れるようになった。もちろん花粉症は杉だけでなく、 すべての植物の花粉が対象。電車のなかで、マスクを外したとたん鼻血を出してぶっ倒れるという いやな春の風物詩が当たり前のように見れる未来。目に見えない毒素がただよっているといっても 過言ではない。環境破壊した人類への報復なのか、植物の反乱なのかわからないけど、 どうにかしなければならないと1人悩む俺。そんな俺はなぜか夢の中では環境系の大臣系。 そんなこんなで決断を迫れている。でも緑を地球上からなくすとなると、温暖化で大地がなくなっちゃうし、 そもそも酸素がなくなっちゃうんじゃないかとウーンウーンとうなされているところで目が覚めた。 …なんという夢。 夢といえば、一時期トイレが壊れていたりしていて用が足せなくて我慢している的なものを よく見ていた。ネットで調べていたら、心の中で「ここで用をたしちゃダメ」と指令を与えているようだ。 要するにお漏らししないようにするセキュリティシステムのようなもらしい。 確かに、酔いつぶれたときに見たような気がする。えらいぞ、俺のセキュリティ。 …とゆーことは、アレな夢をみたら森三中が出てくるセキュリティが発動するだろうか?w 〜今日の回覧板〜 ●北京オリンピック目「消火リレー」フランス代表がメダル獲得。…マリオ&ソニックのミニゲーム化希望。 ●海腹川背 Portableが早くも半額に…ロープがのびきって沈むように低下中。 ●テレビゲームによって強化される5つの驚くべき身体能力…でも脳と手だけ進化して体がついていかなそうw ●やる夫が鉄道会社に就職するようです。…いろいろ勉強になった。ブラック偏差値ヤバス。 ●「ねんどろいど 初音ミク」動画の作者を“指名手配”…最初フィギュアでコマ撮りしたのかと思ってビビッタ。 ●映像の性器 「本格的ガチムチパンツレスリング」…腹いてぇw さらに本編もランクインしてたり。 ●【伝説の】ザ・ロックvsHHH / WWF世界王座戦【試合】…なんでランクインしてんだ?w おもしろいからいいけど。 |
2008/04/06『大掃G』 昨日寝る前に数人で裏ザルカやったんですよ。個人が時計代もちでボスだけ倒して AF取得みたいな。で、でたのがモンクと獣。じゃーあそこの雑魚をやって帰るかって時に、 その雑魚がポロリとデュエルシャポーを落としやがった。こんなミラクルあるんやなー。 NM張り込んだのち(休日に5時間睡眠はきつい!w)、エインヘリヤルにいってきました。 今回は2階層にいったんですが、学者がいい感じですな。 黒ソロ動画で暴れていたカエコ先生はAF実装前に、すでに学者を速攻75にしていたので 先見の明があるというか。LSの孔明先生状態です。BCや特殊エリアのキージョブになるのかな? ![]() ▲まずはコウモリ軍団×2。アシストマクロが最初機能しなくてあせった。 ![]() ![]() ▲実はソウルフレア自体と戦うのは初めてだったり。 ガがあぶないらしいですけど、黒さんにおまかせしてボコボコと。 エインののちリンバスにいって、狩人素材をゲッツ。忍者素材が二個も出た。 小手は作ったから、胴でも…って【カムフラージュ効果アップ】ってなんだよ〜。 今日日、踊り子のスペクトラルジグのほうが使えるぞ。 狩人のステルス能力のほうが踊り子よりしたって…責任者でてこーい! 夕方にFFを切り上げて、晩飯くってPSPで「太鼓の達人」でマターリ。 するとバッテリー切れになったんだけど、新型はUSBで充電できるのだ。 付属の充電機は会社においているけど、これで安心だねパパ。 さっそくセット、、、、あれ? つかねぇ(カチッカチッ そうなんです、充電するときは電池が残ってるときに起動できない=USBモードに しないと充電できないのです。なので電源が切れてからは起動してUSBを 選べないので実質充電不可能。なんだこのシステム…責任者でてこーい! 電池がなくなってから充電するもんだろー。そんなにUSBとのアクセスがイヤなのか。 それかUSB⇔AC変換端子ぐらいセットでつけとけよー(この後ビックカメラで購入 PSPがただのプラスチックの箱になったところで、冷蔵庫掃除ついでに部屋の大掃除をしてみる。 もうホコリがでるわでるわ。なんで俺の家はこんなにホコリが多いのだろう。 ゲーム機が空気清浄機のようにホコリを吸い込みすぎてる。なんだかなー。 えーい、と雑巾がけまでしたった。そうこうしてたらあっとゆーまに0時になって糸冬。 あー、掃除を終えて銭湯ですっきりヨゴレをおとす予定が、、ホロリ。 〜今日の回覧板〜 ●SanDisk Memory Stick PRO Duo 8GB ●ビアンカ派とフローラ派の決着なかなかつかないよね。…〜派のテンプレもできてる。そんな俺は多分フローラ。 ●メイドカフェは時代遅れ?百姓カフェがブレイク寸前…どうせなら、いっきカフェでブス腰元をセットで。 ●カプコンのアーケード名作『ナイツ オブ ザ ラウンド』に隠されていた恥ずかしい秘密…綴り? ちげぇwww ●なんじゃこりゃぁ! 『15のオカシなゲームコントローラー達』 …一番下の逆にカッコイイよねw ●Xbox Live アーケード: 4月配信予定のタイトル3本判明 斑鳩はやはり4月9日!…発売日近っ! ●「シックスセンス」の子役、見事にオッサン化 …うそぉ! ●【手書きテニス】幸村と乾でホ■レチュチュパレ■…懐かしいって19年前か! タルタルVerキボン。 ●PS2の発売日のいいお話…いい話や。いまは親がモンスター化してるからやばそうだけど。 |
2008/04/05『アサルト 永久氷壁除去作戦』 数年前からずっと気になっていた冷凍庫の霜、というか半分以上を覆っている 巨大な氷を除去することにした。まずはドアを開けっ放しにして、外気で溶かす作戦。 昨夜の寝る前からやっておいたから、今頃ドロドロに解けてるはずだぜ、ウェーハッハー! ってあれ? 全然溶けてねぇ。ドライバーで傷だらけにして表面積アップwithシャーベット作戦。 これもたいした効果なし。えーい、レンジでチンしたアツアツおしぼり投下!!! だめだー! なんという難攻不落の城。こうなったらアレしかない! コ ン セ ン ト 抜 き 冷蔵庫のものが痛む諸刃の剣だがしょうがない。犠牲を出しただけに、効果はてきめん。 ドロドロ溶け出して、軽く引っ張るだけでボコッと塊ごと取れてしまった。 あとは台所で熱湯をかけて溶かしてやる。ガーッハッハ! ![]() ▲トレイを飲み込んでいた氷もこのとおり。 ![]() ▲こうしてみると、なんだかおいしそう。実際はゴミつきまくりでアレですけんども。 |
2008/04/04『カードでかい かいやすい!』![]() 昨日、深夜2時まで営業しているゲーム屋で閉店間際にPSP買っちゃいました。 手持ちはなかったんだけど、薄型の中古があったのでついついカード一括払いで、、、。 おいらはフェリシアブルーにしました。黒と白がほかにあったんですが、 黒は指紋がイヤンだし、白はヨゴレが目立ちそうで。ほんとは4月末発売の マットブロンズが欲しかったのですが、周辺機器の抱き合わせ(メモステ32メガて!?)& GW直前で旅行の準備してたら買う機会ないだろうなと思い断念。モンハンにあわせろよー! ちなみに上の写真は弟から送られてきた写真。…白色ですなw 今日会社にいったら、後輩が同じく黒新型+MHP2ndGを買ってきてました。 すごい勢いでPSPが普及してますな。恐るべしモンハンパワー。 自分は、新型を買ってくるなりいろいろいじり倒していたらまったく起動しなくなって涙目。 睡眠返上で昼ごろまで必死の復旧作業をしておりました。いい勉強になったなぁ(遠い目 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむ〜&ふたまーの「レゴ スターウォーズ」プレイ動画 …いやー、これ面白かったです。会話が弾みましたね。 途中の雑音は線路沿い故の悲劇です。始発とかが、、ゲフンゲフン。 |
2008/04/03『スタンド名っぽいよね』 MHP2ndGの発売に買ってきた360「アーミーオブツー」なんですが、 結局微妙でした。2人だけの軍隊だけあって、2人でどうにかこうにか 進めるのかなと思っていたのですが、どうもちがっていました。 2人でやることはイベントで発生し、通常プレイはなんらほかのTPSの 分割プレイと変わらない感じでした。2人で握手したり殴ったりして 意思表示できるのですが、これも数パターンしかなく他のゲームでもある ガッツポーズとかのオマケモーションみたいなものでした。 ストーリーもどうも伏線を張りすぎで、あからさまに「2に続く」って感じで 「アサシンクリード」の続編投げっぱなしエンディングといい、 もうEA関連はこりごりですw 当分ないなぁ、ウン(長州口調 買ったばかりでテンションの高かった(というわりには最初のプレイは 録画し損ねて、痛恨の2プレイ目だったり^^;)序盤プレイの様子は プレイ動画に収めてますので、暇なかたはどうぞ。 終盤もあったけど、無口になっていくんで当然ボツですw なんかこの2人にさせたいゲームがありましたらリクエストくだちゃい。 予算(財布)との相談の上、挑戦したいと思います。 〜今日のプレイ動画〜 ●なかむー&ふたまーの「AoT」プレイ動画 〜今日の回覧板〜 ●マイクロソフト、Xbox360の新モデル2機種と周辺機器を発表?…すっかり忘れてたw ●次期Xbox 360はLite-On製BDドライブ搭載・2008年末登場?…こっちのほうがエイプリルネタっぽいよねw ●CoCo壱番屋で「カレーのトッピング全部のせ」に挑戦してみた 〜注文編〜…男なら一度は挑戦するべき。 ●天狗じゃぁ…天狗の仕業じゃぁ……普通に走り抜けて行ってるほうが怖い! ●円谷ステーションのエイプリルフール仕掛人インタビュー …500万ヒット、、、宇宙規模だ(ゴクリ ●『Mr.DRILLER Online』オンライン対戦がマトモにできない!プレイヤーの怒り爆発 …これはひどい。 ●ゲームジャーナリズムにありがちな陳腐な表現トップ10 …他ジャーナリズムのも見てみたいのう。 ●ヤマダ電機出入り業者・ヤマダ長女・事故死の怪 …今夜がヤマダ。 ●『戦国BASARA X』 PS2へ移植決定!発売日は6月26日!…これもうアーケードで売る気ないだろw |
2008/04/02『CEROはJ』 不意を突かれた形で起きて、あわてて家を出たから財布を忘れてきてもうた。 定期やパスモがあるから移動はできるからいいけど、財布がなければお金も 引き落とせない。腹減った、、、どうしよう、、、うま、、、かゆ、、、、。 そういえば地下鉄のパン屋はパスモで払えるじゃないか! いい時代になったもんだ。 ここで買ったメロンパンがえらいうまいの。表面がクッキーみたいにパリパリでさー。 仕事で横切るたびに買いたくなる。メロンパン、なんて恐ろしい子。 ネットみてたら、モンハンってPSOを参考にしたらしいね。確かに面子集めて、 ロビーで受付して出発。弓とか打ってたらスプニ思いだすんだよなーw とゆーことはPSOはちょっと早かったのか。セガってドリキャスで初めて オンラインを標準装備だったり、ちょっと早いんだよな〜。 PSUがオンラインではなく、本体同士の通信にこだわった仮想オンラインを PSPで構築してたら、モンハンみたいに100万いかなくてもPSうより 売れたのじゃないかなー。 同僚が「モンハンは一緒にプレイする人がいること前提のゲーム。パッケにリア充以外お断りと 書いたほうがいい。そしてババコンガ相手にあまり私を1人にしないほうがいい。」 といっていたので、ここにX指定よりも厳しいSERO充シールを張っておきますね。 ![]() 〜今日の回覧板〜 ●モンスターハンターの面白さが理解出来ない…否定意見だけでスレになるだけの人気ですの。 ●「ストリートファイター」シリーズ最新作の隠しキャラクターが判明!…なんというスーパーコンボ。 ●デジカメを買った俺…この話のオチは予想できなかったw ●Sleipnir 2.7リリース 起動が2倍以上高速化…FF11の罠サイト対策にひとつどですか? ●PSP版「海腹川背」、「バグはPSP本体の仕様」→「バグはゲームの世界観」と訂正…動画ひどすぎwww ![]() ▲先日、ログアウトしてキャラ選択してたらいきなりこの画面が表示されて超あせった。 BBナビゲーターのファイルチェックで復旧できたからいいけど、そろそろHDDが寿命かな? 寝バザーでずーっとつけっぱなしにしてるからなぁ。どんだけ持つのやら・・・。 |
2008/04/01『エイプリルフールがネットの一大イベント!?』 いやー、エイプリルフールでいろんなサイトが嘘つき大会になっていて 面白かったですね〜。なんか子供のころの縁日にもどった気分になりました。 あのお店は何をうってるのだろう〜?みたいなねw 円谷プロがすげーってメールがきたんで、さっそく見たら確かにスゴイ。 これは手間かかってるだろう〜(汗) あとアイレムは3月から用意してたんじゃ ねぇのかレベル。こんな感じでワイワイっといいですね^^v 自分はエイプリルフールなんてすっかり忘れていて、寝る前にカンパニエやってたら 思い出してやっつけちゃいました。あー、ネタをもりっと仕込むべきだったなぁ。 どうも仕事柄季節ネタが先取りでずれているような気がして、気分はすっかりGW特集ですよ。 GWといえば、ちょっと旅行にいくことになりそうです。しかも国外。 なんというビッグミッション! 無事に旅行にこぎつけるのでしょうか(白目 〜今日の回覧板〜 ●リンク集:今年もやってきた! 2008年エイプリルフール特集…ら、来年こそはっ! ●前代未聞、ゲーマーのためのサプリメントが発売 …とりすぎたら、ゲーム脳ってか? ●アメリカでMMO好きの男性がミイラ状態で発見される。がしかし…… …なんというログ。 ●メジャーの福留、「偶然だぞ」という謎のボードを掲げられる…取り上げたのも偶然だぞ! ●RPGに絶対あってはならないこと…RPGといえば、あの人がって最後にぃぃぃ!? ●動画:聖闘士星矢 声優つながり…なんというカオス。 |
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)