![]() |
…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2008/12/31『帰省 C3POどこかなぁ』 絶対笑ってはいけない新聞社の合間にダイナマイトをつまみ見。 腕ひしぎ職人と青木がスゴかったな。桜庭と田村は凡戦というか、 「はい、盛り上げるとは別に試合はしたよ。試合したから」的な 感じがしてイヤだった。あとオーフレイムだけはガチ。 ガキ使いの方は山崎vsモリマンで武藤、健介&北斗、小川。 本編で蝶野とけっこう贅沢なレスラーづくしでびっくりした。 つか小川はハッスルを蹴られたあとだけに、スガッスルに出ると ちょっとシュールやね。ちなみに大分ではハッスルやってません! なんというプロレス不毛国。おっと脱線。新聞社はスターウォーズの 舞台の破壊力がすごかったね。クラウディアをブッキングするとは思わなかった。 一通り放送を見終わってから、フェイブル開始。 〜フェイブル日記3〜 敵の本拠地で傭兵として過ごすこと10年。マジで英雄が オッサン化してしまった。敵のいいなりになりつづけて、10年だぞ!? 潜入ミッションにしては長すぎるだろ! つか主人公を老けさせるとか、 日本のゲームではありえないよな。なんというガチ物語。 そして無事救出するも、敵に自分の存在がバレて大変なことに。 子供の頃に領主に殺されたことになっていたからだ。 なんという潜入ミッション。返して欲しい俺の10年。 20〜30歳くらいを奴隷って! そして次に出会った英雄の末裔の海賊がたちが悪かった。 部屋に入る度に芸術家に自分の絵や像を作らせて、 こちらが部屋を出ると「俺はそんなお尻のラインじゃない!」とかいって 銃声が響き、次に会ったら別の芸術家になってる×nな凶悪な末裔。 極めつけは、「この紋章を届けて欲しい」と渡された紋章。 これをもってダンジョンの奥深くへ行くと「紋章を持っている お前がいけにえか!」と若さを奪われてしまった。俺はもう40台。 戻って海賊に会いにいったら、「いやーご苦労様」とのたまう。 どうもこういつは、こうやっていけにえを差し出すことで数百年も 生きながらえているらしい。えっーと、こいつ殺していいすか?(殺せないだと!?) そしてやけっぱちになって酒場で飲んでいたら、 マッサージ師の女性と盛り上がる。そのまま酒場の2階のベッドへ しけこんだら、思いっきり性病をうつされる。ああああ、ゴム使えばよかった! こうなったらヤケだと、町中の女や男をひっかけては寝て、うつしまくる。 もうやだ、こんな英雄。・・・・つか、新年をゲームとはいえ性病でむかえるなんて。。。。 ※ネットで後からいったのですが、性病にかかったまま行為をくりかえすと 性病が悪化して肌が大変なことになるらしいです。ふぅー、あぶねぇ(汗 |
2008/12/30『帰省 大分編』 ヒロやすの仕事を見送るとともに、自分も実家の大分へ出発。 家に帰るも玄関が開いていない・・・。弟は仕事だし、おかんは携帯もっていない。 今日帰るっていったはずなのに・・・。途方に暮れたので、友達に電話して 拾ってもらう。その足で買い物&夕食。替え玉無料なラーメン屋でしこたま食う。 久留米ラーメンの時もだったけど、替え玉してるとしゃっくりがでてくるんだよな。 年をとると、替え玉1、2回で出てくる。これが老いというものなのか!? あと中古ゲームショップでヒロやすが「どこにも売ってないのよ!」と言い張る PSP版カルネージハートをあっさり発見。確保する。俺も動画ネタ用に あるシューティングを買う。あわせて4000円。そういや大分にも120GBHDDがないぞ! ![]() 〜フェイブル日記2〜 物語を進めていくと、別の英雄の末裔らと出会う。その1人を救出するために 敵の本拠地に進入することに。末裔の1人が「長い別れになるから、 今のうちに家族に挨拶しておくんだよ」とアドバイス。それはそうだと なけなしのお金でちょっぴり高級な家具を買って帰るも、妻の一声は 「貴方って最低! 別れましょ!」 クエで長いこと留守にしてたのが癇に障ったらしい。てか、お前から結婚しよう いうてきたんじゃないかアレックス! あっ、子供も連れて行かれた! 嘘だといってよアレーーックス!!! 永遠の別れを手に入れた英雄に死角などない。引きつった笑顔で船に乗り込んだ。 今度の旅はタフなことになりそうだ。 |
2008/12/29『帰省 フェイブルはじめた編』 フェイブル2をシコシコすすめていると、ヒロやす宅に来訪者が! ヒロやすは仕事だろうし、ヤベー親父さんでもきたのかな?と ガクブルしてたらK賀さんですた。K賀さんはフェイブル2をクリアしたらしく、 協力プレイしようか、とメモカをさしてもサインインできず。どうやらタグを メモカに移しそこなったらしい。というわけで、PSPでちょうどきていた 後輩らとともに祖竜やラージャン2匹などをサクサククリア。 みんなが寝静まった夜に、フェイブル2の続きをプレイ。 モラルがない! モラルがない! ホントのこーとさぁー♪ 〜フェイブル日記1〜 子供の時に悪い領主に殺されかけた主人公は生き延びて10年を迎える。 成人の儀式を受けるかのように、英雄の試練を受けて冒険に出る。 初めての町の道具屋で避妊具を売っていることを見て、動揺のあまり、 「な、、、なにかあったらいけないし、、、><;」と3つほど買う。 町を出た先にある山道で亡霊に遭遇。彼に頼まれて、 結婚を断った女への復讐を頼まれる。それはけしからん!と 町に向かうも、目標の女、アレックスは結婚しなかったことを後悔していた。 そして話をしているうちに仲良くなって、結婚。 ここでゴムを使わなかったら、さっくり第一子誕生。 何のためにゴムを買ったのかと! とりあえず、どうしようもないので 幽霊に謝りにいく。すると「まぁ、彼女が幸せならいいんじゃないかな?」と 大人の対応をされる。なんというか、こっぱずかしい思いをさせるPRGってそうそうないぞw こんどからはゴムを使おうと、ゴムをもう3個買い足しておく。そして旅を続ける。 |
2008/12/28『帰省 セインツロウ2クリア編』![]() というわけで、セインツロウ2をYASとふたりでクリア! ローニンとブラザーフッド戦に結構手間取ったな。彼らとの抗争は ビックリの連発でしたよ。ふつう、タトゥーショップの顔料に原発から かっぱらってきた、核廃棄物を混ぜるか?w それで顔に刺青を入れてしまった ギャングのボスは大変なことになってるし。日本のマフィアの息子は 墓で生き埋めにさせられるし。ただただヤベェw 進行事態はアクティビティ クリア特典で強化してたから、そうそう死ぬことはなかったけど。 2丁サブマシンガン打ち放題は強すぎるよねw そんな感じで残りのライバルギャングたち+αを制圧。 エンディングが有線で使われている実在の曲のコピーライトでえらい長いの。 そこいらの映画の比じゃないよ。あまりにも曲数&コピーライトが長すぎて なんど360がスクリーンセーバーモードに移行したことか。 でもやっぱ有線があるとないとではちがうよね。セインツロウアルバムとか でないかな? 聞きながら運転してたら確実に事故りそうだけどw クリア後は特になにもすることないので、やりこみ度は低いかもですが、 ファーストインプレッション一発勝負では、昨年でも上位の楽しさだと思います。 ところで話はかわりますが、エンディング画面では、あの怪しいアジア人ではなく 女性になっていました。これはプレイ中にYASが整形外科にいって、 バーチャ2のサラを作成したのです。あのニセ朝昇龍からから金髪美女に 変身できるなんて、最近の整形技術はすごいな・・・(ゴクリ)。 まったく関係ないですが、部下のショーンディのエロさを再現したかったなぁw ![]() ▲スタイルだけでなく、外見も2を再現。 町中の服屋を見てまわるYASのこだわりっぷりに脱帽。 ![]() ▲格闘スタイルがローニンだと蹴りコンボがつかえるので、ますますサラっぽいです。 投げもガトリングキックみたいでかっこいいよ。部下は影丸軍団だしな。 ![]() ▲なんとなくダンシングシャドウをかけながら走り回りたい気分です。 ![]() ▲うちのアジトもここまで巨大化。ショーガールと忍者だらけの 怪しいアトラクションに成り果ててしまいました。なんだこれ?w セインツロウをクリアしたので、さっそくフェイブル2をプレイ。 20GHDDなので、セインツを消してフェイブル2をインスコ。 あああ、めんどい! ちなみに久留米中をまわっても120Gは 見当たりませんでした(ホロリ)。 フェイブル2は、サックリ子供編をクリア。なんでもしていいと 言われると、なんだか悪いことしにくくなるよね。なんでだろ?w とりあえずいい子にしておいた。続きが気になるヒロやすでしたが、 泣く泣く仕事に行くことに。なんという1人だけ冬休み満喫。 久留米ラーメンもMKもうめぇなぁ。ガーッハハハ! |
2008/12/27『帰省 岡山>博多>久留米編』 やることやって、準備万端(!?)の状態で始発でGO!…といいたいところで、 準備にはりきりすぎて徹夜でフラフラ状態に。そして帰省ラッシュにまきこまれたら ヤバそうと直感したので、ここは一発グリーン席をとってみる。なんという贅沢なんだけど、 さすがにたちっぱなで日本横断したくない。どうせなら贅沢ついでに二口で食えそうな おにぎり弁当やちっこいサンドイッチ弁当を買う。1つ500円以上。なんという贅沢。 ![]() 不景気なんだから、こういうところで節制を・・・・・グゥ(白目) 一眠りしたところで岡山に到着。ぶらり途中下車の旅〜バーチャ編〜ということで、 ペン太さん夫妻と合流する。しかも思ったより早く到着(午前9時過ぎ?)してしまい、 ゲーセンの開店を待つことに。なんだかパチンコのモーニングを待っている風にも見えなくない。 そのシュールさにこの世を儚んでいたところでゲーセンが開店。バーチャをがっつりしました。 (対戦動画はメストブログにうp予定) たっぷりプレイしたところで、昼食に連れて行ってもらいました。 着いたところは先日、TVで紹介されていたらしい「えびめし」屋。えびめし? 海老の飯?…と 想像していたら、来たのは真っ黒なチャーハンっぽいもの。味は真っ黒いのにさっぱりしていて、 味のついていないチャーハンというか、すごく薄めたハヤシライスっぽいものでした。 ![]() これは確かに今まで食べたことが無く、形容しがたい味でした。 岡山に行った際には一度たべてみるのをオススメしますぞ〜。 ペン太さん夫妻に見送られて次に着いたのは博多駅。駅前にあるゲセーンで、 VF3以来の間柄である南風さんとバチャる。もちろん鷹嵐VS鷹嵐。九州場所である。 そこから久留米に行って、ヒロやす宅にいくと、みんなで集まって忘年会を はじめるところでした。待ってくれていたのかもしれなーい。シャンペン片手に みんながもちよったご馳走をいただく私。こんなおいしい思いをしていたところで バチがあたったり。後輩のT田にオレンジジュースをズボンにぶっかけられる。 これしかズボンないのに! なんという罰ゲーム。 食事の中、さっそくセインツロウ2を取り出しみんなにプレイさせる。 やはり例の保険金詐欺のウケがよろしく、みんなゲラゲラ笑ってた。 そういえばペン太夫妻にも先日の「セクシーグラディエイター」の日記が おもしろかったと言っていただいて、セインツ2は評判いいんですよね。 まぁでもあれはゲームつか男にエロ水着着せるから反則なんだよなw みんなが帰ったところで後輩のYASとセインツをひたすら進める。 久留米に滞在する今日明日でクリアするつもり。 |
2008/12/26-27『やべっ、寝てしまいそう』 仕事先の忘年会を1次会で失礼させていただいて、 そこから帰省の準備よーいドドン。いろいろ詰め込みながら日記書いてるけど、 絶対なんか1つは忘れ物すんだよなーw とりあえず、セインツ2とフェイブル2と ぶっこぬいたHDDは持っていこうと思います。ラ スレムやってる弟と360の取り合いになるかも!? それではみなさん、良いお年を。 来年も1つよろしくお願いします〜。 |
2008/12/26『年末謝罪文』 〜いきなり今日のお便りだよっ〜 [ name ]ボサタルさん [ comment ] ディシディアはエクスデスメリポすればすぐLvあがるのにチートとかないわぁ・・・ そのデータでオンに上がらない事を祈ります …今回、私、管理人のなかむーは、日記の更新中に読者であり、 タルタルであるボサタルさんに不快な思いをさせてしまい深く謝罪致します。 まず、私がボサタルサイドがチートだと訴える行為を働いた経緯を説明しますと、 更新前にスタッフ内で「LV1でLV100を倒せるようなあからさまに 私がシャントットさんのおレベルを技の練習をしつつ、たかだか しかし、わざわざオン対戦で俺ツエーする価値もないのも事実であります。 よって、ここは一つ喧嘩両成敗という事で、水に流して頂けないかと思っている所存でございます。 アフターナカムー総合演出・管理人のなかむー |
2008/12/25『あたたたたt・・・』 あーー、頭が痛い痛い痛い。忘年会で酒飲みすぎた。 かけつけビール一杯からの梅サワーとカシスオレンジのローテが 頭にきたー。やーーーちっまったなー。もう寝ます。もう寝ます。 セインツロウ2して寝ますー!!1111!! 明日も忘年会。明後日は福岡でヒロやすお兄さんと忘年会(酒のつまみは TホークvsE本田)。実家に帰っても食いまくる飲みまくる。どうにでもなーれー。 あとまったく関係ないけど、セブンイレブンのスィーツコーナーにある 「パティシエのたまご」めっちゃおいしいよ。渋いお茶があれば、多分 10〜20個は食えるぜ俺。見かけるたびに買い占めたい衝動に狩られる。 ・・・・あっといかんいかん。 〜今日の動画〜 ●ディシディア シャントット…フルスイング>空鳴拳からの核熱MBでかつる! ●セインツロウ2 ローニンと抗争…最後のイベントのセリフだけでも必見。 〜今日のお便り〜 [ name ]ウマーンさん [ comment] 初めて書き込みしますー。 自分はもうFF11はプレイしてないのですが 日記楽しく読ませてもらってます。 http://www.famitsu.com/game/news/1220603_1124.html こんなニュースがあったので思わず送ってみました。 これでいつでもマーカスの萌えボイスが聞き放題ですね。 …またマーカス兄貴の美声が聞けるときがくるとは! 最高のクリスマス プレゼントだぜ! かまうなベアード!(略してかまベア) 実は12/13の時点でつかんでいたんだけど、俺メーカーの人じゃないしなw 人づてに聞いたので、大々的にいえなかったどす。アイマスPSP延期話も。 でも以前の日記で「でない」といったときは、ほんとうに0%だっただけに MSKKはいい仕事したっぽいですね。いい仕事するのだから120GHDDを早く!!!! 日本版が発売されたらホアードかなにかでご一緒できるといいですね! 〜激しく追記〜 出社前にちょろっと。昨日は頭痛でウンウンいいながら、ふとんのなかでディシディアってますた。 もうねCPUには付き合わなくて、ティナのフラッド一択です。当たるまで打ちます(ひでぇ)。 それにしてもカオスの暴れっぷりはすごかった。デカイいキャラが乱舞すると、動きが軽くて しょぼく見えるんだけどね。あとまたしても画面外滞空からの攻撃がキツかった。 みんなこれクリアできたんか? 日本人のゲームレベル高ぇなぁ。 ![]() ▲というわけで、ようやくシャントット解禁ですよ。レベル上げめんどいので チートも解禁。もう、まともにつきあわねぇ。 ![]() ▲ジュピタースタッフきた! これでかつる!!! 装備レベルがしっかり 50以上からなのもニクイね。あとボルグヘルツの魔手(小手)なんて装備も。 FF11とは関係ないけど、ファイアの本(FF2ネタ)もあった。 装備したらセーブデータが消えるオマケも再現してほしい(それはイヤだ) ![]() ▲FF11のアイコンは基本種族のみ。こ、、、、これはひどい、、、。 どうせなら田中Pアイコンが欲しかった。 ![]() ▲なんかカード交換したくなってきた! ふしぎ!! |
2008/12/24『明石屋サンタ見逃した!』 出社前に、帰省用の下着とかの買出し。会社で大掃除をして帰宅。 掃除機がけでも汗だくになっちゃったなぁ。油断したー! 家に帰って今年のゲームベスト3とかやろうと思っていたら、 寄っていたゲーセンの店長に誘われて、閉店後にクリスマス会を 駅前の焼き鳥屋でしてました。焼き鳥うめぇwww メシウマ状態! 30代独身 ┼ 閉店までゲーセン ┼ ドキッ男だらけのクリスマス会 ││ 諦 め の 境 地 というわけで、今年のゲームを振り返ってみようと思います。 428はクリアしてないし、フェイブル2は未開封。 白騎士まだ発売されてないけどなw 個人的なゲームランキングはこのとおりになります! 1位:モンハンP2ndG 2位:ギアーズオブウォー2(海外版) 3位:ラストレムナント 1位はベタだけど問答無用でコレでしょう。マックに行けば若者がやってるし、 電車内でもチラホラみかけるほどの社会現象。スト2全盛期を思い出させますな。 1人用が辛い分(クソカメラアングル含む)、みんなで遊べば麻薬的な面白さ。 そして、気軽に持ち寄れるPSPというのが見事にマッチしてますよね。 これでモンハンデビューしてあれよあれよという間に600時間突破。 以外にもお金がカンストせずに、いろいろな武器防具の作成がまだまだ楽しめます。 さらにやりこんだ分、しっかり自分の実力になり、結果(討伐)に現れるバランスも素敵。 カメラアングルは最悪ですが。上司とのモンハン接待とかも、やぶさかではないかと思いますよ? 2位はギアーズ2。残虐表現で日本版の発売は未定となりましたが、 英語でも十分伝わる迫力&表現、そしてFPSにしてはゲームしやすい操作性。 前作でも「ゲームはここまできたのか!?」と驚かされましたが、2になって それ以上の演出が待ってました。これをプレイせずしてゲーマーは語れないレベルですよ。 ただいかにも「未解決なんで、続編出しますよ」的な終わり方はどうもなー。 3位はラスレム。世間や海外の評価は散々でしたが、FF11などのMMO慣れした 自分にはしっくりとくるシステムで、1時間以上に及ぶ戦闘も苦になりませんでした。 隣り合わせの全滅は、最近のヌルヌルRPGに対するアンチテーゼにも思えます。 仲間が言うことを聞かない? いいコマンドが出てこない? そういう不測の事態を 想定して、一つ一つ丁寧に指示(コマンド)していくんだよと。 処理落ちも戦いの重さ、クリティカル時のスローと思えばなんのその。 一部の敵の攻撃での処理落ちはクツかったですが。なぁミットクラスター。 長時間戦闘でわくわくできない人には向いてないゲームともいえます。 女っ気のない硬派な物語、MMOかと思わせるような重厚なサブクエストの数々。 向き不向きがすごい出るゲームですが、これを360を買っていない一般ゲーマーに アピールするのは酷のような気がします。むしろ口コミで広がるタイプだけに。 次点は、ピニャータ2とセインツロウ2、、、360のゲームばかりじゃねーか!w 残念賞は、Wii「街へ行こうよどうぶつの森」。ゲーム性は特に問題ない(つかDS版と かわりゃしねぇ)のですが、操作周りが最悪。なんでポインタやヌンチャク方式なのか 理解できない。アイテムを出すボタンが画面端でポインタの認識が途切れやすい、 正確にしないとだめなので、横になってプレイするとポインタが飛んだりして すっごいイライラします。Wiiのポインタで画面端は鬼門ですよ。そこに一番使う アイテム出し入れボタンを配置するのは、大失敗だと思います。しかもポインタ以外での ボタンの代用が効かないのもひどい。むりやりポインタと関連付けるWiiの悪いところが 出た感じです。ゲームの中身はぜんぜんイケますよ! そしてPSP「ディシディアFF」。これは俺が変な期待をしすぎたのがいけないのかもしれないね。 後半はまともにプレイする気も折れてしまい、ティナのフラッドだけで進めました。 それだけで勝てるってのもアレですが。そしてボスのカオスの声が若本さんなのがつらい。 戦国エースのアインのころから、若本さんの独特な口調はギャグとして聞いていたので、 ボス口調でまともなことを言われても、俺の中ではギャグにしか聞こえません。 最近ではFF11のトライアルCMなんかひどいですね。すべらない話のナレーションでもしててください。 PS「ドラキュラ 月下の夜想曲」のドラキュラも若本さんで、しまらない最後だなぁと 凹んだ記憶があります。声優は仕事を選べないのかもしれないですが、キツイ。 …というわけで、今年は360とPSPの年だったような気がします。 ちなみにウチのゲームの稼働率は、360>PS2>PSP>DS>Wii>PS3でした。 まぁPS2は上半期のFF11とファイプロ専用機のおかげですがw ちゃんちゃん! 〜今日のお便り〜 [ name ]ビワタロウさん [ comment ] ラスレムおくればせながら拠点全部落としました! 個人的にはロマサガ2、3を思い出して いろいろ感動しながらやってますw ネットとかいろいろなとこで結構ネタバレもみましたが 全く気にならないのはこのゲームが 「過程を楽しむゲーム」だからなのかなと思います。 しかしひさびさに「ゲームらしいゲーム」 なのに世間ではあんまし盛り上がってないですね。 世の中のゲーマーはこういうゲームを 望んでいるんじゃなかったのですかねぇ・・・ ただ、人によって合うあわないがあるので 勧めにくいのも事実ですし、HDDが 必須なのもどうかとは思いましたがw …アリだーーー! ロマサガ2、3やってましたよー。 1は発売日に買ったのですが、イフリートって敵の火の鳥で 即死して、深い悲しみに包まれていたのを思い出します。 ある意味、あの頃からいびつなバランスは変わってないような気がしますねw せめてサガの名前の1つでもついていれば、そういうゲームと アピールできたのに残念ですね。王道RPGみたいな宣伝でしたしね。 HDD必須つか、インスコバージョンアップ前提で発売日決めたとしか思えませんねw [ name ]茣蓙干すさん [ comment] 会社で日記開いたら吹いたじゃねぇかw いいぞwもっとやれw …(ピー)3売って360買って一緒にやりましょうよ! えっ、PS3版セイン2出てるって? あーあー聞こえなーい。 ちなみに後輩はあの後、あの格好でローニンといいう 日本人マフィアを壊滅させたそうです。あんなのに 壊滅させられるマフィアって・・・。 |
2008/12/23『油ヨゴレの洗剤は格が違った(手荒れ的に)』 夕方起床。昨日は朝方までセイン2やってたんだけど、まさかのフリーズ。 銃撃戦による爆発とかで思いっきり負荷がかかるとなるっぽいですな。 今まで2回ありました。ミッションやり直しはまぁ、ともかくセーブデータが ぶっとぶのか、クイックセーブしてるのに起動時のデーブデータに戻されるのがつらい。 昨日はセクシーグラディエイターからサモアン風に着替えたのに、またビキニから。 服を買い揃えにツーリングするのも大変ですよ。 今日は、室内外の電灯の交換や、風呂炊事場の大掃除をしてました。 そしてガスでまくりな洗剤をまきちらして、その間はゲーセンに避難。 洗濯物を取り込んだりしてたら、あっとゆーまに124時過ぎちゃいました。 あっちゅーまだったなぁ。週末の帰省にそなえて準備しないといけないのになぁ。 セインツロウが時間をくいすぎる。428全然できてません。ああああ><; …明日は、今年のゲームでも振り返ってみようかなーと思います。 〜今日の動画〜 ●セインツロウ2 セクシーグラディエイター…昨日の動画だよ。録画するつもりはなかったので声は撮ってません。 |
2008/12/22『セクシーグラディエイター』 ふぃ〜、、、というわけで今年の仕事もひと段落。 後は会社でちらばったプリントの後片付けくらいですか。 つか、もう冬休みまで時間ないですな。今週末ですか! はやっ。 後輩がセインツロウ2を買って協力プレイしたいといってきたので、 タグを教えてアジト前で待ち合わせ。そこにきたのは・・・。 ![]() ▲ギャングつーか、ただの変態じゃねーか!wwww 初めて見たとき動揺して、ショットガンで打ち抜いた。つかダークナイト超えたな。 ![]() ▲俺:「じゃあとりあえず、武器とか買いだしに行くか。後ろに乗りなよ。」 後輩:「(ピトッ)」 …それにしても落ち着かない。 後輩:「このビキニの売り場を教えましょうか?」 俺:「えっ!?」 ![]() ▲これがセクシービキニか。ネットで調べたら日本版は全裸になれないようです。 やっぱ日本の規制はダメダメやね。GoW2といい。 ![]() ▲博物館でローマ兵のカブトをおそろいで購入。たちの悪いゲイカップルにしか見えない。 ![]() ▲荒れ果てた無法都市に2人の戦士が! ここにセクシーグラディエイター誕生! ![]() ▲戦争じゃ〜! うおおおおおーーーー!! ![]() ▲ここでバイクの有線が「いっつ ふぁいなーるかうんだうーん!」に。 半ば反射的に吹いてしまい、高速道路なのにハンドル操作を誤る。 ![]() ▲いっつ、ふぁーいなーーーーる ![]() ▲かうんだーぅーん! あまりの間のいい有線放送に笑いが止まらず大変なことに。 ![]() ▲裸一貫でカチコミにいくカタルシス。 後輩:「先輩、なんか車のエンブレムみたいでカッコイイっすよ!」 俺:「そ、、、、そうか?(まんざらでもない)」 ![]() ▲この格好のまま、後輩のミッションをお手伝い。プレイ時間の半分は 笑いっぱなしだったな。いやー、なかなか上物のバカゲーですぞ。 |
2008/12/21『緊急クエで冒険したでござるの巻』 土曜の夜は、フレとアドパでモンハンしてました。ログインするまでHomeにインして放置。 ディシディアを進めてました。それにしてもやることがダンスしかないから、飽きられて みんなでダンスどころか、木陰で2人でおどってるくらいで、なかなかいい風景でした。 みんな、駄弁り>ダンス>駄弁りの繰り返し。FMタウンズ超えてないよ! そんななかHomeにやってきたフレ。いきなり「ディシディアどうですか?」って キラーパス送ってきやがった。さすがに総本山で悪口はいえない。テロじゃないしw 逃げるようにアドパで部屋たててモンハンのクエの手伝いをしていたのですが、 緊急クエの上級ラオを倒し損ねた!w 動画では砲撃シーンで思いっきりポカやらかしてますんで、見ちゃらめぇ。 別のフレもモンハンをはじめたようで、やっぱモンハンってすげぇなぁと思うです。 そこからテレ朝のアニメ〜ゴーオンジャーを見て、そこからコンビニに酒を買いに行く。 そして、TVを2画面モードにして録画していたゲームセンターCXを見ながらぶつ森で果物売り。 さらに〆はセインツロウ2。酔ってグデグデなところに、主人公が殴られて視界がグラグラする 「幻覚」というミッションでひと悶絶。こっちは3人でギャングの襲撃を迎え撃つのは辛すぎる。 マシンガン持っている相手に囲まれたら、ほぼ即死。隠れて一人ずつ倒していきたいけど 仲間が逃げないので、そのまま死亡。救援にいったら蜂の巣と、かなりハメくさい。 10回くらいやりなおしても無理だったので、しょうがないのでその場で難易度をイージーにして 終わらせました。洋ゲーはキツイっていうイメージがあるけど、死にまくってたら 「難易度下げる?」とか聞かれたり、その場で難易度変更できたりと、親切だったりするんですよ。 そこからGスピの「輪島特集」を読みつつ、気絶気味に眠りに落ちる。 そんな感じで日曜夕方起床。セインツの続きをやろうと360を軌道したら、フレから 「東武線のふじみ野駅前の桃太郎に120Gあるみたいですよ」とメッセージが! すわ、緊急クエスト発生。「電話で確認してください」とも書かれていたけど、 せっかく発生したミッション。福沢さん2枚を握り締め、突撃してきました。 で、ふじみ野駅についたはいいのだけれど、駅前にしてはだだっ広いぞ? 閑静な住宅街に店がポツポツあるかんじで、周辺を見渡してもそれらしき お店は見つからない。よくかんがえたら、地図を検索してチラ見しかしてなかった! 駅前だからと油断したぜ。ここで友人らに電話しようかとおもったんだけど、 久留米勢はネットがない、弟は仕事で出ないと、途方に暮れそうになる。 とりあえず携帯のyahooで「桃太郎」と検索すると、なぜか桃鉄しかでてこねぇ! 確かに電車できたけどもやな!!!! マジ途方になりつつも、 何気にぐぐってみたら、あっさり携帯サイトが出てきました。ちうわけで地図を確認して、 目的地に着きました。店内をみても見当たらないので、店員に「HDD120ありますか?」と 聞いたら、「品切れです^^;」とあっさり緊急クエ失敗w ここでへこたれる俺じゃないと、 東武線在住のナミヘイに教えてもらった志木駅前のゲームショップにむかいました。 ・・・あれ? 店がない? よくよく見てみたら「閉店」の張り紙が。 そのお店の名は、ロムハウス志木店。・・・ん? 360通信でコラム書いてたとこじゃん! 俺は知らないうちに行っていたのか! ナミヘイからのメールで「大丈夫ですよ、反対の北口にも店はありますから」とあったので、 カカッと移動した。しかしお店は、閉まっていたりして。すでに真っ暗。 時計を見ると21時過ぎ。ええーー!w 小学生じゃないんだから、 日曜の営業時間が21時閉店て! なかもん大敗北で撤退するの巻。 ・・・それにしても120GのHDDが見当たらないな。ちなみに60GBは どこにもあるぞ。セインツとフェイブルの同時インスコができないじゃんかよー! 疲れた&晩飯で腹いっぱいで何もする気が起きないので、ディシディアを 進めてました。ようやくFF7のクラウドまでクリアしました。あとは8、9、10の 3シナリオ。ここでフレのMixi日記を見て発覚したんだけど、アナザーエピソードが 難易度順になっているとか! どうりで話がバラバラだなぁと思ったわけだ。 ★ :FF4、FF7 ★★ :FF2、FF10 ★★★ :FF8、FF9 ★★★★ :FF3、FF5 ★★★★★ :FF1、FF6 ちなみにチュートリアルはFF1のWarrior of Light(WOL)で操作します。 WOLで操作に慣れましたか? それでは冒険を始めましょう、ってところで、 覚えたてのWOLのシナリオ難易度が最後にいくべき最高クラスって どういうことよ? どうりで死にまくると思った。そしてゲームを進めていくと、 TIPで「勝てなくなったら、クイックバトルでレベルを上げよう。RPGの基本だよ?」 とかいわれて、俺の怒りは有頂天に達した。俺は格ゲーがしてぇんだよーー! なんで育成せなあかんねん。育成したけりゃRPGやSLGやっとるわボケェ! ウォーザードに謝れ! カプジャムに出たハウザー&イカに謝れ! HP1の敵がガン逃げしているのを10秒で倒せとか、ティナの開幕 フラッドorトルネドで1秒で決着がついたり、アクションだと追いかけっこで まともに攻撃できないのに、コマンド方式にするとお互い示し合わせたように 空中で攻撃を撃ち交わしたり、、、、、FFのアレンジ曲を聴くだけで イラっとくるレベルになってます。このままだと、俺が憎しみのあまり 闇王になってしまいそう。 とりあえずシャントットを出すまではがんばるけどもやな。 もしFF11の参戦がなかったら、当日売りしてゴールドライタンVSカプコンを買ってたぜ。 〜今日の回覧板〜 ●【核地雷級】 魔法少女アイ参が凄すぎてエロゲ板が数年ぶりの大祭りに…メジャーに続き今年はクソゲ豊作とか。 ●『ストリートファイターIV』ついにキャミィ参戦…Tホークはどこ? どこなのっ! ●俺の秋田犬フォルダが火を吹きたがっているようなのですが…日本の犬もいいよねー。 ●『レッツタップ』 公式サイト …コントローラーを使わないとか、発想の転換さね。 ●上海アリス幻樂団■ PC98 版 東方旧作5作 CD-ROM 説明書付 651,000 円 …東方パネェ! ●ケータイ小説「あたし彼女」、自動生成出来ることが判明 …作者はAIきたか! ●MSがXbox360のハードウェアの問題を3年間放置、対策費用はわずか50円以下…360かつる! ●韓国人デザイナー、アンドレ・キムの髪型がヤバイと話題 …はやくなんとかしないと・・・。 ●もちろんディシディア ファイナルファンタジー買ったよな?…きたないさすが忍者きたない(玉ねぎみながら) 〜今日の動画〜 ●360セインツロウ2その3…フレとアジトを作ってみたよ! ●MHP2G ガンランスvsラオシャンロン…アドパにて。弾はついつい、、、なんとなくボタンを(汗 |
2008/12/20『楽しかったです!(虚ろな目で』 FF11、タキシード実装されてるの!? ガルカで着たい!(チエルさんの日記をみながら) せっかく目覚ましどおりに起きれたのに、あんま意味がなかった。シクシク。 ゲセーンで鉄拳6新作ちょこっとやってます。早速アリサ(だっけ?)のカードを 作りました。そこまでやりこめなさげ(VF5Rと並行はツラい)だけど、 すごいキャラを作ったなと甚だ関心。勝ちポーズとか台パンされかれないレベルw 仕事も来週の月曜を終えれば冬休みまっしぐらなんですが、それまでに 428とセインツロウ2クリアできるかな・・・。ディシディアは仕事の合間に コツコツ進めてます。だんだんわかってきたのが、地雷みたいに強い敵がいて、 意地になって倒そうとしたらリトライ回数をカウントされてて、ご褒美が大変マズイことに。 そんな報酬だから、強く出来ずにの悪循環にハマルとこだったぜ。 現時点で地雷なのは、暗闇の雲とジェクト。ジェクトはこっちの攻撃を弾いてから 突進技がキツかったんだけど、近寄って攻撃を出さずにガマンしてたら、 ガードを空振りする。空振りみてから攻撃で余裕でした…って、、こんなオチ!? 格闘ゲーマーなら勝手に手が出そうなスキに弾きをいれてくるので、 ほんとワナくさい。暗闇の雲は投げた。いくらせめても、いつのまにか相手の 攻撃が1900超えで、波動砲撃たれて即死。2週目前提なのかなー? ちなみにエクスデスとか皇帝とかは、開幕ラッシュ>変身>スパコンで 10秒くらいで終わる。このギャップはなによ? そんなかんじで、やっとエピソード1をクリアしました。そこで見たものは、 「アクションが苦手な人のために、コマンドバトルでも戦えるようになりました」 _, ._ ( ゚ Д゚) ガシャ ( つ O. __ と_)_) (__()、;.o:。 ゚*・:.。 ちょ、、、ちょっと待って!?w アクションが苦手な人には最初から 選ばせろよ。ガーランド倒せるころには、実力ついてるだろ!? ちなみにレベル10台半ばでエアダッシュを習得して、やっと まともに移動できるようになりました。これを習得してなくても 敵は習得してたので、EXコアが出現したら同時に走っても 負けるのだぜ? 相手が乗り物に乗って徒競走している気分。 レベルアップ、スキル習得からが本番ってなんなんだこのゲーム。 〜今日のプレイ動画〜 ●セインツロウ2 危険なセレブ警備編…ちょっと音声がずれてますが、うpしちゃった。テヘ。 〜今日のお便り〜 [ name ]ひめさん [ comment ] 静岡は120Gふつーに売ってるっていうのに 東京は・・・ゲーマーが多いんですねー! …チキショー! 静岡引っ越してミニ四駆ごと買占めてぇ! アマゾンを見てもらえばわかるとおもわれますが、転売用に 地方のものも買われているんじゃないのか?と疑心暗鬼に陥る レベルで品切れです。360のフレは挨拶代わりに 「120G買えないね」と言っているレベルで、セインツロウ2を クリアしないとフェイブル2がインスコできないのです。オヨヨ。 東京は便利さと不便さが同居している、へんな地域だと思いますw [ name ]Hoshimiさん [ comment] ディシデア、自分も買いましたよ。 っていうか、なかむーさん、マニュアル読まない人ですね。 まあ、あのマニュアルはわかりにくいとは思いますがw もう知っているかとは思いますが、MAP画面でSTARTボタンでTOPメニューに戻れます。 で、空中での移動はR+×で移動できます。 レベル差があると、一発がでかくてCOMに瞬殺されてしまいます・・・ …怒らりた! そう俺はよほどのことがない限り説明書は読まない男。 特にアクションゲームとか。ファミコンから蓄積したノウハウがあれば なんともないぜ、、、ってディシディアでは通用しませんでしたw MAP画面でスタートですよね。機能は2人で▲押してカスタマイズ画面で 必死に「タイトルに戻る」を探していました。ふつうセーブ、ロードの周辺に あると思い込んでいたのがアレでした。レベル差、、、、暗闇の雲、、、、 キィイイイイーー! ファミコンの頃からワタシを苦しめるのぉおおぉ!!(錯乱中 |
2008/12/19『ディシディアが肌にあわないでござるの巻』 なぁーにぃ〜!?(クールポコ風) FF14はFF11に続くMMOだとぉ〜? さらにFF11のおでん鯖は人が多すぎて強制的に2つに分けられるだとぉ〜? なんで人数制限すらせずに、おでんにいれるだけいれてもともと住んでいる人たちが 離れ離れの憂き目にあわなければならんのだ? スクエニやっちっまったなぁ〜! 男は黙って、ネイティブ野垂れ死に 男は黙って、インディアン垂れ死に いつも時代は繰り返すんだよ〜! というわけで、フェイブル2とディシディア買ってきた。ビックカメラはえっらい混雑してたな。 そんな中フェイブルは棚には無く、ディシディア注文ついでに聞いたら出てきた。 売り切れかと思ったじゃんかよ〜。それにしても360の120GHDDが売ってない。 ここで大量に並んでいる60G買ったら負けだよな。グギギ・・・。 会社で仕事の合間にディシディアやってたけど、ちょっとキツくない? 俺のイメージではスマブラみたいな簡単な操作で、サイキックフォースみたいな 念力集中ピーキピッキドーカーン!…みたいなイメージだったんだけど。 ストーリーモードの画面外から獄門で強襲してくるセフィロスや、ジェイクの えらい誘導性の高いナックル(思いっきり間合い話さないとキツイ)で即死とか キツイですわ。キャラやストーリーは別にFFは1から知ってるしね。問題ないんだけど。 床の少ない場所で落ちたら着地や物につかまるとか無くひたすら落下。ある地点で 「復帰する」でワープとか、マップとしては無責任すぎるような気がする。敵よりも マップが俺の中では敵。攻撃でカチ上げてからの追撃がジャンケン(これは食らっている間は なにもできないという、エリアルレイブの否定から入ったシステムだと思う。)とか、 今までの格闘ゲームの常識もちこんだら違和感バリバリ。 全然別のジャンルと思ってやらないと辛そうですな。モンハンにたとえるなら、 足場のはっきりしない無重力な場所でディアブロスと戦っているもどかしさというか。 もちろんこちらはまともに動けないのに、ディアブロスはいつものようにもぐってくる。 仕事先でエル狩さんも買っていて、二人で対戦でもしましょうってことになったけど、 まずストーリーモードから対戦画面に行く方法がわからない。いろいろボタンおしたけど、 どうもダメ。しょうがないので電源切って再起動することに。いろいろプレイしている自分が もどれないスタート画面って相当なものだと思う。対戦は正義側のみ。エル狩さんは 暗闇の雲を購入して、なんとか選べた模様。対戦でどれでも使えないとか、 やっぱ格闘ゲームじゃないのかなぁ・・・。やっぱミスリードなのかなぁ。 もちろん試合のほうはgdgd。 これってFFとかDQとかしか買わないライトユーザーは楽しめてるのかな? それとも俺がオールドタイプだからか? …シャントット出せるかな〜? 気軽に遊べるとおもって、手を出したんだけどなぁ。気が重い…ハァ。 ![]() ▲手前はセインツロウ2。後輩のナミヘイはこの日記をみて本体ごとセインツ2を 買いにいったらしい。なんという罪作りなゲームよ。責任はとらないぞ!w 〜今日の回覧板〜 ●「萌え米」高齢化の町救う、ひと月で2年分販売 秋田 - ビジネス …ポーションならぬFFお米を作るしか。 ●米国市場でPS3が深刻な売上減、CNNは「沈みゆく船」と酷評 …センプテントリオンHD作るしか。 ●ソニー誤算、ブルーレイが売れず…矢沢気づいちゃいましたか。 ● いのくちゆか出演の同人ゲームの絵がひどい件…ペルソナ職人のガチっぷりがすごいw ● 今年のクソゲー 最高のベストショットはこれだ!!…またメジャーか!w ● MHFが始まった件 …ハンゲームに入った結果がこれだよ! 〜今日のプレイ動画〜 ●セインツロウ2はじめての協力プレイ&デモリッションレース編…尺が長いので、画質を下げざるを得ない! |
2008/12/18『ゲムる時間が欲すぃ』 今日、仕事の移動中にすき屋によって、噂のお好み焼き牛丼を食べてきた。 のぼりは新商品になっていたので、すっかりなくなっていたと思っていたのはうれしい誤算。 気になる味のほうは、思ったよりもイケるんじゃない?って感じでした。キャベツにソースに マヨネーズに牛肉と、お好み焼きの牛、ぶた玉をのっけて食っているような食い応え。 まーでも、たまに食うならてな感じのくどさでした。お好み焼きがおかずにならに人にとっては 罰ゲームにしかならないかも?w 明日はフェイブル2とディシディアの発売日かー。428とか全然終わってないんだけれど。 冬休み家にこもってゲームつーわけにもいかんしなー、帰省せんとなー。 ところでガンダム無双2は買いなのじゃろうか? ガンガンとかぶっているような気もする。 そんなゲームラッシュはさておき昨日は、360のフレのゲンジョーさんのお誘いで セインツロウ2の協力プレイをやってきました。これがおもしれーのなんのって!w ![]() ▲ゲンジョーさん(以下GJ)と合流。なんかWWEのゴッドファーザーみてぇw ![]() ▲盗んだパトカーの助手席に座らずに上に立つGJ。さすが格がちがった。 ![]() ▲バイクも二人乗りできるらしいけど、これは小さくでダメでした。 ![]() ▲バイク強盗がばれてパトカーに追われるハメに。ふぅ・・・証拠隠滅っと。 ![]() ▲そうは問屋が卸さなかった。白昼のなかパトカーとカーチェイス! ![]() ▲自分の車が壊れたら、奪って乗り換えるまで!(ひでぇw ![]() ![]() ▲そんなこんなで教会の地下にいたホームレスを追い払って(実際はアレして)、 自分らのアジトに。ちなみにこの2人が足をかけているのはアレの死体です。 ![]() ▲次の仕事にでるまえに、GJがガレージで何やらしています。 ![]() ▲なんというマイカー。これは乗らざるを得ない!w ![]() ▲なんかスピードでないんすけど・・・w ![]() ▲次の仕事はセレブの警護。合法的に人をボッコにできるオイシイ仕事。 ![]() ▲セレブに熱狂して襲いかかる(なんでやねん!w)ファンをつかんでは車に放りこむ。 ちなみに赤い矢印が敵のマークです。 ![]() ▲ほかにも投げ込める場所があって、ここに投げ込むと人がシュレッダーにアレでナニ。 ![]() ▲屋上の会場では、外に放りなげたほうが手っ取り早い。ちなみにここで 「大遠投」の実績が解除されました。なんつー、実績や!w ![]() ▲最終的には、ファン=全員敵みたいな状態に。アメリカってスゴイな(勘違い)。 アメリカンのおバカなノリが好きな人には、このゲームマジオススメ!w 動画も近日中に公開予定。お楽しみに! 〜今日の回覧板〜 ●DELLには幻滅した!(写真追記) …DELLにはまともなイメージがあったのに。 ●うわさ:PSP-4000は2009年発売、次世代機「PSP2」も登場 …PS2互換でひとつよろしく。 ●「WiiとDSは歴史的な売上」−任天堂オブアメリカが声明を発表 …GCの頃が信じられーぬ。 ●Amazon中国が多数の海賊版を販売 - 中国リアルIT事情 …まさにコノザマ。 ●中国人の海賊版ソフト路上販売 もう再開 警告効果なし …日本でもコノザマ。 ●「Xbox 360のディスク削り問題、マイクロソフトは発売前から認識」証言…もう勝負ついてるから。 ●「Super Street Fighter II Turbo HD Remix」レビュー…ええい、日本は何をやっている! ●もうこのゲームやだ…。メジャーWii パーフェクト逆転サヨナラ負け優勝!…伝説はまだまだ続く。 ●エロゲ声優だけど…メジャーじゃなくて600っておま・・・! ●日本テレビが来年3月末で「ノア」地上波中継を打ち切り…逆に考えれば自由になると思えば。 ●プロレスの技名ってカッコいいの多いよな …アメプロの技は凝っているよね。 |
2008/12/17『年末に屈指の良キャラ現る!』 ゲーセンでたまにタツノコVSカプコンで対戦したりするのだが、 どうもゴールドライタンで勝てない。相手を踏み潰せそうなほどバカでかいボディ、 大きさにみあった超リーチ、ちっとやそっとでは止まらないスーパーアーマー、 攻撃されても強引につかむコマンド投げ、そしてイケメンボイス、試合後の セリフは紳士的…と枚挙にいとまがないほどの素敵キャラなんだがどうも勝てない。 リュウやモリガンに飛び道具打たれるとつらい。つらいのはまだ我慢しながら 前進すればいいんだけど、近づく頃にはスーパーコンボゲージがたまってる。 まぁこれもデカキャラだから宿命だからいいんだけど、やっとこさ近づいても ガードされるとつらい。そもそも下段とか中段の概念がないっぽいので ガードしとけば、その硬直にチェーンコーンボでガコガコ反撃される。 そこでコマンド投げなんだけど、コマンド投げなのに投げぬけされる。 しかも投げぬけられっぷりがあきらかに簡単なのか、ほぼ決まらない。 決まらないのは妥協しても、放り投げようと振りかざしたところで抜けるので、 相手側はすっごい高い位置から画面端まで飛んでいける。 ガマンして近づく>コマンド投げ>抜けられて反対側へ(以下略 これキツイだろ、と思いネットで情報集めてたらなぜか強キャラ扱い。 これはイバルダ大王の謀略にちがいないッ! ゴールド連続コイーンッ(動揺かつ白目) たぶんこれでも俺の正義の心が足りないからだと思うので、メカ次元で修行してきます。 …最近困ったことに、仕事終える>ゲセーン>12時すぎちゃう>家でPCを立ち上げつつ 横になる>寝落ち>3、4時に起きる>ネット&ゲムー>寝不足or寝坊の悪循環コース。 やっぱり遥かメカ次元で修行してきます。 |
2008/12/16『消化にいいもの食べたくなるね』 仕事が24時前後の返事になったので、それまで仮眠しようと思いっきり寝た。 そして家に帰って朝までゲームするんだと思ったが、たぬきんきんの皮算用。 仮眠で喉はガラガラ、頭はズキズキ。やってもうた! というわけで、1回お休みです。 〜今日の回覧板〜 ●苦渋のナイコン時代…昔は、巻末のPCショップ広告を見てはため息ついたもんだw ●ドイツの若者流行語大賞は「腐った肉のパーティー」…というわけで、サイト名を腐った肉の日記にします。 ●実写版DBゲーム化、PSP『DRAGONBALL THE MOVIE(仮称)』発売!…レジェンドオブチュンリーも是非。 ●「今年の最優秀ゲームは?! ビデオ・ゲーム・アワード授賞式が華やかにオープン」 …すごく、熱いです。 ●ファミレス戦士プリン(第2話) …誰も止めなかったのか!w ●“包帯パンツ”に甲冑デザイン登場 信長ら8人の武将がモチーフ …彼女的にたジャーンジャーンではなかろうかw ●レイトン教授やバイオショックなどのすごいキャラ弁当画像…一枚目がすごい違和感w ●「麒麟」田村が浪費しすぎて借金生活へ転落!?周囲も冷たい目線…ホームレス芸人きたか。 ●ゲームの黒歴史 …ピピンアットマークはiphoneになりそこねただけなんだ!(白目 |
2008/12/15「レッドクリフのローズマリーは失敗だと思う」 昨日映画観にいった(観れてないけれどもw)ついでに360の「セインツロウ2」を買った。 なぜかレジで直接注文する形式(Z指定だからか?)なので、 「さんろくまるのぉ せいんつろうつう を ひとつ」とかなんという羞恥プレイ。 「ハァ?」とかいわれたらその場で汚水ぶちまけたくなるレベル。 キャラクリエイトがいろいろ凝ってて、そこそこ時間がかかった。 女の子にすると、目覚めたら女になってるんだよなw 前作は男だったのにw まぁあとで性転換(おいw)できるらしいので、アジアンビューティーを作成することに。 ![]() ▲俺の分身、クァン・ウー(38歳)。腹に虎、背中に竜のタトゥーを持つ巨象。 ・・・・あっ、そこ引かないで><;;; とりあえず刑務所を脱出して、 引き受けた最初の仕事が汚水撒き。地上げ屋がバキュームカーに 乗り込むようなもんだな。高級住宅街にのりこんで、汚水をブチまける。 プールパーティなんて開いてるセレブどもにもファッキンシャンプーだ! パトカーがきても茶色に染めてやるぜ! 銃よりも(以下自主規制 なんだか性に合っていたらしく(なんかいやだ)、次々と仕事をこなし、 いきなり9999$の報酬を得る。多分カンスト。最初の仕事で所持金カンストて!w 手に入れた$で自分のアジトに大型液晶テレビを購入。もちろん女の子を 呼んでも楽しめるようにポールもカカッと購入。ベッドもいろんなものを煽る ポスター付の最高級のものを買った。余った金を手にして街へでる。 たまたま入った店がタトゥー屋でばりばり堀りまくる。 もちろんアジアンテイストあふれる、ゲイシャやニンジャタトゥーだ! こうやってオシャレすることで、カリスマが上がっていくシステムなのだ。 そんなカリスマギャングにきた次の仕事は、「女の子を送迎して、お客と どこかへ案内すること」・・・・これってデリバリーじゃねぇか!w カリスマギャングの道はまだ遠い。 〜今日の回覧板〜 ●トロ・ステーション-08/12/13が神回な件について…まさかあの御方が出るなんて! ●アルパカ見ると何でも許せる …ほんとネットに出るまで知らなかった動物だもんな。 ●メジャーWii パーフェクトクローザー その1-ニコニコ動画(ββ) …プログラマーが3人だと!? ● 10秒で分かる話題のクソゲー メジャーWii パーフェクトクローザーの全て?…10秒てw ● 最もバグが面白いゲーム決めようぜ! …昔はバグも裏技だったんだぜ。 ●ヤフオクで「ジョジョの奇妙な冒険」全話をZIPで販売してる輩が…2chで祭りに …次は小学生だな。 ●農薬の名前かっけぇwwwww …農薬が技になる日がくるか。 ●中古ゲームが売れない!…GE●、、、、許さんっっっ!!! |
2008/12/14『日記を428みたいに分岐させようとしたが3分で挫折』 ・・・・思いっきり寝坊。今日はナミヘイらと映画ウォーリーを観にいく約束だった。 あわてて電車に乗って、集合場所にいくとみんなの姿がない。メールを再確認すると もうすでに上映時間過ぎているじゃないか。ケータイで連絡しようにも映画館で 鑑賞中だろうし迷惑かかる。こりゃいかんと、映画館で上映中のチケットを買って、 見終わってから合流しようと思った。そして数分後・・・ 「あれ? 先輩どこにいます? 待ち合わせ場所にいないのですが・・・」 うえぇ!? 待ち合わせ場所? 映画館じゃないの? 待っててくれてたの? (それらしき集団は見当たらなかったけど) 10分もウォーリーを観ずに外へ出て、 みんなと合流。もう、なんだかヤケになってみんなに「ワリィワリィ」とメシをご馳走した。 そんな日中でしたが、夜は428を進めつつPS3をチラ見。フレがオンにいるのを 確認したので、アドホックパーティに誘ってガンガンとモンハンをやりました。 そこで問題が! PSPを録画しようとするとD端子は勝手にPSPに切り替わるので、 同じくD端子のPS3が表示されなくなるのだ。表示されなくなると、アドホックパーティの チャットができないのでこれまた不便。かといってPS3をHDMIにするとPS3をD端子で 録画できなくなるという矛盾。しょうがないので、ビデオセレクターを切り替え切り替え 遊んでました。なんだかDCのPSOを思い出すなw というわけで週末深夜のモンハン 参加メンバーを募集中w 〜今日の動画〜 ●アドホックパーティでガンガン対戦 ●アドホックパーティでモンハンでガンス祭り …なんか最近キャプチャするとエコーがすごいんだよな。原因がわからんとです…。 |
2008/12/13『次世代ハビタット』 仕事の先輩的な知り合いの方から電話がかかってきてしばし談笑。 その中で「GoW2日本語版が出る方向で向かっている」というのと 「360でなじみの深いあるソフトの発売が大幅延期になるかもしれない」との インサイディアな情報をキャッチ。Gow2はとりあえず当分の先客(日本移植に あたる数々の洋ゲー)の後になるので、時間はかかりそうですな。 信じるか信じないかはあなたしだーい。 その会話の中で「PS3のhomeめっちゃいいよー。キレイだよぉー!」と 薦められたので、家に帰って早速ダウンロード。DL自体はすぐ済んだのだけれど、 まともにログインできない。決定ボタンを押した瞬間にプツンと切断されたら、 こちらもキレるを通り越して、そっと電源ボタンに手が伸びそうになる。 それでも何度かリトライしてたら、ようやく入れました。まぁセカンドライフですなw 自分以外がワイヤーフレームなので、部屋によばないと表示されないのかなー? とウロウロしてたら、じょじょに他のプレイヤーが表示されはじめました。お、、、遅いがな。 とりあえず、ファミ通ブースにいったところでフリーズ。 再起動して自宅でヘコヘコ踊ったところで、そっと電源ボタンに手を伸ばしました。 まぁどのオンラインゲームも開始時はカオスですからな。今後に期待ってことで。 その後、ラスレムもすんだことだしとWiiの「428」をプレイ。懐かしいこの感覚。 それでいて地味にWiiなりに表現力があがっている。思ったより物語に集中できるぞ。 そして御法川(みのりかわっていうのね)シナリオに出てくる、女の子の花ちゃんのTipを見る。 そうか、あの花から名前を取っているのか…とウルルとしつつ寝落ち。 〜今日の動画〜 ●PS3「Home」をやってみるの巻…こうしてみるとキレイだなぁ。 |
2008/12/12『ラストレムナント ようやくクリア』![]() ラスレムようやくクリアしましたー! いやぁー、やりごたえありすぎだろうとw 個人的には今年のベストRPG賞あげたいくらいです。多少アラがありますが、 このボリュームでアラなしとか無理だろうレベルと思います。個人的には。 結局レアモンスター討伐めぐり、ユニオンメンバーの武器強化素材探しの旅、 ギルドクエの消化、固有グラ傭兵のクエ&イベント回収、そしてさらに 追加コンテンツの凶悪なボスたちの追加。特に地獄門の強化版、煉獄門。 コイツにバッタリ遭遇したのですが、本体出す前に増援雑魚の自爆連発に 壊滅するレベル。しかも自爆なのに相手生きてるし!? ラスボスより強いぞ!!! これをぜんぶこなそうとすると、たぶん今年中には終わらないだろうなということで、 今日中の決着を決意。アスラムでたっぷり回復アイテムを買い込んでラストダンジョンへ。 ラスボスに突撃してきました。上記の旅で十分強くなったので、ラスボスの攻撃に 耐えられるようになったんだけど、鬼人化からの武神の一撃で自慢のユニオンが 壊滅しかけたのは吹いたなぁ。なんてことるすんじゃい!と。 そして士気によってBGMが変わる。ラスボス用に2〜3曲用意されてるなんて贅沢やね。 武人の一撃>ピンチな曲になったときはさすがのおれもコンヒューズLv.5。 エンディングもよかったですよー。発売前のビジュアルでの主人公と覇王の対比、 シナリオ中の覇王の問いかけに、オチはうすうす感づいていたんだけど、まぁよかったです。 シナリオ盛り上がらないとか言われてますが、逆に淡々としたほうがリアルというか 悲壮感あふれていていいんですけどね。そしてサブクエとかで世界観を構築させていく。 ここでもMMOチックなんだよね。クリアするだけならラスレムのことほとんどわからないと思う。 最後は今までとはまったく関係のない異世界へ飛んで、見たこともない悪の存在を 倒したほうがいいのかな? それとも俺が感動するようなRPGに出会えてないだけかも!?(白目 なんか、最近のRPG(360だけか?)、ロスオデにはじまり目標(魔王的存在)が ブレないのが主流なのかなと。JPRGではなくORPGの時代がきたか。 ちなみにOはオッサンのO。若者置いてけぼりだねw それにしても 覇王の側近も最後までいるとは、さすがにボクも予想できなかったですが。 エンディングでうまくまとめられていて、「あちゃー、完結している。これは 続編作る気ないな…。」とちょっと意気消沈していたら、最後の最後で 微かな希望の光が見えてよかったです。もし続編が出たら、やりたいですね。 できればこの思い入れのあるメンバーで。それではいきますよ! イエス マイロード! ![]() ▲最後のレアモンスターはデッドリードライブ。ホワイトロッキーを何週もして やっと出会えました。出現場所はwikiと同じ場所でした。そして討伐は1分。ホロリ。 |
2008/12/11『四二八と書くと怪談っぽくなる』 ビックカメラでWiiの428とマイク用延長コードを買ってきた。マイクの 延長コードが1000円もしれビビッタ。300〜500円くらいかと思ってたw でもこれで、360のボイチャ録音が多少楽になるかなっと。 360のソフトも買おうと思ったんだけど、ファークライにセインツロウ、 来週でるフェイブルといろいろ目移りして手が出せなかった。 タゲが分散してロックオンできない感じ? まぁ贅沢な悩みなんだろうけど。あとタツカプは加齢かつ華麗にスルー。 これ以上、ジョイスティックが必要なハードを増やしたくないですよ。ホント。 ![]() でも結局今日も朝帰りで、ゲームに手がつけれないや。年末進行だから しょうがないんだけんども。結局土日に集中せざるをえないですな。 そんな中でも仕事の合間にできるモンハンは、ハメゲーといわざるを得ないw ![]() ▲DLクエの「双獅激天」をやってました。閃光玉から、強撃ビン氷弓乱射で 1匹をとっとと片付けたら、あとはまったり鹿狩り気分。貴族のたしなみ。 弓部隊なら「竜王の系譜」より楽かもしれん。 ![]() ▲というわけで、剛角がそろったので金色装備が完成しました。 ・・・でもこれって抜刀ついてないのなw あわてて抜刀珠を作成。 ![]() ▲せっかくの金色装備で傾奇たくなったので「武神闘宴」に挑戦。 ![]() ▲ナルガ、ティガは抜刀アーティラートでさっくり。グラビがキツかったかな? ![]() ▲最後はラージャン、といっても2匹同時に相手しているので1匹だと 全然プレッシャーがちがいます。あまったシビレ罠でガッツリ。 ![]() ▲ジェットストリーム抜刀でも角を破壊する前にラージャンが昇天。 やっぱ抜刀アーティラートは別格ですなーw 〜今日の回覧板〜 ●iPhoneでエロゲー よっちゃんイカを食べながら年収1億円稼げる(かも)…アプールすげーな。 ●制作時間10秒、便利で格安なiPhoneスタンドを手作りしてみた…これは100ショップより安上がり。 ●桜庭氏と東原さんが応援に駆けつけた! 『白騎士物語』シークレットイベント…変なフラグ立てるなよ!w ●沙村広明の描いたハルヒに吹いた!…なんかしらんが、こんなハルヒは初めて見た。 ●2008年 次点 - クソゲーオブザイヤーWiki …けっこうな数が出てるな・・・(ゴクリ 〜今日のお便り〜 [ name ]Qさん [ comment] セインツロウ2は パンツ一枚でストリーキングしたり ビキニ一枚で真面目な顔したり 走ってる車の上でサーフィンのマネしたり 汚水を街にぶちまけまくったり ラジオから流れる曲をキャラが熱唱しはじめたり ガソリンスタンドに車で突っ込んで星になったり そんな素敵で楽しいゲームですよ^^ …ボクもニコニコ動画で全裸で車のボンネットに逆立ちしている動画みて 惚れたんですよねぇ。金はあるけど、プレイできる時間ができるかが 検討中のところなんどす。ヤリタイヨ! |
2008/12/10『7:42』 仕事で始発帰りの巻。今日はラスレムできねかったなー。 このままずるずると週末までいってしまいそうw 明日、会社のおつかいでビックカメラ行ってきます。428と 360のファークライ3かセインツロウ2でも買ってこようかなー。 んー、でもフェイブル2も出るしなー。あ、ミラーズエッジは おもしろいんだけど、3時間で終わるらしい。プリンスオブペルシャは 何もしてないのに実績が入るらしい。ヌルゲー?w ほんとは120GのHDDが欲しいのだけれどね。アマゾンだと、 ついに予約締め切りやがったw ボッタクリからは買えないよなー。 ボーナスが入ったので、空の青と海の青のちがいで泣ける自分は レグザが欲しいです。動画のエンコード用にクアッドコア(CPU×4)PCが 欲しいです。アレも欲しい、コレも欲しい・・・。んが! 滞納してた税金 やら何やらを払ったら何ものこらなそうですw いつものパターン。 〜今日の回覧板〜 ●“死体水”飲んでも大丈夫?受水槽に1カ月も遺体が… 問題なしと営業再開…デッドライジング2出ないかな。 ●成人の50%以上がゲーム好き、 米調査結果 国際ニュース AFPBB News …ゲーム脳で日本より先に滅ぶな。 ●シューティングにトドメを刺してしまったかもしれない『オトメディウス』 …グラディウスは3以降アレなような。 ●Xbox LiveのアカウントとIPアドレスを追跡することで盗まれたXbox360の行方が判明 …オチがひでぇw ●DSで萌絵 …DS始まったな(既に ●次回作「ドラゴンクエストX」はWiiで発売決定!!…うっかり発言にしては核弾頭クラスのようなw ●【ヤフオク】FF11アカウント売買、遂に90万円台に…FF11はもうかるなぁwwww(白目 でも、これ金じゃ買えないから言い値で買うしかないもんなー。諦めの境地に達するしかない! |
2008/12/09『家に帰ると眠たくなってしょうがない』 弟から「ラスレム関係で日記重すぎ」とクレームがきたのでカカッと修正。 ラスレムのSSって小さくすると汚くみえるんだよね。もとの画像は こんな感じ→ラスレム画像置き場 …こんなにでっかい画像なんですよ。 これをベタベタ張ってたら、確かに重くもなるかw 関係ないけど、公式で 7人衆の壁紙を発見した。・・・ぐぬぬ、コレは欲しい。早速会社のPCの壁紙に採用! 昨日というか今日は昼までずっとラスレムやってました。各地のダンジョンを めぐってレアモンスター狩りへ。つかどんだけレアモンいるんだよ!w メリクリウスってレアモンに出会えなくて負け入った。あと白沢っていう金色のドラゴンとも 戦ったけど、シラサワってなんじゃ?と思っていたらハクタクのことなんやね。 レアモンの数はFF11のNMくらいはいるんじゃない? このゲームまったくもってキリがねぇ! なんかMMO用の設定をオフラインRPGにまとめた感がヒシヒシと伝わってくるな。 さらに各地のパブのクエをこなして、傭兵を増やしたり、ギルド自体を増やしたり。 猫さんのためにデスメタルを掘り堀りして、デヴィッド隊のHPも4000位になったんで、 ぼちぼち覇王倒しにいくかってところで、レアモンに遭遇。勇姿の城壁の中央の砦っぽい 所にジャーナ族の王みたいなのがいて、ボコボコにしてやんよと適当に突撃させたら、 ジャーナ族のシャーマン隊がブラックアウト>アサルトフロストLv.5×3とかザケんな!w って感じで負けました。プレイするたびに覇王が遠のいていっているような気がするw あとネットで知ったんだけど、エミーが乱れ雪月花を覚えるらしいね。でもエミーのAIは 基本二刀流だから、片手剣ウエポンアーツである雪月花はなかなか覚えない模様。 どうもPTから外して育成すると勝手に覚えるみたい。そ、、、そんなーw 〜今日の回覧板〜 ●mixi年賀状、広告入りは売り切れ ロゴも“年賀状仕様”に…これ便利そうでやりたいけど、混んでるのか。 ●フルHD版テトリス…これは消すのに一苦労だな・・・。 ●バスパワーで動く7型ワイドUSB液晶ディスプレイ「UM-710」…USBで動くって! ● Xbox360ソフトの海外レビュー、評価をまとめて紹介するよ!…漁船めちゃシブ! ●KOEIの社長がwiiで発売する戦国無双3に対して語った記事 …どうせならガン無双もWiiで。 ●ストリートファイター4 格闘ゲームの神「ウメハラ」コンセプトマッチ …見ごたえあるな。明日見よう。 |
2008/12/08『ラッシングビート修羅』 最終決戦の場でカスタネア部隊と激突。しかにそこに待ち受けていたのは覇王自らの増援だった。 出現と同時にブラックアウトでこちらの小隊を半壊。生き残った小隊をヴァレリアハートで斬り刻む。 さらにレムナントを召喚し、ラッシュたちは撤退を余儀なくされた…。 というわけで、仕事を終えてラスレムすっかーと横になってたところで即落ち。 朝5時過ぎ起床。仮眠のはずが、ある意味早起き。 今日はラッシュたちのブートキャンプを兼ねて、各地のNM狩りにいってまいりました。 いつものダンジョンで、でっかいNMが突っ立っているとオオッって高揚しちゃいますね。 ついでに、ブロクターの半魚どんの陣形をレギオンストライクに、イリーナ(パグズ)隊は 昨日クエで入手した、クィーンズウォーダーに変更しました。地味に戦力アップ(のはず?)。 ![]() ▲虚空からの来訪者。どうもディスク1の敵なのか、3分で決着。しかも実績もらっちゃって悪いねw ![]() ▲第七の道のマップ中央でバカでっかい虫が鎮座していてびびったw 範囲技がないのでコツコツ討伐。 ![]() ▲同じく第七の道で採掘してまわってたら、いきなり沸いて超あせった。範囲サイレスしまくってきて、 かなりウザいのなんの。しかもドロップなし。これはまさにトゥルーフィアーw ![]() ▲イリーナに頼まれて黒鋼石探し。関係ないけどうちのドリル君の最高チェーン(連続堀り)数は33!w そんな実力があっても、目当ての石が全然でなくて途方に暮れていたら…。 ![]() ▲実は掘る場所間違えていた!w 第七の道の入り口側の採掘ポイントだったのね。 そしてダンジョンを出ると、 トルガル:「デスメタルが欲しいので取りにいかないか?」 エミー:「私、ファントムの殻(見たことねぇぞ!?)が欲しいの。」 イリーナ:「お兄ちゃんその腕輪ちょうだい!」 ・・・・ラッシュの修行の旅はまだまだ続く。 〜今日の回覧板〜 ●Xbox 360 vs. PLAYSTATION 3 グラフィック比較 2008年冬版…熟練度の差みたいになってきましたね。 ●ますますカッコいい! BenHeck氏のポータブルXbox 360、ニューバージョンが完成…製品化されないかなぁw ●バンダイナムコ、PS2/PS3/Xbox 360「ガンダム無双2」 PS2版のスクリーンショットを一挙公開 …三つ巴戦きたか。現行機と次世代機の関が原っぽいw お金に余力あったら360版買うつもり。 ●Best of 2008 ランキング 今年一番売れたゲームはこれだ! ●シャア専用カード ●カプコン「モンハン3がWii専用と決定したわけではありません」 …PSP磨いて待っておこうw ●赤ちゃん名前ランキング…男の子1位は「大翔」、女の子1位は「葵」…大翔もNHK相撲ダイジェストからきたか。 |
2008/12/07『俺的にはワグラムがラスボス』 起きたらすでに外は暗かった・・・。先日の激闘がひびいて正直、 何時に起きたとかいま何時なのかとかわからないレベル。 これでも他の人のブログとかみる限り、クリア遅いほうなんだよなー。 俺も11月中にはクリアしたかったぜ! 終盤で、地獄門に続きまたワグラムの召喚獣、スリート・アイドル戦で ハマりかけました。初戦は1ターンで全滅!w 酸性雨で半壊からの 雑魚ボッコ&竜渦でなすすべもなく。さすがの俺も引いたわw 数回全滅したのちに、コマンドシャッフルを思い出したので、 実行したらサイクロップス召喚で余裕でした。 それにしてもウルトラセブンにでてきたなんとか星人に似てるよね。 ※コマンドシャッフル …俺が勝手に命名。トランプをシャッフルするかのようにターゲットを 切り替えて、いちばんいい役(選択)がでないかを確認すること。 1つのターゲットに対して5つのコマンドしかでない仕様なので、 ターゲットを動かすことで別のコマンドが出てくる・・・かもしれないw 運がいいと、開幕のタイミングで大技が選べたりする。 で、なんとかラスボスまでたどり着きました。・・・が、聖平原からぶっ通しで やっていたツケがきて、痛恨の回復用のコンポーネント切れ! ラスボス戦で気付け薬が使えないのはないだろうと、今、無念の撤退を発表したところです! でもラストダンジョンには、30分〜1時間くらい平気で戦闘時間がかかる鳥NMや、 ネットをみると2〜3時間くらいかかるNMドラゴンがいるんだよなぁ。 からまれたらリセットしたくなるレベル。それにしてもラスレムやりごたえありすぎだろ!w まぁクリアの目処はたったし、よかったよかった。 〜今日の回覧板〜 ●エニックス雑誌統一【ネタバレ】スレッド 12月号 …コレか? やっちまったなぁ〜! ●xbox360LIVEでよくあること …外人はストレート。日本人は遠まわし。 ●麻生が首相になってやったもの …逆にすごい。 ●エロゲ連動型USBオナホ登場…昔からネタにされてたのが実現化するとアレ。 ●来年公開『ヤッターマン』サンスポとオリコンが載せてる画像の差が酷い件…逆に職人すごい。 ●[8bit] ファミコンの名作を3D風に仕立てた素敵アート集…個展とかあったら見に行きたいレベル。 ●「え?今ので終わり?」って思ったラスボス…FF10のアレは演出だろJK・・・。 〜今日の動画〜 ●「360 ラスレム 今日のNM ダイジェスト(録音ミスで無音)」 ●「360 GoW2coop動画 ハードでフルボッコ編」 ![]() ▲ボイチャ用の秘密兵器を購入した。耳にはめこんで、聞く&喋るの 両方を録音するマイクなのだ。しかしコードが短くて頭が動かせないのと、 耳穴に入りにくい大きさで辛かったw 耳の穴ジンジンしてますわ。 でも声はけっこう録れてて、わざわざ通販で買ったかいがありました。 〜今日のお便り〜 [ name ]茣蓙干すさん [ comment ] ちょwwwぶつ森のSSwww 時刻が生々しいwww それはさておき、PS3のフレンド登録ってどうやるんでしたっけ? LBPでも対戦できるならやってみませう〜 …PS3のオンラインIDを登録しあえばよかったのかな? ID教えてください〜。といいつつもLPBはもう手元にありません(ちょw [ name ]妄想竜騎士さん [ url ] http://two4.cocolog-nifty.com/system24/ [ comment] はじめまして。 妄想竜騎士と申します。 以前より自ブログからリンク張らせてもらっています。 元々は、FF11の日記として読ませていただいていましたが、 自分が360ユーザーになってからは専ら360ゲーム日記として楽しませて貰っています。 参考にさせてもらう事も多く、ナカムーさんは360の師匠のような存在です。 360ゲーに限らず、ゲームプレイ日記楽しみにしております。 …お、師匠きたかw フレ登録しますた。機会が合ったらなにか一緒に遊びましょう。 確かに360サイトと化しつつありますな。TOPはFF11やのにw [ name ]だでぃさん [ comment(必須) ] ぶつ森wii買ったお。 べ、べつに来て欲しいってわけじゃないんだかr …カカッとコードを登録しました。近いうちに斧片手に 種籾よこせ!な北斗の拳ごっこをしにいきますね。 [ name ]もと芝鯖さん [ comment(必須) ] 最近いろいろ忙しかった&インアンにハマり切れず途中で投げてしまったので、 ラストレムナントはスルーしてたんですが、 ナカムー兄貴の日記読んでたらいつのまにか財布から6,500円がなくなり、 Xboxを起動していました。(白目 まだ1時間ぐらいしかやってないですが、なかなか難しいですねぇ …らめぇ! インアンの倍きついですよ! このゲーム!w 投げ出さずにクリアされることを、生暖かく夜の星空にお祈りしておきます。 |
2008/12/06『聖平原で悶絶夜更かしバトル』 いかん! 今日はちょっとゲームやりすぎた! そもそも金曜の夜、ラスレム立ち上げて30分くらいで寝落ち。 布団に入ってなかったので、風邪引く寸前で起床。 飯くいついでにゲセーンでひとバーチャ。家に帰ってラスレム。 夜中の12より、約束していたフレとギアーズ2でクープ祭り。 祭りは4時まで続き、その後Wiiにチャンネルを切り替えたら、 びんたさんが村にきていたので、Wiiスピークでトーク。 Wiiスピーク、すっげー音いいね。TV越しに聞いても全然気にならない。 すげーな。今度、フレ集めてWiiスピークで話しながら飲み会したいw そこからラスレムの続きを再開。聖平原で覇王軍との決戦があるのですが、 これがすっげーキツイ。ボスの司令官は獣使いでドラゴンを引き連れている状態。 その指揮官を守るように部下がいるのですが、こきらは4ユニオンなのに、 相手は8ユニオンくらい、たいたい倍。しかも回復役が多く一部隊倒すのにも一苦労。 そんな乱戦のなか、ドラゴンはのんきに2ターン起きに範囲ブレスを吐きまくる。 敵部隊にボコられて回復、ブレスで回復、なんとか無事な1ユニットが攻撃したところで 敵の回復役2〜3部隊がこってり回復。・・・・まぁまぁ、これはいい。こんな状況でも くじけないのが俺なのだぜ? それよりもないよりもキツいのが、敵の部隊を倒した 次のターンで、増援が倒した分だけやってくる。つまり上の状況が延々と続く。 wikiによると、 ・都市制圧部隊 護衛班×3、都市制圧部隊 強襲班×2、都市制圧部隊 支援班×2と戦闘(落:43520) ・増援で都市制圧部隊 獣士班×4と戦闘 ・増援で都市制圧部隊 獣士班×2、都市制圧部隊 術士班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 獣士班、精鋭部隊 強襲班×2、精鋭部隊 遊撃班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 支援班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 遊撃班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 強襲班、精鋭部隊 支援班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 強襲班、精鋭部隊 遊撃班×2と戦闘 ・増援で精鋭部隊 強襲班、精鋭部隊 遊撃班×2と戦闘 ・etc・・・ ドラゴンのいる精鋭部隊 獣士班を倒すとクリアとなりますが、 精鋭部隊 獣士班が出現した後も次々と増援が相当数出現します。 一気に精鋭部隊 獣士班を倒したい所ですが、HP20万以上あるので、 全ユニオンで攻撃しても簡単には倒せず、多くの増援に攻撃されて士気も低下します。 スパロボでたとえるなら、敵の増援(もちろん大部隊)が10回はくるレベル。 1時間半くらい経過した時点で、さすがにおかしいだろと休憩。 (まぁ、ねぎぼうずのあさたろうとかゴーオンジャー休憩ともいうw) そこから気合を入れるために、コンビニで酒(もちろんビッチドリンク)と つまみを買ってくる。酒なしでやってられないとか、ケンプファーのミーシャかよ!w もうね、こうなったらガチですよ。ラスレム開発者との戦いですよ。 完全に酔いがまわって、アヒャヒャ笑いながらもくもくと倒すこと、 増援部隊の掃討に成功。ドラゴンをボコって88チェーンでした。 この戦いだけで、88チェーンだよ? 80対以上のユニットと戦わせるなんて スゴイとしかいいようがない。何度電源落として、寝て明日にもちこそうと思ったことか。 だいたい終わったのが日曜、朝9時。5時にやりはじめて1時間半休んでいたとして、 2時間ちょい戦い続けていたのか・・・・FF11のHNMじゃねぇんだからw ![]() ▲何気に全然やってなかったアイテム生産をみると、ズイドウの眼帯が。ほ、、、欲しいw ![]() ▲何気にスコーピオンスピアが作れたのでラッシュに装備。主人公が槍って!w でも毒&即死は強い!? ![]() ▲オイラの大好きなパグスのクエスト発生。2つ返事で引き受けました。 ![]() ▲でも前半のクエっぽく、ごっついエンシェントドラゴンはあっさり死亡。こんなグラのモンハンやりてぇなぁ。 ![]() ▲聖平原クリア後の山脈の頂上でNMに遭遇。これがまた1時間くらいのバトルになりました。長っ!w |
2008/12/05『PS2のタイピング ビーマニ付属キーボードが現役』 何してたっけな、、、あんま記憶にないな、、、w とりあえずWiiの後ろにUSBがいっぱいさせるUSBハブを買った。 あとPS3、360、Wiiでキーボードいちいち差し替えるのがめんどくさい& 端子がガバガバになるのがイヤなので、どこかのメーカーがUSB三又キーボとか 無線キーボード(3信号まで認識)を作ってくれないかなー? USBポート付きCPU切り替え機とかあるんだけど、キーボード切り替えるために 5千〜2万円も出せないですよ。それだったら安いキーボー3つ買ったほうがいいよね。 帰りにゲセーンで閉店までバーチャしてたら、閉店後に店長&常連さんにモンハン誘われた。 俺:「店長! 深夜はモンハンカフェとして営業したらどうですか?」 店長:「どこで儲けがでんのよ?」 俺:「・・・自販機?」 店長:「ボツ!」 でもまぁ、ゲーマーならモンハンやっておいて損はないよね。 接待もできる貴重なゲームですし、お寿司。 〜今日の動画〜 ●「360/ラスレムプレイ動画 気合じじい編」 ●「360/ラスレムプレイ動画 サイコロ寝返る編」 |
2008/12/04『ラスレムとかタマゴとか』 今日はセインツロウ2と428の発売日ですが、ラスレム中なのでパース! とりあえずラスレムに集中したいと思います。それだけの価値はあると思うんで。 つか年末、発売される良作が多すぎ。もうちょっと春先とかにずらしてw 仕事先でエル狩さんとラスレム話で盛り上がる。地獄門の攻略法を教えてくれたのに ストーリー自体はボクのほうが先にいっちゃったみたい。でも覚えている技が全然ちがって いたりして、ちゃんとギルド、酒場クエとか消化してるんだろうなぁと理解。 あと仕事で秋葉にいって食事してたら、両隣がラスレム話で盛り上がってて、 仕事どころじゃなかったらしいです。年末のRPGのメインストリームは ラスレムだねパパ!(ごく一部に) 仕事帰りに、よーしガッツリ食ってラスレムするぞーとスーパーへ。 タマゴのパックを手に取ろうとしたら、滑って落として床でぐっちゃり。 「あーあ、、、」と思いつつもぐっちゃりタマゴをカゴに入れようとしたら、 通りすがりの店員が 「あ、いいですよー^^」 とかいって、別のタマゴと取り替えてくれて、割れたパックは店の奥に持って行ってくれた。 お、、、、男前やな! 俺が女だったら抱かれてもいいレベル。なんか悪い気もするので、 いつもより余計に買い物しましたとさw ガッツリ食ってラスレムのはずが胃に血液がいってしまい、寝落ち寸前に。 特にクリティカルのボタン押しが全然できなくて、敵を倒し損ねてピンチになることも しばしば。しばらくぐったりしたら、眠気も取れてきたので第六拠点の前線を攻略、 ボス戦となりました。 ![]() ▲最後の拠点を守るのはミルトン。なんとなく三船敏郎の侍チック。 ![]() ▲なんでかダヴィッドの必殺技が連発できるように。 ![]() ▲一撃で3万近くダメージを与えるので、ミルトン何もできずに負けるのか? というところで、ミルトン大発狂! 1人で狂ったように切りつけてくるように! ![]() ▲そこでもダヴィッド隊が大活躍。部下が回避、そこからカウンターのパリィそれをレジストするミルトン。 ![]() ▲次の瞬間、トルガルの背後に。しかしこれもトルガルがガード。なんか格ゲーのノリになってまいりました!w ![]() ▲さらに次の瞬間にはダヴィッドの背後から斬りかかるも、王子は回避。ダヴィッド隊ノーダメージ! ![]() ▲ミルトンの猛攻は続く。次はラッシュ隊が狙われる。ここで主人公らしくブロッキングから反撃! ![]() ▲そして部下もブロッキ・・・ズバァーー! あれれ? ![]() ▲ズボァー! ビシュルル! あれれえええええ? 2発で壊滅w ![]() ▲結局ダヴィッドの活躍で勝利しました。ドロップ品はブロクター専用なのに、ブロクターはロットせず。 しかしMAPに出てきたところでラッシュに「悪いけど、それ譲ってくれないか?」と話しかけてくるブロクター。 なんという萌え半漁人! もちろん二つ返事でOKですよ(ラッシュ装備できないしw この後、大変なことになって(ミルトンが弱かったのにはワケがあった的な)、なんとか 切り抜けてケーニヒスドルフでも大苦戦! ダンジョンとかなく、ずーっと戦闘だったよ。 このボリュームは正直すごいんじゃないかな? MMOのHNM的なノリが嫌いな人には たまったもんじゃないけどw あー、さすがに疲れた。続きは明日にしよう・・・。 という常態から、日記かいて、ニュースサイトまわって、動画編集して、 360のメッセの返事書いて、うーむーむ。FF11の動画を撮る暇時間がねぇ! やっぱ一日56時間ないとつらい! 〜今日の回覧板〜 ●ゲームボーイのカメラでPVを制作 …DSiも真っ青ですなw ●セガ:80年代の“名機”メガドライブ トートバッグで復活 …ビジュアルショックっしょ! ●Xbox 360で映画やアニメなどの動画が見られる! 2009年よりサービス開始…アメプロ配信してー! ●スティーヴン・セガール、ついにヴァンパイアと対決へ …ついでにスコーピオンキングも混ぜろw ●軽くイラっと来る画像貼ってこうぜ…後半は笑わせ画像になってるのが反則だろw 〜今日の動画〜 ●「360/ラスレムプレイ動画 大乱れ雪月花編」 ●「360/ラスレムプレイ動画 大喧嘩編」 ●「360/ギアーズ2 3人Coopでホアード18まで戦」 ●「Wii 街森 ゴザさんと遊ぶ動画」 〜今日のお便り〜 [ name ]Reoneさん [ comment ] 地獄門を超えた先が本当の地獄、なんていいましたが ロブオーメン&イェーガー戦のことなんです>< 記事に書いてないとこからするとあっさり倒したみたいで…w いま私もナカムーさんと一緒で、拠点攻略中です。Disc2の最初の壁って感じっすね。 ラスレムは戦略が売りのように思えたんですが、大ざっぱな感じがする… ユニオンの行動をもちょっと細かく指示できればもっと面白くなったとおもうんですよね。 ユニオンが1ついきのこって、aユニオンを蘇生したいのにbユニオンしか 蘇生の指示できないとかもう・・・。あとユニークアーツの発動条件がまったくわからんですw 自力で法則見つけるのに挫折気味orz …イェーガーなんですが、特に苦戦することなく倒せました。 地獄門と出る順番逆だろうと、1人プンスカしておりましたw 戦略がウリというのもありますが、蘇生できないとか不確定要素は FF11をやればわかるであろう、ハプニングに近いんですよね。 CPUではなく、他人へ支持するときに起こりがちな、 「ボスが必殺技打つから、後衛ははなれてて、、、ってちょ、なんで近づいてんの!?」とか 「しょうがない、回復してて、、、え!? なんで突撃してんの? エスクマキナ打てるからって? そんなのいいから回復しろよ! 範囲技きたら壊滅すんだよ! おわあああああ!」みたいな 展開を擬似的に楽しめるような感じですかね。まぁそんなのいちいちオフゲーでやりたくないとか、 オンラインゲーム上でも他人のミスをまるでNPCのようにグチグチ言う人にはラスレム向かないですなw これって細かくできたら、逆に相当つまらんかもです。サイコロやトランプの出目みたいな 不確定要素を予測して、戦略に加えるとかそんな感じですかね。なんかウザゲーっぽいなw ユニークアーツはよくわからんです。エル狩さんがいうには、術士を3名以上いれたPTで ウィークを選べばブラックアウトになるだっけかな? いい加減ですいませんw [ name ]たるたるさん [ comment ] ひなはな仲間にならんのか…クエストで出てきたときは 固定メンバーにするしかねぇって思ってたのに…。 …なんか聞いたところによるとクエに出てくるらしいですね。 でも拠点で殺しちゃったしなぁ・・・。7人衆はDLコンテンツで 追加して欲しいですよねw 味方にできないのはもったいない。 |
2008/12/03『大喧嘩 乱れ雪月花シスターズ』 今日こそはラスレムをがっつり進めようと家に帰ってきたものの、 よく考えたらWiiつけっぱな(ぶつ森開門放置プレイ)だったことを 思い出しチャンネルを変えたら、、、、 ![]() ござさんきてるし!w やさいさんも来ていたみたいですね。どうやら、 WiiつけっぱなだとWiiスピークの電源も入りっぱなしで、帰宅後の ガサゴソ音がTVごしに聞こえてきたそうです。よかったー、奇声上げなくて^^^^ スピークを外して、FF11用のUSBキーボードをWiiにぶっさしてチャット。 ひらがな、カタカナしか使えないチャットは味があっていいですね。 ついつい漢字変換しようと押したつもりが、そのまま発言になったりして 戸惑ったり。しばし、ござさんの村で遊んで撤収。桃もろうた! 気を取り直してラスレムですよ。今日こそは6つの拠点を制覇しようと思ったのですが、 ![]() それぞれボス戦が思ったより長丁場で、2戦した時点で朝の6時になろうという始末。 やりごたえあるから別にいんだけどさ、攻城戦で30分、ボス戦で30ふんとかどんだけよ!w 学生時代ならスッゲー満足してのめりこんだだろうけど、社会人にとっては恐怖でしかないw とりあえず今回は第四、五拠点を制圧しました。あと1つだ! それではボスのダイジェストをどうぞ。 ![]() ▲第四拠点のボスは双子の和風姉妹。サガシリーズでおなじみの”大”乱れ雪月花を使ってきます。 ![]() ▲このシーンはCMで流れてましたね。てっきり味方になるのかと思っていたのに・・・・w ![]() ▲けっこうキツかったけど、即死技じゃないので地道に回復して応戦。各個撃破しますた。 そして出たレア刀”月下美人”をエミーがロットしやがった!w ええい、好きにせい(涙目) ![]() ▲第五拠点のボスはヤング。ねんがんのアイスソードを使う、悪ノリヒュームです。 ![]() ▲必殺技は大喧嘩。相手をボコボコにする技。・・・・だせーw 乱撃みてーなもんだろうとたかをくくっていたら… ![]() ▲1小隊壊滅!!!!!w ちょちょちょちょ!! なんという破壊力。そしてなぜか周りの小隊にも被害が。 毎ターン確実にダウンor瀕死になるので、ヤングの部下を倒すのにえらい苦労しました。録画時間をみたら、 39分って・・・・あうあう。そしてドロップしたアイスソード(両手剣)は「これ欲しかったんだ」とかいいながら デビット王子がロット。ちょっと、お前、今まで片手剣&盾だったじゃねーか! 〜今日の回覧板〜 ●グラディウスが一晩たっても起動せず! ソフトバンク931SH …きっと壮大なSTGにちがいない。 ●発売初日で売り切れ、入手困難な「ゆっくりぬいぐるみ」を買ってきました…売れ方がゆっくりじゃない!w ●しょこたん。大人げなくポケモン対決で小学生をフルボッコ…しょこたんだけはガチ。 ●バイオ5、PS3と箱○版どっち買う? 2 …どうせやるなら実績稼ぎの360派。 ●Wiiを1台売るごとにいくらの利益が出ているのか?経済誌「フォーブス」が分析 …もっと利益でてるのかとおもた。 |
2008/12/02『なかもん家 ガス危機一髪!?』 2,3日にいっぺんのペースでクォーターパウンダーダブルを食べまくりだったり しますが、今日のマックには負けはいった。晩飯抜いて、仕事帰りにマック寄って、 よーし食うぞ〜!ってとこで、ポテトが鬼しょっぱい!!!!!!!!! コーラの方が先になくなるなんて! それでも無理して食べてたら気分悪くなって、 初めてマックで残した。てりやきほとんど食えなかった。ジュースにポテトなら飲み物が すすむからいいんだけどさ、ハンバーガーがメインである以上、ポテトが主張したらいかんよな。 そんな愚痴をゲセーンの店長に話していたら「閉店前のマックはやばいですよ〜」と アドバイスをもらった。つまり、朝イチでクォーターパウンダーですな!(スーパーサイズ的に) あ、クォーターパウンダーはおいしいですよ。ケチャップと玉ねぎともふもふの肉の ハーモニーがたまらん。ビックマックのバサバサジャンク感も嫌いじゃないけどね。 HDDまるごとコピーツールを寝る前、出社前にセットしておいたので、無事データの 移行がすみました。無料のツールでOSごとコピーできるなんてすごいよね。 Macはいいかげんだからマウスを引っ張るだけでできるけど、いちいち再インスコ しなおしてたWinOSでできるってのがすばらしい。そしてPCをばらしてHDDを付け替える。 ・・・・無事、起動できました。が、なんかショートカットやリンク先がおかしい。 よく見てみると、 ![]() 前のHDDの容量で区切られている!!! 素直に割り当てていくと、 俺のPCにはDドライブまでだったのが、E、F、Gドライブくらいまで無駄にドライブが増えまくり。 こんなんだったら外付けHDDでよかったっじゃないかと深い悲しみに包まれること数分。 何気にググってみたら、なんとこんなときにも対応したフリーソフトがあったのです。」 ![]() ▲マウスでパーティションの幅をグイッグィッって引っ張れば設定完了。オイィ?w それがEASEUS Partition Manager 3.0 Home Edition、まさかパーティッションをHDD起動後に 統合できるとは! いい時代になったもんじゃ。今週いっぱいは動作確認に時間をとられそうですな。 単純にHDDの性能が上がったので、心なしか起動も早くなったようなキガス。 そんな感じで夜中の3時ごろに、PCをいじっていたら、ガス警報機がなり始めて大変なことに! 「ピーピーピーピーガスが漏れています! ピーピーピー!」って音馬鹿デケェよ! このまま放置してたら通報されかれないので、コンセントを抜く。マック寄って帰ったし、 今日はガスコンロ使ってないんだけどなぁ・・・。とりあえずクソ寒いのにしばらく換気したのちに、 電源を指しなおすと、またもや「ピーピーピー!」、、、んあぁぁぁぁ! うっさい!!! このまま寝てもよかったけど、ドリフのオチみたいになったらマズいので東京ガスに 電話して、夜中なのに来てもらいました。結果は、ガス警報機の寿命による誤作動とのこと。 なんという、人騒がせな警報機だ。せめて日が昇っているうちに壊れてくれよ・・・。 というわけで、ラスレムはぜんぜん進められませんでした。ちょろっとアバドンっていうカエルで レベル上げして、第3拠点へ。ここのボスもカエルだったりw 魔法使いウゼーと思いながらも、 半壊することなくボス1人に。サイクロップスも召喚して、相手は魔法使いだしボコるだけだーと 思っていたら、まさかのギャラクシー(全体攻撃魔法 威力ムチャクチャ)。HPに余裕もたせてた から助かったものの、ボスを殴ってた王子PTは消しカスになっていました。あぶねーあぶねーw こう、もうちょっと集中してRPGやりたい。FF11やる暇ねぇ! ![]() ![]() ▲今日もナズチを狩る一日が始まるお。後輩は大宝玉でなさ杉だろJK。 ナズチ用にコウリュウノツガイが欲しくなってくるわ。 〜今日の回覧板〜 ●AQインタラクティブ、新規アニメやオリジナル歌詞を収録して登場。 DS「The World of GOLDEN EGGS ノリノリ歌できちゃって系」…やはりファンとしてはネセサリーだろうか。 ●オリジナルデザインの本体同梱版、『龍が如く3』“昇り龍パック”が発売決定…どうせなら本体に彫って欲しい。 ●ニンテンドーDSi、発売1ヵ月で販売台数50万台を突破…こーゆーの見ると次世代機ってアレだよねw ●アーケードから移植された納得のいかないファミコン作品…源平は無駄に箱が豪華だったよね。 ●PS3がFlash全画面表示に対応 (YouTube、ニコニコ閲覧可能)…こんだけHD対応なんだからブラビアだよね! ●【Mirror's Edge】日本人が“萌え化”した主人公が海外で話題…開発者、苦言…ちょっとキツイよね。 ↑ ![]() ▲さっそくロシア産萌え壁紙をセット。X-BLADEおもしろそうだよね。 〜今日のおたより〜 [ name ]ぽにょさん [ comment ] 始めまして、いつも楽しく日記読ませてもらってます! ところでナカムーさんは今ラスレムなどに盛り上がっているようですが、 もう少したら発売されるPS3の「白騎士物語」は買う予定ですか?? 自分はFF13が出るまでPS3は買う予定なかったんですが、 ちょっと興味がわいてきちゃいましてPS3購入のタイミングを悩み中です・・・w をこで是非ともゲームマスターのナカムーさんのご意見をお聞きできたら幸いですw …おっ! ゲームマスターの称号を手に入れたぞ^^v それはさておきw、 白騎士はまったくもってノーマーク! RPGといえば”さぁ震えるがいい”、 オンライン要素といえば”発売中止”、そして何よりも発売日が12/25日と なにより独身男性に辛すぎる!w こうなったらゲーム世界で白騎士に 変身するしかねぇか!? というわけで、ぽにょさんの希望とあらば買って 即日レビューしてもいいかもですな。アレだったら売ればいいわけだし(ひでぇ)。 [ name ]Yasaiさん [ comment ] いつも楽しく拝見させていただいています。 スト2HDに関しては、国内は無理そうですね。 北米では配信は始まってますが、国内はスト2ピンボールでさえ出てませんし。 あっ、Wii版ぶつ森もやってますんで、来村お願いいたします。 DS版の時に申し込みたかったんですが、忘れていたのでこの機会に。 …スト2HDでは、キャラ修正が入っているってホントですか? 本田の頭突きが 飛び道具消せるとか!? というかピンボールも出てたのか! 北米タグとるしかないのですかねぇ。なんというダブルスタンダード。 ぶつ森はさっそく登録させていただきます。今のところ誰にも出会えないので、 Wiiつけっぱな24時間オンにでもしようかなーと考えてたりしますw |
2008/12/01『買ってから後悔するタイプ』 もう12月か、、、、ほんとあっとゆーまですな。来年も同じことを言っているでしょうw それはさておき、HDDとっかえ作業が案の定難航しております。特に避難先兼バック アップ先のUSBで外付化した内蔵HDDのコピーがすごい遅い遅い! 出社前に、元のHDDからフォルダを丸ごとドラッグしてコピーさせて、 家にもどったら1%も進んでないでやんの! スクリーンセーバーが立ち上がっているのを クリックで戻したとたん、ガリガリガリとか動き出してやんの。お前、サボってただろ!w バックアップ取れないと、OSごとHDDコピーはおっかないんだよー! ちぇっ、こうなるんだったら無理してでもでっかいタワー型のPCを買えばよかった。 ラスレムは2枚目になって、順調に進んでおります。妹のイリーナが仲間になったところで リーダー制限は6人のまま!? 主人公&妹、王子&四将軍の時点ですでに1人あぶれるワナ。 イリーナが入るまでは ・ラッシュ隊(回復メイン) ・ダビッド&マーヤ隊(万能型) ・トルガル隊(特攻型) ・ブロクター&パグズ隊(盾&魔法型) としていたのですが、ブロパグ隊の打たれ強さ、攻撃力はかなりのものがったので 捨てがたいところ。特になぜかパグズと仲良しで先日、自分の強化アクセサリーをあげたばかり。 そんなことよりもこのゲームではFF11みたいに魔法が強力、遠隔で打てばボスの カウンターWS外から攻撃できるので使いやすかったのだけれど、泣く泣くパグズを外して 魔法の使えるカエル兵と交代させました。インアンもそうだったけど、せめてメインキャラくらいは PT組ませてよ。リーダーから格下げしたら能力制限くらうとかでもいいからさ。 クリアしたら、別のPTで遊べってか? ねぇよ、そんなもん!(ベアード口調で) そして、ラッシュ隊、ダビッド&トルガル隊、イリーナ&マーヤ隊、ブロクター隊に変更しました。 今は拠点を、猫&半漁どんの2個ほど落としたところですが、拠点のボスがFF11ジラートの アークエンジェルに見えて仕方がないw 全種族の強化版みたいな7人衆だし。 それにしてもイリーナの蘇生&全回復魔法はすごいね。ボスの範囲外をキープしつつリカバリー、 余裕が出来たらマーヤのポイズンエージェントで活躍できるし。 そしてボス戦なんだけど、これもFF11っぽいんだよなー。ボスを殴れば殴るほどTPがたまって WS連発されてピンチになるような感じです。そしてHP少なくなってくるとWS連発モード。 鬼WS>1PT即死>蘇生がワンセットな感じ。後衛が殴りにいったらWSに巻き込まれて アウトですわ。そういう意味では、MMOをイメージして作られた感じで、FF11好きなひとには しっくりくると思います。逆に、この空気がわかんない人にはつらいだけのRPGかもしんない。 FF12があれだけ低評価の国ですもの。ネットでの叩かれっぷりもわかります。 さーて全拠点を制圧するのに、何日かかるのでしょうか? 〜今日の回覧板〜 ●モバオクに出品されている『エヴァンゲリオン』 貞本義行のサイン色紙が酷い件…えー!w 落札されてるし。 ●マジコンと海賊版をセット販売、塾経営者を逮捕 …能天気な落札者のセリフが際立ちますなw ●藤川優里、告発される 「多少ルックスが良いということで、身の程を知らない…全く邪道だ」 …邪神に見えた。 ●+D Style News:ハンバーガー3個分でした「クォーターパウンダ」…個人的にはテリたまに続くヒット。うめぇw ●ゲーム 超動画!:箱アバターの髪の毛の色を増やす裏技…さっそくやってみた。 ![]() ▲ピンクの髪を活かしてFF13のライトニングさんを作ってみた。 ![]() ▲しかし、服装やアクセのバリエーションがすくなくて、ただの娘っ子に・・・。 ![]() ▲ミラーズエッジ体験版発見。あー、やりてーなー、でもラスレム進めないとなー。 〜今日のお便り〜 [ name ]茣蓙干すさん [ comment] ぶつ森の状況が同じでワロタw 帰ってくる時間だと店は開いてないわイベントは終わってるわで ハブられ気分で軽い鬱ですw それでも家のローンは終わったりで割と楽しんでたり・・・ (売り物が部屋に散乱してるのはアレですがね) また良かったらお友達コード交換してください …というわけで、カカッとともだち手帳に登録した。が、どこにもいけない。 誰か開門してくれー、ドンドンドン! [ name ]Reoneさん [ comment ] 私の場合ですが… 地獄門を超えたさきが本当の地獄ですよorz …なんという、地獄門ファンタジー。いまのところ詰んでないですが、 またあの悪夢が訪れるのか・・・(ガクブル |
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)