…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。


2009/07/31『ザンギで飛ばせて ガイルで落とす』



 1週間前あたりにヤフオクみてたら、「スト2レインボー」の基板が
出品されていたのでついつい落札。最初1円スタートで、
俺の5000円で最終日までいってたのよ。そして締め切り間近で、
ついカッっとなって1000円刻みで入札してたら予算の1万円超えてもうた。

 当時20万くらいした基板&俺的にゲーメストで読んだことしかない
幻の一品だったので全然後悔してないぜ!?
いきつけのゲセーンに持ち込みで筐体に入れてもらいました。
いやー、一度でいいから空中波動拳連発してみたかったんだよなー(しみじみ
みんなにもプレイさせてぇ!w



2009/07/30『粉巻ねぇ』


 GOW2限定版買ってきたよ。ドム夫婦の写真がポロリと出てきた。ホロリ。
それにしてもビックカメラのレジにて「ぎあぁずおぶうおーのー、りみてっどえでぃしょん
くだちゃい!」の羞恥プレイを耐えないといけないのがこのゲーム最大の難所かも。

 昨夜は朝8時くらいまで寝れなくて、プロレスの動画みてたんだけど、
そこから14時起床、二度寝で15時。16時から会議で、一服してから
(モンハン3の説明書読んだけど、ローカルLAN接続できないぞ!?)
19時にお食事会。パスタやピザを食べながら、カシスオレンジ飲みまくり。
そこから四ツ谷に移動して、仕事先の方の送別会。異動する人が、
おいらの初めて担当になった人なので、物悲しいねぇ。
そして送別会が終わったのが25時過ぎ。そこから会社に戻って、
明日の分の作業。なぜなら、明日に伸ばしたらできそうにないから!
ここでやるだけやってから寝ようという作戦。…というわけで、
ギアーズする気力がない〜…。インスコだけしておくか・・・。



2009/07/29『×ごしゅくぎ ○ごしゅうぎ』
 会社で後輩とモンハン3話。いざ、やろうとしてもいろいろ問題があったり。

@オンライン認証はどうなっているのか? 家と会社でプレイする場合、
セーブデータは本体にあるわけで、例えば2台目買ったとして、
SDカードで持ち運びしても、本体が違うとオンできなくなるのか?
PS2版はどうだったんだろうね? メモカ認証じゃなさそうだし。

AWii本体同士をLANで繋いで協力プレイできるらしいが、
Wiiで今までそのような機能を使ったソフトがない(と思う)ので、
説明書を読んで確証を得るまで、LANハブやケーブルの準備ができない。
そもそもWiiはLANアダプター別売りだから、360より高く感じるのう。

Bキーボード打ちだけで、ボイチャできないのなら、
家で360でLiveパーティ経由でボイチャするとか。
キーボード打ちながら、タル爆弾置けないと思うんだよな。

…やっぱモンハンはPSPに特化してるよねぇ。休日もモンハンしたいわけだし。
やっぱ出始めは楽しいわけだし。とりあえず、水中ステージは機動戦士ガンダム
VSシリーズの宇宙ステージの悪夢を思い出すよ。厳しいぞ〜(白目

明日はGOW2か。限定版買えるといいな。特典はともかく、ご祝儀的なノリで。


 というわけでFO3、Pitt編最終回どす。奴隷を解放させようと依頼をしてきたワーナー。
そのワーナーの指示通りに奴隷に蔓延する疫病の治療薬を奪いにいったら、
薬は赤ん坊そのものだった。人の道を踏み外すような依頼をしてきた、
ワーナーを問い詰めようと、再び奴隷街のダウンタウンへ足を運ぶ。


▲今まで、奴隷になった自分を世話してくれたミディアが、襲い掛かってきた。
アッシャーの仲間に入ったという誤解を解けぬまま、反撃するしかなかった。


▲彼女が隠し持っていたメモには、ワーナーの居場所が。
お前のせいで、ミディアは!!!(ガンダム的な口調で


▲ダウンタウンではワーナーに煽動された奴隷たちが反乱中だった。


▲アッシャー派ととった自分に襲い掛かってくる。いや、ちがうんだって・・・・(イライラ


▲汚物は消毒だぁ〜〜〜!(ついにキレた


▲隠れ家につくと、「いやぁ〜遅かったじゃないか^^」と駆け寄ってくるワーナーが。


▲話が違うと抗議。奴隷の苦しみに比べれば赤子1人の命など安いものという。


▲結局、意見が分かれ撃ち合いに。であったときは奴隷を救おうと、
ウェイストランドに単身やってきた勇者だったのになぁ。


▲オートアックスでジリジリと切り刻みますた。悪・即・斬!!!


▲うわぁ・・・赤ん坊を切り刻む気、満々だったのか・・・。


▲ワーナーを倒したことをアッシャーに報告。結果的にアッシャーの味方をすることに。
自分の能力がアップしたけど、これも奴隷の犠牲が、、、いや、なんでもない。


▲どっちも理想のために戦ってたんだよな。後味悪いクエもFO3の特徴です。
The Pitt編 おしまし。次回のDLCに期待しましょう。いつになるかわからないけどw






2009/07/28『スピリチュアルポケモン』
 今日はなんとかポケモン映画見れた。アルセウスゲットだぜ〜。
映画のほうはアルセウス役の三輪さんがハマリ役ですべてを超克してたな。
三輪さんとドラッグオンドラグーンのピーターさんの声は早めにライブラリと
して収録しておくべきだ。あんなに箔のついたモンスターボイスはそうそうねぇぞ。
ヒロイン役は北乃きいさんだけど、やっぱ違和感がなぁ。ダークライの時よりはマシだけど。

 仕事を終えて、ゲセーン寄ったら店長が餃子がおいしいお店の冷凍餃子を
お土産でくれた。なんという店長。ご飯をスーパーで買って、つけあわせに
ひじきの煮物(半額)も買ったのだけれど、このひじきの煮物がクソマズイってか、
九州で食ってた味付けじゃなくて、黒いもやもやを食べている感じがして
飯にあわねぇ! 肉汁滴る餃子がおいしかっただけに大変残念。西●め!

 お腹一杯(不本意)になったところでFO3。GOW2までには終わらすよ!
闘技場での勝利を収め、Pittの主、アッシャーに合いにダウンタウンから
アップタン、ヘブンへと移動。ダウンタウンにはなかった大きなエレベーターで
上に行くと、アッシャーはいました。


▲レイダーたちに指示を出す、アッシャー。どんなに悪い奴なんだと思っていたら、
「奴隷というな、労働者と呼ばせて希望を持たせるんだ」と意外と育ちがよさげ。


▲アッシャーはブラザーオブフットスチールの生き残りで、医者だったとか。彼の知恵と
レイダーの暴力でPittを立て直したらしい。そして、俺の依頼人について聞いてきたが、
<嘘>をついてしらばっくれると、彼こそが裏切り者で、彼のいうとおりにすると
Pittは機能しなくなるのだと衝撃の事実を告げられる。


▲どっちつかずの返事をしたら、「治療薬(奴隷たちを疫病から救う)のヒントあげない
もんねー」と、どこかに走り去る。ええー? どーしよ!?


▲とりあえず怪しそうなところを調べてまわる。金庫だって強引にピッキング。
なかには治療薬に関する資料が・・・こ、これは!?


▲治療薬とはこの赤ん坊らしい。しかもアッシャーの子供で疫病に対する抗体ができたとか。
依頼主にどう伝えればと悩んでいたら、、、、


▲「何してるの?」と後ろから声をかけられた。リアル音声だからけっこうビックリする。


▲さすがに赤ん坊に罪はないよな、、、。


▲ちょっと、奴隷を救ってくれといってた依頼主に文句いってくる!(つづく)



2009/07/27『グラディエーター?』
 出社前にポケモン映画を見よう(仕事だかんな!w)とおもったら、17時で終了してた。
なんというお子様映画。確かに夕方以降の外出と誘発するわけにはいかないのかもね。

 会社で後輩に、どうしても見つけきれなかったムドーの地図を見せたら、
ものの3分で発見された。なんで、あの地図でわかるんじゃああ!?
ついでにドルマゲス戦に連れて行ってもらった。レベル1だったから弱かったけどもやなw
あとスーパースターのバックダンサーを見せてもらった。なんというエグザイル・・・(白目

 家に帰ってFO3で奴隷生活再び。危険な場所でゴミ拾いをさせられたあげく、
今度は闘技大会に出場することに。優勝すると、Pitのボスにお目通りできるらしい。
・・・・なんか、よくあるパターンだなw とりあえず、回転斧を持ってアリーナへ。


▲一回戦は同じ奴隷3人。闘技場には放射能バレルが投げ込まれるので、
ちんたら戦っていると汚染して死んでしまいます。敵よりもこっちのほうが怖いよ!


▲奴隷にしてはいいもん持ってんじゃねぇか・・・グフフ(着替えながら


▲2回戦は半身ミュータント化している兄弟。デスクローガントレット装備かよ!


▲もう1人は火炎放射器で焼いてきます。あ、熱つつつつつ!!!!!!


▲兄弟とも回転斧でかっさばいて、程度のいい武器ゲットー。
このエリアの火炎放射器はなんかグラが違うような気がする。


▲試合を終えて、憩いのひと時。汚染されているとはいえ、水で回復せざるを得ない。


▲奴隷のボロ服から、みちがえた姿に。うーん、ロボットっぽくてカッコイイぞ!


▲3回戦というか決勝戦というか。相手はカスタムライフルの使い手グルーバー。
ゴミ拾いで拾ったグレネードをとりあえず投げてみる。


▲グレネードで片足ふっとばして、近づいてショットガンでヘッドショット余裕でした。
グヒヒ、、、いいもんもってんじゃねぇか(ガサゴソ


▲というわけでクエスト完了。次はついにPitのボス・アッシャーとの謁見です。

〜今日の回覧板〜
アタタタタタタァ! ホオワタッ!! 「北斗の拳ONLINE」サービス停止発表…発表時はみんな期待していたものさ、、、。
【大量注意】糞画像が世界の笑いものに…知らないのがけっこうあったw
プロレスラー・秋山準はなぜ大成しなかったのか …他団体とのカラミはいいんだけどなぁ。
DQ9クリア。3や5と並ぶ名作だった …よくまとまってるとは思うよ。



2009/07/26『俺キラー』
 ゲセーンの店長から「駅前に開店した中華料理屋でチャーハンが半額だよー」と
教えてもらったので、夕方のブレックファーストはチャーハンに決定。
店にいったら、開店キャンペーンだけに大繁盛。つか日本人店員が一切いない。
俺:「チャーハンとから揚げひとつ。あ、チャーハンって大盛りできますか?」
店員:「? ワカリマセン」
俺:「そのままでおk」

 チャーハン240円だったしなー。まーこんなもんか。

 風呂場に小バエが大量発生(2度目)したのに、ブチギレてカビキラーを
4本買って、口にタオルのマスクをしてFallout3の火炎放射器の如く撒き散らしていたら、
頭がガンガンするわ、咳き込むわ、めまいがするわで、俺が死にかけた・・・・。
ちなみに今、キーボード打っている手も震えています。カビキラーやべーなw

すっかり体調悪くなったので、ゴロゴロしつつFallout3進めるお。グホッグホッ(@@;


▲身包みを剥がされ、奴隷服を着て死の作業中。オートアックスという、車の車輪に
斧をつけた素敵な武器ひとつでバケモノだらけのエリアを捜索中。ひもじいよぉ。

〜今日の回覧板〜
【噂】薄型PS3が9月2日に299ユーロで発売? ゲーム好きの戯言ブログ…互換こいこい。
悟空やドラえもんも参戦――PC版「ストIV」の改造MODが早くも作られる…クレイトスかっこよすぎ!w
休刊が決定した「電撃DS&Wii」の最終号に問題発言があり過ぎな件 …大人の読者ならいいけどさぁ…。
KDDIの100万円の携帯が「グロい」とネットで話題に…ズボンのポケットにいれると痒くなりそう。
ドラクエ9 メタルキングが大量に出現する宝の地図 …俺にも配って!w

〜今日のお便り〜
[ name ]Y猫さん

[ comment ]
お久しぶりのご連絡。
墓参りから帰宅する途中のミサトさんの着信音もウルトラでした、感涙。
エヴァは二週目というより、前作やパチ、漫画と話がループして
繋がってると見ると謎解きが面白いですょ(パラレルではない)
今作のリリスの仮面とか、なんで綾波がぽかぽかなのかとか、
なんで式波なのか、とか、なんで真希波なのか、とかくふふ。
まごころのラストの後、どうなったかを考えつつ映画を見たり。
死海文書に全ての答えが!?
君は、月の使途の正体に驚愕する!次回もサービスサービス!


…そうして見るとゼーレがパチンコマネーを投資しているように見えてきた!
ワンダースワンが現役だったので、てっきりDSやPSPが負けたパラレルワールドと
思っておりました。あーでも、カセットウォークマンだしなぁ。
そういやたしかになんで式波なんだろう? 次回にwktk!





2009/07/25『死の爪の小手』
 すれちがい通信で手に入れたバラモスの地図Lv18でバラモス倒したら、
ムドー地図がポロリとて出てきた。でも地図の場所がわからん。ドラクエ9 〜完〜

 空から見下ろしてもローポリだしよー。こーゆーのに限って、世界地図と宝の地図を
同時表示できないの。関係ないけど、ミラーシールド強くない? 4人でミラれば、
バラモスのイオナズンをノーリスクですべて跳ね返せるぞ。なんというスキル。

 今後の購入予定のゲームスケジュールを見てみると、、、、

7/30 ギアーズオブウォー2
8/1  モンハン3
8/27 ドリームクラブ

…あばばばば、ギアーズとモンハン、もうちょっと離してくんねーかなー?
オンラインは出始めが一番おもしろいのに、このスケジュールはもったいないぞー。

というわけで、あわててFallout3を再会。7/30までには終わらしたい!
DLCのThePitに行く前にキャンプ場で拾った設計図でとある武器を作ってみるテスツ。


▲自宅の作業代にて。


▲ふっふっふ、ついにできたよフォルクス君。


▲デスクローガントレット!(ババーン ギャー!)


▲なんとなくアンタゴナイザーの鎧をロッカーから取り出して着る。


▲せっかくなんで、行きつけの町の住人をジェノサイド。


▲なんという威力! やはりデスクローは格が違った!

…さて、奴隷となってThePitに行くか。。。。




2009/07/24『ゴア表現はアニメだと叩かれないよね』
 仕事を早々に切り上げて、劇場版エヴァンゲリオン:破を見てきました。
土日に立ち見はちょっとキツそうなので。感想を一言で言えば、
「4号機の4本足ギミックよりメガネ巨乳ニーソギミックの方が強力」…じゃなくて、
「ようここまでイジりたおしたな」です。エクセレント…いやぁ、実に面白い。
「オイオイ、マジかよ」とか言ってた劇場版Zガンダムのオチがすでに霞んで見えるよ。

 同僚が「ゲームの2週目のノリ」といてったけど、まさにその通り。
同じキャラクターでストーリが違う2週目のゲームって昔はよくあったよね。
ラングリッサーが超ラングリッサーになって超展開を見せたり、
真のエンディングがあったりで、ドキワクしながら進めたものさ。
本当はストーリーが売りのRPGでそういうのを見せないといけないのに、
隠しダンジョンに強い敵配置しましたみたいな、変なやりこみ要素ばっか追加してね。
おっと愚痴になっちまったな。
最後にカヲル君が「 今 度 は シンジ君をシアワセにするよ」といったところにも
覚悟が見てとれます。

 そしてアスカのサービスしすぎ(SODばりの全裸ハイキックシリーズ、
スケスケスーツシリーズ)なシーンは映画「ザ・レスラー」のビッチな売春婦ヒロインを彷彿。
それなのに前回のかませ犬だった綾波を見事セールしてみせるいい仕事振り。
最後は薬中になったシンジ君が半笑いでロンギヌスの槍を投げればベストだね。

 でもなぁ最後にクソぶっかけるのがエヴァのお家芸。
このまま日和って名作にするのか、全部台無しにするのか、
いろんな意味で次回「Q」が楽しみですぞ。
オープニングのウルトラマンの効果音、そしてQ。…ウルトラQ。
ケムール人きたか!(メトロン星人に幻惑させられながら




2009/07/23『グレートサスケ特番がおもしろかった』
 今月の仕事ひと段落からの、来月の仕事の打ち合わせ。
モンハンにたとえるなら、緊急クエ+連続狩猟クエクラス。
そこから導き出される答えは、ギアーズ2、モンハン3まともに
遊べなさそうってこと。夏休みは9月明けだワーーオ!
帰りに歩いて帰ったら、汗かいて強烈な睡魔オチマース。

〜今日のお便り〜
[ name ]Reoneさん

[ comment(必須) ]
ギアーズ2日本語版まで1週間きりましたね! 
追加マップ楽しみっす!

【実写版】 ギアーズ・オブ・ウォー パロディ 【コール】

↑ニコ動にあったんですが外国のCMブっ飛びすぎて声出して笑ったw
そしてコールさんがリアルにゴツい・・・

…コレみたことありますw オチの部分、アメリカで放送禁止レベル
じゃなかろうか?w でもハッピーツリーもあるしなぁ。
追加マップは楽しみですなー。あと声優の名演も。wktk。




2009/07/22『すれちがい100人突破』
 ものっそいレベルのバラモスの地図をもらった。なんという廃人仕様。

 ちょっと仕事が長引いて、朝帰りの刑。とかいいつつ終電こえたので、
某新作ゲームをちょこっとやらしてもろた。いや〜、、、これはなかなか(@w@;
DQもほどほどに切り上げて、PSPでリハビリしていきたいと思います。

 帰り道、一駅前で降りて友達に電話しながら歩いてたら、
足を蚊にかまれまくってカユーイ。そうだ、夏だったんだ(汗




2009/07/21『電車で向かいのリーマンがR4だった』
 バラモスの地図クエの、かいぞくウーパー狩りで大苦戦。
ようやく地図を手に入れたが、場所がわけわからんw



 後輩に探してもらって、協力プレイでバラモスと対決した。
俺のパラディンと後輩のパラディンでタゲを上手く回して倒したけど、
やっぱり痛恨の一撃が出過ぎでないかい? 3回に1回は痛恨なんだけど…。
あれか?ナチュラル魔人斬り補正か? ザオリク覚えないと辛いな〜。

 すれちがい通信、80名突破。あと数日で100人いけそうだの。
もうぼちぼち飽きてきたんだけど、カラコタ橋の隠しショップ
(要さいごのかぎ)でメイド服などの素敵な装備を発見。
クリア前に立ち寄りたかった!w


▲PRにネタを仕込んでいる人が多いですよね。


▲このスライムタワー装備、欲しいなぁw

〜今日の回覧板〜
平成世代には信じられない事…ゲームで1〜2ch。あったあったw
PC版「ストリートファイター4」のキャミィがMOD改造によって全裸に…DLC買った家庭用ユーザーが馬鹿を見る。
これなんだと思う?…えっ、嘘!?
二度寝の恐ろしさは異常www …いやほんともう気持ちいいね。エアコン付け直して寝るとき。
いつの間にかゲームバーは全国規模に!…いい時代になったもんだ。




2009/07/20『海いきたい』
 今日も一日中ゲーセンにいたような気がする。お尻が痛い。
なんか最近、会う人会う人に「一回りでかくなったねー」といわれる。
なんというオーバーウェイト! もうねー、夏だしねー、無人島でサバイバルして
不屈の精神&肉体を養いたいよ。デスクワークをしながらやせるなんて
100%無理。仕事の手を抜いてもいいならいいけど。
腹へって集中できないときにいい仕事できるわけないじゃん。
子供たちは夏休み突入かぁ〜。いいぬぁ〜。
近いうちにポケモンとエヴァを観にいこう。もっもっ(あんパン食いながら

〜今日の回覧板〜
…ラスレムが完全スルーで全俺が泣いた。
うどんの守り人…日本人に愛されている食べ物ですね。じゃあFFは蕎麦なのか?w
西川史子の婚約相手の胡散臭さは異常からの〜オセロ中島「2chはろくでもない人たちの世界」
最強の格闘技ってなに?…ん〜ボクシングは必須科目だと思うよ。
とあるXbox360ユーザーのゲーム棚がなんかすごい…けっこう発売されてたんだなぁ。
山手線に“不正利用者”はこんなに居た!「マジコン調査隊」報告No.01…ついでにインタビューして欲しいw




2009/07/19『今も昔も』
 今日一日中ゲーセンにいたような気がする。チッ!
店長とウィザードリィの話で盛り上がっていたんだけれど、
あの頃から廃人はいたよなぁ。フロッピーやカセットで、
何時消えるかわからないセーブデータでグレーターデーモンを
1000時間とか、余裕でかけて狩っていたんだぜ?
そーゆーのを考えれば、オンラインゲームがやばいって
ことでもないんだよな。制御できるやつは宿題もして
学校にもいって、制御できないやつは学校をズル休みしてまで
やり続けた。それが消え行くデータでも。何も変わらないよ。

 DQ話ですが、家が線路側なので、電車がとおるとすれちがい通信を
拾う場合があります。おかげでさま70人突破。50人以上集めても意味ないけどね。
てか男装備だせぇぇぇぇ!!! なんでこんなに女装備優遇してんだ?
すれ違い通信でやってくるプレイヤーたちは、男は似たような装備ばっかで、
女は着飾っている人ばかり。アバター的の差がありすぎ。
はぁはぁ(動揺しながら)、とにかく友達100人じゃないけど、
そこまでは続けようと思います。モンハン3まで遊べればいいや。
デーモンスピア+さみだれつきが地味にツヨス。

〜今日の回覧板〜
「ドラゴンクエスト9」 エロかわいい装備への道



2009/07/18『バラモスの地図をなくした』
 DQ9ショックもつかの間、溜め込んでいたゲームセンターCXを見ながら
もくもくとはぐれメタル狩りにいそしんでいます。ついでにポイント稼ぎように
適当な職業も低レベルでつれてきているのですが、ベホマスライムが超うざい。
前衛・後衛・後衛・後衛の編成なのですが、一番防御が低い後衛を狙ってきやがります。
はぐれにタゲが集中してるからって、いい気になりやがって!
そしてまじんぎりも、はぐれにスッカスカのくせして、居残ったベホマスライムには
余裕で会心をだしやがる! なんたるファッキンスキル。

 昨日、待ち損ぶっこいたので、元を取ろうと夜に酒買ってヒャッホイする。
もういい知らない! メイのバカ!!! プンプソ。



2009/07/17『ザオリク覚えない僧侶って…』
 仕事の待ち時間を利用して(この後、待っても無意味なことをしって
愕然とするがこれはまた別のお話)、DQ9をモリモリ進める。
痛恨を連発しやがる虎野郎のせいで、PTが半壊の憂き目に。
ザオラル失敗したら次の死者でちゃうよ! そんな中で
ザオリクを覚えるのが賢者だということを知り愕然とする。
どうりで僧侶がザオラルしか覚えなくておかしいとおもったよ。
つかさー、神に仕える僧侶が蘇生できないってどの作品からだっけ?
古代魔法を覚えない黒魔道士ばりにありえないんですケド。
記憶が確かじゃないんだけど、僧侶が賢者の下位職業とか考えた奴出て来い。
この時点でけっこうドン引きした。

 しょうがないので、賢者にしようと僧侶からクエストに必要なメラを覚える
魔法使いに転職。育成がてらキングトロルを探しに最後のダンジョンへ。
しかしトロルがいる場所へは、復活したボスを倒さないといけない。
しょうがないので、僧侶に戻してボス掃除&ラスボスの下見をしてたら
そのまま倒しちゃってクリア。ザオラルで事足りるラスボスって・・・・。
しかもレベル35くらいあれば十分だなんて。レンジャーの兜割りからの
バトマスのはやぶさ斬りでおk。すてみ覚えていたらもっと早かったかも。

 ちなみに同じく残業していた後輩は武闘家のハイテンションばくれつけんで
2400ダメージをたたき出して1ターンで倒してた。なんだこれ?w
つかDQ7くらいからだけど、多段技の調整がおかしい。FFシリーズのように
4桁ダメージ連発の攻撃力をもっているのに、ボスのHPは基本2〜3000。
多段技なのに、全段にクリティカルヒットが乗る。会心と同等のダメが
ねらって出せたらおかしいでしょ? お前ら3のやまたのおろち以下だ。
チェーンコンボにダメージ補正のない格闘ゲームといっしょだぞ?
しかも防御が異様に高いパラディンを崩せずに倒されるボスばかり。。
FF11でいうところのナイトの挑発で張り付いて、暗黒がバーサクしていくら
ダメを与えても振り向かないとか、そんな感じ。

 ザオリク&多段ヒャッホイのWショックでなんだかなーって感じになりました。
まー、これでいいのか、レベル上げた分強くなれるってことで。

また、ストーリーは問題なかったのですが、伝説の武器・防具ではなくて、
最後の町で買った武器・防具でラスボス倒すのも、ある意味すごかった。

 クリア後は、不思議のダンジョン風のひたすらやりこみ要素になります。
オンゲーみたいに時間を費やすつもりはナス。



2009/07/16『めっさ暑いよ 溶けちゃいそうよ』
 出社などで電車を乗り換えるたびに、ドラクエのすれちがい通信が
満員になります。現在40人ほどゲット。3人以上ストックできないというのが
わかっていれば、もっといけたかも。やっぱドラクエはすげーな。
つか、3人しか登録できないのはどうなのよ? ちなみにすれちがい通信
することで、宿屋が繁盛して増築→宝箱ウマー&本棚追加レシピゲット&
お宝の地図交換会といいことづくめです。もちろん登録されたキャラは
自己PRができるのですが、「浪人生の●●でーす!」っておい、もう一浪しちゃうぞ?
みたいな人もちらほら。あと女性が多いですね〜。実際どうかわからんので、
ネカマ(?)かもしれませんがw
 PRで数字打てないのは、やっぱケータイ番号載せちゃう人がでちゃうからでしょうね。
MixiのHNをのせて「素敵な出会いをまってまーす☆」とか書いちゃってる人は、
はぐれメタルに常時逃げられる呪いにかかるがよいよいよいよい(残響音含む

 ちなみに増築することでスパンコールドレスが出てきたのですが、
主人公が男のため、着れません。ほかのすれ違い通信の人は
着飾ってるのに、くやしいビクンビクン!(ビキニパンツをはきながら)
明らかに女性キャラ優遇ゲームだよな。男は鎧ばっかだし。

…なんか今日はスッゲー眠いので、回覧板はオヤスミであぢゅー。
はやくこいこい三連休!

〜今日のお便り〜
[ name ]未記入さん

[ comment ]
ドラクエとかRPGの上級職へのクラスチェンジを見てていつも思うのですが、
盗賊→レンジャー
ってのはちと違うだろ・・・・。と。

今まで墓荒らしだとか窃盗だとかしてた連中が
「あ、今日から自然を守ります^^」
とか無理がありすぎだってのw

レンジャーという職業を使いたいなら前置きにしたいなら、
トレジャーハンターとか探検家とかを用いてほしいわけですよ。
どう考えても盗賊の上級職は山賊、海賊、強盗でしょう。ねえ?


…DQ9の盗賊は義賊のようで、ぬすんだものを皆に分け与えるクエがあります。
ですがまぁ、賊ですからねぇ。自然は愛せなさそうですね。
パラディンとかハイブリッド職が当たり前になっているので、
ドラクエ3やWizみたいにシンプルにしてほしいところではありますが。
今回のレンジャーはシーフから転職ではなくて、クエストをこなせば、
盗賊つかってなくても取れるのですよ。なので、シーフの上級職という
感じではなくて、短剣も使えないですし、すばやさも劣ります。
うちの盗賊はちょっと火力不足気味だったので、素早さを捨てて
斧を持てるレンジャーに変更した次第。
ジャンプ的には盗賊→海賊王でいいとおもいますw






2009/07/15『Wiiあなどれず』


 というわけでGW休みからほったらかしにしていたWiiを久しぶりに起動。
俺のどうぶつの森はどうなってんだろうな? ラフレシアまみれかな?
それはさておき、今回の更新で今までのゲームのプレイ時間が表示されるように。
あんまりWiiプレイしてないからなぁ・・・ポチっとな。



って、ぶつ森1000時間越えてるじゃん! よくつけっぱなしにしてたけど、
そんなにやってた記憶ないぞ!? なんという時と精神の修行のWii。
428はあと8分で24(トゥエンティーフォー)だったね。PS3版まで待てばよかったね。



 Wiiチャンネルでは色んな番組が楽しめるんだけど、Wiiによるネット配信ながら
TVクラスの画質で楽しめて素直にスゴイと思った。液晶の大画面でも全然イケます!
バナナマン日村のトモダチコレクションコーナーが個人的には大好きです。
ゲームセンターCXの番外編もいっぱいあるよ。あとは一丁さんを360から引き抜けば、最強に見える。

 ドラクエは弟に先にクリアされたー、くやしい〜! 仕事の合間にドラクエは
キツイでやんすな。お盆進行じゃなければ、今週ドラクエ漬けだったのに、ビクンビクン。
現在は投獄されたところです。物語は佳境っぽいけど、どうなんやろね?




2009/07/14『ゴールドメッキマンがたおせない』
 昨日は日記書き終えてアップロードしようとおもったら、
「パスワードが違います」って出て???状態だった。
何度やってもダメなのでもしやと思ったら、やっぱりジオのメンテだよ。
メンテ休みならしっぽりドラクエすりゃよかった(オイ

 今日は会社でチマチマストーリーを進めつつ、今後に備えて
盗賊→レンジャー、戦士→バトルマスターに大幅チェンジしました。
1から育てなおし&装備買いなおしついでに、ゴールドメッキマンのクエを
やってたんだけど、ぜんぜん出てこない。多分ゴールドマンのレアポップだと
思うんだけど…。何度か仰向けで寝落ちしそうになってDSを顔に落としつつ、
だらだらやってたら、で、、、でたわー! 最初表示はゴールドマンのままで、
倒すまでメッキかどうかわからないのかよ!



 このクエは再度受けることができるのですが、二度と受けるかコノヤロー!w
ためたお金で、ちからの盾が買えないので、スパナを売っていなずまの槍を買いました。
ハンマースキルに50ポイントくらいふってるに、また槍スキル0からか・・・。
計画性がない&優柔不断だとこうなります。あ、レンジャーとバトルマスターに
しないほうがよかったかも!? あばばばば(錯乱中

〜今日の回覧板〜
萌えイラスト入り看板を設置した了法寺 「若い男性参拝者増えた」…萌える神像があったら巡礼しそう。
ニコニコの何が面白いんだ…のガイドライン…しれっと改変するのがオモシロス。
新型の薄型PS3のリーク映像…胡散臭さが逆にワクワクする。
日本の「ギアーズオブウォー2」のイベントに出演したお笑い芸人が海外サイトで話題に…L4D大サーカスきたか!




2009/07/13『スライム逃げてローテンション』
 今日は暑かったね〜。会社でエアコンつけてたけど
PCガチャガチャやってたら汗が出てきた。うーん、はよ帰りたい!

 会社でドラクエ買ってた後輩と一緒にルイーダの酒場でPTを組んでみた。
レベル低かったので、メタルスライムのいるほこらに連れて行ってあげた。
そう、メタルスライムを手分けして探せるのでこれはこれで便利。
戦闘が始まったら、コマンドを選択せずに待っていれば戦闘に参加できるし、
コマンド式のモンハンって感じ? 隣同士でワイヤレス通信なのに
モンハンそっくりなモーションがあるし、ドラクエでモンハンやりたかった
後がちらほら見えるよ。逆に言えばドラクエはドラクエのまま媚びずにいてほしかったな。
多分モンハンを遊びつつ「これいいっすねー」とか言いながら作ってたのか!?

 仕事中の合間に、バトルマスターのクエに挑戦、スーパーハイテンション
ドラゴン斬りでスライム5匹討伐が地味にムズイ。主人公のおうえんで
戦士のテンションを高めている間に、スライムが逃げやがる。
テンション100になったとたんに逃げやがる! プンプンしながら
ネットで調べたら、どくがのこなでマヒ作戦で余裕でした。
さっそく戦士をバトルマスターにしたんだけど、盾とアマゾネス装備が
もてないので戦士に戻した。貧乏が悪いのだ。ちゃんちゃん。


▲アマゾネス装備が女戦士専用っ
ぽいんだよなぁ。是非もなし。

〜今日の回覧板〜
自分の大好きなゲーム曲を貼ったり語ったりするスレ…STGの曲はいいのが多いよね。
ドラクエ効果? アキバ「マジコン」大繁盛…普通に売れてるんだから、みんな買うよなぁ。
一発屋芸人たちの人気絶頂時の1ヶ月のギャラ …貯金も左へ受け流す〜♪
DQ9以前の作品で登場したキャラを再現したキャラクリエイト集…こういうレア装備を
 見せびらかすオンプレイが目標だったんだろうなぁ。実家の友人いわく配信用らしい。

〜今日のお便り〜
[ name ]妄想竜騎士さん

[ comment]
ついにレッドリングオブデスの実績を解除しました〜。
23ヶ月かかりました。
再起動してみたらちゃんと立ち上がったんですが・・・どうしたものか。
ギアーズ2で再度フリーズしそう。


…ポコッ♪ おめでとうございます。明日は赤飯ですね!
フリーズは最初なんともないように思えるのですが、
だんだんフリーズの感覚が狭くなってくるのですよ。
最終的には電源入れた瞬間停止。ギアーズ前に
壊して修理だすしか?!




2009/07/12『パラディン なかもん』
 ドラクエ普通に楽しめてます。古きよきオールドスクールというか。
ちっこいDSキャラもだんだん、かわいいと思えてきました。
サンディの独特なノリにもなれて、ちょーマジうけるんですケド。
ダーマ神殿についたのですが、魔法剣士のクエの魔結界の意味が
わからずに、転職はスルー。たびげいにんのままです。たびげいにんとはいっても、
普通に鎧装備できるし、攻撃&回復もつかえて、これ勇者じゃん!みたいな。
 ボス戦もなかなか、絶妙なバランス(HP,MPギリギリで勝利)でこれてたのですが、
砂漠の金トカゲにフルボッコにされて、レベル上げをしております。
平均HP100前後なのに相手の一撃80ダメ、ザオラル8回ミスが痛すぎた!
つか日曜はレベル上げ&ゴールドマン狩りしかしてないような気がする。
お金はメタルハンターからクロスボウ盗んだほうが儲かるかもな?
そのついでに、10回「かばう」のクエをこなして、うたれよわいたびげいにんから
パラディンに転職させました。さっさと元のレベルまで上げようと、メタルスライム
倒したら、経験値が300ちょいしか入らない。・・・で、、でたー! レベル補正!!!
DSでレベル上げめんどくさいなぁ〜、パッドでTVみながらやりたいよ。


▲とりあえずハンマーもたせてみた。

〜今日の回覧板〜
ドラクエ9、秋葉原で唯一当日完売したお店…他の店いやだったろうなw
ラーメン二郎スレ…孤独のグルメ版も見てみたいw
…アマゾンで買った人のIDのみ書きこめればいいのに。
オタクの財力パネェwwwwwwwwwww…すげぇな。
「ドラクエ2」 のカセットが風邪をひいて音痴になった…有名な曲だけに、違和感にイラっとするw
XB360 Gears of War 2 日本語Ver…あれ? アーニャの声ってこんなんだっけ?
『ドリームクラブ』はオンラインでの多人数プレイにも対応していることが判明…よーし!(貯金を下ろしながら




2009/07/11『たびげいにん なかもん』
 ドラクエとかいいかげんつまらないだろう?的な意見もあるでしょうが、
日本人にとってドラクエはおせち料理みたいなもんであって、
年に一度くらい食すにはいいじゃないかというのが、自分のスタンスです。
正月ぐらい、ありがたく、おせちいただこうよみたいな。
ちゃんとこういうのを食べてからこそ、こてこてのステーキ(洋ゲー)も
おいしく感じるんですよと。ファミ通の桜井氏のコラムで、任天側なのに
しっかりと「プロトタイプ」を紹介する、あのバランス感覚は大変素敵。

 それはさておき3時頃起きて、ビッグカメラにドラクエ買いにいってきました。
少し不安だったけど、ふつうに買えましたw 帰りにラーメン屋よって
ゲセーンで遊んでたら、常連さんもドラクエ買ったらしくて、
「ブルーなんたらってパンツがいいよ」と謎のアドバイスをもらいました。

 家に帰って、溜め込んでた映画を垂れ流しながらドラクエ開始。
…つかDSで遊ぶの久しぶりだなぁ。主人公のエディットを開始したけど、
全然パターンすくねぇ! 体型の変化もわからないし、髪形も顔も無難すぎ。
ぜんぜんトルネコみたいなの、作れないじゃないか! しょうがないので、
黒肌&銀モヒカンにした。ルイーダの酒場で女戦士、女僧侶、男盗賊を仲間に。
昔からドラクエで魔法使いを使わないんだよなー。なんかMPがもったいない気がして。
でも盗賊の短剣がかぶるから、打撃系の武闘家にすればよかったかなー?

 絵とかグラとかにはすぐなれた。女戦士の露出を高めていきたいと思います!w




2009/07/10『一握のナス』
 ボナースでたよー。多分税金で全部もってかれる。少子化万歳!
はいボナース話終了、はい、パーン!(手を叩きながら)
それはさておき、9月発売に向けてビッグミッションがあるので、
また当分忙しくなりそうです。モンハン3遊べんのか、オイッ!?w
夏休みもお盆とかきびしそうだなぁ。どちらかというとカオス側の
仕事だからしょうがないよなー。

 朝の7時までねばって、コンビニでドラクエ買おうかと思ったけど、
家で酒飲みながらプロレス見てたら6時過ぎに寝ちゃったw




2009/07/08-09『週のど真ん中なのに』
 8日に知人とプロレスを観にいって、帰りに焼肉とお酒をがっぱがっぱいただいて、
さらに2件目で閉店までエスカルゴやらステーキやらとカクテルやら水割りと
がっぱがっぱいただいて、、、、、まじ朝方に寝(ピー)をするところだった。
 胃がむかむかして寝れないは、起きたらおきたで二日酔い気味で気分いとわろし。
やっぱはめのはずしすぎはよくないねw 更新は日がたって書こうと思いま(白目




2009/07/08追記『2500円分の背中』
 WWE二日目も観にいってきた! 試合の感想に興味ある方は
ファイプロブログってことで、今回は5000円の席を買いました。
1万のつもりでしたが、話を聞く限り1万と5000円の差があまりなさそうなので。

 通路側、端っこの席で、昨日より前でリングも観やすく、思わず
ガッツポーズだったのですが、前の女が席を立つ立つ!
選手が入場すればそっちにむかって立ち上がって応援。
好きな選手が出たらうちわを持って応援。うちわって問題なさげと
思われますが、観戦って前の席の人の頭と頭の間から覗く形で
みるんですよね。そのスペースにうちわがあるんですよ・・・。
なんも見えねぇ。別に応援することは悪いことじゃないし、
立って応援するのは、アメリカ式だからわからんでもない。
でも腑に落ちないですよー! ぷんぷん




2009/07/07『夢見るトミー・ドリーマー』
 WWEを見に武道館にいってきた! アメプロファンはテンション高くて
楽しいなぁ。生クリスチャンが見れて大満足です。試合内容はファイプロ
ブログにてちょこちょこっと書いております。
 それよりも気になったのが、グレート・カリの試合中に隣の奴が
コンビニのおにぎりバリバリ食いやがって、気が散ってしょうがなかった。
しかもこの試合の後、休憩時間だからそのとき食えばいいのに、わけわかんね。
そして何故か前の席の人もおにぎり食ってるし、、、これは、なんか?
グレート・カリをおにぎり食いながら応援するのが流行ってんのか? 
シーチキンくさいののののぉぉぉ〜ッ!
そして反対の隣の席の人の笑い声や驚嘆の声が気になってしょうがなかった。
笑い声は「あばばばばばば〜!」
驚嘆は「お”お”ぼぼぼぼぉ〜ん!」
なんつーの、声になってない笑いっていうの? 内臓がうごめいている音というか。
1人で着てて、身なりも普通だったからソッチ系じゃないにしても、耳に響いてくるよ。
しょうがないので、休憩後に空いてる席に移りました。やっぱ安い席はソレ相応だな。
明日もいくので、今度はちょっと奮発しようと思います。

〜今日の回覧板〜
食べログ、月間利用者数が1000万人を突破…俺もKuxi(食うしぃ)を立ち上げていきたい!
ソニーが人気ソフト2本を同梱したPS3のお買い得パックを提供へ、背景には新型も?…バリューパックきたか。
「ロード時間が長かったゲーム」というスレに壮絶なジェネレーションギャップ…MDでもそんなのがあったのか!
不覚にも爆笑してしまったスレタイ教えて…30番にセンスのよさを感じるw
ネトゲが趣味の男に性欲が湧かない3つの理由…わからんでもないけど、7年間やってた時点で覚悟しる。
『コール オブ デューティ4』の廉価版の発売が決定、価格高騰終了のお知らせ…プレミアついてたのか!


〜今日のお便り〜
[ name ]pocariさん

[ comment ]
自分も色んなものに釣られて買ってチマチマブレイブルーやってます
ストーリーとアーケード交互に色んなキャラでやってるんですが
ボス2匹がチートすぎて久々に(^ω^#)ビキビキ
カルルvsハクメンでこっちが初心者ばりに人形と頑張ってコンボして
2割いかないぐらいなのに向こうは強攻撃1,2発あたりで6割もってくとか…
ってアケからやってる人に愚痴ったら
「ハクメンはPCじゃ下位争いの弱キャラだぞ、νは導入されてから
地元のゲーセンのアラクネ使い全員が転向して2日でこのゲームだめだな、
っていってやめてったけど」とか言われて涙目w

あ、ちなみにウマトマカレーは値段が安いんでアリです
腹さえ満たされればそれでいいのです
でもリッチなときはウマトマチーズハンバーグッ…!



…CPUハクメンの攻撃力おかしいですよね。対戦だと弱いつっても
CPUの反応速度でカウンター狙われたらキツイですよ。
例えばスト3で弱キャラがいても、オートブロッキングがあったら
最強クラスなもんです。システム周りでいくらでも強くなれる。
確かにカルルの山場はハクメンですな。姉さん壊されて、
回復待ってたらネガティブとられるし・・・。
是非今度はスコアアタックのハクメンに挑戦してみてくださいw
νが導入って追加キャラなんですか? でもアレをあの調整のまま
出すなんて、やっぱ格ゲーの最先端は違うなぁと思いますよ。

ウマトマバーグはおいしいですよねぇ。関係ないですが九州のファミレス、
ジョイフルにジャンボチーズハンバーグが復活していて嬉しかったです。






2009/07/06『戦隊ものの悪役で・・・思い出せん・・・』
 7月7日といえば七夕ですが、俺の中ではWAR興行のイメージが強いです。
ああレボリューションジャンパーが欲しい。そんな明日ですが、会社を抜けて
武道館にWWEを観にいこうとたくらんでおります。ムッフッフ!

 FO3ですが、昨日入手した中国軍ステルスアーマーは、フルフェイスの
鎧なのですが、この上に通常の頭装備をセットできることが判明。
しかも重ね着ができて、けっこうブーストできるんだけど、バグそうでこわいどす。
せっかくなんで、何が似合うかロッカーの装備を引きずり出して試してみた。


▲保安官の帽子。なんか戦隊ものの悪役で出てきそう!


▲クロウのアイボットヘルメット。なんだかシュール。


▲アイアンヘルメットでなんだかボンバーマン。


▲リコンヘルメットはなんだかサイバーチックでいいね。


▲Voltガードヘルメット。なんとなくしっくりきたので、これをつけることにしました。軟いけど。


▲光学迷彩のおかげで、悠々と相手の背後から狙撃できるように。こりゃ強いわ。

〜今日の回覧板〜
ソニー、身の回りにあるものをなんでもPS3のコントローラーにできる特許を取得…女体コンきたか!
水樹奈々のボッタクリクッキー問題 ボロい商売してますな…でかいところで興行したもんなぁ。
アクセサリに扇子に周辺機器! この夏登場する『モンハン』の最新グッズを紹介…寝るときにプギりたい。
フードファイター小林尊の体格の変化がすごい…彼は刃牙に出すべき!
「レイプされた」と嘘をつき彼氏に元彼を殺させた女(25)に懲役18年…その後、悪行がでるわでるわ。

〜今日のお便り〜
[ name ]茣蓙干すさん

[ comment(必須) ]
松屋の某カレー、
食べた後輩=早退
食べた同僚=ハハハ(顔がペプシブルー)
食べた我輩=午後からトイレが友達に

全会一致でナシです。

…なんというパンデミックカレー! 今度は大盛りでお願いします
(保険金かけながら)、、、、カレーで保険金は不吉すぎるのでナシの方向でw


[ name ]熊鉄さん

[ comment ]
冒険野郎ダッシュウッドはテンペニータワーに住んでますよ
アーガイルの生死を知らせるってニミクエストもありますしね
でも、、、私の場合はテンペニータワーをグールに襲撃させて
壊滅させてるので冒険野郎はアーガイルの生死を知ることもなくグールの餌食に、、、w


…あああああーー! 自分もテンペニータワーの地下室いじってたら
ロイの共犯になって地獄絵図に。ダッシュウッドがいると知っていたら!(汗


[ name ]ミッキーさん

[ comment]
これ名前欄入力せんでも、IP同じなら同じ名前になるんですね。
適当にでっち上げてるかと思いましたw

ミッキーでテーマパークを思い浮かべるのが一般人。
ミッキーで超必殺技伝授を思い浮かべるのが格ゲーヲタ・・・。
ってのっけからオッサンネタですが、とりあえずウマトマカレーレビューです。

とりあえず松屋に入りトマトカレーのチケットを買う。
290円の価格には驚いた。
着席して待つこと1分。カレーだけあってすぐ出てくる。
見た感じはトマトが入ったカレーですが、1口食べてカレーの様な物に仕上がってる事を確認。
ご飯と一緒に食べても「うまっwウマッッッッw」とはならず。ちょっと残念。
酸味と辛みが効いててスープとしては悪くないが・・・?
うーん、どうやら塩分が足りないようだ。

ここで、焼き肉ソースバーベキュー味と絡めてみる。
「おお、こいつイケルぞ!?」
ということで、ちょっと多めにソースかけてどうにか完食。

単純な話ですね、このカレーソースは塩分(塩味?)不足なんですよ。たぶん。
味がさっぱり系なので、バターを塗ったパンとか濃い味のクラッカーで食べるとうまそうなんですが、
正直、日本の米とは合いません。
なので、テーブルにある調味料で味付けすると、おかずとして食べられるようになるんじゃないでしょうかね??
今回はBBQソースでしたが、案外醤油でも悪くないかもしれません。
おろしポン酢はたぶん地雷^^;
カルビソースは甘たれなのでどーなるか未知数です。

味付けで食べられるようになれば、
290円で味噌汁付きという圧倒的コストパフォーマンスはあり。
デフォルトの味はビミョーで特別食べたいとは思いません。

先日書いた自家製トマトカレーとは味が違いすぎました(;ω;)


…長文&力作ゆえ、コピペして自分の日記のようにして楽しようと
思ったのですが、泣く泣く断念(泣くな)。ちなみにミッキーとは
未記入の人だとかってにミッキーってあだ名にしてます。
名無しさんみたいなもんですw バーニングアッパー!
アァ〜〜ン。

 ご飯に合わないってのは、わかるわかる!って感じです。
ミートソースはパスタなように、パスタにかけるとおいしいかも
しれませんね。それにしてもソースとは、その場のアドリブで
冒険野郎マクガイバーですね、09年マクガイバー賞を贈呈します。





2009/07/05『アンカレッジ セール』
 FO3は大体やりつくした(1週目で)&土日ってことで、ダウンロードコンテンツを
買ってみました。その名も「Operation: Anchorage」。アンカレッジ=アラスカですよー。
いつものようにゲームを始めて歩いていると、聞きなれない救援信号がラジオに
入ってきます。指示通りに現地に向かうと、アウトキャストたちがミュータントと
戦っているではないですか。加勢すると、その腕を認められて基地に入れてくれました。
 基地の中で隊長に頼まれ、アメリカvs中国のアラスカ戦のシミュレートをすることに。
シミュレートとはいえ、ゲーム内で死んじゃうと、リアルでも死んじゃうやっかいな仕様です。
FO3はRPGですが、このクエストは狙撃やスニーキングメインのなんとなくFPSな展開。
やってて、なんだか64の007思い出したよw


▲現実の武器はもちこめないので、支給品のスナイパーライフルで戦います。


▲自分でスナイプすると腕がぶれて当てにくいのなんの。


▲けっきょくV.A.T.S&スキル便り。中国軍はスゴいアーマーを着ていますな。


▲なんとか敵の将軍のところまで到達。78%もあるので説得してみる。


▲負けを認めたものの、生き恥はさらさないと自殺。会話でおわっちゃったよ。


▲そして現実に戻ってみる。信長ヘアーに飽きたので、先日ザンギエフヘアーにしましたw


▲アンカレッジ攻略データがキーとなって、武器庫を解放。


▲おー、アンカレッジで出てきた武器や鎧がいっぱいあるぞー。


▲武器庫をあさっていたら、隊長と部下が揉めはじめたり。
原因は、よそ者にこの武器をやる、やらないの話。・・・え? 俺が原因?


▲武器をくれた隊長の味方することに。反乱軍を制圧する。後味悪いクエだなぁw


▲ちなみに戦利品には、我われを苦しめた中国軍の最新アーマーもあったり。


▲しゃがむと光学迷彩で透明になれるんです。すげぇ中国! これでスリし放題ダネ!(オイ

〜今日の回覧板〜
「戦国BASARA3」制作が明らかに…どうせなら次世代機でバカしてほしい。
力道山vs三沢さん来年CMでCG対決へ …ザ・リーヴにはヴォーカロイド三沢に歌わせて欲しい。
『期待を込めて星○つで』 Amazonで発売前レビューが原則出来なくなりました…多機種ででたら星ひとつて。
モンハン廃人・井上のモンハンのプレー時間合計 「4904時間(約205日)」…それほどでもない。
小橋が三沢魂継承、年内全試合出場を宣言…あかん、あかんでー!





2009/07/04『産声みたいなもの』
 HDDのコピーに丸一日かかりました。というわけで土曜の深夜でございます。
さっそくPCをばらしてHDD交換。ついでにエアスプレーでホコリをとばして、
床も掃除しました。すっきりリニューアルです。
 一応、元の場所に戻す前に動作チェックをしてみると、、、、
あれ? ウンともスンともいわないぞ? HDDエラーでもなく、
DVDブートもできない。そもそもディスプレイに電源も入らず、
いつものマザボの文字列もでてこない。・・・あれれ?
あわてて、元通りにHDDを差しなおしたけど、やはり無反応。
うわー、、、やっちまったか!? PC大破、HDD交換のはずが
本体ごと買いなおしでござるの巻かと、真夜中に途方に暮れる。

 とりあえずはネットで調べるかとサブのPCノート(もっててよかった!)で検索。
すると同じ症状があるじゃないですか。サイトの指示通りにメモリを抜いて起動。
”ピピピーー!”…お、死んでない! ということはと、メモリを念入りに差し込んで
再起動。すると起動したではないですか。どうやら、HDD交換時にメモリにあたったのか、
ズレでも生じた模様。危うく買いなおすところでした。こういうこともあるんですね。
リペアスキルが+1アップw




2009/07/03『うま…とま…』
 今日、出社前にHDTuneでメインHDDをチェックしてたら、
1点ほど赤い点(ダメージ)発見。セクタぶっ壊れてたか。
というわけで、引越し用にビックカメラでバルクHDDを買ってきました。
今回はいつもの1TBではなく、ちょっと回転数が7200と高めのやつ。
いや、5200回転のHDDばっかでどれがどれだかわからなくなりつつあったので、
差別化の意味もこめて。メインだったら早すぎて困ることもないだろ。
でも、いつかSDメモリにOSいれて高速化を実現したいなぁ。
HDDケースは全会のと同じものを。がっちり積み重ねられます。



 帰りに松屋でウマトマカレーを食べたのですが、うーん、なんだこれ?
味はミートソース的なカレーなんだけど、酸味と辛味がまざりあって
食べれないことはないんだけど、なんか匂いというか、口の中に
もわわんとしたものが。そうそう最近ではシソペプシみたいな感じ。
このウマトマカレーはアリかナシか、みなさんの意見を聞きたいところですなw
俺とゲセーンの店長はナシの方向でw

 寝る前にブレブルのランクマをやってレベル14になって実績解除。
なんかノエル多いなぁ。ラッシュかけてくるので、いい勝負になりやすいです。
そしてレイチェルにフルボッコにされたw 風をうまく使われると動けないですな。
 FO3なんですが、とある隠し部屋の中に、ラジオドラマでおなじみのゾンビの
アーガイルさんを発見! キャー、サインしてー! と近寄ったら、

し、、、、死んでる!!!! どうやら主人の冒険野郎もどこかにいそうですな。



〜今日のプレイ動画〜
360版 ブレイブルー オン対戦…外人の方との対戦は、かけ声が英語なのですぐわかりますw


〜今日のお便り〜
[ name ]ミッキーさん

[ comment]
HDDご愁傷様です。
ただ、数ヶ月くらいなら普通に保証の範囲内ですよ。
正規代理店なら5年保証。バルクや並行輸入品(HDDにあるのかは知らないけどw)
でも10ヶ月程度は保証するはずです。
一度購入店に問い合わせてみては?

以下本題。
カレーネタ出たら言おう言おうと思ってたのですが、
カレー作るときルー入れる前の煮込む段階で、一日分の濃い野菜とかそういう野菜ジュース系入れると
トマトカレー風になってめちゃうまいすよ。
すごく甘くなるのでルーはジャワカレー辛口レベルを推奨。
野菜ジュース入れただけだと酸味が強すぎるので、少しソースで味を調えるといい感じになります。

元料理人だった親父が作ってたカレーがいつもコレでした。(野菜ジュースじゃなくてトマトだたけど)



…HDDなのですが、どうも保証書がわりのシールをなくしてしまって有償になってしまいそうです。
とりあえず、再フォーマットしてデータ置き場として余生を過ごさせようかと思います。
今回買ったHDDはバルクの箱がすでに保証書がわりなので、なくさなさげで安心。

カレーネタを読んでたら、週末にカレーを作りたくなってきた罠。でも夏場は
痛みやすいし、生ゴミもアレなんで悩みチュー。トマトカレー風でアレなのですが、
近くに松屋がおありでしたら、ぜひウマトマカレーの感想を聞きたいところ!w






2009/07/02『触れることすらできぬとは』
 仕事もひと段落で、来週半ばまでちょっとマターリできそう。ぐふふ。
こんながんばった自分にご褒美と大戸屋でカツ丼大盛り頼んでみたはいいものの、
思ったより味が薄くて、味気ない量だけの深い悲しみに包まれた。

 昨日360でフレと話してて「HDDの調子悪いの? 交換するべきwww」とか
言っていたら、今日何気にHDDチェックしたらメインHDDがS.M.A.R.T
(Self-Monitoring, Analysis and Reporting Technology)に引っかかって
「要再検査」とかでてやんのw 確かに最近機動が遅かったり、まれに
ブルーバックになるのでおかしいなとは思っていたけど、
交換するのは俺のほうだったのか! 買って数ヶ月たってないのになー。
また出費がかさみそうです。トホホ。どうせならエンコ用にごっついPC欲しいな。

 ブレイブルーは、テイガーさんの基本コンボをやっとこさ覚えつつあります。
いまレベル11なのですが、ほんとランクマッチに勝てません。みんなうますぐる、
つーかテイガーさん対空なさすぎて、好き勝手に頭の上を飛び回られて
撃墜パターンが多すぎる。でも接近戦だからいいようなものの、
ν戦ほんとに詰んでいるんだけど!? 動画もアップしておきますが、
これどうすれば勝てるんじゃ? 初代のザンギvsダルシムを髣髴とさせる展開です。
ネットでもνを攻略できている動画が見当たらないんだよなぁ。

〜今日の回覧板〜
『ブログ一日更新数新記録』をめざす矢口に、しょこたんが集中ブログ更新爆撃で嫌がらせ…倍きたか。
『ヴァンダルハーツ』最新作のキャラデザインを見た海外ユーザーの反応は……うわぁ。
貞本エヴァが大変な事になってる件 …えっ、コラじゃないの?w
2D格闘ゲームツクール ヴァンガードプリンセス…メルティブラッドみたいにゲーセンに出せそう。
『バイオニックコマンドー』売上不振、製作者の熱意が伝わるだけに…先輩N田さんが挙動が変っていてった。



2009/07/01『忘れさせて』
 仕事でちょっとイラっとくることがあったけど、仕事を終えたら
楽しい事があったので、チャラってな一日。360で遊び呆けていたら、
朝の7時になっちゃったよ。KOF98UMが配信されてるね。
体験版で怒チームつかったけど、レオナ使えないんだよなー。
あとロックマン9体験版もやったけど、まともに進めなかった。ムズイよ!w
あとインサイドがリニューアルされたけど、ちょっと一丁さんの偉大さがわかった。

〜今日のプレイ動画〜
360 ブレイブルー 覚醒ラグナ
360 ブレイブルー オン対戦
…昨日はZoomeのメンテで結局アップできませんでした。





■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)