…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。


2009/11/30『家でゲームする気力がない』
 11月も終わりかぁ〜。あっという間だなぁ。今日、すげぇ生々しくて
嫌な夢を見たんですよ。リアル知り合いが出てきたと思えば、据え膳というか、
おあずけというか、それ状態が3度目の目覚ましまで、ずっと続くみたいな。
夢の中で生殺しだよ! 生殺し! いっそあちきを殺して!!!
でも、今振り返ってみると、案外それは予知夢っぽかったりしたかも?

 ほかにも、地下鉄で電車待ってたら、対向の電車に向かって吼えている
●チガイ老人の振り回した傘に直撃したり、仕事先でインフルエンザが
発生してたり、ゲーセンのバーチャで諭吉消滅くらいの大負けぶっこいたり、
ひどい一日だった。そしてゲームで散財して、残った小金で酒を買うという、
なんという人間失格な週明け。もうやだ! 心が砂肝みたいにザラついてる。
飲みながらプロレス動画見て寝る!!!
俺の心もこの刀みたいに錆びついちまうんだなぁ…(プロレス列伝カブキ編より




2009/11/29『銭投げクライマックス』
 今日も一日中ゲーセンでバーチャしてました。さすがに気分が悪くなった。
金曜日に忘年会の予備に落としておいた諭吉さん2枚が大変なことに。
すっごいつかったけど、レアアイテムが手に入ったからいいか。
バーチャやってない人にいうと、1コインで雑魚モンス倒し続けて、
10〜15コインでNM出現。そのレアドロップがあたりという感じで。
70戦やっても出ないものは出ない。そんな過酷なアイテム入手が
バーチャにはあるのです。FF11のほうがお金を使わない分、マシかもねw
で、がんばってアイテムをとってたら、バーチャやってる人に
「買えば安上がりなのに」ってよく言われます。
そうゲーセンではRMTが当たり前なのです。三国志大戦や
サッカーなどのカードゲームしかり、バーチャのアイテムしかり。
まぁわからんでもないけど、FF11畑育ちの俺には抵抗があるよw


〜今日の回覧板〜
過大評価されすぎな糞ゲー…売れているゲームを列挙すればいいっていう。
オワタのケーキ売ってるwwww…クリスマスはこれだな!w
鳩山「今、サラリーマンの給料は平均1000万円ぐらいですか?」 …カップラメーンの値段どころじゃない。
PSPのマンガ配信の一巻当たりの値段が単行本と変わらない件 …モンハンもろくにできないし。
オワタ…タイトーの家庭用ゲーム事業完全にオワタ… 従業員が2,520名→10名に…サイキック続編見たかった。


〜今日のお便り〜
[ name ]ittyomanさん。

[ comment(必須) ]
アサシンクリード2の海外評価が軒並み奇跡的に高くて思わず有給取りそうになった私です。
もちろん1は最後まで殺ってナイ☆
L4D2買おうと思ってたけど、んー、んー、
KA☆NE☆GA☆NE
ウコンの飲みすぎでちゅ☆
ハッ!鉄拳を売れば・・・
ワゴン行きはまだ先のはずっ
今なんですね!ワゴンに載せてくるのは!!!


…有給ってFF13のCMじゃないんだから! アサシンは前作のオチを知って依頼、
食指がわきません。かなり様子見です。L4D2は値下りしなさそうですね。
鉄拳はパッチあったらしいけど、やれてませんです。ワゴンといえば、
プリンスオブペルシャがビックカメラで1980円であったけど、時間とれなさげ
なので、泣く泣く断念しました。FO3もまだ悪人プレイクリアでけてないし。
誰かリアル時間をワゴンに出してないすかねーw



2009/11/28『ボーリングほど翌日が怖いものはない』
 ううう・・・ボーリングのせいで半身が痛い。閉店までゲーセンで
バーチャして、夜中に弟&ナミヘイとL4D2をリベンジ。
今回は難易度下げたので普通に楽しめました。最終ステージの
高速道路はキッツイなぁ。ゾンビという激流にさからって進む感じで、
もうナタを振り回しながら、強引に進むしかありません。
そんな俺は、移動中に横からタックルを喰らって、高速道路から落下、即死。
ナミヘイがヘリに乗り込むのを天国から見守ってました。
やっぱこのゲームはもりあがるね。COOP専用だよ。

トモダチコレクションは寝る前にチョコチョコ進めてます。
ゲーセンの店長が勝手に住人を増やすので、
なんと島のマンションが増築されました。まだ増えるんかい!
そしてゴザさんと女性住人が恋愛の果てに結婚。
エンディングがはじまりました、、、、つか俺は?


▲俺とDSで対戦するゴザさん。


▲新婚旅行にでるゴザさん。
俺のゲームなのに!w



2009/11/27『忘年会一発目』
 今日は仕事先の忘年会にいってきました。2次会から参加して、
串にささない変わった焼き鳥家でご馳走になって、3次会へ。
3次会は新宿のスナックにいったんだけど、そのビルの1階が
あのスナックかんちゃん。週プロで何度かみたことあるけど、
ここにキラーカーンがいるとは、なんというアルバトロス殺法。
そしてスナックではカシスオレンジをガブ飲みつか、飲んでたら
わんこばみたいに注がれてゲフフン。そしてスナックのねえちゃんが歌う
五所川原のヤッタレ祭り?(うろ覚え)をみんなで踊るという展開に。
つか酒飲んでドタバタしたもんだから、一気に酔いが回って大変なことに。
4次会はボーリング大会。久しぶりのボーリングだったけど、
まっすぐ投げれずに1度もストライクが出ず。ううう…練習したい。恥ずかしい。
それにしても新宿は夜中なのに人が多いね。眠らない街だよホント。
そんな感じな一日。11月なのにすっかり年を忘れた一日でした。




2009/11/26『商品化されないかな?』



 というわけで、VaultBoyのアバターグッズ買っちゃいましたw おもったより頭身が合わなくて、
どちらかというとキモイw 今日は家賃振り込んできたんだけど、いろいろ払っていたら12月前に
スカスカになってしまいそうだなぁ。12月はFF13ほかもろもろ出るのに。どどど、どうしようー。

〜今日の回覧板〜
もしも「Left 4 Dead」がファミコン用ゲーム化したら…スゲェよくできてるw
『ドリームクラブ』ついに露出度高めなエロ衣装配信決定!ピュアが熱くなるな…ピュアの法則が乱れる!
興行中止、金銭問題で暴行事件も!? プロレス団体「ハッスル」崩壊の構図…最初はスゴかったけど・・・。
ハイクオリティなポケモン画像 …ボリュームありすぎて思わず見入ってしまった。
『FFXIII』のライトニングさんの香水が発売決定…ラブプラスよろしく本体にぬるのですね。

〜今日のプレイ動画〜
L4D2 Hard Rain 後半…ものすごいスコールのシーンは、何も見えない恐怖が倍増です。


〜今日のお便り〜
※ダイバージェンス的に返事に事象のズレがあります。

[ name ]妄想竜騎士さん

[ comment ]
ドリームクラブやってる最中にナカムーさんがログインしてシュタゲ始めた時
「ラボに財布を忘れてきたお!」
とメッセージ入れようかと半ば本気で思いましたよ(コスプレ接待を受けながら)。
xbox.liveのメッセージ機能と連動してたら楽しかったろうな〜。


…そういうやりとりがシュタゲでできたら、ゲーム新世界の扉がひらけたかもしれません。
そういう意味では非常に惜しいゲームです。まだ途中までしかプレイしてませんがw


[ name ]茣蓙干すさん

[ comment ]
総合評価
恋愛レベル 「合コン呼ばれない級」 (18段階中 15位)
恋愛タイプ 「不満蓄積型」

わーい勝ったwwww
まぁ、なんだ、頑張ろう、お互い・・・。orz

結果報告という名の傷の舐めあいだけではアレなんで、地雷ハードのご報告を。
週末に向けて降ろしたお金を握ってたはずなのにPSPgoを持って帰ってきてましたw

3000と比べて30gでしたっけ?軽くなってるのはやっぱ違いますね、僅かの差ですが手が疲れません。
液晶が変わったのか目が疲れないです。青歯機器が使えるのでPS3のコントローラーを登録すれば
そっちで操作できるってのもいいです。(予備のコントローラーがないのでまだ試してませんが)
ただし、ソフトがプレイステーションストアでしか入手できないので数が少ない上にやりたい物がない。
(PSPo2の体験版やってます)
コントローラー部が使いづらい、地味だけどストラップホールがすんごい邪魔です。
今の所こんな感じです。
需要があればまたメルしますねノシ


…呼ばれないより、ニワトリでいたくなったぞ!w 地雷ハードといえば、36…いやなんでもない。
PS3のコントローラがつかえるのはいいですな。
ここは一発ワンダースワンカラーを定価買いしてきてほしかった(無責任


[ name ]ショージ村上は神さん

[ comment]
嫁に許しを貰えそうなきがしてきたので、本体と同時にファイナルファンタジーXIIIを
ナカムーさんのところから、アマゾンでポチろうとしたら転売業者の方に買い占められたのか、
1万円超えで、こんなアホな値段で買うやつとかいるんでしょうかねw?
しかし12月は新作ラッシュでファイナルファンタジーXIIIとか本体と同時に買ってもプレイできるのかしら。。。

12/3 Fallout3 ゲームオブザイヤーエディション
     ファンタシースターポータブル2
12/10 コールオブデューティーモダンオブフェア−2
12/17 FF13

なにげに来年の1/14に発売のオペレーションフラッシュポイントが面白そうで注目しておりまふ。
年末年始に向けてお互い仕事がんばりましょ〜!


…そう! アマゾンでも予約できないっぽいすね。くそう、俺の松屋のごはん大盛り代が!
12月ってけっこう大作多いですよね。MoF2は海外版を見せてもらったんですが、
空港の無差別射撃テロのシーンは衝撃的でしたよ。そんな感じで年末進行。
お互いインフルエンザだけは避けていきましょうw
てかフォルツァ3もL4D2もちょろっとしかやれてない!(汗

※妄想竜騎士さん、大根樽さん、なの人さんTwitter登録しときますです。
フェイリスボットワロス。



2009/11/25『ニワトリラブ』
 あれれー? Falloutアバターグッズ配信されないよ〜?
ログインしてたら、L4D2に誘われて大雨の中、ゾンビ退治する。

 ところで360でも対応された、Twitterはじめてみました。
海外のMixiといったところですが、誰でも登録できるのが魅力。
とりあえず、クリス・ジェリコ登録したぜ、うへへへ〜。
Twitterやってるひとは教えてください。登録しちゃいますんで。

それはさておきニュースサイトで発見した、
恋愛診断の最高峰 − 恋愛成績表
をやってみました。結果は下記のとおり・・・

総合評価
恋愛レベル
「発情ニワトリ級」 (18段階中 17位)
恋愛タイプ 「不満蓄積型」

・恋愛タイプについて

世の中の不公平さや、なかなか自分をわかってもらえないイラ立ちが蓄積している「不満蓄積型」と分類されました。また、「どうせ自分は…」と自暴自棄になりやすいタイプとも言えるでしょう。なかもんさんは自分のことをよく理解しているので、ただの八つ当たりでもないと思われます。じっと冷静にチャンスを待ちましょう。

・総評

全体として残念な成績でした。赤点はすぐそこです。なかもんさんは、女性のことをあまり考えたことがないのではないでしょうか。経験も積み重なっていてもいい年齢ですので、なお残念です。 また、「こころ」が最も良い成績となりました。なかもんさんは、相手の気持ちや自分の気持ち、またその伝達までひととおり網羅しているようです。いわゆる「空気が読める」タイプですが、それゆえに見たくもない本音が見えたりして、彼女にがっかりすることもありそうです。もっと鈍感ならよかったのに、と思うことありませんか?

・とっくに結婚適齢期を過ぎています。少しは焦りましょう

…ニワトリて!!!! ぬふぅ!(吐血




2009/11/24『誰にも言えなくて〜凍土〜』
 昨日久しぶりに体を動かしたもんだから、体中がイテェ!w だせぇw
中でも背中が痛いんだよなー。筋肉痛じゃなかったら最悪だけど。

 今日、用があって久しぶりにモンハン3をやった。
俺はWiiを持って帰っていたので、後輩のキャラ(本体含む)で参加することに。
するとネットの期限が切れてた。勝手に更新しちゃったりw
すっかり動かし方忘れてリオレイアといい勝負。でも体は覚えてるんだよね。
10分くらいで思い出して、槍でツンツンさっくり討伐。この体が覚えているうちは
モンハンブームは終わらなさげ。フロンティアのほうでは連射できる弓があるんだって?w
というわけで2人で、凍土のイビルジョー討伐にむかったんだけど、
寒いところなのにホットドリンクを忘れてしまった罠。
街に戻りたいともいいだせず、ランスでは重要なスタミナを消耗しまくりながら、
元気ドリンコで粘ってました(汗
まぁなんとか、こやし玉とかわけてもらいながら2人で残り数分で討伐成功。
報酬で宝玉でてやんの! 俺のキャラじゃないのに!!(ホロリ

 なんかネットであったんだけど、26日に360のアバター用に
フォールアウト3グッズが配信されるらしい。これは入手せねば!
あとオイラの日記でFO3に興味を持った方、プラチナデビューされた方で、
困ったこととか、わかんないことがあったらドシドシメッセください。
出来る限りお答えします。そのうち気持ちよくなるぜ・・・フゥーハハ!

 今日は何して寝よっかな〜。



〜今日のお便り〜
[ name ]おでんたる(LL)

[ comment ]
買っちまいましたぜ、DSiLL。
色はダークブラウン。大人の色だぜ。
ヨドバシで予約して買ったんですが、なんか専用のお持ち帰り箱に入れられて
ちょっと優越感(どこで買っても一緒?)。
しかしこれはデカイオモイデカイですね。
仰向けになって寝ながらやろうとすると、すぐに手がプルプルします。
でもこれでまたラブプラスで寧々お姉さんとイチャイチャできるのです。(まだやってた)
大画面で!寧々さんとチュー!!たまらん。

ついでに今さらながらのポケモンHGを購入。
そして家に帰ってすかさずミュウをゲット。
GBの赤緑をやってた当時、このミュウがどれだけ欲しくてたまらなかったか・・・。
あの頃の自分に
「十数年後もポケモンやってて、やっとミュウを手に入れたよ」
と教えることができたら、高校生の自分はどんな顔をするでしょうか?
(たぶん「オレ、そんないい大人になってもまだポケモンやってんだ・・・」と苦い顔になりそうだ)


…おでんたLLとかどうでしょうか?w 専用の箱いいどすな〜。
仰向けでLLを支えて手をプルプルさせながら、重力に負けたら
寧々ちゃんとチュッチュの刑に処します。(妻の横で)
でもやっぱミュウがポケモンの中で一番貴重なような気がします。
今回は、HGSS大ヒット祝い&金銀10周年祝いのようですが、
これ逃したら大変そうです。GBAの頃もけっこう入手できませんでした。
しかしWiiウェアのポケモン牧場で入手できることを知って
「先にいってくれよ」と思ったり思わなかったり。
ミュウの価値が維持できてるのはビックリマンのブラックゼウスみたいで
非常にいいことですよね。ヘラクライスト(できれば緑)欲しかった(脱線


[ name ]なの人

[ comment ]
他の方が書かれていたお便りを読んでシュタゲを購入。
久しぶりに会社を休みたくなるようなゲームでした。。。

箱のフレ登録もさせて頂きましたです。
ありがとうございましたヽ(*゜д゜)ノ


…なんかいきなりメッセきてビックリしました。360もってたっけな?とw
なんかこもってやりたくなるようなゲームですね。なんか機会が合ったら
協力プレイものでもやりましょうw





2009/11/23『40の贖罪』
 今日は連休でしたが、早起きしてあわただしい一日でした。
昼っぱらから、酒を飲みにいくというかなんというかw
さすがに疲れたのか20時ごろにウトウトしてしまい、起きたら23時。
はい、早起きしたのに昼夜逆転パターンきたよ!
眠くなるまでシュタゲ進めるか・・・いったい何章まであるんだ?w

 寝る前に弟とL4D2リベンジ。イージーモードでクリアしたら丁度1時間だった。
これだよこれ! やっぱ今回のノーマルむずかしいよな・・・・。
遊園地でロックコンサート、客がゾンビな展開が楽しかったです。

〜今日の回覧板〜
キモヲタがフジテレビで恥を晒す 爆笑問題・ビートたけしも閉口…これで20万本は堅いなw
【マニアなんです】矢口真里のガイドライン…ついにガイドライン化。今年いっぱいはこのネタでいきたい。
ケンの嫁が美人過ぎてオレ大歓喜wwwwwww…今見てもインパクトあるなw
非リア充のための雑誌「ヒリアージュ」があったら…リア充バージョンもみてみたい
煽り抜きにWiiのグラってPS2レベルでは?…PS2時代のGCと同等なのにPS3とかと比べるのはどうかと。
ちょwww 近所のスーパーに使途出現wwwwwww!!…エヴァはいろんなところに浸透してきてるね。
声優の斎藤千和さんは16連射カワイイ…それよりも張角が大変なことに。「さん☆ごく」とか出しそう。




2009/11/22『いいこと続きの反動がきた』
 シュタゲーをもりもり進める、、、が、けっこう読み応えあるので
夕方頃にはgtgtになってしまった。SFとか科学の話だから、
ちゃんと読まないと理解できないからなぁ。なんど過去ログみたことか。
今、7章かな? だんだん凄い展開になってきたよ!

 夜の10時に弟とナミヘイと待ち合わせして、L4D2をやることに。
ナミヘイのボイチャがぶっこわれてて、「こっちきて」とか「強引に進もう」とか
伝えても返事がなくて苦労した。あと戻れない坂を越えようとしたら、CPUが遠回り。
1人取り残されてスモーカーに惨殺とか勘弁してくれ。それでもなんとか
車にガソリンを入れるところに着たんだけど、バグって先に進めなくなってしまった。
タンクとかでてこないから、おかしいなとは思ったんだけど。
延々と、それで少しずつ出てくる雑魚ゾンビ。ひたすら撃ち続けたけど進展はなく、
さすがに凹んで解散。なげーよ、最初のステージなのに。1ステージ1時間にしておくれ。
楽しもうと思っていたことと、楽しめなかった展開に、久しぶりにゲーム鬱になる。
すっげー凹んだ。あんま語りたくない。あと西友で買ったぶどうがクソまずかった。
あああ、もう死にたい。このまま次元の狭間に消え去りたい。


▲コーラもってトリガー引けとかワカンネーよ!「コーラを届けよう」としか表示されないし。



▲西友で買ったアメリカ産種無しブラック・シードレス。
「皮ごとたべれる ほかのより甘い 種無し」という
3拍子につられて迷わず購入。冷やしに冷やして
シャワー浴びて、これから食べるぞぉぉ〜!って時に
一口かじって興ざめ。あ、、、甘くない。巨峰を1つぶ
コップに入れて水をなみなみついで割って飲んだ甘さ。
そして皮の食感があいまって、吐きそうになった。
何がほかのより甘いだナニコラタココラ!
そしてまた葡萄嫌いに逆戻り・・・。




2009/11/21『タイアップ携帯作れば売れそうだけど』
 飯食いに外でたついでに、ゲセーンへ。バーチャのビンゴがそろわない。
家に帰って、ファイプロ仲間からエディットデータが届いたので、更新がてら
部屋の掃除。まだまだPS2は現役です。あとレコーダーのVRADIAが
立ち上げるたびに「ぷちまど」という別窓が立ち上がって、非常にウザかった
(何故ならPS2で遊ぶときはコレ経由だから)ので、それを解除。
ボタン1つで「今後非表示」にできないのが、これまたウザかった。

 掃除、洗濯がすんだところでシュタインズゲートを再会。
シナリオ2〜4までいった。2ちゃん用語多すぎね?w
物語読んでて、気になった点があったけど、ひょっとしたら
伏線かもしれないので、話をすすめてみたいお。

 それにしても携帯メールのやりとりが面白い。
だらだら読むだけではなく、着信がくること、
返信することに注意がひかれるのがスパイスになっていい感じ。
しゃべりと文章のサウンドノベルではなく、本や雑誌でもできない
演出は、すごいなって思う。これを携帯でのやりとりではなく、
オンライン上のフレとメール交換できたら、面白かったんじゃないかな?
お互いのヒントがないと先に進めないとか。ポケモンみたいに片方だと
コンプできないとか、イブ バーストエラーみたいに同時に作業とかさ。
まぁそうなるとオフラインお断りゲーになっちゃって、よけい売れなくなるかw


▲”シャイニングフィンガー”の着信の多さがウケル。しかもマシンガンのように送ってくるしw





2009/11/20『中邑vs棚橋in両国はベストバウト』
 仕事は来週に持ち越しってことで、とりあえず3連休を楽しむことに。
会社行く前にヘリポート蓮根放置してた鉄拳6。お金がものっそい
たまったので、普段使わないキャラのコスを買ってみる。
そういえばまだナンシーに勝てない。突進とジャンプ攻撃ガードできるのか?


▲ボブをかっこよくしようと思ったら、大変なことになったw


▲こっちは似合うんだけどな。


▲飛鳥は、なんだか戦国無双や鬼武者に出てきそう。


▲ガンリュウは富士山バスター風。なんという悪趣味日本。




2009/11/19『まぶたが重い』
 今日ビックカメラにL4D2買いにいったんだけど、どこにもみあたらねぇ!
新作棚にも360棚にもなくて、困りに困って店員に聞いたら、
「あ、レジにありますよ」って、棚に置かなくてもいいから案内書けよ!
まぁ18禁だからしょうがないかもやけどもやな。で、買ったところで未開風&積み。
家帰るなり、PC起動>全裸>風呂>ネット見て>PS3立ち上げて
プロレス見ながら寝落ちの日々! 永田さんの青義軍コントがおもしろかった。
 仕事は一山超えたので、明日がんばって3連休なのだっ!




2009/11/18『ある意味プロ』
 いつもこの時期は辛いんだけど、今月は特に辛い。だって猶予が1週間しかないんだもん。
今日が水曜なら、あと木、金しかないじゃん! 来週開け休みなせいもあるけど。
早起きしてデータ持っていって、やっと別の仕事にとりかかれると思ったら
別の仕事のFAXがくるんだぜ。どっちも今日中みたいな。今日も後輩をコキつかって、
なんとかノルマ達成だけど、1人じゃきびしいってことはオーバーワークだなぁ。
心なしかハートがザラついております。

 最近、いろんなところにしゃしゃり出て、ワンピースとか龍が如くとか
すっかりアレ芸人化している矢口さんの素敵なフォーマットがあったのでメモっておく。
これ発見した人はほんと天才。

子供の頃から[ A ]が好きで、一日中[    B    ]してる日もあります。
かなりマニアックな[ A ]も好きで、特に好きな[ A ]は[  C  ]です。
1・最近は[ C ]の[ D ]をしています。
2・多分、芸能界では一番[ C ]をしてるとおもいます。
3・最近やっと流行って来たみたいですね。


 子供の頃からFPSが好きで、一日中coopしてる日もあります。
かなりマニアックなFPSも好きで、特に好きなFPSはL4Dです。
最近はL4Dの続編L4D2をしています。

…ほらできた!www  当分、うちの日記もこれでいくかw
そのうち、勝手にファン気取りの日記を書けるヤグBOTとか作られそうだね(白目




2009/11/17『YASからMiiがきた』
 今日L4D2の発売日かとおもって、買った人をうらやましがってた無駄な一日。
19日発売じゃねーか! 出てないゲームに嫉妬だなんて。

 なんだかんだで数分程度いじっているトモダチコレクション、
住人の口癖は以下の通り
ちょうしゅう:「ドまんなか!」
ふじなみ:「ベイダーとやらせてください!」
アントン:「バイショーッ!」
やっぱふじなみが一番面白い。

 しーごーとーがーいそがーしーく↓てー きょうははやくねーま↑すー
(トモダコレクション口調で)




2009/11/16『この場所もなんとコクーン!』
 今日、心に残ったフレーズ。よくわからないが、大変さは伝わってくる。
きっとあそこもコクーン! 最後の最後の大ドンデンコクーン!

 19時くらいまで打ち合わせした後、メキシコ料理をご馳走になって
インカコーラをガブガブいただく。インカっていうだけあって海外のコーラかと
思ったら、缶に国産の表記があった。日本にもインカコーラがあるのか。
味は、リアルゴールドを薄めた味っぽかったです。
 21時過ぎに会社に戻って、ウンウンうなりながら仕事を進めて終わったのが朝の4時過ぎ。
今週はL4D2が出るってのに、ハメはずせそうにないなぁ。シクシク。
昨日は寝る前にちょこっとシュタゲをやった。1章1時間かとおもったら、2時間くらいかかって
今日遅刻しそうになったのはいうまでもない。ちょっと2ちゃんネタ多すぎて、
VIP版の創作スレっぽくて「こういうの好きっしょ?」感がヒシヒシと伝わってくる。
まぁ導入だからソレっぽくしたのかもしれないけど、続きが気になってしょうがない。




2009/11/15『困ったときはピルクルLife+』
 昨日、寝れなかったせいもあって夕方起床。風呂掃除をして、
松屋で最近お気に入りの肉味噌ナス定食を食ってゲセーンへ。
家にかえって、ガキ使いのハイテンションベストテンを先週録画分と
あわせて一気に見る。笑いすぎて腹がイテェw それにしても
尻カスタネットの兄ちゃんでてこなかったな。ホロリ。
そういや、シュタゲーぜんぜんできなかったな。ホロリ。

〜今日の回覧板〜
東京工芸大学講師でゲームクリエイターの飯田和敏氏がボイコット!…手前のマイクで殴っていいよw
オバマのおじぎ凄すぎワロタw 【両陛下、大統領を招き昼食会を催す】…もう1人とのギャップがすごいw
ニコニコ静画がオープン!…吉本の芸人が写真にコメントつけるネタよくやるよね。
日本人中学生 が GBA ポケットモンスター のROMを違法アップロード している…ゆっとり。
市橋容疑者の送検取材現場で社員逮捕のTBS …芸術作品でいいよもうw
『龍が如く4』に矢口真里さん出演決定!きっかけは今年の東京ゲームショーか!?…奴はプロだよ!


〜今日のプレイ動画〜
360版鉄拳6 対戦再び…ジャックとかキャラ変えただけでラグ悪化ってどうなってんの?




2009/11/14『スービエ』
 今日は仕事先の人の結婚式の2次会にいってきました。
いいかげんスーツが入らなくなってまいりました。
履きなれない革靴で立ちっぱなだったので、足がイタイイタイ。
そして汗かきまくって、風邪が悪化しないか不安でしょうながなかったどす。
それにしても豪勢な結婚式2次会だったどす。

 夜はなんだか寝れなくって、PS3でプロレス動画を延々と見てました。
久しぶりに女子プロみたけど、おもしろいおもいろい。
北斗晶のスピンキックは今見ても凄いわ。動画拾い集めて、
北斗スピンキック100連発とか作ってみたいですわw




2009/11/13『こじらせゲー』



 アマゾンからシュタゲとKOF12が届きました。クリアファイルとか入っていたので
なんか違った商品を注文したのかと焦りましたが、KOF12の初回特典でした。
・・・・初回特典? 限定版? この時期にワゴン価格でか!?
いやー得したなーと思ったのもKOF12を2プレイしたあたりで終わりました。
こ れ は ひ ど い。 風邪が悪化したので、シュタゲは土日にやろうと思います(白目

 KOFなんですが、CPUがコチラの技を返しきれない。
ラルフでジャンプ大P>立ち大P>バリバリバルカンでフルヒットで18たたき出すような感じです。
あとエリザベートの飛び道具を喰らい続けます。そのくせ一部の技は超反応でツブしてきやがる。
そんなプラクティス風味のCPU戦を5チーム倒したら、試合終了〜でエンディングへ。


▲タイムアタックとかいいながら2位以降のデフォルトが
ナメ腐ってる。嘘でもいいから盛り上げるべきでしょう。


▲エンディングも不破仁がおもしろいだけやん。

 ボスなしヤマなしオチなし。ボヤオ。こ、、こりゃあ天狗の仕業じゃ。
980円でワゴンにあっても買っちゃなんねぇ! 480円で義理じゃ。
これ、、、ゲーセンの基板だと40万はしたんだぜ・・・。


▲追加キャラのマチュアなんですが、
イラストではいい感じですが…。


▲ゲーム画面だとかなり眼が怖いです。
暗めの画面なので、白目が浮かんで見えます。


▲つかグレッグルにしか見えなくなってきた。




2009/11/12『草食系鉄拳』
 
※ああああ! 昨日はアップしようとして鯖メンテでアップできずにそのままでした(汗

風邪が治りそう!w しかしセカンドインパクトか、お腹がゴロゴロしだした。
昨日の夜は、イビキよりもグーキュルのほうが多かったかもしれん。
よってとっとと家に帰って、自主安静です。

 同じく昨夜、ちょろっとフレと鉄拳したんだけど、やっぱりレオのラグ拳に連敗して、
涙を呑んだ。こっちもレオの空中コンボや連携覚えたのに、地上戦でカウンターもらいまくり。
ふざけて取ったポールでポンケンとラクヨウだけでストレート勝ち。もうやだこのゲーム。
マードックを最近はじめたんだけど、コンボが見かけによらず細かくって、そんなに減らなくて
セコセコしてヤダ。どうせセコセコするならドラグノフのほうがいいにきまってるじゃん。
ゲーセンでバーチャがあいてないので、ノーカード仁でCPU戦遊んでたらリーに乱入されて、
延々空中コンボで運ばれて憤死。100円2クレだから、もう一度憤死。もうやだこのゲーム。

そんなラグ拳はコチラ。これでもまともなほうだぜ。
●360版 鉄拳6対戦 俺ヨシグノフvs弟ボブ




2009/11/11『DSの中で風邪薬もらっても・・・』
 サラダバカ食い&栄養ドリンクガブ飲みからのひたすら睡眠で2日目にもかかわらず、
なんだか治りそうな勢い。でも、病院いっちゃう。この時期さすがに混んでて3時にいったのに
診察が終わったのは5時だった。インフルエンザ検査ということで、鼻の粘膜を取るために
長い麺棒で鼻の奥をゴリュゴリュされるんだけど、くしゃみが出そうなあのむずがゆさと
のどちんこを触られるような嘔吐感少々と、かなり負けはいった。涙ボロボロですよ。
インフルエンザではないようなので、あとは気合で直すだけだな。ガハハ!

 ちょっとした時間に遊ぶのにちょうどいいドモタチコレクション。ゲーセンの店長に
いじらせると、タワラちゃんやらシャブピーやらとんでもないキャラばかり作って困る。
このままだとプリズンコレクションにされかねない!w
 こちらでのなかもんとヒロやすがとうとう喧嘩しおった。そこでなかもんがプンスカしてるので、
お風呂セットをプレゼントして、お風呂にいかせたらすっきりしたらしく、ヒロやすのところに
謝りにいって仲直り。これは焦ったぜw と思ったのもつかの間、隣部屋の長州とも喧嘩をして、
こちらはコラコラ問答の後、仲直りせず。長州が部屋の片隅でしょげてます。ナイーブなんだねw
てかけっこう自分と行動パターンそっくりでびっくりするゲームさね。そりゃ100万本売れるわw


▲初音ミクみたいな歌機能もあります。
キーワードを組み合わせたものを歌います。


▲30代の悲哀を歌った「華麗シュール(加齢臭)」
聞いてて、鼻水吹いたw


▲ゴザさんは寝てばかり〜。でもベヨネッタ(♀)を
はじめ女性陣にモテモテ。バッボーイ!




2009/11/10『噂の人気ソフト』
 先日、ビックカメラにいったら「ラブプラス」が山積みになってた。
さすがに賞味期限切れ切れ感、いまだにDQ9やっちゃってる感が
漂ってきてました。だが、買っちゃう!!! ポイント貯め貯めで。


▲話題のラブプラスにマーカスさんもご満悦。


▲さっそく自分を作る。

 住人に藤波と長州を作った。藤波は早口&ドラ声でなにいってるか
わからないようにした。ドラゴンニュースが始まると笑ってしまう。
そして長州が藤波と友達になりたがっててワロタ。
うちの分身はコロッケ食ってばっかり。ホロリ。

WiiでMii持ってる人がいたら送ってください。
ちなみにゴザさんはいたから持って来たよw




2009/11/09『やってもうた』
 起きたら、喉ガラガラで鼻通しが悪く、ボーっとしてしまう。
会社についたら、体が熱くてたまらん。そう、風邪をこじらせてしまったのだ。
仕事はこれからだってのにヤダなぁ。仕事も咳ばかりで気合が入らないよ。
11時過ぎに店を閉めかけてた薬局に滑り込んで風邪薬を購入。
以前もかけこんだよなぁ。夜中遅くまで店をあけてもらえるとありがたいです。

 昨日、フレと鉄拳3で対戦してたらレオに13連敗を喫してしまう。
仁でやってると、浮かせてのワンツーが8割きまらず落としまくり。
なんとかカカト落としでバウンドさせても、次のLK>LPで拾えない。
その間にもレオにガンガン足を踏まれて悶絶死。やだ、このオンゲー。

 シュタゲどこいっても見当たらないので、アマゾンでポチった。
5千円台とお値打ち価格&KOF12が1980円だったのであわせて購入。
ふたつあわせて8千円いかないってのはうれしいね。それ考えたらFF13高いよな。
FF14のキャンペーンコードが入っているらしいから買わざるを得ないけどw




2009/11/08『おたより御礼』
 夕方前に起きて、ちょっくら鉄拳6でゴースト戦。鉄拳王にミシマスターがいたけど、
あのミシマスターか? スッゲー強い一八で連敗して勝てず・・・。最風怖いよ。
買い物しなきゃいけないので、再戦を諦める。池袋にシュタインズゲートを買いに
いったら、売ってない! しょうがないアマゾンでポチるか。
そしてトゥーヒューマンが1980円でワゴってた。他にもソフトあったらしいけどね。

というわけで、お便りモリモリ〜(金玉ローズ&マリーのノリで

〜今日のお便り〜
[ name ]妄想竜騎士さん

[ comment ]
シュタインズゲート、マジお勧めですよ! 今年一番のハマリゲームです。
ネタバレすぎて何が凄かったのかまったく説明できないんですが。
気まぐれに体験版をDLしてこのゲームに出会えたことを感謝したくなるレベル。


…他のライブアーケードみたいに体験版のところから製品版買えれば
よかったのにと思うデマンド方式。たぶんネタバレが肝なんでしょうねw


[ name ]pocariさん

[ comment]
お久しぶりです
中の人目当てだったんですがSteins;Gate
限定版を発売日に購入してプレイしてたら
先が気になりすぎて土日徹夜してまで全実績解除までやりこんでしまいました・・・
AVGでここまでのめり込んだのは久々ですねー

選択肢がない代わりに携帯メール返信というウリのシステムが実はそう大して分岐に
関係してないっていうのが惜しい部分ではあったりしますが
企画した5pb代表がインタビューで「箱○ならネットに強いからサーバーを
介して常時ランダムな返信ができるみたいなギミックにしたかったけど技術的に無理だった、
この時点で箱○で発売しなくてよかったんだけどね」とか言ってたので
その辺りは次回作に期待です(ネタバレっぽくて申し訳ないですアレならカットしてくだしあ!)

シナリオ部分は言われてるように、申し分なかった出来で普段からラノベ好きな人とかから
するもしかすると層でもなかったりするのかなー?と思いましたが
(タイムトラベルものって最初が重要な複線が張られてる場合が多い)
自分もストーリー折り返しぐらいでラストのオチはなんとなく解ってしまいましたけど、
それでも主人公役の厨ニ病設定の見事なまでの熱演と最後の演出は一見の価値アリです
専門用語もボタン1つでtipsの解説が見れますし、最初からネットスラング
全開(いわゆる2ちゃん語)に抵抗がある人もやらず嫌いで終わるには損な作品だとは思います
まさか「賢者モード」にまで説明があったのにはさすがにフイタw

なにより限定版についてくる「ウソ発見器」がこれからの年末飲み会シーズンで大活躍の予感!
なんでぜひ数量限定版をどうぞ!


…あまりにも長いので名前だけ差し替えて自分の日記にしたかった罠w
限定版はアマゾンで大変なことになってる予感!(汗


[ name ]ショージ村上は神さん

[ comment ]
冷やし中華始めました(違) 最近アメブロでblogを始めました。
いまさらですが後悔は無い!!11
アフィリエイトがはれるのでこれで副収入クまーなんてのは何年前の話だろう。。。
アフィにはったソフト紹介をナカムーさんのまるぱくりした!
すいません、すいませn
Falloutでフォークス君を殺してしまって、そいつが仲間最強のスーパーミュータントだと知ったのは、
昨日のことです。せねて雑貨屋に売り飛ばした、フォークスのスーパースレッジを買い戻して
追悼の儀式としてあげたいと思います。

ナムー なかむーr


…アフィリをはじめられると俺の食い扶持が減るではないか!ギュオオオン!
(FO3でスナイプタゲる音)それは冗談として、稼げるといいですな。
フォークスさんって死ぬんですか? 以前、タロン社との銃撃戦で謝って
フォークスさんの頭をガウスライフルで打ち抜いたことがあったんですけど、
しばらくグッタリした後、「い”だい”〜」というだけで起き上がってきました。
そのときは不死身だと思ったんですがw 最後のアレはショージさんっぽいw


[ name ]おでんたる(ばっぼーい)さん

[ url ]http://teleco.seesaa.net/

[ comment]
ばっぼーい。

昨日はベヨネッタの発売日。
ソフトと一緒に写真集も買っちゃうぜ!と意気込んでヨドバシカメラへ。

・・・のハズでしたが買ってません。ベヨネッタ。
なぜならお小遣いが無くなったから。
その理由はurl参照でどうかひとつ。

ベヨネッタ記事、楽しみにしております。
(オレも欲しいよぅ欲しいよぅ)

※開いてはいけないところが開いてしまったDSは
 アロンアルファでくっつけたら起動するようになりましたヨ。
 さすが任天堂!丈夫すぎ!
 でもRボタンが死んだので、DSiLLを購入しようと思います。うひひ。



…プランクトン養殖のあかつきには、出品しまくって逆収入も!?の刑に処します。
使えなくなったDSは水槽のオブジェにどうですか? LLはでかくて壊れにくそうですねw


[ name ]未記入(みきいり)さん

[ comment ]
しかし初回特典でクルペッコ以外が当たった人は居たんでしょうか?(挨拶

シュタゲが面白いです。なんというかっぱえびせん。
この手のジャンルは"勝手なイメージだけ"で敬遠してたんですけど軽くバカにしてた自分に謝りたい。

ストーリーもいいんですが、絵に独特がありちょっと気になってキャラクタデザインを調べたら「huke」って方でした。
もう少し調べてみるとなんと2007/11/08の回覧板のニコニコでガチムチマーカス描いてたた方だったんです。
すげーなー、こういう人の描いたパッケージのゲームやりてーなーって当時思ってて、背筋がゾクッてしました。
動画見た日からもうすでに運命は決まっていたのかもしれませんね。


…一応会社で3人MH3を買いましたが、クルペッコ2、レウス1でした。ラギアどこよ!?
いやー、僕もあんまり読みゲーまんどい派(428やってたくせに)なんですけど、
そこまでいわれちゃぁやらざるを得ないですな。ってか、ガチムチマーカスの人が
絵師だったのですか!? なんという奇遇、偶然、必然! 貴重な情報をありがとうございます。


[ name ]だいすさん

[ comment(必須) ]
静岡サイダーと書いてるのに茨城とはこれいかに!
おぃいいいイイイと画面の前で突っ込んでしまいましたw


…すいません、修正したのですが、ちょっと書き方が悪かったですね。
静岡サイダーは電車内で飲みました。お土産に買ったのは静岡のスーパーで
見つけた「なっとうスナック」でして、水戸黄門のデザインの時点で気づけばよかった。
あと「イルカの肉」もあったのですが、かなり「謎の肉byFO3」画像だったので自主規制。
こういうのはツッこんでもらえると、今後の日記にいかせますので助かります。多分・・。


[ name ]Etrulia (エトさん)

[ comment(必須) ]
鉄拳6な毎日がグダグダと続いてる私w
相変わらず対戦のラグが厳しくてアーケードと同じ感覚でプレイは厳しいのが現状です。
その上に下手さも際立ち今日も全敗を守り通しつつあるキング使いの私であります><。
コンボ主流になった鉄拳6はプロレスラーには寒い冬になりそうです。。。ゴホッゴホッ。


…受けのプロレスを体言してらっしゃるのですね(スイミングアイしながら)
キングは空中投げ難しそうですし、それをあのラグラグ状態だとキツそうですね。
それにしてもVF5LA、SF4、BBと特にオン周りはきつくなく「オン対戦時代到来」を
予感させましたが、鉄拳でヘタうった感じです。キャリバーもひどかったけどw
機会が合ったら対戦しましょうw ラグラグデスマッチでw


[ name ]爺魔堕さん

[ comment(必須) ]
伊豆!そのすてきな好奇心がジョジョを行動させたッ!
伊豆といえば「桜玉吉」と「くんほう様」(妖怪:ぬっぺっぽう。食べると不死身になる)が
真っ先に思いつきますけれども、「風雲児たち」に出てくる江川太郎左衛門の出身地でもありましたね。


…そうか伊豆といえば玉吉先生だったな! ということは店員同士だと盛り上がる
アレなバイトのいるコンビニもあったのか! むしろくんほう様の居場所をだな・・・
不死身になれば、社員旅行も不要! ヌハハハ!!


[ name ]れおーねさん

[ comment]
>>体中に黒いガムテープ巻いて「アラモー!」といいながら一気にガムテはがす。

夜中なのにこの文みておもっくそ笑ったww あれ何ていってるんでしょうねぇ・・・。
ベヨネッタさんは是非DMCに登場してほしい。 
情報屋のエンツォはどうやらDMCにも登場してるみたいだから期待したいっす。
脳内設定では
母:ベヨ  父:ダンテ  息子:ジーン
ベヨネッタはDMCにゴッドハンドのバカ加減を合わせた感じですな


…あの海上での蜘蛛を呼び足すときは「アラエッサッサー」に聞こえます。
魔女だけにエロイムエッサイムかもしれませんが。エンツォってDMCにも
いるのか。プラチナオールスターズきたか!



2009/11/07『寝拳6』
 鉄拳6を蓮根(連射コントローラー)放置で延々マネー稼ぎ。
朝起きたら、大体1千万G稼いでくれている。ぬるぽ。
ナイトメアトレインで基本リリの両パンチを連打させとくと、
悪魔を数匹倒して死亡>A連打でコンテヌーの繰り返しなのですが、
今日起きたら、クリアしてた! ナイトメアトレインはデビル仁が出てくる
激ムズステージなのに、どうやったってクリアしたのかと。怪談レベルだよ。

 とりあえずお金がたまったので、着せ替えをして楽しむ。
このままだと仁がメインキャラになってきそうだよ。立ち途中に出る
追い突きがムズいよ。一度しゃがみ状態にしないといけないし。

 ネット見てたらファミ通に鉄拳6の技表があるとあったので、
コンビニで買ってきたら、3〜4個の技と2つのサンプルコンボしか
載ってなかった。こ、、、これははしょりすぎ! 40キャラもいるのに。


▲死体に延々両P攻撃。この時に攻撃を喰らうと軸がずれて、他の悪魔を攻撃。
運がいいと、そのままズルズルと宝箱やニワトリを回収することも。


▲ファイトマネー489%アップ美味しいです。実はスキル5つまでで、オン/オフしないといけないんだね。
昨日まで、似た様な効果のアイテムを重複させていたり(汗



2009/11/06『アフター ミー 熱海2』
 6時ごろに何事もなく起床。すがすがしい朝だ。同僚らは同じ時間に帰ってきた。
これから寝に入って、10時のチェックアウトに間に合うのだろうか?
何故か枕元に置かれていた麻雀漫画の「咲」を読む。なんで役が上がっているのか
無知な俺にはわからず、しばし混乱する。
とりあえず贅沢に朝露天風呂でリフレッシュした後は、
「たまに行くならこんなゲーセン」のコーナー。
先週末の伊豆の旅館のゲームコーナーは卓球台しかなかったんだよー(汗


▲ホテルのゲームコーナーにしちゃ結構充実してるかも?
ビーマニ小型筺体(inコンプリートミックス)って懐かしい〜w
他にはゼビウス3Dがあって、ボスの円盤に足が生えてクモみたいに
なってったり、地味に面白かった。・・・が朝から連射したくねぇ!


▲セガのバーチャレーシング時代のポリゴン
フレイトゲー。このゆるいポリゴン加減が逆に
味になってるかも?


▲今回一番の目玉は、ストV3rd。あれ? ボタンが5つしかないよ?
小足差し込めないのがこんなに辛いなんて・・・。つかさー、
投げ(小P+小K)が出来ないから、CPUに投げられると非常に泣けるw

 その後、朝食をとりに1階へ。バイキングきたこれ!!!!
2つのさらにありったけの具材(肉じゃがとかポテトとか)を載せ、モリモリ食う。
朝カレーのコーナーもあったので、カレー全のせが出来たかもしれない。
その後、メロンソーダやメロンシャーベット、フルーツヨーグルト、パンに
マーガリン、カレーを食べてると、さすがに気分が悪くなってきた。

 帰りのバスでみんなgdgdのまま、昼頃に到着。
それから仕事の打ち合わせをして撤収。みんなタフだよなぁ。




2009/11/05『アフター ミー 熱海1』
 2時半出発のバスに乗って熱海へ。途中、海老名のサービスエリアによって
1000円ガチャガチャをみんなでする。WiiとかPSPgoが当たるんだよ?(血走った眼で)
で、出てきたのはみんな数百円相当のブレスレットばかりでモヤモヤする。

 夕方に熱海について、ホテルへ。でっかいホテルにでっかい部屋にビックリしたなぁ。
露天風呂に入った後に、宴会芸の仕込みを開始。ステージ裏でおでんをぐつぐつ煮る。
このためにわざわざ家からガスコンロを持ってきたのだ、着替えそっちのけで。
今日の出し物は、ひょうきん族の鶴太郎やダチョウ倶楽部でおなじみの、あつあつおでん芸。
わかりやすく、体張った芸がいいだろうと。そこで土鍋を使ったのが間違いだった。
温度が下がらずにガチでグツグツ煮立ったおでんを食べるハメに。
ちょ、同僚がおでんにタバスコとか一味唐辛子ドバドバいれてる!
こ、、、殺す気かっ!(猫舌&辛いもの苦手)

 素のリアクション&飛び入り参加のゲスト(もちろん口負傷)にも助けられ、
概ね大成功でした。でもおでん芸ってけっこう大変だね、ほんとに熱くても暴れて、
鍋ひっくりかえして事故るもの危ないし、かといってちいさいアクションじゃ伝わらないし。
それにしても口周りがひりひりするぞ。あと全裸マイケル芸が面白かったぞ。
バックだよー! バックだよー!(尻を差し出しながら

 その後、2次会でスナックでカラオケ&飲み〜の、帰りにラーメン食べーので
お腹いっぱいになったところで就寝。みんなは朝まで麻雀大会のご様子。
スピー・・・。




2009/11/04『同じ鉄は踏まないぞ』
 明日は仕事先の招待で部内旅行。熱海ですよ。伊豆to熱海デュワ〜♪
というわけで社員一同で宴会芸を決める会議に入る。先輩のN田さんに
相談したら「ベヨネッタやればうけるで〜w」 そうそうベヨネッタ芸!
体中に黒いガムテープ巻いて「アラモー!」といいながら一気にガムテはがす。
これはいける!…なわけあるかー。ベヨ知らない人つかゲームやらない層がドン引きする!
僕は「細かすぎて伝わらないモノマネ選手権」をやりたかったけど、落ちる穴がないと
いうことでボツった。会議後、みんなでアキバのドンキに買出し。うまくいくといいけど・・・。

 そんな感じでシュタゲ買いに行く暇なかったので、お便りコーナーは再延長!(え〜
それよりもなによりも鉄拳6のドイヒーな出来を先に伝えておきたかった。
こんだけひどいのに、ネットというかゲーム情報サイトじゃまともに取り上げてないのな。
こんなんPS1のゲーム以下だよ! ファック!

 一人用の対戦はアーケードそのままで楽しめます。練習する分には問題ないです。
コスチュームの価格が高いのもゲーセンそのままだし。エンディングもシナリオモードを
やらないとクリアできないのもヨシとしましょう。つかアーケードモードをやる意味が
ほとんど皆無なのは嫌がらせのような気がしないでもない。
オンラインもラグ外人相手に段位戦とか、もう罰ゲームでしかないけど、これは別の機会に。

 とにかくシナリオキャンペーンがとにかくクソ。どんだけクソかといったら、
レバーの壊れた筺体でスパイクアウトとかゾンビリベンジやらされるようなもん。
アンチャーテッドやベヨネッタがあんだけグリグリ動かせるのに鉄拳フォースはノー進化。
あの時は受け入れられたかもしれんが、今時このシステムは致命的だぞ。

 そもそもジョイスティックに対応させる気がなく、家庭用のコントローラー
前提の作りになっています。ジョイスティックだと技が的確に出せて、
乱戦でも空中コンボをしっかり決めることができますが、3D的な動きがダメ。
敵に囲まれたら自動ロックオンモードになって、ずるずる下がることしかできないし、
仲間が自分のナナメ後ろで倒れたら、助けにいけないのですよ。
後ろに下がれても奥にいけない。仲間をロックできない。手前の回復アイテムを
無理して取ろうとしたら、出来る限り上下に動いて奥手前へグリグリ動かす。
UFOキャッチャー以下だよ! 逆にパッドだとアナログスティックで
グリグリ動かせますが、この状態だとアッパーで浮かせるのも難しい。
(360の)十字キーに持ち替えても、アレな出来の十字キーなので
コンボが無理目になってしまう。どっちもすっきりしない操作性となっています。
いやもうほんと凄い。

※追記、ボタンで移動の切り替えができるけど、やっぱスティックだときつい。

 しかも雑誌や動画では2人協力プレイ可能のように見せかけて、実際は未対応。
発売直前のインサイドxboxでしれっと出来ないことをほめのかしていたけど、
いい加減すぎるよ。いかにも遊べるように見せかけてさ。

 操作性だけじゃなく、敵の行動もかなりアレで。ボスキャラにコンボを決めると
何してくると思います? 全身無敵のガード不能技を出してくるんですよ。
お前はガキが操作するファイナルファイトの”デアー!”かよ。
コンボで押されたら、さばきやステップなどの技で返すのではなく無敵技て!?
もうルーチン放棄してるとしか思えない。これを知ったときにほぼやる気がなくなった。
そしてラスボスの仁は最速風神拳キャンセル最速風神拳を当ててきて、
自分の操作できないパートナーを画面外まで運んでいきます。
デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)
デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)デアッ(バシーン)…。
キャンセルなので、その突進はこちらのダッシュより早いです。そして相棒は即死。
画面端でミジンコのように跳ねてます。そして仁の呼んだ鉄拳衆にタコ殴りにされ死亡。
回復させるために駆け寄ることができず、回復アイテムはあってもとりに行きません。例の操作性で。

 ちなみにパートナーのアリサも、ブルースの狭いステージで勝手に落下して死亡。
それでもなんとか粘って戦っていたら、コンボ中に近くのパイプを拾おうとして
蹴り落とされて俺も死亡すること数回。ちくしょう、、、アリサが落下してなければ・・・。

 シナリオ中に入るムービーもダラダラしているだけで、オマケ以下だよ。
アリサとヘリのスピード感皆無の戦闘シーンは必見。これをこの時代に出せるのが凄い。
そして声が非常に小さく、何を言っているのかわからない。特に仁。
鉄拳6は他のゲームの半分クラスの音量しかでないので、鉄拳にボリュームを
あわせると、大変なことに。つかニュースとか聞ける音声のままTV接続して
鉄拳の音量チェックしなかったのかな? ボリューム倍いるって!

 とにもかくにも一番力を入れたと、うたわれたモードがドイヒーなのがこのゲーム。
例のインタビューで「売り上げの9割が海外なので、その人たちが
遊べるようにしました。」と満足げに語ってたなぁ。日本はどうでもいいってか。

あぁ、そうですかと。キャリバーと一緒で、海外仕様になって戻ってこなくていいよ。
家庭用で追加された部分のマイナス要素だけで十分今年最悪のゲームだぜ。


▲コスチュームも能力を重視したら、ドイヒーな有様に。罰ゲームだろこれ。



2009/11/03『ひみつのベヨこさん』
 ベヨネッタクリア後のオマケ要素のダンスムービーに唖然としつつハードモード開始。





いきなり空中コンボで体力の8割を奪ってくる爪野郎がワラワラと沸いてきて
あえなくクライマックス(@@; 攻略wikiを見てたら四元徳「節制」のボス(ジオング)で
ヘイロー(お金)は稼げることを知って、「ドゥルガー雷と絶望の眼差しとセレーネの光を
装備してひたすら殴る。殴る。殴る。」を実戦。最初は不慣れながらも70万ほど稼いだw
2回目で100万ヘイロー。前日のビッグバンボーナスで1万ヘイローなのに、次元が違いすぎるw
このお金でアイテムやら隠しコスをまとめ買いして、ベヨはひとまず終了とあいなりました。
鉄拳6もストーリーモードようやくクリアしました。言いたいことはいっぱいあるけど、明日にでも書きます。


▲女王のコス。横から見ると大変なことに。


▲隠しコスはバイオ5のフィギュアのようにじっくり鑑賞できます。


▲水着コスでいいシーンも台無しw


▲ベヨネッタは5年3組のようですね。









▲思わずセレッサ(奥)もノーコメント。


▲こんなポーズをとる技もあります。


▲花魁衣装もあらいいですね〜。


▲こういやゲームキューブでダンスする女サイボーグのゲームあったよね。


▲ベヨネッタの画像で日記がパンパンだよぉ。

〜今日の回覧板〜
FPSゲーマーを戦場に送り込んだらどうなるの?→「地雷の発見ができない」…KYですね。わかります。
PSP goが初日28275台という微妙な売り上げ台数でGKも困惑気味…これに大してDSiLLはどうなるか?
PSPgoのACアダプタが本体に負けない存在感を放っていてGK困惑www…ネットでは大人気。
今からジャンクパーツでPC作るwwwwwwwww…見ているだけで十分オモシロス。
35歳で手取り15万って… orz (DTP・印刷業界) …ドイヒー。
『どこでもいっしょ』のトロとクロが部屋追い出されてホームレス状態、「同情するなら月800円をくれ!」…ちょw

※お便りは明日まとめてカカッと返信するとかしないとか。




2009/11/02『今年最高の艶タメゲーはベヨネッタ』
※ベヨネタバレ有 覚悟するがよいよいよいよい(残響音含む















 ベヨネッタようやくクリアしました。チャプター13から初めて、クリアまで
けっこうかかりました。チャプター16をクリアして、エピローグが始まり、
適当に操作してエンディングなんだろうなーと思ったら、むしろココからが本番w
(詳しくはスクリーンショットにて)
途中、チャプター14でスペースハリアーまんまなステージがあるのですが、これが辛かった。
ボタン連射しながらスティックをグリグリ回して避ける操作で指が痛くなる。俺、連射苦手なんだよ〜。
久しぶりに360ホリパッドの出番が来た。連射するとボスがあっというまに沈んで楽にクリア。
その後の展開には、お口あんぐりしっぱなし白目むきっぱなしの1時間半。

 それにしてもベヨネッタはヤバイな。歴代ガンダムができなかったことを
生身1つでやってのけやがった。つか宇宙にいかれたら、天国も地獄もねぇよな。
これ系で最高傑作と思っていたゴッドオブウォーも、神話ベースだから
宇宙にいくだなんて無茶できないだろうし、これ以上のインパクトはないと思う。
FF7でバハムートが宇宙からやってきた時と同じ衝撃を受けた。

でもベヨ1作目でここまでやっちゃうと、次どうするんだろ?と余計な心配をしちゃう始末。
いやぁ、興奮度や痛快&爽快感だけなら今年ナンバーワンだと思う。
鉄拳やフォルツァもあるし、あんまやりこむ気時間ないけど。
まぁ、とにもかくにも”やったもん勝ち”のベヨに乾杯!


▲ライバル・ジャンヌとの最後の対決シーンより。つか変身シーンに後光がしててバロスw
こういうバカらしいことを最先端のグラでやることに意義があるのです(まぶしそうに眺めながら


▲黒き魔女のベヨと白き魔女のジャンヌ。通り名が出るまで、てっきりこいつが賢者かと思ってたw


▲バトルはより激しさを増し、ミサイルの上に飛び移ってオラオラ無駄無駄をする始末。


▲ビルからビルへと飛び移るジャンヌを倒し、黒幕に会うところで急展開を迎えます。


▲ベヨがラスボスに吸収されたので、ジャンヌを操作することに。つかバイクでどこ向かってんの!?www


▲ベヨを載せたミサイルを追って決死のドライブ。この時点でおバカ度クライマックス!


▲ああああ、大気圏突破して宇宙きちゃったよ! バイクそのまま走ってるよ! 魔女すげぇよ!


▲ラスボスの神像をロデム化して駆け上がっていきます。この画面だけ見せてもどんなゲームかわからんなw


▲ここで復活したベヨに交代。ラスボスが神自体というのはありがちですが、ベヨは格がちがった。


▲ベヨも最高のアングルで最後の必殺技を解き放つ。これ以上はさすがにキャプチャ自主規制w


▲ベヨの髪とジャンヌの髪を組み合わせて、神様つか髪様作っちゃった! もうなんでもアリだなw


▲ビッグバンボーナスでものっそいお金をいただけます。もしかして、オラオラですかぁ?


▲ドッギャアアー!という音が似合いそうなほど、神様(の精神体)は宇宙を舞います。


▲ここで、神様を操作して土星や木星をよけつつ太陽にぶつけるというミニゲームが始まります。
太陽に当てないと復活されゲームオーバーです。一度試して死んだw 暇をもてあました、神々の遊び・・・。


▲もぬけの殻となった神像が地球に落下しないように、大気圏内で破壊します。 この魔女たち、νガンダムでも
できなかった芸当を!!!!w てか大気圏で無事な魔女て・・・俺ハ考エルコトヲヤメタ・・・。


▲というわけでエンディング。スタッフロール中にボス戦が楽しめるミニゲームが3回も楽しめます。芸細かいなぁ。




2009/11/01『伊豆旅行 後編』
 朝飯を食いに食堂へ。タマゴかけご飯を食べる気まんまんで臨むも、
温泉タマゴが出てきて涙でしょっぱい味付けに。まぁそれでもモリモリ
食べてたら、後ろの席で妖怪ゲップーが! 出たなゲップー!!!!!
正直、つられゲップならぬ、つられゲ●しそうになる。
同僚は「土人かよ!」と大いにキレる。
そんな大荒れ模様のすがすがしい朝食ののち、旅館を出る。
いい夢たび気分!

 駅までの道が桜の並木道(さすがに桜はもうないけど)を歩いて帰る。
並木道の横にある廃墟を見ながら「あそこには3体レイダーがいるな!」とか
捨てられたバイクをみながら「ホラ、オートバイのブレーキが使えそうだ」とか、
人の家の屋上にヌカコーラクアンタムがないかとか、すっかりFallout脳なバカ社員一同。
しかし、とうの自分はイッパイイッパイだったのだ。その桜の並木道の距離3キロ!
歩くことは嫌いじゃないけど、ここでさっき食べまくった朝食が響いた。
秋とは思えない暑さ&直射日光&寝不足で大いにグロッキーに・・・。

 薄れ行く意識の中、伊豆急行で稲取駅へ。稲取は有名な漁港らしい。
ぜんぜん小腹がすかないので、しばし散策。「海の匂いはプランクトンの
死骸の匂いなんだよー」と加持さんのモノマネをおっぱじめる同僚を横にたそがれる。
老人方の釣りを眺めたり、防波堤で潮風を浴びながらボケーっとウミネコ眺めたり。
地元の保戸島もそうだけど、漁港ってどこも一緒なんだねぇ。なつかしいよ。

 だ が (腹 が) 減 ら ぬ!

 凄い有名らしい海鮮料理家で昼食。さすがにセーブしてとこうと一品だけ注文した、
金目鯛の煮物がスッゲー美味しかった。やっぱ煮物は濃い目の甘辛煮に限るな。
ベストコンディションだとご飯何杯もいけただろうと思うと残念でしかたない。

 また伊豆急をのりついで、伊豆熱川駅へ。この時のった電車の席がおもしろく、
窓にそって横になってるの。正面向いて景色をみれるのだけれど、よくよく考えたら
駅に停車中、電車待ちの客のさらし者! なんというアホ面社員一同。

 熱川駅についてからバナナワニ園。駅降りてスグと書いてあったのに、
駅降りて裏の階段を上ってスグだったという初見殺しトラップ。
地図書けよもう! 結局何がバナナかわからないモヤモヤ状態でワニを見る。
・・・ワニがうごかねぇ! 剥製が混ざっていても気づかないぞ。
でもこんなでかいワニが川にいたらショックだろうなぁ。ワニは1つの檻の中に
何匹がいるんだけど、その中の1匹は死角にいるんだよな。檻の手元とか
水中の奥底とか。ちょっとゾッとした。また檻が普通にまたげそうなくらい
ユルいのもちょっと怖いw あと2mくらいあるピラルク見たよ。
デケェ! でけぇよピラルク!! あんなの釣ったら引きずりこまれそうだなw



 熱帯植物コーナーでスタッフのお姉ちゃんが営業していたので、
心優しい俺は釣られてみる。オススメはドリアンアイスクリーム。
ドリアンきたか!(WJ口調で) スタッフ曰く「匂いは気にならないですよー・・・」と
「・・・」が気になるがカカッと食券を買って食べる。確かに匂いしないし、
おいしそうなアイスクリームだな。パクッ。・・・・ムアアアア!
口の中で果実がアレな匂いを発しているよ! まずくはないけど臭うよ!
ペロペロペロペロ・・・ムアアアア!…いい勉強になったぜ(臭い息を吐きながら



 説明しよう! バナナワニ園は、ワニゾーン、熱帯植物ゾーン、その他の動物ゾーンと
3つに分けられているのだ! しかも動物ゾーンははなれにあってバスで移動するのだ。
・・・区画整理しろよ。で、動物ゾーンではフラミンゴやゾウガメがいるのだけれど、
メインはレッサーパンダ。30匹くらいレッサーパンダがいるんだけど、こいつらが
一時もじっとしていない。なのでカメラ目線の絵が取れないのだ。携帯の撮影も
ボタン押してからのラグがあるし。たぶん連続写真じゃないと取るのが不可能。
そんな中、先読みして博打気味に撮影できたのがコレ。



 ほかのは尻尾むけてたり、ぶれてたりと全然だめでした。風太君の偉大さがわかったぜ。

 ワニ園を見た後に、スーパービュー踊り子で帰路へ。やっぱ朝起きていろいろしてたら、
一日の充実度がちがうね。逆に言えばネットがどんだけ時間くってるかがわかる。


▲で、出た〜! ご当地サイダー。
味は・・・特に(え〜W

 帰りにゲーセンの店長に伊豆で買ったお土産をもっていく。
それは伊豆のお店で買った「なっとうスナック」。どうみても、うまい棒納豆味です。
本当にありがとうございました。
店長:「伊豆にいったんですよね?」
俺:「ええ」
店長:「これ、茨城名物ですよ・・・」
俺:「ええ!?」




■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)