NAKAMU WIRE12
(ナカム・ワイヤー)
…なかむーの、プロレス、ゲームその他もろもろの日々雑感。
「週間なかむー」「格ゲー日誌ONLINE」のリミックスなのだ。
※主に深夜更新なので、1日ズレテルヨ!


2001/12/28  冬休み突入
  今日は忘年会。しかし、会社で徐々に具合悪くなる俺。脛冷えまくり(俺的危険信号)だったが徐々に具合がよくなってきた。だが、せっかくの忘年会もノれずじまい。なんだかなぁ。まぁコンな日もあるでしょう。明日から冬休みなので実家に帰ります。次回の更新は1月7日ぐらいです。それでは皆さんよいお年を〜。


2001/12/27  リングスまさかの活動休止
  シコシコ来年の仕事をしこんでいたら、社長から「年賀状を作ってくれ」とのこと。仕事を早く仕上げるだけ損な気がしてきた…。同僚の談笑を横目に年賀状づくり。…ダメ出し、作り直し。不吉なメールくる。リングス解散する。すごいイヤな1日かも。はよ寝て明日が来ることを願います。

追伸:リングスって歴史風に例えるなら、UWFという大国が内乱で、藤原率いる藤原国、高田率いるインター国、前田率いるリングス国の3派に枝分かれ。内乱の引き金となった前田に追従する家臣はなく、1人で立ち上げることになったリングス国。真っ先に淘汰されると思われたが、巧みな外交術で異民族(外人勢)と手を結び、他の2国より存続したそうな。しかしそのリングス国も異民族であるK-1族の独立、新勢力PRIDE国への異民族の離反などにより、ついに力を失いここに滅びるのである。
〜今日の姓名判断〜
前 田 日 明 9 5 4 8
(元プロレスラー)
才能もあり努力もするが、なんといっても26は凶数で、
物や地位を失っておしまいになるという凶運。


2001/12/26  「大輝」(だいき、たいき、ひろき)&さくら
  さくっと仕事を終えて、紙プロイベントへ、、、も紙プロをもってくるの忘れた! 仕方なく本屋を回るも売りきれ&閉店。かすかな記憶を頼りに渋谷へ。さぶい、、さぶいよう。、、、、、、10時23分18秒リタイア。渋谷セガによるとブンブン丸発見。胸を借りるつもりで挑むもボッコボコ。どーにもこーにも噛み合いませんでした。KSいれるの速かったすよ〜。んでタイトルの子供の名前見てたんですけど、女の子の9位が「萌」なんですよ。名前負け確て、”パシーン!!!”ぐはぁ!? 「名前をつける前に負けることを考えるやつがいるかーッ!!」
…す、すみません。3位はどちらも海なんですなぁ。7つの海”七海”っていいかも。でもやっぱ、男らしい新衛門とかが、いいよなぁ。ガンダムからとって雅流馬(がるま)とか、、、、ダメッすか、はぁ。
〜今日の姓名判断〜
ガ ル マ ザ ビ 4 2 2 5 4
(代表作:機動戦士ガンダム)
個性が強く意志もかたいので、多少の障害は乗り切ってしまう。
働き者だが、他人も自己流に引き回そうとするために
反発を招きやすいのでその点を要注意。


2001/12/25  ショックな日」
  会社でそうじ〜。たりーよー。あと昨日が月曜だったのね。ライブワイヤー見逃してしまった。反対のチャンネル「007ストーリー」見てました(馬鹿)。今日、1級のパイに乱入して何度か勝ってたら、勝つたびにものすごい形相でこちらを睨んできた。待つわけでもなくごく普通に戦ってたし、なんか悪いコトした?って感じで、睨まれるたびにコチラの頭の中は「????」でした。 怖かったなぁ、いろんな意味で。
〜今日の姓名判断〜
梅 小 路 葵 11 3 13 13
(代表作:バーチャファイター)
欲望が大きく、それを充足しようと無謀な投機などに手を出す。
成功する者よりも失敗して犯罪化する例が多く、
終わりがよくないので避けたほうがよい凶数。


2001/12/24  さんまサンタが唯一の楽しみ」
  クリスマス出社、会社はもぬけの殻だったのでサンタさんを探しに秋葉へ(オイ)。やっぱり503iNシリーズは高ぇなぁ。ゲーセンでウルフに乱入したら、ネックカットキックかましてきたのでコチラも延髄合戦。ドロップキック相打ち>(互いに受身)>チャージタックルとほぼ同時に技出せた時は、笑ったね。まぁタックルのほうはぶつかり負けたんだけど。その後仕事。夜に至る。終了〜。
〜今日の姓名判断〜
範 馬 勇 次 郎 15 10 9 6 10
(代表作:グラップラー牙刃)
ときに、自分でも信じられないほどの成功を見る人がいるが、
やがて一朝の夢となって消えうせるので、得た金は確実な投資か、
社会事業に寄付すれば身が助かる


2001/12/23  橋本ホリケンサイズ出演」
  ベネッサとイブを過ごしてしまいそうな今日この頃、みなさんはいかがお過ごしでしょうか? ぼかぁ(若大将風)、カウンターとろうが、ガードされようが、スカされようが、投げ抜けされようが、P>各種投げ出されまくり食らいまくりです。もう勘弁してくれよ地元のゲーセン、俺専用コンボかよ!? 抜けても意味ねーし。まじスランプもいいとこ煮詰まり君。ローストチキン、シャンペン片手に泣き寝入り。あ〜明日は仕事だ。そういえば、昨日のワープロ、SGタッグ決勝なんでバートンあんなにヘロヘロなんだ? 普通ヘロヘロなのは前に1試合こなした天コジの方だろ。それにしてもTTDは強烈やなぁ。
〜今日の姓名判断〜
不 知 火 舞 4 8 4 14
(代表作:餓狼伝説シリーズ)
波乱万丈運ともいい、投機などで大成功したかと思うと
全部なくして犯罪に走るまでになる浮沈の大きい数運。


2001/12/22  FFZラスボス田代
  全然仕事に集中できません。担当の人にダメ出し出されても集中できません。え? なんでかって? うれしいメールが着たから。でへへ〜。そんなこんなでこれから来るシングルベルに飲まずに入られない今日この頃。そらTVをつけると高岩が丸藤に負けた直後やわな! ほんと風呂場覗きでもしたいとやってられないですな! つーわけで、このゴキゲンフラッシュをどうぞ。当方真夜中に爆笑こいてしまいました。

2001/12/21  リオン4級」
  出勤途中、駅でパンとオレンジジュースもしゃもしゃ食いながら、ゴング読み読み。ベストバウトが永田VS藤田は100歩譲るとして、ベストタッグが邪道&外道はねぇだろうと。深夜番組で猪木軍VSK-1の紹介みてて、俄然興味が沸いてきた。ひょっとして、とんでもないことをやってるのではないかと。年末が楽しみであります!(クリスマスは?)
あ、そいえば10段のパイにマグレで勝った。もちろんそのあとボコボコ。10段パイよりか暴れジェフの方が辛いよ。精神的にも。膝orダッキングいやじゃ〜。

2001/12/20  パンモドキ」
  今日は、ピクミンもさくさく進んで、ダマグモとボケナメコを見つけて早く帰りましたよ−。帰りに資源ごみ出しにいたんだけど、身体中がギシギシいって情けな〜。って感じでした。いま、日記書いている横で、パトレイバー放送してます。アルフォンス…なつかしぃなぁ〜。

2001/12/19  フロントミッション
  昨日、録画予約しておいたライブワイヤーですが、開始時間まちがていて、いきなりフレアーだもん。マジびびったよ。でも、ビンスとカートのアングリ顔は最高ですな。やっぱビンスはこうでないと。最近なぜか俺の中でフロントミッションが大ブーム。もちろんSFC版やで、WSCじゃなくてGBAで出ね−かなぁ。とりあえず、新幹線の退屈凌ぎにGBAでも買おうかいな。

2001/12/18  ジョジョと奇妙な音楽
  休み明けから仕事がイパーイ。そうたとえるなら、マラソンなのにいきなり全速力ダッシュ。今週もどたばたしていると、恐怖のクリスマスがやってくるのです。去年はなにしてたっけ…。さてさて、今日後輩が、「アニメポケモンとアニメポケモンクリスタルはどう違うんですか?」と聞いてきたので、「ジョジョの第2部と第5部ぐらいちがう」と答えたら後輩、よけー混乱していました。実際オレも第5部はまともに読んでいないんだけれども。そんな感じで、野郎どもの心に熱く刻み込まれた、ジョジョのキャラクター名やスタンド名の元ネタアーティストや歌詞をMIDIで紹介している素敵なサイトを発見。俺の好きなラバーソールってビートルズだったんだね。

2001/12/17  ファミコンロッキー
  また5時に起きちゃったよう。ちょろっと後輩とチャットして、部屋の大掃除。もうすごかったね、ここまでくると。あとはゴロゴロ、ガンダム1プレイがなげーし、最近途中で電源切りモード。とりあえずADSL入りたいなぁ。あぁ、もうグダグダ。昨日、メストの原稿かいてたけど、今年やってたゲームすら思いだせん。ファミコンロッキーみたいに奇跡を起こせるほどテンション高めねーとなぁ。ファミコンロッキー集めようかなぁ。

2001/12/16  ライガー、壊れる
  起きたら17時。休日終了〜、というわけにもいかないので、とっとこ渋谷へ。目的はVF4のメッカ、ハイテクセガで武者修業。いままでやるにやれなかったVF4しまくろうって魂胆ですな。ええ、初段ですけどやりまくりましたよ。覇王キャサ夫カゲにも、三本中、二本取れちゃったり(手加減してたのかもしれないが)、9段のジャッキーをキャプチュ−ド葬したり、オイラも捨てたもんじゃないなぁって感じでした。でも、10段のベネッサには全然歯が立たなかったなぁ。ベネッサって実はヤバイかも!? バッチリ自信をつけて家にかえる途中、近所のゲーセンで受身も投げ抜けもできない素人ジャッキーにいいようにやられてしまい、バーチャって奥が深いなぁとつくづく感じた次第。夜は、ライガーの笑い声をよそに、メストの原稿が全然進みませんでした。ライガー、ジャイアントプレス食らっておかしくなっちゃったのかなぁ…。そのスレにもあったけど、ライガーと西村の駆け引きは「時はきた!」橋本を苦笑する蝶野以来のヒットかもなぁ。

    /| .
   / |
 λ_/Φ|λ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
 ゝ  ゚∀゚ ) < ウヒェヒェヒェヒャヒャフィフィ  
〃( /@\)  \___________  
  | | |   
  (__)_)

2001/12/15  HP久々更新」
  ノートのOS入れ替え時にフリーズしまくったの以外、けっこうお気楽でした。ちうわけで部屋の掃除そっちのけでHPの更新。やっぱ掛け持ちはつらいわぁ。ほんとは、ライブワイヤーのコーナーも作りたいんだけどね。明日は久しぶりの休日、1日中寝ていたいけど、もったいないか。

2001/12/14  明日はお気楽!?」
  10回くらい目覚まし止める、なんとか起きる。もう外は暗くなりかけ、いそいそと出勤。昨日の仕事の続き、途中で抜け出して前の仕事の打ち上げ、メチャおもろ!途中で仕事の電話、内心ブルブル。なんとか見切りをつけて会社へ。昨日からの仕事、ダメ出しリテイク。冷や汗たらしながら他の仕事のチェック。あとよく覚えていない。とりあえず、生きた心地がしなかったのは確か。枕もとに転がっているゴングと浦安鉄筋家族を読んで眠りに落ちる。

2001/12/13  遠くに行きたい」
  今日起きたら5時だった、外は真っ暗。マジビビッた! 昨日26時に寝たとして、15時間寝たことになるよ。「やべ〜!!!」と冷や汗かきながら速攻着替えていると、ふとあることに気がついた。5時って、朝の五時? 案の定携帯は朝の5時を指していた。最近夕方の5時とかに起きていたので、そうと思いこんでいたみたい。また服脱いで寝ましたとさ(で遅刻)。
 ホントにDOにもKOにも上手くいかんす。前に進めず足踏みしている感じ? 先輩と飯食ってたらショッキングなこと聞かされるし…。お先真っ暗ですわ。

2001/12/12  士気低下」
  今日は全然やる気なし、燃えつき症候群。脳内には、なぜか「シャアが来る」と「traveling」がグルグルと回っております。重症です。とっとと帰って、仕切り直すことにします(仕事ほったらかしにして)。それにしても仕事先でもらった弁当すごかった、いろとりどりのおかずがいっぱいでした。千円以上するんだろうなぁ、ありゃぁ。でもやる気なし。ピクミンの攻略本、3つに分かれている小洒落たヤツ買ったけど使いにくいや…失敗。

2001/12/11  明日ピクミン攻略本買わなきゃ!?」
  大仕事の第3工程終了。あとは、大3.5工程を残すのみ…が、もう次ぎの仕事が入ってきてる。で結局朝帰り、んで、なぜかカバンにはりんごが三つ。とりあえず今度の日曜は休みたい…、んじゃぁWWF見て寝ますね。今日はネタなし。

2001/12/10  休日出勤(対戦日和)」
  仕事担当の方から「データ抜けとる、どーなっとんじゃい!?」と携帯コール。ぐでぐでのまま出勤、財布すっからかんなので銀行行く、残高514円。硬貨は引き落とせず。泣く泣く財布に入っていた100円握り締めてゲーセンへ。勝率24%の初段の葵に入ると「ふへー!6級かよ!」と向こうの台から聞こえてきたので、3ラウンド中2回エクセレントしておいた。その後入ってきた、4段のラウを寸前まで追い詰めるが詰めが甘く負け。
 その後出社、会社で小銭をかき集めて、夕食兼ゲーセン。KOFでCPU大門に全滅させられ、バチャっていたら、これまた勝率の低い影が入ってきたので(起きあがり受身後緒、なぜか動かない)、4回ぐらい連勝すると5級に昇格。この間1ヶ月。次ぎに入ってきた5級のリオンと噛み合わない噛み合わない、いい様にやられて、KO後に大ダウン数発叩きこまれる始末。コレで冷静さを失った俺は大人気なく、ベネッサでフック葬。すると2段のジェフリーにキャラ変えてきた。5級やないやん!(俺も)そんなこんなで、会社で先輩とガンダムで対戦するも、遥か上空を舞うエルメスにギャンのジャンプは届かず、サイバーボッツの対ワーロック戦、SS版X−MENの対マグニート戦みたいな塩梅になりまして、何を賭けるのか、何を残すのかでした。あーしんど。

2001/12/09  休日出勤(WITH私信)」
  寝ろう寝ろうと思いつつも、ジャブローで「哀戦士」を聞くと、いきり立つ闘志。どうしてくれよう。そんな感じでホエホエと寝不足くん、家を出たらP太さんから漫画の原稿がとどいてまちた。そんなうれしさも、出勤前に寄ったゲセーンで、素人パイに見事ポコられ(イイ感じでカウンター取られるのよ、あと飛燕事故)どこへやら…。そうそう、漫画に書いてあったQ2対策はココのフリーソフトを使うといいですよ。勝手にQ2や国際電話につながれたらその場で察知して、回線切るか教えてくれますよ。んでは、明日もアレなので。お休みんこ。

2001/12/08  後輩もビックリ!ベトナムの奇妙な冒険
  はーい、いろいろありまして結局朝まで。(昨夜、日記を更新してもPCの不調でアップできずとか、深夜映画を見てムラムラきて寝れなかったとか)日曜までに1段落つけないと、月曜には次の仕事があるのですー。年末進行ですー、はぁーい。ガンダムして寝ます。それにしても宇宙戦はクソすまんねーなー。あ、日記のタイトルですか? 見ればわかります。漫画ってふぉんとうにいいですねー。

2001/12/07 
  疲れているのに全然寝れない。9時ごろやっと寝れる…。が、13時じ携帯が鳴る。どうやら昨日の仕事で大事なデータを入れ忘れているようだ。速攻起きて、ボッサーへッズのまま出社。ヘロヘロ、、そこに早速第3工程出現どうする!? さっき買ってきたガンダムをプレイ。でも、PS2のガンダム、なんかちがう、、。こうしっくりこないつーか、軽い!? まぁ軽いイレギュラー反応だろう。カプエス2はPs2移植完璧だったのになぁ。
 で昨日の日記のネタ明かしなんですが、NYのWTCへ突っ込んだ最初の飛行機の便名はQ33NY行きでした。…………… ご覧になりましたか? 星は「ダヴィデの星」といいユダヤの諸王の王章。つまりユダヤの象徴です。 ウインドウズのワードが作成された年数を逆算すれば、テロはすでに予言されていたと…おーこわ、でもホントはアレなんだけどね。

2001/12/06  Q33NY」
  今日で仕事第2工程終了。辛かった、永かった…。昨日なんかキーボード叩きすぎて手を痛めちゃったからね。文章打つ手もとまり、恐怖の競歩大会を思いだしたわけで…。やっとこさ日記を12月分にして、11月分をまとめてたんだけど、1カ月前から、朝帰りしてたんだね。いま8時すぎてるし、意味ね―じゃん。今日のネタをさくっとやっちゃいましょう。日記のタイトルをコピペでワードに張りつけて、文字の大きさを48前後に大きくして下さい。そして、フォントを「Wingdings」に切り替えると…。続きは明日、、かな^^;

勝手にコピペで問題有りと警告を受けた場合、 即刻画像を撤去いたします。
不都合な点等ありましたら、 お手数ですが管理人にメールで 連絡をお願いいたします。