NAKAMU WIRE2002/04
(ナカム・ワイヤー)
…どうも司会のジョナサン・コーチマンです(ウソ)。管理人なかむーの、
プロレス、ゲームその他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。

※主に深夜更新なので、1日ズレテルヨ!



2002/04/30
4月もオシマイ」
 けだるい出社。仕事は序盤ラッシュ、後半まったり進行でおしまい。ファミ通700号特大号おもしろかったね!「浜村通信図鑑」内のザクの動力パイプをひきちぎる浜村通信は笑った。ほかにも最近ナリを潜めていたバカっぷり炸裂。そしてリスペクト。んで、仕事はこの調子だと5・2時間取れそう。行けるか!?

2002/04/29
鉄人ついに落つ」
  プロレス界の伝説、”鉄人”ルー・テーズ氏が死去されました。“岩石落とし”と呼ばれた必殺技バックドロップと全盛期の936連勝の偉業はあまりにも有名です。鶴田のバックドロップ、蝶野のSTF、オースチン(新日の吉江も)のルーテーズプレス、などあなたの技はこれからも受け継がれ、言い伝えられていくでしょう(そういや田村も師事していましたね)。心からご冥福をお祈りします。

2002/04/28
引きもりウィーク2Days」
 「グランディアエクストリーム」、例によってサックリクリアしましたよ。ストーリーもエンディングもアレでしたな。印象深いのは海底のダンジョンで星空のごとく無数のプランクトンが輝いていたこと、トンネルをくぐると銀河がありました的な演出。これはよかったです。…以上。
 今日は1日中、クルメストの最新号の原稿を書いてました。なんて薄暗いGW…。最近原稿や日記を書いているにつれ思うことは、モチベーションが低下していること。学生の頃は無数のように面白い事やアイディアが浮かんでいたのにな。世間になじむにつれ徐々につまらなくなってくる自分。そんな感じ。一般常識を身につけることは悪いことじゃないけれど…。
 で、このバカップルのプリクラみたいな画像はなんなんですか? えっデキてんの? what? ヽ(`Д´)ノモウヒョウシニシネェヨ! ウワァァン!!

2002/04/27
俺がエクストリーム」
 今日はピザをデリバって暗い部屋でもっさりゲーム。うーん、アメリカ映画の1シーンみたいだなムシャムシャ…ゲプー。
 やってたゲームは「グランディアエクストリーム」、ハッキリ言ってリベンジ。HP減らなくしましたけど、何か? そんな感じでやってたのですが、やればやるほど普通に戦って勝てるのかという疑問符がプカプカ浮かび上がってきます。しまいにゃ、とあるボスに薬を使わないと絶対回復しないステータス異常の嵐と全体HP回復の前にハマってしまいました。薬10個しかもてないんだけど、尽きたら終わり? ええ負けましたよ(リセット)、明日こそはHP無限&レベル最大で挑むってことですよ(越中口調)。
 そんなかんじですっかり夜更け、蝶野たちは久留米でステキな時間切れ引き分け。プロレス中継を横目にネットしていたらショッキングな発言が…
香水つけてたことも気がついてないみたいだし。」
ヽ(`Д´)ノイタイイタイイタイ(胸が)!! 以上私信でした(超反省)!

2002/04/26
明日はどっちだ?」
「それでもやるしかねーんだよヴァー!」とばかりに仕事。そういやポストにISAOからの封筒が。中には「ADSL加入どうも、これでオンラインゲームでもやってね(意訳)」とサクラ大戦イラストのWebマネーカードが入っていた。500円だけどプチ嬉しいですな。
 とゆーわけで3連休、GWだってことをすっかり忘れていましたよ^^; どうしよう…。休みあけて少ししたら三沢対蝶野。しゃにむに週プロを読んでいた高坊の頃じゃありえない出来事。見届けたい…でも俺は一応、社会人。なぜ平日なんじゃ新日ィ! 俺を試しているのか? 踏絵か? 隠れプロレスファン狩りか? どうにかして会社抜け出せないかなァ…、もし観戦中に携帯で呼び出されたら凹むなぁっと悶々した金曜日でした。
 読んだと言えば紙プロ。面白かったけどコジコジインタビューはどうかと思った。あんだけバカにしときながら。でもスコット・ホール嫌われている説はホントだったのね。受身ですかぁ…確かに肘か(以下略)。

2002/04/25
かなりキリギリス化」
 給料日ですね−ッ!! つうわけで、同僚にX−BOXの「UFC2TAPOUT」を買ってきてもらいました(即散財)。ドリキャスではまったんだよなー、とさっくりプレイしましたが、駆け引きがあんまり変わってなくて変更点がみられない^^; とりあえずフランクシャムロックの飛びつき腕ひしぎ>(相手が抜けたらマウント状態に)腕ひしぎ>(相手が抜けたらバックマウント状態に)>チョークorメッタ打ちでハメれます。開幕の飛びつき腕ひしぎで終わることもありますし。隠しキャラもほぼ前回と同じ。そんなことよりも仕事先で今までの仕事を全否定されるような説教くらいました。同僚とため息交じりで撤収。お金貯めとかないといけないかなァ…(ウトゥ)。

2002/04/24
ある晴れた日の隕石」
 イイ天気ですね−ッ!! 仕事の依頼に曙橋行ったら、NOAHの泉田がいた。独特のガタイのイイ金髪はそういないので、勝手に断定。車を停めてたのかパーキングマシンにお金チャラチャラ入れました。あんまりマジマジ見るのも失礼なのでそれだけです。仕事のほうはプチ後輩が説教くらってた。僕にも思い当たるフシがあるので胸がチクチクと…、良薬は口に苦し、精進します^^;

2002/04/23
アツアツウマウマ」
 携帯を止められた…、あわててコンビニで振込み。ものの数分で復帰。ネットの力をつくづく実感。最近、ペッパーランチに通いづめな俺。あの甘辛ソースがたまらんのよ。さらにドリンク券がほぼ確実にもらえる嬉しい仕様。ドリンク券でドリンク飲み飲み、またドリンク券もらう、ドラクエ2の福引券コンボ(懐)。

2002/04/22
グッバイじゃ〜」
 今日は始発帰りにしようかと思ったけど、ライブワイヤーあるからタクシーで帰っちゃった。それにしてもダッドリーズとAPAの解散は悲しいなぁ。好きだったのに。あとウルフパック再結成でよかったです。WCWの黄金時代がよみがえりそうで、まぁケインに蹂躙されましたが…。
今月の携帯の請求19000円超、電話しすぎ<俺。先月分まだ振り込んでないので合計30000円…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

2002/04/21
残金358円」
 なんで昨日ライブワイヤーがあるのよ!? 途中まで気づかなかったジャン!! んで思いっきり夜更かしto17時起床。つーわけで今日も会社行くのをやめた(あ〜ぁ)。今日は雨だったので、システムクラッシュ時に入れていなかったソフト&アプリをまとめてインストール。インストールの合間に「グランディアエクストリーム」をやってたけど、最初のダンジョンがやたら長い、回復アイテムが底をついたので鬱になりながら電源を切った。晩飯は、こねた後で焼くだけハンバーグを3個買ってムチムチ食ってました(半ナマ)。グダグダな休日でしたとさ。

2002/04/20
HPシコシコ更新&迷わずやれよ」
 久しぶりのような休日。何度も転寝。会社に行くはずだったんだけど、明日にします。HPまとめて更新。今回は積極的にリンク拡大しました(のか?)。要するに引きこもり、よってネタなしだったりする。

追伸:ISAOでBBユニット予約受け付け開始してたので、予約。スッゲ−混んでたけど、何度も再書き込みして登録完了。受け付け番号66…ってあれ?(少な)
BBUタイプ:EXPANSION BAYタイプ(+FF11)
――――――――――――――――――――――――――
送  料:¥840
代引き手数料:¥400
小  計:¥25450
消 費 税:¥1272
――――――――――――――――――――――――――
合  計:¥26722

…果たしてそこの頃、お金が用意できているのでしょうか?

2002/04/19
とりあえず一段落」
 出社早々、ダメだし食らってかなり凹む。最近順調だったから、かなりダメージがでかかった。まぁなんとかドタバタした感じで今日の仕事は終了。終電間際の電車でギュウギュウ詰めの刑。明日も自主出社しないと来週死にそうだなァ。はぁ〜。

2002/04/18
天龍の笑顔がすべて」
 いやな感じで仕事、明日に持ち越し(;´Д`) つーわけで、早めに帰った次第なのでございます。それにしても週刊ゴングの冬木引退特集はよかったな。静かに微笑んでいる天龍と冬木の握手にジ〜〜ンときました。邪道と外道のコメントにもね。表紙の「痛楽しい」はいただけなかったケド…。
 帰りにゲーセン寄ると、よく対戦するじじい使いがいた。懐かしい、1〜2ヶ月ぶりだろうか。いいように翻弄されたけど痛楽しかった。閉店間際だったので挨拶できなかったけど、ギスギスした東京対戦で胸を借りられるって素直に嬉しかったりする。

2002/04/17
勝てないのよ」
 今日は仕事のほとんどが明日にまわったので(明日が鬱)、ひさしぶりに早帰り。ちょろりとゲーセンによると、バーチャやっている人がいたので対戦。入る前はCPU相手にキビキビ闘っていたのに、いざ対戦してみるとほぼPPPKのみ。「マズッた初心者だ」と心の中で思いながら、イイ感じに負けながら3-2で勝ちました。すると、その相棒らしき人物が「仇を討つ」とばかりに即乱入。これが勝率80%の5段、いいように負けましたよ。投げぬけが全然できなかったので、復習をかねて何度か対戦しました。なんとか勝つと、8段のジャッキーで入ってきまして、こっちはノーカードの葵。でも勝てたんですねー。相手が油断してたのかわからないですけど。結局、財布が軽くなっていくのに恐怖を感じて、撤退しましたけど。ああ、バーチャ3を1日中やっていたころに4がでていたらなぁ…。

2002/04/16
メスト廃刊の危機!?」
 なんとか仕事をこなしてプチ1段落。帰りのタクシー内で弟と電話してたら、次のメストが結構やばいらしいのだ。主力が卒業で抜け、同期は社会人でさっぱり連絡もつかない。元気な若手もいない。はっきりいって人材不足、三国志2なら230年あたりかな? とりあえず、アーケードゲーマーがいないのだ。世知辛い時代になったものよのう。

2002/04/15
ライブワイヤーなくてよかった!?」
 んがぁ、週明けから忙しいよ。よって始発帰り。11時に変える予定だったのに、ちょっとしたモノ忘れから、急遽ドタバタ騒ぎに。8時に電話しても普通の会社の人は帰ってるよなァ。
 んで、始発で帰っていたらすっげー美人な人がいた。美人つーか、漫画みたいな整った髪の女性。んで、ホスト風の男性が手の貴金属をジャラジャラいわせながら、両手に携帯をもってピコピコやっていた。器用だなァ。そんな感じ、眠たい感じ。

2002/04/14
寂しい日曜日」
 冬木を見届けに有明へ。試合後、人気のない公園でコンビニ弁当をむさぼりながら(サンクスの闘魂伝承弁当は16日からだったのね)マターリと夜空を見上げてました。
 帰りは、まぁ片道1時間ちょいかかるのは別にいいんだけど、ゆりかもめってお台場にデートにきたカプールがうじゃうじゃ乗ってくるので、かなりキツイ(精神的に)。目の前でいちゃつかれたりしたら人気のない北極か南極にいきたくなってしまう。一人身にはつらい日曜でしたな。

2002/04/13
バーチャロウつーか老」
 起きたら頭痛がするほどに寝まくって、夕方、ゲームソフトを売りに行った。PS2ガンダムDX以外カス扱いで4000円也、帰りGIGOによってバーチャでボコ負け-1000円……あああぁぁ。こう思ったように動かせないのね。ウルフで引き起こして、相手のしゃがみ読んでしゃがみ投げ…のはずがオイラのウルフはその場でカクカク。サラにいたっては肘が出ずにチョップが出る始末。初段とか級とか相手に負けまくったさ。投げぬけもできなかったし。しゃがパン連打、リオンやサラでどうやって返せばいいのだ〜!?

2002/04/12 うっかり寝坊した」
 今日で何とかプチ1段落。今考えれば3体のドムにジェットストリームアタック食らったようなものだからな。来週からはGW進行、、、ヒィィィ。んで、仕事先で大掃除が行われていて、不用ゴミの中にダンボール一杯に詰まった3DOソフトを発見。見たこともない洋ゲーばっかだったけど、「ズボア!!(MD魂風)」と手を突っ込んで手に入れたのは「幽々白書」と「ポリスノーツ」。ホントは全部持って帰りたかったけどね。ちょっと前には初代MD+メガCD(コードなし)もらったんだけど、よく考えたら遊ぶのか俺? 

2002/04/11 これがMSと言えるの!?」
 残高が8000円切った…もちろん携帯代も振りこまずだ!(ストンコ口調) どうしよう…ゲームソフト売ろうかなァ。
 さてさて、テレゴング方式の2ちゃんねる全板人気トーナメントで、心温まるガンダム話があったので転載。

〜出場準備中〜

8 :通常の名無しさんの3倍 :02/04/06 13:24 ID:???
せっかくだからみんなで人気の無さそうな板に投票してみるというのはどうか。 園芸版とか。

94 :通常の名無しさんの3倍 :02/04/06 14:44 ID:???
少年漫画板から来たんですが、共闘しませんか? うちのものはそちらに投票。そちらはうちに投票ということで。 うちの予選日は4/9(火)です。 http://comic.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1017850867/

237 :通常の名無しさんの3倍 :02/04/06 15:58 ID:???
少年漫画板の諸君。 協力してやるから園芸板に票入れてください。 おながいします。

なでここまで協力できるか…それはデンドロビウム繋がりだったりする。そして「あぁ〜メビウスの輪から〜♪」

2002/04/10 ナイトストーカー」
 タクシーの運ちゃんに見覚えのないところで下ろされた。お金もないしここらへんでいいや、と思っていたのが地獄の一丁目だったりする。しばらく歩いて立て札を見てみると「新宿区」、もちっと先に進んで見ると「中野区」…あの、俺の家、豊島区にあるんだけど…。タクシー代使ったので財布の中には小銭が少々。とりあえず本能を頼りに前進する…余計迷う。眠い…早く帰りたい……。それにしても、深夜2時に道行く人に声かけても、みんな逃げ出すんだよな。確かに夜中に道尋ねるなんて怪しいし、俺も極力無視するだろう。金もない、体力もない(徹夜あけ)、、、死ぬのか俺?
 結局、なんとか立ち止まって話しを聞いてくれたメガネ兄ちゃんに道を教えてもらった。どうやら、正反対の方向に進んでいたらしい。指示どおりに逆進すると知ってる近所の駅についた。助かった〜(涙&疲)!!

2002/04/09 逆通勤ラッシュ」
 午前10時15分帰宅、午後2時出社予定…寝ます、つーか寝らせてたもう。回覧版のみでお楽しみください。

2002/04/08 親が買ってくれた思いでのゲーム
19 :NAME OVER :02/03/29 18:13
天国のお父さん見てますか?
10年前のクリスマスに買ってもらった
ゲームボーイのテトリス、まだ遊んでるよ。

131 :NAME OVER :02/04/08 03:08
母親とダイエーに一緒に買い物した時に目にとまった白いソフト。
誕生日が近かったので気前良く買ってもらいました。
…それは「テグザー」 死ぬほど難しいこのゲームを前にして絶望気味に無言でゲームする俺。
母「ねぇ、おもしろい?(にこっ)」
俺「う、うん。おもしろいよ…」
母「そう、良かった!(にこにこっ)」

…しばし号泣の4月の夜也。

 弟から電話があった、どうやら「NWO4Life」Tシャツが発掘された模様。WCWブームが過ぎ、WWFにみんな夢中になりだした頃、アメリカに行っていた先輩がお土産にもらったもの。あははは、懐かしい…。
 3か前に作ったA.Iリオンがあっとゆーまに9段! CD収録のチビ太戦を見せたらいきなり強くなった。すごいねー。


2002/04/07 生ける伝説になるぜ〜ジュニア!
  NOAH予想外に盛り上がってましたよ、さわに輪をかけて新日との対抗戦が、えらいもりあがりでしたよ。田中のドロップキック>スプリング起きに一部のファン、「オオッ!」…お前ら相手も知らずにブーイング飛ばしてたのかい(汗)。そりゃライガーも口破けるわ。後、垣原NOAHに戻ってきて微妙だろうなぁ。
 三沢は、なんと「テーブルじゃ〜」で金村のダイブ受けてました。ハードコア戦な展開を受けた三沢の度量にビックリ。試合後、冬木に礼をして去ったのもステキ。
んで、中西の強さが際立ちました。W2場外に落とすのが精一杯でしたもん。それにしても吉江、勝てそうな状況でボディスラム>キャメルクラッチ×2はないだろ! いくら技ないからって…裏四の字はどうした!?(^^;。
 メインは、秋山がまさかの王座脱落。リストクラッチエクスプロイダーを丸め込まれ、変形首固め 4分20秒で決着。絵にかいたような展開に場内騒然。僕は、WWFチックに感じました。小さくても王者、ジェリコのことが脳裏をよぎり、時期挑戦者、田上に反則防衛やベルトで殴ってフォールしてくれないかなぁ…と淡い期待。
 …でもね…これって全日におきかえたら渕が三冠王者になるのと同じことなんだよね…。わりきっていくのかなNOAHは!?

2002/04/06 垣原のフォールは変(TV見ながら)」
  16時に起きてモニター見ていると、A.Iサラが10段になっていました。自分の段位超えられました。ダハハハ…ハァ、眠い。このまま寝ると“夜中起き>夜寝れない”の悪循環になるゆえ、朦朧としたまま夜を待ちました。明日はノア有コロ。冬木をコソーリ応援しに行きます。川田チックに冬木スペシャル決めてくれたらうれしいなぁ。

2002/04/05 昼夜反転」
  朝帰り>寝不足コンボで疲れゲージMAXだったのか、起きたら3時だった…。それよりも寝る前からPS2つけっぱなしで組み手やらせてたA.Iサラが8段(332勝144敗)になってんだよ! すげーよ! コスチュームの色変えようっと、アヒャヒャ(かなり逃避)。仕事の方は、ちょっとだけどたばたしたけど無事終了。戦利品として「グランディアエクストリーム」もらいました。でもやるのか俺? とりあえず朝帰りなんでもうねまシュ(シュマゴラス風)。

追伸:新日に永田が乱入。新日=秋山(永田)、高山(藤田)ラインが成立。大森ちょっと疎外。よくかんがえたら橋本(ZERO-ONE)の相手させられたんだよね。損な役回り。

2002/04/04 プライドなし」
  今日はずっとノートパソコンとにらめっこ。飯食う暇も惜しいくらい、、、。朝方はもう何してんだかわからない状態になっていた。明日(厳密には今日)、携帯で呼び出されないことを祈します…。んで、新しく作成したAI、ニーナ・ウイリアムス(サラ)があっとゆーまに三段!! でも、アキラと同じく空中コンボすっげー下手。

2002/04/03
FAXが怖い…」
  ズンゴゴゴ…(寝ています、回覧版のみの更新)

2002/04/02 飯食う暇もないくらい」
  ずーっと、ずーっと仕事してました。MACのデータをWINマシンで処理してたらデータがぶっ壊れやがった。これだからマックは嫌いなんですッ! AIアキラ四段に返り咲き☆

2002/04/01 桜カラー」
  エイプリルフール、みなさんはいかがお過ごしですか? 僕は、ウソを言う暇もなく、次々と襲いかかる仕事相手にがんばっていました。つーわけで、回覧版だけ更新して、ライブワイヤー見て寝ますよ! そういえば、うちのAIアキラ、5段から3段に降格しちゃいました。ギャフン!

勝手にコピペで問題有りと警告を受けた場合、 即刻画像を撤去いたします。
不都合な点等ありましたら、 お手数ですが管理人にメールで 連絡をお願いいたします。