…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。



2004/11/31『待ち人きたらず、暁をおぼえず』
 今日晩飯を大戸屋で食べてたんですが、コロッケの中のアンが熱すぎて、口の中の皮がベロベロに・・・。衣は厚くなかったんで、おもいっきりほお張っちゃいました(`Д´)ゥボァ! 今日は仕事先の人が全然つかまらず、夜中の1時くらいまで出先で待ってました。帰るわけには行かない状況だったので(ノД`) その代わり思いっきり寝た! 思いっきり机にうっぷして寝まくったった! 損して得取れ、っよーしパパドラクエで徹夜しちゃうぞ〜ヽ(☆∀☆)ノ  で家帰ってとりあえず、FFにログインしながらネット見ていると、次回VUの情報があるじゃないですか。どれどれ、狩人はっと、、、 【スカベンジ】での入手アイテムの種類が増えました。  狩人さらに強化キタ−!(違) いままで錆びたボルトやら古びた矢などほんとにガラクタしか掘り当てられなかったので一体どうなるか楽しみです。これで一億総連射パッドでスカベンジ時代がくるわけですよ! そして弱体パッチどころではないの狩人総垢バン時代が来るわけですよぉぉぉ〜!ドンドンドン!(机を叩く音) ハァハァ…取り見出しまいました(ウォーベレーをかぶり直しながら)。他にも某NM独占対策や寝釣り対策などがあるようですね。ぶっちゃけ中華潰しパッチですな。先日も中華にアメミ横取りされた獣たちが中華PTに蟹やらトカゲやら虎(!?)ミサイルをバカスカぶつけていたらしいです。俺も参加したかった、、、(白目) その中華に対する面白い報告がネットにあったので張っておきますね。中華が竜騎士好きなのがよくわかります。性能は最弱のレッテルを貼られ、中の人は会話の通じない災厄のレッテル。ほんとに想定外なジョブですな。そして寝釣りも対策がねられるようです。一昨日に海辺で釣り上げた蟹数匹を放置しながらさらに釣りを続行してた寝釣りに閉口していたので、ウレシイですな。これでインフレが止まるといいのですが。  そんなことをLSメンと会話しながら木工の指定品収めていると弟から携帯にメールが・・・。どうやらWebマネーの更新忘れててモ75でPT中に落とされたようです。代わりに僕が狩人75でスタコラ、ロメに直行。LSメンと知り合いだらけの忍狩狩白赤詩PTに合流。で、詩人にプレとメヌもらってヒャッホイ! アシッド打ちこんだ後にクリティカルでると300近くダメだすよ〜! サイド>スラッグで連携ダメあわせて3000ダメ超えよ〜ギャハ−! と非常にお脳が楽しくなってくる展開に。途中でナメくさって潜在外し〆バイパーなんか打っちゃたりしつつ、経験値も7000近く稼いじゃってウマウマでした。  で、解散と同時にドラクエ開始!ヽ(☆∀☆;)ノお楽しみはこれからだー! 会社で寝ればおkkkwww

2004/11/30『パフパフ無双』
 ウォ〜ウェ〜オ〜! というわけで昨日のノア中継みてたら力皇が小橋からフォール取っちゃいましたね。新日の新三銃士プッシュならまだしもノアでだもんな。フィニッシュの無双もロックボトム系で大変よろしい。  仕事の合間に本屋によって紙プロコとンティニュー・・・・がなかったのでゲーム業界のフシギおもしろ本ギャフンシリーズを購入。紙プロはすっかりPRIDE戦士ばっか扱うようになって、あんま読むところなくなってきました。月間ジャクソンとシウバ状態。ゲーム業界のほうは読み応えあったよー。当分ネタに困らんなw(パクる気かよ!)  FFは今日のバザー分アイテムを仕入れていると、弟からtellが、、、 弟:「ハクタクの五行眼集まったよ〜」 兄:「昨日集め出したのに、1日で全部あつめたんかーい!?」 弟:「しかもタダで合成してもらっちゃった。バスのギルドでわざわざサポートつけてくれたし。」 兄:「世の中にはイイ人もおるもんじゃの〜。割れたらどうすんじゃいw」  とにもかく、フレでも何でもない弟の依頼を無料で請け負ってくれた錬金術師さん、ありがとう。  ドラクエの方は魔法の船ゲトー。今回はレベルアップで武器スキルポイントを振り分けるわけですが、槍スキルにポイントを振り分けると、ペンタとか覚えるのかなァと内心ワクワクしております。戦闘のテンポも結構よいし。でも実際は全体攻撃ができるブーメラン使いと化しつつありますがw ヒロイン(?)のゼシカは魔法覚えさせる気なんかチャンチャラなく、ひたすらお色気スキルをアップ!w お色気40あたりで、ついにパフパフを習得しました。  非常に頭悪ィ育成方法です。ちなみにFFのフレの獣樽はゼシカを”おっぱいちゃん”と読んでます。なんつーゲームや・・・。でもまぁRPGのスタンダードともいえるドラクエでここまでやったら、FFも揺らさざるを得ないかなと。よって次回FF11パッチは/sitモーションに続き揺れパッチ/???で揺れる!!(何が?) おっと脱線。ベルガラックの町が見えてきたので今日はこの辺で。

2004/11/29『勇者はもちろん実名系』
 月曜分のところに書いてますが、日曜は白虎イベントにほかの情報いれたくなかったから、ココにカキコ。今週いっぱいドラクエ休み取ります!ww とっととクリアしてFF復帰じゃーい! 日記も手抜き(たぶんドラクエの愚痴)になるとおもうけどW

2004/11/28『ガルカ警備保障vs白虎レポート』
 つーことでビャッコやってきましたよ、ビャッコ! 総勢33名+観客2名(プレミア試写会すぎww)が空に集結です。四聖獣の中でも1番強いとされる虎相手にどこまで戦えるか、ドキドキものです。目標はみんなに活躍してもらうこと。1人1wsですよ。大車輪おkkkwww

2004/11/27『スライムが買われて欲しそうにこちry』
 先週、ちょっと仕事先の人と仕事後に雑談していてまして 俺:「いやー、ドラクエ買うべきか迷ってるんすよね〜」 担:「てか、ゲームしかとりえのないお前が”ドラクエやってません^^; 知りません^^;”って言うのか?w」 俺:「(ハッ!)か、、、買いますぅ〜」 つーわけで、ドラクエの発売開始時間とともに寝落ち。夕方にモソモソと池袋に向かいました。夕方だし残っていても売りきれていても並ばなくていいだろうと、店頭のレジの前に行くと店員さんに誘導されました。ってこの列ドラクエのかよ! 朝から行列つきてないのかよ! 池袋の交通量の多いところでドラクエ待ちなる羞恥プレイ。後ろの若い娘二人組みも「こんな姿、知り合いにみられたくないね〜」・・・ワシもそう思う! コントローラーと、帰りに寄ったゲーセンで鉄拳5(ついカッとなってカポエラにボコられ連敗)で大散財したので今年の冬は大変キリギリス状態です。さっそくドラクエといきたいところですが、今日はガルカの白虎イベントなんでお預け。イベントレポは翌日アプします〜。

2004/11/26『今27日の6:30』
 @30分でドラクエの発売日・・・。とりあえず明日のイベント画像作ったから寝るぽ。みんなドラクエに夢中でイベントすっぽかされないことを祈るばかり。FFは寝る前にLSのみんなと護衛クエやってサポの赤が32まで@800になったw サポはミラテテですませないかと画策中w

2004/11/25『給料を宝くじへ@かまえる』
 今週よく考えたらドラクエの発売日か・・・。キャラに魅力を感じませんがゲーマーたるものやりますよ! 鉄拳5もついにプレイできました。カズヤでカード作るも、カズヤはやることないなぁw 利用料もバカにならんしバーチャの方は解約しどきかのう。今週初めて電車で帰れたのでゆっくり寝たいと思います。明日は朝帰り確定なので(トホー)。コレでも見てなごんでおきます(@ガンダムと書いたダンボールを被って戦闘をするOFF オフレポ)。

2004/11/24『残金1000円切ったww』
 無理wwサポ始発www 指定品収のクロスボウ(HQでねーなぁ…)収めつつ、行きでサンドシグナバザってたんで衝動買いしてオシマイ。さぁーて仮眠とるぞー(死)。

2004/11/23『実はまだ時計壊れたまま』
 起きたら18時。会社に19時。帰宅したのは午前2時。なんだかなぁ。よって箇条書きの計じゃぁぁ!
●セブンイレブンでプリンが当たった。休日出勤の自己手当てだと思ったら泣けてきた。
●同店の熱湯かけてレンジでチンするソバが美味である。マジオススメ。
●ウマカンのビジネス(転売)が好調。先月比300%突破。逆に不安に。
●レイズ3が100万突破! 上の履歴は30>40>60ときてたのにインフレッティア。
●明日のシークレットハッスル招待されるも、泣く泣くキャンセル。
●最近何故か無性にX−boxが欲しくなってきた。ヘイロー2で12人対戦ハァハァ。
●給料日前にして所持金が1万きった。電車に乗るのにも覚悟完了。
●自分の寝バザーキャラの横に並ぶようにバザーしてくれる方々が。ちとウレシイ。

2004/11/22『実は朝の9時』
 ん〜まだ朝の6時かぁ〜って、、、、時計が止まってるじゃなぁいのよぉう!(青木さやか風)
 ('A`)  ミンナ ヤスミナンダヨネ
/<< )    オレ ヒトネムリシテ シゴト

2004/11/21『ボケ盛の術』
 昨日深夜に大惨事があって、朝まで眠れず>酒>起きたら夕方コンボきたー! んで土日の目標であったノルマ(エメラルド再戦/全ジムリーダー)は20時ごろようやく出せました。土日と枕もとにおいて必死にプレイしたかいがあったってもの。FFでたとえるなら雑魚トレーナーとジムリーダーの抽選ポップみたいなもんです。しかも雑魚とリーダーの比率は70/7! もし出なかったら徹夜コース確定だっただけに。一安心ですよ。これでFFに没頭って・・・・・もう夜じゃねーか! うぁーん、俺の休日かえせー!  つーわけで、LSメンでサンドの護衛やってきました。現在11時なので、さっさと済まさないとリアルで週をまたいで来週、クエを受けれなくなります。予想外の混雑(順番待ち)でけっこう遅くなりつつも無事護衛をすませてエスケプ>デジョン。このままサンド飛空挺乗り場に駆け込みました。ちょうどサンド行きの便が到着していたのでほかのLSメンと乗りこみ、座って一息。しばらくして飛空挺離陸の時に流れる一筋のログ・・・ 忍者リーダー:「わヴぇ」  そう彼女は、LSメンに会釈しようとemを打ちこんでいたら、目の前で飛空挺に飛び立たれてしまったのです。そういや先日も裏ジュノで戦士AF2小手ドロップ>ロットして950超えたたき出す>みんなの祝福を受ける>・・・と同時に占有期間が切れてエリチェン>小手流れたwwwwwwwwwww  彼女には笑いの神が降臨しているとしか思えません。

2004/11/20『俺の屍をBLしていけ』
 こんばんわーw 死体状態で日記をお届けしてます。昨日がツキすぎたのか今日は死にまくり! 見てのとおり裏世界で数回。その後誘われた、イフ釜でのスキル上げ飛竜ツアーも、俺の潜在外しTP300 サ イ ク ロ ン!!! でトカゲやらボムやらまきこんじゃってPT壊滅・・・・ スミマセンスミマセン、BLイレナイデ・・・(´Д`;)Z乙   んでまぁ、獣樽と弟とクフタルの入り口そばでスキル上げしてたら(トカゲ>蟹でタゲ固定。楽杉)、外人PTが横切る。その後にオバケ2体、んでしばらく間を置いて蟹が10匹くらいワラワラと横切るじゃないですか!! 外人は逃げきって、出遅れた俺にオバケがスリプガ2、そして一斉にコチラを向く蟹。うはwwwwおkwwww

2004/11/19『オンゾゾNMパラダイス』
 ずーっとモニターとにらめっこしておりました。いつになく時間が長く感じたり。帰りの電車で借りたSPでエメラルド。SPってばどの角度でも画面が見えていい感じ。旧GBAは電車の中でよく見えなかったからなァ。それはそうとジムリーダー再戦つらすぎw ひたすらエンカウントを続けていくとお脳がわいてきちゃいますな。つーわけでまたしても終電。ゲーセンで鉄拳5が出来るのはいつの日でしょうか?  家につくとLSメンがオンゾゾにNM狩りに行っていたので僕も直行。ア・ルートランス狙いなので抽選のカエルをひたすら倒しているらしいです。するとOseが他所でわいたとの報告がありウチのPTが直行。で、僕がオンゾゾに入る頃にはオセ倒されてました。オセの髭1つドロップ。その後もカエル狩ってた訳ですが、一向にわく気配がありません。 そんな折、LSリーダーの忍者がトライアル刀の潜在が外れたらしく、微塵でノーグに直行してました。NM狩り手伝いは建前で、お前は潜在外したかっただけちゃうんかと!w しばらくして戻ってきたので、みんなで嫌がらせ的にWSクエのNMとリーダーをタイマンさせるのでした。みんななにも言わず周辺にSit、忍者と???を取り囲んでおります。まさにランバージャックデスマッチ! こーゆー時のLSの団結力をNM狩りに活かして欲しいものですなw つーわけで、忍者がNM蟹わかせてタイマン。数分で泣きが入ったのでみんなでボコってあっさり勝利となりました。  それにしてもカエルNMわかないので別のマンティNM・ナラシンハと個別にわかせようとアラを2分してスグにカエルNM・ヘリオンがポップ。そそくさと合流して戦いました。動きがとろく70オーバーの忍盾の相手じゃありませんでした。そしてア・ルートランスをドロップ。なんかジェリーリング同様、高確率(または100%)ドロップっぽいですね。ウチのバカリーダーがランス、ランス、え、鎌なの?槍っしょ? とかぬかしてますが、Al'Outrance :ア・ルートランスとは「最後まで」又は「死ぬまで」の意の仏語。危険な武器で戦うことを意味する。なかなかカコイイ鎌なのです。鎌なのはナルシスト暗黒の呪い。その後ナラシンハをわかせに行くと側にオセがまたポップ! んでまた髭・・・・。ひょっとしてアサルトジャーキンって相当入手うきびしいんじゃ・・・!? でオセ倒すと後ろにナラシンハが・・・・。NM3連チャンで確変キタ−! ナラシンハはHPが高くやってる間にトラマがポップして大変でした。忍盾はリンクに弱いですからねェ。火炎攻撃も500と痛かったです。なんとか倒してナラシンハの皮2枚ゲト−。 こんなこともあるんだねーと充実した夜でしたよ〜。

2004/11/18『テリガン寝不足』
 ほんと〜に起きれません。こりゃ夜の獣活動自粛するかのう・・・。え〜ケモリンもすっかりlv64になりましてテリガンデビューとなりました。ゴブリンや蟹がうろついている中、岩陰でラプやコカを狩ってました。とてコカなんか経験値270とかもってます。まぁ、危険地帯なんで気軽にペットの切り替えが出来ないのでおっかないですがw あとラプに病気にされてHP減ったままのトカゲだらけになるのが哀愁を誘います。鎌骨と一緒にたたずんだり・・・。バーニーの使い道がないんで獣にバルキリーマスクと合わせてヒャッホイしてますが、思いっきりペットからタゲ取っちゃったりして、アハハハ。売り時かのう、ハァ〜。  3000ほど稼いで、ガルで木工ギルド通い。今日の貢物はなんだろな〜? 「今日は文机(土クリラウン材 エルム材 亜麻布 裁縫:26 」 木工の弓作りで布素材を買いにいったりするんですが、高いって印象しかありません。オレにとって裁縫は鬼門。今日は見送りです、、、Orz。つーわけで今日は見送りです。あ、あとポケモンエメラルド再チャレンジ中。色ちがいのポケモンでないかのう

2004/11/17『スローゲーセン』
 すっげー寝不足状態で悶々と仕事をしておりました。でなんとか仕上がって夜にちょっと商品を届けに外出。ちょうど同僚が「鉄拳5入荷してたヨー」って言っていたのを思い出し、帰りがけに見つけたゲーセンに立ち寄りました。そこにはランブルフィッシュが50円であったぞー! 1度やってみたかったんだヒャホホーイ、、、っていつのゲームだよ! つか鉄拳5ないしw なんか先行入力っぺーなぁ、とかボヤきつつもガーネットでハァハァしながらボス戦まで進んでボコられて負け。あまった50円でエスカプ(ネオジオの方)やりました。で、ギースの出し方コマンドが台に書かれていたので入力すると、あっさり出現。烈風烈風ダボゥ烈風とかやってたんですが、なんか全体的にモーションがかなりヤバイ。バルログのバク転攻撃なんか、いきなりのけぞっている絵が表示されます。素人がFlashで作った格闘ゲームみたいに不自然。あれ? こんなゲームだった気かなァ? さらに悲しいことに、ここのゲーセン3本設定。当たってるか、やられてるのかどうかわからないような戦いが続き、寝不足もたたって別世界にいってしまいそうになりました。 …ゲーセンからでて時計を見ると1時間以上経っていました。100円分だし、20分くらいしかプレイしてなかったような。まぁとにかく、回覧版(あれ??板なのか!?)そっちのけでおやすみなさいですよ〜。

2004/11/16『Gold中華との遭遇』
 家についたの朝の七時。帰りにローソンで買ったキングサーモンパスタでも食べるか・・・(ブボァ!)…な、なまぐせぇぇええ! クリーミィな味わいに強烈な生臭さがオレの命を刺激する。。。。コンビニで魚料理は鬼門だなぁ。セブンで1度、イカの千干しを温められた時は、イカの汁が容器からこぼれて、その臭いたるや数ヶ月イカを食せないくらいのトラウマになってしまいました・・・・。イカ汁だけはガチ!  話が脱線してもうた。え〜と、仕事が4時に済んで始発の5時まで少し時間が出来たので、金庫にあった少量のマサカリと風クリ持ってゲルスバ野営陣に行ってきました。ここは魑魅魍魎(NAや中華)が跋扈(横どり)する異世界。ドキドキしながら木こりをしていると、、、、特になにもありませんw 他の人も日本人らしく、伐採中に割りこんだりしませんでした。気楽に木を切っていると、悪名だかき中華のGoldシリーズ(名前の頭に全員Gold〜とつけている)が横伐採してくるじゃありませんか。まぁしかたないかと、他のポイントで伐採していると、さっきのGoldが何度もトレードを実行してきます。こっちの伐採の邪魔をしてるのかと思いつつ、興味本位でトレードに土クリを提示すると向こうは木を出してきました。クリ、クリ、クリ、クリと4つ並べると向こうも木、木、木、木と出してきました。どうせ断ってくるだろうなと思って決定ボタンを押すと、向こうも了承したー! んなアホな−!! 始発の時間が近づいてきたのでさっきのGoldに残ったマサカリを2本やろうと、「【君にコレを上げましょう】【マサカリ】×2」とtellを送るとこっちにキタ−! で、マサカリをトレードするとまた木を貰った−!! つーわけでいろんな木を10本くらいもらっちゃいました。とりあえずGoldシリーズはいい人っぽいです…ハッ!? この木は賄賂なのかぁぁぁ! あ、貰った木を削ったらで材木2本できたヒャホホーイ!(上の空)

2004/11/15『明暗を分けたノートの液晶』
 いつもと違う出勤ルートに戸惑いつつも会社に着くと、業者が回線やプリンターの整備をしていました。うひょー、これでネットやFF(オイ)ができるぞー…って、ノートの液晶モニター壊れてるんだった。しばらくションボリしていると、なんとモニターが元通りになってキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!! 修理出さずにすんだワァ。電源切るとまた悪化しそうなんで、電源つけっぱなしで帰りました。んで家帰って木工の指定品みたら、「ブラススピア」ですかサポ彫金ですか、そうですか、、、。サンドの飛空挺乗り場で銅鉱(たったの10G)買い捲って彫金をプチ上げてオシマイ。明日早いんで今日はこのへんで〜。

2004/11/13〜14『七人のガルカ対デスポット』
 土曜は、ひたすらグッタリ。で8時にFFにインして空へ直行。今日はイベント用に秋石取りなのです。庭のGroundskeeperとの抽選で沸くDespotが落とすのですが、9時の集合で集まったのは狩モ戦召侍…。隊長!白がいませんwww ええーい、とりあえず沸かすか。突撃〜・・・・Groundskeeperはメルトダウンを実行(ズドーン!)。ガル戦75殉職・・・。 召喚のレイズ1で生き返らせましたが、戦士さんは空の遠くを見つめています。「空が落ちてくる」とかいってますが、この際無視。その後モンクとナイトさんがきたんですが、ナイトさんはサポ白でヒーラーに。回せきるのはモサポ白×2に召喚にナイト。全員ガルカ。むおー! これではデスポたおせんぞーといってたら釣りにいったモンクがデスポに絡まれてこっちに来てる〜! タゲをとった戦士さんパンツァー(ロケットパンチ)3連射でまた死亡。そこの脳筋(ガルモ)殴っても無駄だって! とりあず、影縫いをして宮殿に逃げ。どうやらかなり視界が広くいきなりつっこんできたらしいです。パンツァーは歩いて避けれるので、立ち止まらずに走る。つまりマラソンで行こうということになりました。まずデスポが帰ったスキに戦士を回収。レイズ1したら「あ、あれがタブナジアかな? あそこにルフェ−ゼがみえるぞ。アハハハw」とかいってますがこの際無視。そして開戦。戦士さんがタゲとって、残りの前衛が攻撃。モンクは気孔弾。でタゲ取った人が逃げまわって残りの前衛が攻撃してました。それにしてもガルカでマラソンやりにくいねw キャラがデカイから他のガルと引っかかる引っかかる。このときだけはタルタルになりたいと思いました。回復等でヘイトが高まると神殿にエリチェン。途中でガル詩60が参加して、MPの不安がなくなる。ひたすら削りつづけて夜に開戦して昼になるくらいまで、2〜30分くらい? 侍の明鏡と召喚のアストラルかましつつ、勝利。・・・・勝ったどー! ガルカだけで、そして後衛召喚詩人だけで勝ったどー! 途中何度「撤退命令」を出そうと思ったことか。なによりもMPが尽きるのが怖かった。そんなこんなで無事秋石ゲット。今月のメインイベントVS百虎戦を残すのみとなりました。後の問題は年末進行さね、、ゲフンゲフン。 あ、日曜日は持って帰った仕事が手につかず、ずっとゴロゴロしていました。おkwwww

2004/11/12『白目で日記更新』
 ど、、どうじゃー! なんか嵐が去った後のようだなw で朝の9時から夜の9時まで引越し作業。辞書とかぎっしり詰まったダンボール箱を2箱も持って小走りで階段を上がる引越し業者のパワーに唖然。あれ持ち上げるだけで腰がミシミシなるのに^^^;;;; スゲ−よ引越し業者。まぁと、、とにかくひと段落ついたんで寝、、寝させてください。帰りゲーセンによってバーチャやったらくじけそうになりました(ゲーセン寄るなよ!)。明日起きたら全身筋肉痛だろうなぁw あ、あと下の写真に写っているノートPCの液晶がイカレタwwww 一難去ってまた一難(ノД`;)ウェーン

2004/11/11『西アルテパの片隅でレイズ要請を叫ぶ』
 明日の引越しの準備。ひたすら本などを箱に詰めこみ作業。もう汗だく。結局夜中の3時くらいまでかかった。で、明日9時会社集合。ぶっちゃけ起きれる自信がないので、会社の床に余ったダンボール敷いて寝ました。  引越しの最中にも、ノートを引っ張り出してNM狩りにいくも、サポシでいったためにリンク処理できずに野ざらしになってしまった、心温まるエピソードをAコママンガにしました(下SS参照)。まさにリアル救援www(※マネして会社を首になっても、当HPは一切責任を負いません。) 2004/11/10『PC版FF11でアレを試してみる』  明後日、会社が引越し。明日徹夜体制で荷物の詰めこみするそうだ。それって夜逃げじゃ・・・!? まぁ、それはともかく(ともかくなのかよ)、掲示板でよく目にするFF11ウィンドウ化に挑戦してみました。もともとイリーガルな情報ばかり載せてきた当サイト。たまには小生も人柱になってみようかと。まぁ寝釣りとかじゃないしいいだろう、ガハハハ。ちょっと窓を小さくするだけだ。うんうん。(明日から更新が停止したら、まぁそーゆーことでw) とりあえず”FF11 ウィンドウ化”でググってみると、あっさり発見。かなーり、ぬるぽ。で、説明の通りにウィンドウ化ツールなどをいれて立ち上げると、あっさり成功(回覧版SS参照)。これで、ワードやエクセルで仕事しながら競売チェックや合成が出来る!!! 、、、って会社でしちゃだめか。ガハハw ネットで攻略情報みながらクエとか進めるのには便利じゃないでしょうか? (※ツールに関する質問は受けつけておりません)

2004/11/09 『木工ガルカ、買い物に奔走する』
 むおー、前日が前日だけにやっぱり起きれない・・・。今日も待ちの1日でした。待ってるだけって気楽なようですが、〆切がせまってるのに”何も出来ない”恐怖があったりします^^^;;  FFの方は獣をチョコチョコやって、あとは木工リーナ。ローズウッド材(高いのよ)を5本も使って作るコモードが、そこそこいい値で売れることが判明。素材7000Gで競売1500Gの物干し竿よりはるかにマシ。収納+4なのでフレにも好評です。ついでに指定生産品を貢いでいると、「日記みてますよー^^」とのありがたいtellをいただきました。うかつにサンドで割り上げできませんなww で、指定のコンポジットボウの素材がバカ高い。亜麻布と毛糸、ダースで計4万Gもかかりました。こりゃ赤字ぽ〜・・・と思いきや、こんなの誰も作りたくないのか競売でいい値で即売れしていきます。しかもHQが6つもできました。NQを4つ貢ぐだけで今回は終わりました。HQをもって「ジュノの競売につっこむか〜^^」と下層の競売を見てみると、コンポジットボウ+1の在庫がなんと(19)! ズンドコ値下がり傾向にあります。世の中甘くないよね・・・・Orz  寝る前に指定品を聞いてみると、こんどはローズワンド。材料のローズウッド材は何本かのこってたけど、もうひとつの材料・黒チョコボの羽根がどこにも売ってねェ〜。、、、でちょっと調べてみると、【ウィンダス森の区 K-12 Chocobo Stables(Quesse) 黒チョコボの羽根 1300 ウィンダスがコンクエスト1位かつ,ウィンダス人のみ】 なるほど、リージョンと国籍が関係しているのか。勉強になったぞー! んではウィンダスによってローズワンド作って今日はオシマイ。

2004/11/08 『秋の夜長、おでんNM祭り』
 昨日、日記書いてたら処理落ちしまくって全然はかどらず。寝たの朝の七時ww 今日全然起きれなく大遅刻。社長がお通夜にいっていたからいいものの、、、ってまた葬式かーい! なんか儚いですなぁ、先月まで元気いっぱいに仕事していたそうですが。そーゆーわけで、クライアントも葬式にでていて、今日は待ちぼうけ。5時ごろFAX送って返事きたの24時w   帰ってきてFFにインすると、獣の相棒は「眠いタル〜」とお休み宣言。木工する金もないし、スキル上げいくフレもいないしファントムでもタイマン張りにいくかーってクフタルをサーチしてみると「ギーブルが暴れてます;;」ってサチコ発見。こうなればガル警の出番! オイ野郎ども、ワイバーンNM・ギブル成敗にいくぞー! …ってLSにいたのは、茶をしばいてる白ガルと寝落ちしている黒ガル。もうだめぽ。  とりあえずフレや弟にtellしてみると1PT編成できそうだったので、彼等とギブル討伐に向かいました。クフにつくころには、フレがフレを呼び2アラの大部隊に。こりゃ勝てそうだなって広場に向かう途中でギブルの奇襲攻撃! 忍と白が餌食になりました。トラクタで運んでいてもギブルはいきなり折り返してきて突進。中に人がいるような挙動不審ぶりを発揮しています。その途中も移動中のPTがパクパク食べられていってました。う〜む、恐るべし。とりあえず広場でキャンプを張り準備していると、アメミ独占で有名な中華たちが怯えてしました。そのうちノソノソとガル竜が寄って来て”じっと見つめて”うちらを品定め。/cheerしてきました。ここでギブル狩っても中華のRMTの支援しているようなものなのかなと、複雑な気分になりながらも広場にやってきたギブルに一弓。開戦となったのですが忍・忍タゲ回しでほぼ無傷。あっさり倒しました。それよりもさっきの中華、いざ戦ったらギブルを応援しやがった。ひでぇw んで負けた時の残念会用に用意してた黒鉄鉱でファントムワームを沸かせにいくことになったんですが、道中でラプトルNM・ヨーウィを発見。みんなでボコってヨーウィの皮ゲト−。なんと小生がロット勝ち。んでファントム広場につくとほかのPTがファントム狩っていたので次の沸き待ちまでラプトルを狩ってスキル上げしてました。ちょっとトイレいきたくなったので、弟に黒鉄鉱渡して離席。・・・・・・・・・・・しばらくしてもどってくると戦利品にファントムタスラムがw もう倒したのかよ!  んで、解散することになったんですがそこで有志を募ってモンクWS取得ツアーが開かれました。手伝ってもらった手前、いくしかですよ。んでボストーニュ監獄を進みながら、ついでにスキャンしてみると見なれぬ名前の敵が。シュワー(下水、ドブの意)シロップ、スライムNMであることが明らかに。こいつ【ジェリーリング Rare Ex 被物理ダメージ-5% 被魔法ダメージ+5% Lv63〜 All Jobs】を落とすんですが、キングベヒが滅多に落とさないという【守りの指輪 Rare Ex 被ダメージ-10% Lv70〜 All Jobs】からナカモン鑑定団的にも、数百ン十万ギル相当のものなのです!(白目) まぁどうせ落とさないだろうと戦ってみると、これが固い固い。がジェリーリングの能力”被魔法ダメージ+5%”が反映されてるのか、黒のファイガで1000オーバー食らってましたw しかもリングドロップしたよ、うひょほほ−!(後日談/どうやら100%ドロップみたいです) が、このアラにナイトいなかったのでフリーロットになりましたとさ。ええ、ロット負けしましたw ついでにWSの骨NM倒して、今日はお開きとなりました。行く先々にNMがいたって感じですな。自分で沸かすときは全然沸きゃしないのにねぇw 

2004/11/06〜07 『PCの具合が悪くて日記がはかどらず』
 土曜は裏世界にいってグッタリさんでした。曹操が「強い敵よりも恐れるべきは無能な部下」とはよくいったもので、50名ものプレイヤーがいながら開幕の獣クゥダフに壊滅。統制が取れずサソリをなぐってた人がいたくらいでしたから。ええ、ブレクガの嵐でガッチンガッチンですよ。やっぱ50人もの人数を初対面で指揮すんのは、相当大変なようで。亀の鉛攻撃で壁までふっとばされたのは面白かったw 死んでもレイズ3のおかげでいたくもかゆくもなかったですが。んで反省会で「最悪^^;」とか誤爆してるネタみたいな展開が2連発もあって、さすがのオレも白目モノですよ。実は黒ナシMPナシのガルカで裏バスってスゴかったんだなぁ。まぁ地道に精進ですよ。んで夜は獣>木工上げ。新日は柴田がよかった。「オレがデンジャラスK(勝頼)だよ」はウケタ。蝶野はやっぱり可哀想。  日曜は休日出勤。しなくてもいいんだけど、週明けドタバタしたくないので下準備ですよ。んで12時に帰宅。獣>木工上げ。獣のレベルも木工のスキルも一向にあがりませんw で、下の動画なんですがビックブリッジの死闘をギターで弾いてるのマジすげぇ。早すぎてみえねぇw んで外人アラの神威戦。マラソンつか、部隊中央で5匹相手して範囲とかバンバンもらってるのに最終的には勝ち。マラソンして、各個撃破して、それでも負けたガルカPTはどうなるんじゃー。ケッコーショック。来週末のイベントはガルカで空観光ですよ。腕の立つガルカをブッキングせねば・・・。

2004/11/05 『木工ギルドで修羅を見る』
 ずーっとパソコンとにらめっこしておりました。知恵熱でまくりです。3時頃家に帰ってFFにログイン。とりあえず木工でもやって寝るべかと、木材を買っていくと”ギルが足りません”のメッセージが。うはww木工製品が競売止まりで、現金化が滞り土クリが買えない所まできちゃいました。木工ギルドのバァさんも20ギルたりないだけで、やけに冷たい。とりあえず、倉庫キャラの貯金を回収して当分の木工スキル上げに使うことにする。埋れ木>神代木、タルタル屏風を作りつづけてスキルが71になりました。そんな折、ガルカのフレが木工師範の人に修羅闘着を作ってもらってました。攻撃+20、命中+10と落人とライフベルトを足したような神装備にアングリ。腰まわりのグラもけっこう書きこまれていて素敵。(回覧版参照) 明日はフレ主催の裏サンドに参加。ガルイベント以外の一般裏PTは初めてナリ。どーするべーかーー。……いま朝の9時、コレから寝るっておkkwww

2004/11/04 『バスから感謝の贈り物』
 今日は休み開けのせいかどうにも仕事がはかどらず、同僚と中華食べに行ったらラーメンどんぶりをひっくり返したかのようなチャーハンがでてきたり、Mameをもらったのでダライアス外伝とかがんばれギンくんとか遊んでおりました。ギンくんってよく考えたらメイドインワリオの先駆けのような気がします。まわるがんばれギンくんとかでないかのうw やっぱ追いつめられないと仕事する気になれなかったり(汗)  んで家に帰ってPCを立ち上げると”ゴォンゴォン”とファン辺りから轟音がします。バラして点検がてら掃除したら起動しなくなってやんのwいろいろいじりながら片手間にガルで木工あげしてました。これがまたこーゆーときにかぎってddスキルがあがり68に! エボニワンド作って高弟になれました。これで魔のデーモン矢地帯から脱出か。うれしすぎて土クリD5000で落札したぜ!…Orz デーモン矢作り始めたときは99本8000Gだったのに今は6000Gまで落ちてるよw おーコワ。PCもなんとか動くようになったので、この日記書いてオシマイ。 …おーっと危うく寝るトコだった。今日LS加入の旨を弟にしていただいた方、弟のHattunnはjokeメンバーではないのでNakamoonかErekozeにtellお願いします。僕の方針で弟や同僚は別の野良LSに入っていたり。身内や知人がFF11デビューしてパール渡すのはスグできますが、リアルで関係もってる以上ゲームでは自由にさせちゃりたいわけで。ほな毎度〜。

2004/11/03 『御茶ノ水経由でマジ引かれ』
 今日は両国に新日見に行ってきました。8年前も福岡ドームで長州を見てたようですよ、自分。あの頃に戻れるなら戻りたいものですが。今の僕には何もナス('A`) 蝶野の20周年大会なのに、ゲストは三銃士仲間の武藤はこず、橋本だけ(無言で去る)とかなり寂しいものでした。しかも自分の誕生日なのに会社の上司(長州)と後輩(永田)が大喧嘩、残された蝶野と天山が気まずそうに試合するなんて。  いろいろあってやるせなーい1日でした。実家の友人のU宮君、柔術青帯オメデトォー! ちょっと衝動買いしたけど、明日また生きるぞ〜!

2004/11/02 『ゲーム黄金時代の遺産を求めて』
 ぼちぼちお引越し、つーわけで本棚に押し込められた本の処分を命じられたのだが、奥の方になんとゲーメスト数十冊発見! 格ゲーブームが我が社に押し寄せていたことが用意に想像できますな。  は、覇っちゃん、はぁぁーッ! イイ…。白を貴重とした藤原ひろし先生のイラストにゲーメストのロゴ…ぽわわ〜っとしてしまったり。当時、家でゲーセンで部室で読みふけっていたバイブルでもあります。ん〜捨てるのもったいないので2冊だけ貰ってかえることにしました。んで作業を続けているとそこには、、、 な、、なんじゃこりゃー! この覇王丸解像度の都合で一見普通に見えますが、イヤな感じにシワがかきこまれ相当キモイです。そのインパクトに殿堂入り(お持ち帰り)。ちなみにハイスコアページはゲーメストの丸パクリw  ……フゥフゥ、あともう一息で資源ゴミもまとまるか〜って時にまたまた珍しい本が出土w マリオVS長州力!!! かなりマグマな表紙ですが、中には長州力インタビューがあってなんらファミコンに触れていないところがナイス! 鞄がパンパンになってきたぞ・・・そして、 ネオジオ通信。餓狼3の望月双角がネッキ−(キツネを逆さに読んだだけ)と共演w さらに、 真っ赤な表紙がナゼが胸の奥がいたくなる、バーチャルボーイ通信。あのソフトの数と赤い画面で一冊の本が構成できたなァと感心。さらにトドメは・・・ サテラビュー通信!!ww サテラビューってのはスーファミの通信モデムみたいなもんで、PS2のBBUみたいなもんです。BBUだけで一冊の本はできないわなぁw しかもパラボナアンテナ特集まであるしw なんつー時代だ(汗)。しかもよくみてみると「フォトスペシャル 浜崎あゆみ」て…あの”あゆ”なのか? どーれ(ペラペラ)、、、 ドドーン、だれじゃコレ!?

2004/11/01 『季節限定やきいもオ・レの巻』
 今日は仕事の打ち合わせ場所を勘違いしていたため、遅刻してもうた〜!ズボァ!(byF男丸) 会議室入るときの気まずさったらないよなぁ・・・。クライアントのビルはこれまたでっかくて、その会社は最上階。ラフな格好で行くところじゃないよなぁ。んで別件でDSつつかせてもらった、思ったより重かったwおkwww 自分的にはGBAの倍以上。あと十字キーの上に電源ボタンは配置的にヤヴァイと思う。んで帰ってきたら某ロボものの仕事の催促が来ていた。久しぶりに冷や汗かきながらワープロをパチっておりました。夜は逆にマターリ。同僚の樽詩とFFと暗黒話で盛りあがってました。 「暗黒が率先して釣りにいくだけで、すごいイイ人に見えるよね」 「さらにジュースまでのんだら神だよねw」 「てか、60代後半でAF着てたら晒されかねない状況はアレだね」 「ホーバーなどの命中装備用意して当たり前の世界だからなぁ」 とかなんとか。ジュースネタで思い出したのはジュース飲んでくれたナイトは2年間のオートリーダー生活でガルナのAさんと電撃のAさんだけでした。やっぱ今でも印象に残ってるもんな。また誘いたくてもイイ人は出世が早い。レベル追い越されて組む機会ありませんでしたwオレもジュースがぶ飲みしながら赤しようかと思います。サポモンクでwwww  帰りのコンビニでいかにもまずそうなジュースがあったので買って帰りました。その名も「やきいもオ・レ」 キャッチコピーは「子供の頃からの思い出の味」って、子供の頃こんなの飲んだことね−−!!www 味符の方は、ヤキイモ食べた後に牛乳飲む感じ。ぶっちゃけ素人にはオススメできません。ちょっと鬱な気分のままFFにインしたお。  木工66になったのでもう一丁!と競売見たら、デーモンアローの素材の取り合い&投売り合戦になっていたので別のレシピを考える・・・。んで作ったのが、タルタル屏風。売っても金にならないのでLSメンにお歳暮替りに配ったw 屏風の後ろで着替えると、わびさびセクシーですぜ、ウヘヘヘ。んでボヤで獣上げでLv63になりました。他のモンス操れるかなぁとおもったらあんまり状況は変わらず。またキノコのお世話になりそうですw 


■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)