…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2004/12/27『行く年ガル年』
今日でようやく仕事納めですよ。ここだけの話、先週末に仕事がスランプで相当凹んでますた・・・凹○ でも、今日は無事うまくいったので結果オーライといったところですか。明日も出社だけど、お得意様の忘年会に参加(むしろ、しゃぶしゃぶ食いに)するだけなのでボーナスステージみたいなもんですな。で、冬休みの予定ですが、、、、、
12/29〜30…久留米で鉄拳5男祭り&朝まで生ファミコン
12/31〜1/4…弟につれて帰ってもらって実家で猫と一緒に冬眠(白目)
の福岡、大分の二本立てです。な、なんか俺の周りだけ時間が止まってないか!? ま、楽しければいいかw
FFの方もたぶん今日でやり納め。船で釣りして太公望折って木工スキル上げるか、、、って2時からメンテかよぉぉぉぉお! 1時間しかねーじゃん、こーゆー時に限ってスキルがバンバン上がって木工75に、宇和お前何をするやめgへういwptqらqswつじこl・・・・・
明日は更新できたらします、年賀状は来年だ! それではよいお年を〜^^^^^^
2004/12/26『ガルカサンタがやってきた!』
今日は今年最後(!?)のガルカイベントの日です。それぞれプレゼント(肉とか、肉とか、肉とか)を手にガルサンタとなって三国で夢を配りまくる作戦です。公式イベントで手に入れたサンタ帽を手に、ごっついガルカたちが教会にぞろぞろと集まりました。総勢18名+@、久しぶりのガルカ大集合にみんなのテンションは上がる一方。それではSSどうぞ。
…で最後にジュノを練り歩いて、教会でプレゼントを配りました。各層を宣伝しただけあって大盛況! トレードのラッシュに回線が落ちそうになるくらいでした。みんな喜んでくれてよかったよー。HP見てくれてる人もありがとね〜。一段落着いて、モグハウスに帰りポストを覗くと、
Smile Bringerから ダルメルステーキ が送られてきてました。
サンタさんありがとう・・・・ヽ(´ー`)ノ
2004/12/25『スパークリングワインは微妙』
どこも混み込みで注文が取れません(謎 つーわけで家にいてもしゃぁないと、ビックカメラでいろんな小物を衝動買いしてました。USB延長ケーブルとか、HQ電話線とか、ヒートシンクとか。劇的に環境がよくなるとは思えないけど、ちと自己満足。その後酒飲んで泥酔。酔っ払ってHPの過去素材をゴミ箱にすてちゃった・・・。ガルカ動画も・・・南無〜〜。
2004/12/24『赤玉クリスマス』
/|:: ┌───────┐ ::|
/. |::|はテレポリングMを | ::|
|.... |::|はエーテルタンク を | ::|
|.... |::|は絹糸を手・・・ | ::|
|.... |::└───────┘ ::|
\_| ┌─────┐ .| ∧∧
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( _)
お化けBCシケてやがんな
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄旦 ̄(_,
)
/ \
`
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|、_)
 ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄| ̄
| .( ( | |\
| ) ) ) | | .
|________(__| .\|
/― ∧ ∧ ――-\≒
/ ( ) \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
|______________|
∧∧
( ・ω・)
_| ⊃/(___
/ └-(____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
 ̄ ̄
まぁなんだ、ローストチキンうまかったぞ。
2004/12/23『チョップで復活!』
ここ数日モデムの不調でログインできませんでした。日記の更新もできず、FFもできず途方にくれていたり。漫画読んで寝る、だなんて学生以来でしょうか? 睡眠時間増えてよかったねと思われるお得意様もいるでしょが、寝つけない&なんか時間を無駄に過ごしてる感がして逆に寝つけなかったり(ノД`) おれはネット(FF)中毒かっつーの!?(白目&口から泡を吹きながら) で、プロパイダに泣く泣く電話したところ、「回線などに支障はないのでモデムが原因ですね。」といわれますた。そして交換用モデムが送られてくるのは27日! 今年そのまま終わってしまうや〜〜ん!
このままなし崩し的に更新できない>お得意様離れ>廃墟になってしまうのかぁぁぁ!
とプルプル((;゚Д゚))していた折、ふとのび太ママのパーソナルアクションが頭をよぎりました。そう、それは、
壊れたTVに斜め45°チョップ!
そのままやるのもなんか悔しいのでモデムを逆さまにしてチョーープ! バシン、バシン! と橋本真也の肩を案じながら打ち込むと、モデムのランプが、、
カチカチ、、、、(点灯)
ひ、光ったー!(☆∀☆) 心電図が動き出すかのように、奇跡が起こった〜! そいや昔ゲーセンでバイトしてたとき、こりゃメーカー返却りだなとあきらめかけていた筐体に、店長が蹴り一閃。すると普通にたちあがった奇跡をまのあたりにしたからなぁ。とーゆーわけで無事復帰ですよー。今年はあと少ししかないですがヽ(`Д´)ノ
2004/12/19『ハクタク様が見てる』
13時起床、、、ね、、、眠い、、、。今日は弟のハクタクツアーなのですが弟はバイトのため、かわりにID教えてもらってログインですよ。いきなりガル狩からエルモにかわって少々戸惑い気味ですが、スコハネモンク75は回避高くて楽しいやね。気持ちガンタンクからZガンダムに乗り換えた気分です。で怨念洞をぞろぞろ行進してたのですが、途中でオイル切り替え中にコウモリに絡まれるアクシデント! 周りに迷惑かけないように死ぬか〜、でも百烈で出きるだけ応戦するか、、、ってHP200くらいしか減らされずに勝ったよ! 狩人なら大ダメージあたえても、むこうのダブルアタックやらジェットでどちらにしろ楽勝とはいかないのにねw んで現地に着いてハクタク狩ってたんですが、狩人じゃやることがないであろう(外人は狩サポシ好きですな。それでもレベル上げられる、いい加減さおおらかさもあるのでしょうが)、不意だまWSが楽しくってしかたがないw マクロ組んでジャキーン、バシュー、ドカカカカカ!…と発動するのが新鮮ぽ。それにしても侍の不意だまWS強いな〜。夢想でよくて300なのに、月光で1000与えたよ! そんなこんなでイイ感じにハクタク連戦は順調に進んでいたのですが、あとから団体さんがやってきて、、、、
「交互にハクタクかりませんか?」
と交渉を持ちかけてきました。早めにツアー組んだ我々には何のメリットもない交渉です。が、みなさん大人。ここで提案を蹴ってもロクなことにならない(因果応報)ので、了承することに。
で、こちらが終わったの19時か20時
疲れてて正確な時間は覚えてません。途中で落ちた人もいつつ、ツアー解散後はみんな落ちていきました。LSに誰もいなくなったので、おいらもチョット休憩ぽ、、、ンゴー−−(白目)
で、起きたの夜1時過ぎ
…フォー! 俺の日曜日返せ−!! 失った青春を取り戻すかのようにイフ釜でNM&素材取りして6時に解散。サソリNMやったんですがロハ−だけで劇毒でず。んでこの日記書いてるのは、朝の7時過ぎwww うは月曜なのに疲れきって出社な予感! その前に夜食とともに買ったヤングガンガン読まなくちゃ。ヤグの赤ちゃん萌え。てか、マンガで連携>BMしてるよぉぉ(絶句)。
2004/12/18『サンタさん、プレゼントに劇毒を』
今日は買い物に出かけてました。帰りにゲーセンに寄って鉄拳してたんですが、ブルースが出てました。もうちっとでガンリュウ出そうだな。お〜い、買い物で余った小銭で対戦するか〜^^ おー^^とか言ってるうちにボコ負け。順番待ち>高段位(師範とか皆伝とか)と対戦>3タテで順番待ち・・・・。効率悪いわ〜! かといって小さいゲーセンには置いてないしなぁ。ドクが鉄拳チームに入ってもらったんですが、すっげー勝利ポイント稼いでます。そんな感じで現実逃避気味にFFでクリスマスイベントに挑戦。けっこうあっさりとサンタ帽をゲットしました。時を同じくして弟は例のサソリBCで劇毒ゲットしてるわけですがw フレと12戦くらいして全部上質サソリの甲殻だったのに、弟は2戦で劇毒かぁー! くわっぱー(酒をあおりながら白目)
2004/12/17『流砂洞を1人で越えて』
ううう、昨日のハッスルカレーが胃にもたれたままです・・・。おいしかったけどニンニクたっぷりだったしなぁ。で昨日のFFをダイジェストで。NM狩りまくりの1日ですた。
2004/12/16『夜食でハッスル!』
新PCにアプリや周辺機器の移行をしていたら朝になってしまった。もとのPCも周辺機器を外した分の調整もしないといけないしね。会社の同僚からもらったグラボ(GF4)を挿してFF11もできるように! 早速ベンチマーク3を見てニヤニヤしてたりw んでそのあいだもFFしてたり。しかもサソリBC連戦して流砂洞NM討伐、そしてジラM手伝いとってこれ片手間じゃねーなw(SSは後日アップ)。そんななか腹がへってしかたないので秘密兵器を買ってきますた!
スーパーで買った”ハッスルポークカレー”、ニンニクとデカイ豚肉がボリューム満点! てか誰もコレを手に取りませんw かってやれよww 小川のチキンカレーは激辛なので僕はパス。レトルトの中でもかなりのオイシさでしたが、夜食うもんじゃねーな。胃がもたれ気味になりつつ就寝〜☆
2004/12/15『笑い昼飯』
むおー始発帰りじゃーい。FFでせっせと指定品を収めて競売に品物を投げ込んでお寝んね。注文したPCがきたんだけど、セットアップもままならず、とりあえず起動するか確認するだけにとどまりました。本格的に使えるようになるのは土日かのう。機器の設定よりも、ネット関係のパスワード管理が大変じゃ〜。パスワード書いたメモ帳が残っているかメチャ不安です。で、今日会社で思わず笑ってしまった記事2点を紹介して終わりたいとおもいま、、Zzzzzz、、、。
2004/12/14『甘いカレーに涙のスパイスを』
ついカッとなって鉄拳で10連敗しちゃった・・・・。ホント反撃技覚えないとどうにもなんね。下積みの日々ですよ(ノД`♯)。バーチャならこうはいかんぞと思うだけに結構悔しひ。そういやすっかり日記で伝え忘れてましたが、鉄拳のチーム「クルメスト」作りました。正式名称は「KURUMEST」、パスワードは携帯で昇龍拳コマンド”mtw”です。フリーなんで、お気軽に参加してくだされ〜。俺の酷い勝率も見れますよ(白目)。クルメストHPをYASは管理してあるのだろうか?ググっても見当たらなかったが、、、、。
まぁとにかく今日は仕事がエアポケット状態だったので同僚とメシ食いに行ったワケですよ。会社を引っ越して飯どころの新規開拓なのじゃ〜と歩いて10分ほどで、ソバ屋を発見。「メニューは何かな〜?」と見てみると、チクワ、、、て見えたんですが、そば屋でチクワ?っておかしいですよね。よくよくみてみるとチワワって書いてるやんケ! このソバ屋は店の入り口にペットの販売チラシを張ってあったのです。飯屋とペットのイヤ〜なハーモニー。どう考えたって良いようには取れません。ぶっちゃけ犬猫で出汁とってんじゃないかと! その場を後にして入ったラーメン屋で、何を血迷ったかカレーを注文。これが、玉ねぎと中華のとろみがあって甘〜い甘〜い☆ ま、、、まぁメシと一緒に食べれば実は、、、ウボァ〜(憤死)。
2004/12/13『やっぱ大人はPSPにタッチ』
会社いったり、仕事場いったらみんなPSPもっていた。リッジがおおむね好評ですね。そこらへんのニュースは回覧版参照で。で、昨日朝方、ついカッとなってパソコン注文しちゃったw コレにメモリとHDD増量&DVDドライブ増設しただけですが7万になっちゃった。5万に押さえたかったけど、XPが痛いよねェ。ノートにひとつ、新PCにひとつ、、、かさ張るは、高いは、ほんとにも〜。でもこれで自宅でDVDレコーダーで録画>PCで取りこんで編集ができますぞ! ガル白虎動画が好評(1人だけ)なので調子にのった次第です。実際人様のPCでどう表示されるかわからんから感想貰うと参考になりますですよ。んでFFは木工でランバージャックをゲッツ。これでデスマッチの猛者にまとめて木を削れる男の中の男になったわけですよ! 結束ロープ! 結束ロープ!
2004/12/12『久しぶりに湯船につかってマターリ』
今日は夕方に起きて(汗)、しょうがないので風呂掃除をしておりました。その後、空にスキル上げにいって狩人の片手剣がキャップに。獣のレベルあげをしてオシマイ。昨日が昨日だからなw ボーナスでPC新調するべきか検討中です。予算は5万ですが、OSがたっかいんだよなあ。かといって今の98SE入れるのもあれだしのー。
2004/12/11『ああ一軒家プロレス』
都内(全国?)で1館でしか上映されてないという「ああ一軒家プロレス」を波平と見に行っていきました。前日朝の7時までサソリBCやってたので堂々の遅刻(汗)。それにしても新宿、人多いな〜。で、その唯一上映されているというコマ劇場前の映画館に行ってきました。
俺:「おー行列じゃないか! 1館で上映することでプレミア度アップ作戦やな!」
波:「それは別の映画館のハウルの列です。こちらに来てください」
俺:「ぐあー、なんじゃこの場末のピンク映画館みたいな場所は」
波:「ここでしか上映されてませんから(チケットを買ってスッと中に入っていく)」
つか、キャパ少なッ、客少なッ! んで都内選りすぐりのコアな客がメイン。目の前の客は深く帽子をかぶって白いマスクをかぶってデカイ鞄をゴソゴソ漁っている・・・怖いヨー。んでなんでか外人も数名紛れ込んでいる。カオスじゃー!
でおおまかなストーリーなんですが。
●プロレスラー獅子王(橋本)が家族のためにマイホームを建てる。
↓
●完成パーティで乱闘、そして家が爆発、妻が重態に。
↓
●妻の様態が悪化、謎の奇病にかかる。獅子王、とりあえず借金して家建てなおす。
↓
●借金で部下のレスラー離脱、借金返済の為に殺人プロレス団体と家をかけて戦うことに。
↓
●橋本とソニンが裸で絡み、、つか噛み合い
↓
●激闘の末、殺人プロレス軍団を倒す。家が吹っ飛ぶ。
↓
●妻が人魚になって、獅子王と息子たちと海で対面。めでたしめでたし。
(゚Д゚)ハァ?
でもほんとに最後、妻が人魚になってんだよぉぉぉ!下半身魚でエンドロール中こっちに手を振ってんだよ! てか家また壊れてるし妻は病気(人魚病)治ってないし、借金のこってるしなんも解決してねぇwwwwwwっうぇwww
ハァハァ、ゼェゼェ。このエンディング、劇場版エヴァ超えたね! でもけっこうグロイシーンが多いです。妻がが病院で魚になっていくシーンがあるんですが、顔の皮がはがれて鱗がみえてくるんです。
妻(のシーン):「ビチャビチャニチャグチョ・・・(顔の皮をめくりながら)」
外人(客):「オホウゥノォォーーー」
妻(のシーン):「イヤァァァ!(ビチッビチッ・・・)」
外人(客):「オホー−−ウ、ノホーーウ(頭を抱える)」
館内に響き渡る外人の生リアクションが面白すぎて、怖いシーンで笑ってしまったw しかもエンディング中スタンディングオベーションしてるし、あんたが1番もしろいよ!「クレイジークレイジー」とか言いながら帰ってましたw
あとは、敵のずっとよだれ垂れ流してる白目レスラーにガラスが直撃、そのガラスの破片で自分の腹をさばいて腸を引きずり出して獅子王の首をしめたり、中国武術の達人が若手レスラーの腹部に手刀を突き刺し、臓物をズボズボやりながら「感じるか? 感じるか?」って、いろんな意味でやばいんじゃーい!
でも橋本の演技はらしくてよかったし、インパクトならあったんじゃないかな? TVプロデュアー佐野史郎、ラーメンズの片桐、プロレス解説アナウンサーに金剛地武志がでたりとキャストはグッドでしたよー。これ金曜ロードショーあたりで放送されたら凄いことになりそうだなw いろんな意味で最後まで目が離せない映画でしたよ。
…映画館を出て飯食いに行く予定でしたが、グロ効果ですっかり食欲減退な帰り道でしたw
〜今日の回覧版〜
▲ついに木工エプロンを入手! なんとなく職人になった気分w
2004/12/10『忍者リーダーの逆襲』
昨日のBC連戦がたたって寝坊・・・。で、フゴフゴと起きたら妙に足の親指が痛い。とりあえずつついてみるとメッチャ痛い。どうやら昨日、深爪してしまったようでバイキンかなんか入った模様。時間もないので泣く泣く足を引きずりながら出社。たかが足の親指ごときにブルーにさせられるとは情けない・・・。通勤中に買った消毒液を塗って、バンドエイドはって応急処置。でもネットで調べたら、足の爪関係の病気怖いね(((;゜Д゜)))ガクブル
んで会社でフライング入手した人にPSP見せてもらった。
これ・・・全然いいじゃんw 液晶はデカイし、DSと比べて高級感がある。表面がツルツルすぎて、操作してると指紋まみれになるのがちょっとアレですが。
ボーナスも出たしちょっと誘惑され気味ですw
FF11と連動すれば即買いなんですが。
終電乗りおくれたのでタクシー帰り。FFでLSメンとタイタン&サソリBC戦。タイタンはウチのバカ忍者リーダーが
「タイタンソロで楽勝っす〜^^」というのでみんなで観戦。結果は下の通りです。
▲忍:「lv75だと攻撃食らわないからタイマンで十分ですよ〜。サポ白でバッチリ!」
▲俺:「じゃあ見てるね」
黒:「でもなんか体力半分になってない?」
モ:「あれはリーダー流の演出だよ。負けるわけないw」
赤:「わたしも忍者でソロで行けましたし^^」
樽たち:「ザワザワ・…」
▲(タイタンに負けて、BCから排出)忍:「ぐはーーーーーーーーーーー」
俺:「ここに忍75の死体があるぞー!www」 タルタルたちも大喜び。
でその後、サソリBCに挑戦。今日は劇毒の噂のせいか祠に70人もの人があつまる異常事態に。僕らがついた頃は2,3PTになってましたが簡単な打ち合わせをして突入。…結果は3勝3敗と五分となりましたが結局劇毒サソリはです、上質甲殻のみでした。残念ッ! それよりもララバイでサソリを6匹寝かせて、釣りにいったリーダー。なぜかサソリを三匹(!?)つってきやがったw 逆にどんな釣りをしたら3匹も同時に持ってこれるんだ!? リーダー、計り知れない強さです^^^^
2004/12/09『FF11冬の陣』
FF11のVU情報が気になって気になって、仕事が手につきませんでしたw ネットでリロードしまくり。でも更新ペースが遅かったのでさすがにリアル犠牲にしてまで(平日だし)やりこませるような熱がありませんでしたな。そんな中、なんとか仕事が上がってFAX送ると「ごめんw その作業変更になったからイチからやりなおし^^;;;」ってオイ! ドラゴンストップがかかって、とっとと帰ったりましたわ。
そういや、弟は「特性:アサシン(だまし討ちが必中クリティカルに)試してくる〜^^」って行ったきり音沙汰がありません。今頃ソロムグでコカに死体を突つかれているのでしょうか? ちなみに狩人のスカベンジは鳥の矢羽根が掘れました。つまり、、、アローウッドも掘れば自作矢ウマー? っていらんわーーー!!! 木の矢なんて打とうもんなら後ろ指さされるがな!(プンプソ) って競売でカンスト出品したら手数料2000万ギルちょいはワロタ。酷すぎるw
終電で帰ってLSメン集めて、今回注目度No1のサソリBC行ってきました。たまにはこの日記も真面目に攻略します。人中します。「ラキシスオーブ
獣神印章30枚 ワールンの祠 軍隊蠍の行軍 Lv制限無し
制限時間30分 制限人数6人」 つまり神BC、、、HNM素材、、、サソリ、、、後は分かるな? ってことで劇毒手に入るんじゃないか? が、劇毒入手情報がネットであっても証拠SS未だになし、実際試してみるか!ってことでさっそくオーブ片手にパルブロ鉱山に直行です。編成は忍狩モ赤黒詩の平均74PT。
▲相手はサソリ6匹。黒&詩で眠らせられるし1匹1匹はそんなに強くない(1連携で半分は減らせる)
のですが、1匹が範囲攻撃をすると他のサソリも目覚めて一斉に範囲攻撃を連鎖してきます。
つーことで1匹と交戦中、範囲で目覚めたサソリの範囲で即死ブラザーズ(樽黒&樽詩)が即死。
そのまま撤退して初戦は敗退となりました。ちなみに、「大暴れ]したあとは「〜は暴れすぎて疲れた」
「アースパウンダー」のあとは「〜の爪が地面にささった」
とかメッセージが出る。
後者はサソリ自身がバインド状態になるらしいですw
▲2開戦目は、忍者だとほぼ通常攻撃を食らわない、サソリが範囲しかしてこない(シザースなし)、
スdスキンであるていど持ちこたえられる、ってことで落ちついて各個撃破。1匹、2匹と倒していって
勝ち! 最初の1、2匹を倒せば後は楽でした。てか神BCでこの難易度は、修正されるねwwww
▲上質キタ−ー! 劇毒は40BCのイレースみたいな確率?
千手印力王が忍者のエクレア片手剣なので忍者さんにあげて、残りは回収。劇毒を落とすかは謎。ちなみに競売には流れている様子はなし。今週中にもう1回いってみようかと思います。ある意味打たれ強い、ガル用BCかもねw
2004/12/08『日記もメンテ』
帰りにローソンで「なんちゃってコーラ」なるものが売っていたので迷わず購入。ペプシブルーに対して真っ赤なコーラなようです。
赤いコーラつーか、かき氷のいちごシロップのようなw 寝る前に飲むべ〜。不味かったら悪夢直行w
FFの大幅メンテに入るまで、弟と時間ギリギリまでクフタルで蟹相手にスキル上げをしておりました。すると出るわ出るわ宝のカギが^^; ロットできずに流れまくりでモタイナーイですよ。メンテ明けるとFFはどうなってるんでしょうかね。
最近日記が重くて文字を書くのもままならない、アップロードすると画像が変な表示になったりと悪いことだらけだったので、ちょっとHPビルダー(2000ってことは四年前のかw 1980円の型落ち「ビルダー8」買いに行ったらすでになく最新版の「9」がでていたり・・・)入れなおしたり、このページを1度消して文字入れ&リンク張りなおしたりしてました。これでサクッと更新できるようになるといいのう。さて今日はゆっくり寝るか〜。
2004/12/07『初めてのナンバーワンよりオンリーワン』
仕事をチクチク進めながら、合間合間の30分休憩などでネットラジオを聞きながらポケモンやっておりました。会社で誰もDSをつつこうとしないので、とりあえずポケモンをぶっさしてプレイ。画面はSPより明るくて見やすいのですが、椅子にのけぞってDSをかざすと、重い重い! 携帯ゲームとしては致命的なのような・・・・。 で、サファリゾーン目指して進んでいると、草むらからナゾノクサが、、、、。でも、よく見てみると色が変。液晶画面がおかしいのかなと思っているとキラキラ−ン☆とエフェクトが・・・こ・・こりは・・・
色違いポケモンじゃぁあぁ!(白目)
どんなに凄いか分からないでしょうから数値にすると、出現する確率は1/8192(0.01220703125%)です。ちなみにオイラはGB版「金・銀」から約5年の歳月を経て、初めて野生の色違い遭遇だったりします。ビックリマンでキラを3連続でだしたり、FF11で盗賊のナイフをとるくらいムズいのよ。ちなみに普通の色は・・・・・
あんまかわらないっちゃぁかわらないなぁ…Orz つか当分の運を使い込んだような気さえします。どうせだったら大物の色違いに出会いたかったぁ。とりあえずキレイハナに進化させよ(擦れ声で)
2004/12/06『寒すぎてアシャ・マルダス』
おああぁぁサブブ・・・いきなり寒くなりましたなァ〜。明日から厚着にせねば〜。最近魚ブームでブリ大根弁当やらアジフライ弁当やらを食べております。魚ウママー! FFの方はLSメンとクフタルに潜在外しにいきました、ゴブNMの近くにキャンプ張ってたので、ついでにNM沸かすかーって1度掃除すると即ポップ。よほど狩られてなかったのね・・・・。そのまま二次会ロメでレベル上げ、トライアルピックでランペひゃっほいしてました(狩人なのに・・・)。ついでに経験値を七千近く稼ぎ、片手剣もキャップまで@2となり充実した1日だったなぁってもう朝の6時だよ! 指定品収めたら(とっとと寝ろよ)9万ポイントに木工エプロンまで@1万だべー。材料のローズウッドを10本近くロストして凹みますた。ちうわけで回覧版もないままに、おやすみ〜。
2004/12/05『特別企画〜FF11マンガを読んでみよう〜』
…日記に画像を張ると表示がおかしくなるので、上をクリックして飛んでくだせぇ。
(画像調製に朝までかかりました、、、PC買い替え時かのう)
2004/12/04『裏サンドもようやくクリア』
夕方まで爆睡こいてしまった。起きたら外が暗いと不安になりますなw
9時から裏世界だったのでホーリ−ボルトを自作しつつ南サンドで待機。突入メンバーの編成となったのですが、、、、
2004/12/03『いつも心にエヴィサレーションを』
仕事で依頼に行ったり、電話だったりで、最近よくドラクエのことをよく聞かれます。やっといてよかったぜよ〜。ゲームは身を助けるってか? グヘへ。普段ゲームの話をしない人にも「8はどうですか?」って聞かれます。やっぱスゲ−なドラクエってヤツァよ。そこいらのカワイコチャンだってやってるにチゲーねぇ。だって300万だよ!? 明らかにオタっぽいゲームが売れたといってもたかだか20万本。それに100万本クラスの人気ゲームをやる一般ユーザー足しても120万。残り180万人もの人が買ってる訳で、もうアレだ。
パフパフ系のお姉さん(どんなんだよ!)は大概、三国無双とFF]やってんだよ! ズドーン!(机叩きながら) いやマジで。しかも無双なんか俺だってやらない第10の武器(1番強いの)入手しているのはなんと2人に1人!(当社比)
おなご:「あ、PS2もってるの? アタシは三国無双やってたよー。」
オイラ:「そうなんだ^^ どのキャラ使ってるの? 劉備とか趙雲とか?w」
おなご:「呂蒙の白虎顎とるの苦労したんだよぉ〜♪」
オイラ:「ブボッ!(飲み物を吹く) うはwおkwww」
要するにだな100万本以上売れたPS2ソフトを会話のネタにしてもレジられない!(てか俺はなんでゲームの話をそんなところでしてるんだ!) これはカルチャーショックだったよぉぉぉ! 安西先生・・・・一緒にゲームがしたいです・・・。(しばらく放心)
( ゜Д゜)ポカーン………。そういや、今日電車待ってたら、どうみてもオタには見えないキレイな女性が携帯で「昨日は〜でだめぽ、明日は〜はだめぽ」とダメポを連呼していますた。やっぱ、あの”もうダメポ”だよなぁ。業界用語じゃないよなぁ。う〜む・・・。
FFの方は身内で構成されたPTで狩人バイパー繰り出してました。おかげさまで本日ようやく潜在能力が外れてクエ受けられるように。グスタフでNMコウモリ倒して短剣WS:エヴィサレーションを習得しました。帰りにゴブ掃除したらオティゴブが10分ちょいでPOP。サクっと倒しましたがオティヌスボウは落としませんでした。ひょっとして俺は運がよかったのか!?(一発ドロップだったり)
2004/12/02『ドラクエようやくクリア』
DS触らせてもらったど〜。(買ってないのかよ!) 夕方に量販店寄ったら売りきれてたね。その前に欲しいソフトがないんですが。そのなかでもよさげだったDSワリオはデモが長すぎ。2回目からスキップできるとはいえテンション落ちたままミニゲームに直行はキツイものがありますな。@面白い話聞いたんだけど、PSPの現物で路上体験インタビューの企画があって一般人にPSP見せたら、
「これがTVでCMやってるDSですか〜^^」 と答えた人が多々いたそうな。同行していたSCEの人も絶句するわな。一般人には新しい携帯ハードは、色や外見ではなくDSという名前だけで判断しているもよう。もう一度言うけど、その前に欲しいソフトがないんですが。
んでドラクエクリアしたど〜! 楽画喜堂さんの素敵なバナーを拝借してネタバレ開始です。(以下ネタバレにつきDQお楽しみ中の人は見ないほうが◎ いい話なんで。)
…クリア時間は30時間ちょい。でその後、ラスボスより強い雑魚のいる隠しダンジョン(トヘロスでおkkkww)で@@@のイベントがあって真のエンディング見るのに40時間。、ちょっと要所要所で経験値の倍率いじってたりしたので(白目)、ぶっちゃけストーリー追うだけでこんだけの量です。レベル上げをちゃんとするなら100時間クラスかのう。仕事しながらやってたら軽く年越しちゃいそうな予感。家に帰ってひたすらはぐれメタル追っかけてた小学生時代が懐かしいです。ひととりやった感想を箇条書きにしますと、
●拡大縮小できない視点&マップ見にくすぎ
●魔王とはいえ人殺しすぎ 刺殺すぎ
●魔王を倒しても、一般人(護衛兵)にたじろぎ、取り押さえられちゃうところ(EDでもこの調子)
●移動はエンカウント高めなので常時聖水orトヘロス(DQシリーズで初めてつかったよ^^;)
●ヒロインであろう姫様よりゼシカが目立ってキャラ食われてる。むしろ馬姫のほうが萌え
●スキル振り分けや錬金釜(まんま合成)してたらなんかFF11のオフラインをしている気分に
で隠しダンジョンでラスボスより強いであろう竜を倒して手に入れた装備はといいますと・・・・・竜・・竜・・・・りゅう!?
竜王の装備がもらえて、うは竜騎士AFコンプおkwwwww ウチの勇者は槍スキル上げて、はぐれメタルの槍でバイキルト+ペンタスラスト(疾風突き)ウマー! まさかFFでなくDQで竜騎士プレイするとは(ノД`)
最後に! やってるうちに今までのDQシリーズへのオマージュらしきものがチラホラと出てきます。物語後半に雪国にいったり、空飛ぶ乗り物があの曲だったり。でFCの頃に出会ったあのキャラとPS2で時間や機種を超えて再び出会うわけですよ。なんか似てるなァと思いつつも、ホントのことを打ち明けられると思わず”ウッ”ときちゃいましたね。ED(エピローグ)が長くて徐々に感動は薄れていきましたがw プレイして本当によかったと思います。昔DQやってた人にこと「8」はやってもらいたいですね。まぁ「8」を要約すれば、
「FCでDQやってた奴らは、もういい年だろうから結婚しろ!」
ってことですよ。あの頃しゃにむにDQやってた自分は朝の7時までゲームやるような社会人になってるとは思わないだろうなァ(遠い目)。
とゆーわけで、勇者ナカムーの冒険もこれで幕を閉じ、再び果てしなき世界ヴァナ・ディールへと戻るのでありました。
2004/12/01『空へ』
もうちっとでドラクエクリアできそう、今日は日記お休みするのじゃぁ〜い!
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)