…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2005/01/31『仁はじめました』
ふぁ〜、良く寝たなぁってビデオデッキのタイマーを見ると、それはとてもとても大変な時間でした…
(つд・) つーわけで大遅刻しちゃったので、いつもより遅めに会社に居残ったワナ。別に御緩漫玉日記読みふけっていたからじゃないぞっ!(なかなかに大人のエロさ満載ですな)
それでも終電前に池袋に着いたのでゲーセンによって見ると、閉店前だからか鉄拳5が空いている!二台も!! せっかくのチャンスなので仁でカードを作って遊ぶ。(数分後)う〜ん技が4と違いすぎる・・・。逆に4やらないほうがいいようなw 5ステージ目でゴースト入門者のジャック5にボコられる(;´Д⊂) てか下段の嵐&投げがパイルドライバーって、こいつぜってー入門者じゃねー! 、、とにかく人がいないので連コ(゚∀゚)アヒャ! ステージ3のポールにワンツーすかされつ肘でうかされてKO……。ぐぬぉぉぉぉ!(白目) まぁまぁ、、人いないからもう一回、もう一回(゚∀゚)! って乱入サレター! 入門者0勝0敗に初段キター!! しかもクリス。あからさまな初心者狩りを下段蹴りの嵐で追い払う。だって、あからさまにボタン連打の振動がこっちの台まで伝わってくるんだもん。次はマードック…ことごとく逆撫でするなぁ(自分はマードックメイン)。んで下がってから投げとタックルしかしねー。でもなんとか追い払うと、ジャック5でキタ! ダッシュ打撃と投げの二択…。なれないキャラでの対処はきつい、、、。しかも最後は空中落下ガード不能を避け損なって7割減らされて逆転負け。ングオルァァァァァ!! ハァハァ、、鉄拳5、なんで恐ろしいゲームなんだ、、、。
FFの方は相当ムカツくことがあったので当分なし!(え〜w) ○○○でロクな人間に出会ったためしがねー。好人物の確立はアミキリの劇毒ドロップ並みダヨォォォォ。ドンドーン(机をたたきながら炎上)
2005/01/30『ジラM編最終回※ネタバレ注意』
昨日が昨日だけに、ヘロヘロ。しかも一気に貧乏になったので、ずーーっと釣りしながら日記用の動画をまとめてました。選曲して試聴、動画とあってるかで試聴、微調整とかしてたらあっとゆーまに12時過ぎちゃいました。
釣った魚をギルに変えたり、売れるものは倉庫にないかなとゴソゴソしていたら、LSリーダーがのん気にログイン。AA進めていたメンツが揃いそうとのことなので、ついにジラM最終章「宿星の座」に行くことになりました。食事と薬を持って空へ。そして宮殿の最深部に進むと…
真っ赤なエリアに突入。さらに進むと非常アラームが鳴っているではないですか。ジラートを買ってついにここまできたか、長かったなぁ、、、と遠い目をしながらゆっくり歩を進めました。BC突入。
機械に乗り込んだエルドを前に、まずはエルドの乗り物を破壊。範囲で後衛がピンチに。持ち前のラッシュ(イーグル)でエルド本体を倒すと、そのまま2戦目に突入。エルドが相手なのですが遠くから射撃をしていると、なんと自分の背後にエルドが!
振り向きざまにぶっ放して追い払います。またキッツイ範囲で後衛が倒れていく中、赤さんの連続魔でエルドに止めをさせました。そして感動のエンディングです。
便乗トリオともお別れw あぁ、思えば長かったなぁ・・・・(白目)
とにもかくにも、これで本当にジラートの幻影を屠ることができました。ありがとうLSメン!
さぁみんなで勝利の勝どきを!!!! エイ、エイッ、、、、
ぐは〜! Byエレコーゼ(もちろんお寝んね)
〜Nakamon ジラート編 完〜 次のミッションをお楽しみにしてください!
2005/01/29『空、裏、岬の強行3連戦!!!』
ゴゴゴゴ・・・。すいません、それとそれください。155万ギル、ええ、一括払いで…つーわけでアメミットマント+1(110万)とヤクトゴルケット(45万)を来るべき決戦のために一括購入。
約半年チマチマ貯めたウマカン貯金を全部おろしたったw なぜそんなに逝き急ぐかというと、今日はガルカで神威リベンジの日だからなのです! そして参加者のために毒薬2Dとハイポタンクとハイエタンクも購入。アハハハ、ギルが、ギルが、、、。でもココでケチっても負けるだけだしな。まさかレベル75で所持金が2万になるとは…。
8時に空に集合。ガルカが集まってるだけでギャラリーがいたりw で、作戦説明をって、さっそく遅刻者が。うはw 神威下調べしてないw クエはここで受けられるww おkww つーわけで最低限の戦術を説明して突入!
ただいまーwwww(あっさり全滅) 敗因はマラソン隊が開幕範囲を食らい機能せず、そのままAA五体に中央を陣取られたこと。あとはガビガビに状態異常で固められてオシマイ。そして遅刻等により十分な説明ができなかったこと。(時間がなかったのは後ほど)。参加者は、またこれから神威に挑む人は、下記の軍師の意見に耳を傾けたほうがいいと思いまする。チクショー、完敗だぁー(´;ω;`)
30 名前: 名も無き軍師 神威なら黒×18名一斉サンダガ3
余裕だべwww 冷やかしは置いておいて 漏れの時は半分AA戦クリア済みと野良でAA未経験が半分って感じだったから
知ってる人間がまずどういうものか説明してから
状況確認の為に一度全滅でいいからアビ薬品等一切禁止で挑んだ
当然負けたがここで脳筋やクリア出来ればいいって奴等の考えを改めさせる
2度目はどこが危険でどこがポイントか判るからギリギリまで粘れたが敗戦3度目はもう馴れたもんだ。。。
死人1名ですんなり糸冬 ポイントは初戦から戦術を細かく話す前にやって全滅すること
戦術をしっかり考えないと勝てないと判るからなそれでもまだアフォがいるならその日はあきらめれ
さて、反省会をしているガル達を後に(無礼を許しておくれ)デジョン。
実は9時半から裏ウィン参加登録してたのです。でジュノ港に着いたときは半過ぎww うはwやばいww
でもボスの厚意で無事参加できますた。 で裏ウィンなんですが一度攻略済み&フルメンバーのおかげかさくさくと進んで、ブラザードクと裏ブナ釣りに興じる始末。
Σ(・ω・`;)三(;´・ω・)バレテナイナ…
そして大樹を横目に陣地移動。 小島でNMヤグと
ボスを迎え撃ちました。まぁ私は乱戦中フリーズしちゃったんですがね(PS2だめぽ)。復帰するとボスを倒した後で???を調べて裏ウィンクリア。残るは裏ジュノのみとなりました。戦利品は戦士マスクいっぱい(うはw)に召喚トラウザ。てか裏に参加して狩人AF2、一度しか見てないぞw まぁ勝てたからおkwww
んで3次会!!!(死ねるww) LSメン&お手伝いの2PTでガリスンすることに。先週手に入れたガリスンキーアイテム持って、テリガンにひとっとび。
周りのゴブやウサギを掃除して、キーアイテムをトレード。
するとサンドの赤守備隊が颯爽と出現。かっこえー!
こんだけいれば楽勝…って、オイ! バカNPC,寝かしてるゴブにポイゾガするなぁー! 何でこんなに敵が多いんだ!? ってウサギやトカゲをバニシュガで巻きこむなぁぁぁーー!! つーわけで、ゴブを一掃する頃には守備隊はたったの1名だけ生存。報酬はマネキン脚を抜丸とミラテテ様でした。ここは獣で参加したほうがよかったな。
今日はさすがにFFやりすぎてヘロヘロ。酒飲んだら、回るのがはやく、そのままひっくり返りゅ。もう若くないのに・・・・(*´∀`)σ)´Д`)
2005/01/28『週末のクフタル集会』
先週に続き、同僚のLSと合同でグスタフNM狩りにいってきました。しばらくすると、あっさりアミキリがポップ。「某狩人が横取り影縫いしにくるぞーw」とかゲラゲラ笑いなら釣り。今回は召喚さんがいたので召喚獣をぶつけて1枚目のMAPの広場で待機。3戦目なんで特に苦戦することなく勝利。てかアミキリに難なく勝てるってすごいよね(´∀`*)ゞ(自惚れ)。
ドロップはいつものサソリセット&瓶割。瓶割はLSメンのフレのタル侍さんのものに。LSに侍いないしなwんでホクホク顔で、さっきの持ち場に戻りつつ広域スキャン(白目)すろと、ウングルがイタワァーーー+*。+(*゚∀゚*)*°+・。―――! んでサックリ倒して、前回取れなかった向こうのLSの忍者さんがゲット。でも、こーゆーときの素材はタダ働き(他ジョブ)に【いたわる】したほうがいいですよ(絶対ではないが)。よい子はメモっておくよ〜うに。うにうに。
とにもかくにも2大NMを倒して意気上がるフルアラ。2次会は某竜HNMより強いと噂されるイス釜のアッシュドラゴンに挑戦することに。向かう途中、
侍さんが 「あれ6人で勝てるんだって^^」
…なにーそうなのかー! 以前(過去日記参照)オーツさんの送別会の時、LSメンで特攻して瞬殺されたけど、フルアラだから大丈夫かー。と釜の頂上目指して進んで行きました。
石碑への通路にズンと構えているアッシュドラゴン発見。回りのボムやワイバーンを掃除して、我らがバカ忍者、エレさんが釣りすることに。
アッシュドラゴンに挑発>ズドーン! 引き寄せられつつもキャンプ地まで持ってくる、って近づきすぎだぁぁぁー!エッレザァァン!!
アッシュドラゴンのヘビーストンプ! まきこまれた後衛ペッタンコ(即死)。開幕プレスでアラ半壊。生き残った忍者二人で立て直すも、不意だまにきたシーフや侍がまたもや下敷きに(;´Д⊂)
それでも粘る忍者コンビ。すごいぞ忍者! んでビシバシ射撃しばいていると、ボムがリンク! そしてワイバーンがリンク!! そしてアッシュの無の歌>ダブルアタックで片忍が昇天。あとはなし崩しに手当たり次第食い散らかされて全滅となりました…。
どうやら6人で勝つには相当条件が厳しいみたいです。またリベンジ(竜の爪【興味があります】)を誓って今回は解散。また来週!(やるのか?w)
2005/01/27『鉄拳スキルまげ』
あー、トピック書くの疲れた〜Be-free(閉店)。一度書いてるのをやり直すのは、かぬぁーり骨が折れますな。確実にクオリティ下がってるし(汗)。「24時」はけっこうヤバイので楽しんじゃってください。数日後HPなくなってたらアレということでw
そうそう、今更なが鉄拳4買っちゃいました。しかもベスト版(新品)。
仁をやってみたかったので、特訓してるのですが。雑誌では4の仁は強いとあったけど、実は微妙でないかい? とっさに出せる浮かせ技ないし・・。(私信:Ψ( ̄∇ ̄)Ψ復帰おめw 仁使いなんですね!) つーわけで、最近はFFログイン>競売見る>鉄拳4>誰もいない>ログアウトな日々を送っています。二兎を追うものなんとやら、、、てか?
2005/01/26『フタマハマ』
会社でボケボケしていると、大学時代の後輩からメールがきた。こりゃ珍しいなと返信すると、「二人で上京して物件を探す」とのこと。ちなみに「今日泊まるあてないんすよー」。うはwお泊まりおkkwww つーわけでFFをずっとするわけもいかず。おしゃべりして、更新もほどほどにオチマイ。
2005/01/25『長文かいたのに』
3時間くらいかけて作っていたコーナーが強制終了されてパー。あらかた出来上がっていて、文字の大小をつけるだけだったのに、、、ショックで寝込みます。(∩
゚д゚)あーあー、聞こえない聞こえない
2005/01/24『たまには鉄拳話を』
…イフ釜のカギ処分しようとしたらコッファ開けられた。誰もいないから行ったのに…((((;゜Д゜)) 今4:30。5時まで日記でも書くことにします。
仕事の帰りにゲーセンによったら閉店間際で鉄拳5を誰もやってなかったので、ここぞとばかりに練習。マードック相変わらず硬直長くて、空中コンボできずに落とします(ほんと目押しだよね)。あとロウのゴーストキャラにことごとく技をつぶされ、CPU相手にガン待ちするハメに。こんなの練習じゃねー!(ノД`) あとリーのゴーストに壁際まで空中コンボで運ばれたのはマジビビッタ。3度目の挑戦で仁八に初勝利。一回転ばしてひたすらストンピングで勝てちゃったわけですなw で、我が鉄拳チーム、KURUMESTは総合プレイヤーポイント:10484pt 全国チームランキング:1710位となっております。発足時は2000位くらいだったので、地道前進しております。先日70勝したかしらんが、ドク稼ぎすぎw 俺にも穴場を紹介しなさい! あとΨ( ̄∇ ̄)Ψさんが行方不明になりますた。他チームに引き抜かれたか!?(大げさ) つーわけでFFわおろか鉄拳でも緑玉な方はKURUMESTにお入りくだされ。チーム名は,
TK高坂をまねて「チームアライアンス」にもしたかったんだがなじみのメストちゅーことで。クルメストwith熊牧場とかにもしたいんですがw ちなみに、
チーム名:KURUMEST パスワード:mtw で入隊できます。ぶっちゃけ戦績、キャラ不問です。8人ですが”七本槍”の称号をつけるとより楽しめます(ウソ)。10人になったら”十勇士”にするつもり。来たれFFテッケナー。あ、Maatってワン・ジンレイいねーのかな?w あ、コッファー取り忘れた! またねぇよ、薬切れたし帰ろ。ギャフン!
▲ヴァナ拳5。ポリゴンだから、あんま違和感ねーなw 作るのに夢中で朝7時おkww
2005/01/23『引きこもりの構え(いつもじゃん)』
燃え尽きた・・・・家でゴロゴロ。そういえば、[+]<ガンガン漫画が大変好評でウレシイ。いつ大元に、突っ込まれるかワクワクビクビクして待ってるのだが、未だお咎めなし。つーかこのサイト自体も□eにツッコまれないしな。そこいらの画像のファイル名もまんまなのに。まぁ寝釣り、MPKも取り締まれないところだから当たり前っていえば当たり前か! ガハハハ。
ネットで公開されていたFlashのソースに自分のFF11SSをはめ込んで遊んでいたけど、よくこんなの作れるな! 3時間すぎたあたりで、表示がおかしくなってしまい断念。
プ話でアレだが新日の柴田勝頼は、織田家の柴田勝家の子孫らしいな。名前は武田勝頼からとったらしいが。K−1の武蔵は一休さんでおなじみの蜷川新右衛門さんの子孫。ガタイがいいってやっぱそーゆー遺伝子でもあるのかな?
2005/01/22『巌竜>スティーブ(嘘)』
いい加減髪切るかーと美容院に予約を取る。オイラにとってあそこは苦手な場所であり気が滅入りっぱなし。でも、しょうがないやな。髪型や服装は問われない職場だから活用しないとな。ぶっちゃけジャマールのようなドレッドにしたいとも思ったが髪の毛洗えないようなので却下。とりあえず、髪をぬらしてタオルをとった姿を鏡で見ると、そこには、、、
が、巌竜!? 鉄拳5の巌竜の勝ちポーズを思い出し、めまいを起こしそうになりつつもチョキチョキ髪を切ってもらって、きっついブリーチでプリン化していた髪をまっ金金に>アッシュブラウンに染め直し。この間なんと3時間! 頭ヒリヒリしまくり。 とにもかくにも美容パワーだ! でイイ感じになりますた。(*´ω`*) まぁ、俺の寝癖パワーで一夜のうちもとにもどりそうですがw あとは生!(謎)
2005/01/21『狩人のKは影縫いのK、横取りしたのもK』
今日は同僚のLSと合同でウングル(NM)狩りだぁー! とっとと仕事を片付けて帰るぞ〜。いつもよりペースを上げてな、9時には帰れるようにっと。そうそう最後に確認の電話を・・・(プルルル)
俺:「もしもし、今日の仕事の件なんですが、、、」
別の担当:「あ、Aさんなら夜の12時戻りになってるねぇ。また電話して。」
え゛っ! こーゆー時に限って居残りなんて…('A`)
「うちらでNM独占だな。m9(^Д^)プギャー」と帰っていく同僚を横目に白目をむいてました。
(閑話休題) 2時に自宅着。インしてチョコボでジュノからつっぱしってグスタフへ。どうやらNMはまだ沸いてないらしく、狩りには間に合いました。合同とはいえ、ほぼフルアラで抽選のワイバーンとサソリを狩りにけり、。こんだけの戦力があれば空もイケるんじゃないかと思ったり。一時期ウチのLS酷かったからなw 俺(夜・深夜) ナ(夜) 忍(深夜) で真夜中なんかいつも二人・・・・。
忍:「こんばんわっすー^^」 俺:「ばわー^^」
(3時間後) 忍:「レベル上がったっすーw」
俺:「おめーw」 (1時間後) 忍:「おやすみっすー('A`)」
俺:「おやー('A`)」 倦怠期の夫婦かよ! あああ、今考えても恐ろしい、、、、と、ふと広域スキャンに目をやるとE-9奥にUngurの文字が! わ、沸いたー!! さっそくキャンプ地にひっぱって攻撃ですよ。互いのLSの忍でタゲまわし、シフ、侍でふいだま合戦で、死人もなく倒しました。でウングルブーメラン落とした(100%っぽいね)ので、忍者二人でロット合戦。ここでウチのバカ忍者が何かやってくれる(ロット一桁、アイテムいっぱいで流れる)と思いきや普通にロット勝ち(空気嫁!)。
▲ウングルブーメラン(回避アップ)もってるだけあって、矢が当たりにくかったのー。
みんな:「おめー」 忍:「ありがとっすー」
みんな:「これで3個目のボムの塊を投げずに済むね」
忍:「ぐはー」 全米が泣いた。スキル上げで塊(しかも1つは引退した獣の形見、もうひとつは長期休暇中の暗黒の形見)を投げる狩人以上の銭投げを実践してきたバカ忍者の勇士を遠い目で見ていると、広域スキャンにAmikiriの文字が! れ、連チャンきたーー! アラも色めきだち、さっそく釣りにいきたいところ(狩人の影縫いで足止めする>1枚目のMAPの広場に逃げてくる>追いかけてきたアミキリ倒す>ウマー)ですが、奥深くに沸いていて視覚のワイバーンや聴覚の骨のいる状態で、さすがの狩入である俺も影縫い>死な状態。とりあえずアミキリ狩れそうなライバルPTはいないだろうということで、みんなにアミキリ周辺の敵を掃除してもらって、釣り用の退路にいるゴブも掃除して、準備は万端!
俺:「ぼちぼち影縫いするよー!」 みんな:「おk−!」
3…2…バユーン(影縫い効果音) …1って、あれ? 俺まだ影縫いしてないぞ・・・・。姿を消していたよその狩人がハイエナしやがった! アラは騒然、俺は絶句。お前、沸かしてもないし、影縫いできる状況にもしてないじゃん。わかりやすく言えば、魚買ってきて、食べやすいように骨をとったところで近所の野良猫にもっていかれるようなもんです。サザエさんよろしくその野良猫(狩人notミスラ)を追っかけることにしました。まてー! ゴブー! まてー! ゴブー! ゴブー? うは、野良猫にゴブがリンクしてるよwww んで、その狩人PTは戦うでもなくエスケ。
待てぇい! この世に悪の栄えたためしは無い!今こそ縫いつけるぞ! ガハハハハ!
ちうわけで黄色ネームになったアミキリを悠々と影縫いしてお持ち帰り。でもあのPTはオティ狩りやレベル上げPTの横でアミキリやろうとしてたのか・・・・。とりあえずアミキリは2度目なんでピンチになることなく倒せました。ドロップは爪と甲殻と瓶割(かめわり、試験にでるので覚えておきましょう)でやっぱり劇毒は落とさず。シフ3人いたのにのー。にしてもさっきの横取りにはマイッタネ。どうせ自己中な外人だろうとタカをくくっていると、サチコが日本語でさっきのアミキリの件を愚痴ってますた。アリエネー。一夜にして大ヒールの誕生ですな。まぁ、ともかく両NMを狩れてテンションの上がったアラは竜騎士の希望でイフ釜に2次会にいくことに。
竜騎士、イフ釜といえば、ゲイボルグを落とすヴィーヴルですよ。案の定、放置されていたのでオイシクいただきますた。
▲回避高いわ、リジェネすごいわ、黒いねーと勝つの大変ー。長期戦はボム怖いし。
ついでにアッシュリザードから、がらがら卵を手に入れてトカゲNMの”たらちゃん”ことタラスクを沸かせて皮2枚ゲトー。NM大漁な一日でした。ごっちゃんです。
2005/01/20『ぽえぽえエレみぃ』
仕事のあいまに、ちょろっとゲーセン行くと高校生がいっぱいでKOF盛り。若いっていいなー、と鉄拳5に目をやると誰もやってない。こいつはラッキーだと3プレイほど楽しむ。発売当初から対戦ばっかで、キャラの細かい操作まで把握できてないからなー。と楽しみつつも仁八に秒札……凹○ もう1プレイして帰るか〜、ってときに木人が乱入、。たいしたことなかったけど、これがマズかった。すぐさま勝率8割のマードックで乱入してきやがった。あとはお察しのとおりです……凹....○
ちなみにリー専用チームで、一言PRは「楽しくやろうぜ!」。要するにサブキャラで乱入かつ、楽しくないことばかりしてきます。もう、ほーんと心が荒んだわけで・・・・。なんて毒性が強いゲームなんだこれは(
´Д`;) 荒んだ心を癒そうとLife in Vana'dielを買っちゃった。DVDがついてるからって2000は高いよなー。FF11月額利用料より高いがな。でも、内容はファンなら満足するものかと。NMの解説ジは動物図鑑や昆虫図鑑を見るようなノリでイイですよ〜。
たとえば狩人なら誰もが欲しがるオティヌスボウを落とすWyvernpoacher
Drachlox。ワイバーンなど高値で取引される素材を狩るためにクフタルに篭っているゴブリンで、最近設けた金でニューモデルの石弓を購入。
Drachlox:「さーて、新弓でワイバーンを狩りまくるゴブー」
Kariudo:「お、オティゴブがわいたぞー」 Naitou:「よし、まかせろ!ズドーン(挑発)」
(数分後) Kariudoはオティヌスボウヲ手に入れた!
みたいな小さなドラマがあるわけですよ。
仕事を終えて家につきFFにログイン。弟がジュノで暇こいていたので、クフのファントム&タコ釣り誘いました。結局タコは一度もかからず、ファントム2回倒して終了。ほぼ狩ソロの状態でやったんですが、スラッグの射程が短く何度も空打ち。シーソーゲームになってしまいました。さらに誤ってストンガを食らうとHPが真っ赤になる始末。他PTがいるからプレッシャーがねぇ。2度目はカレー食って、乱れスラッグでいい感じに倒せました。で、銀鉱6つ(500G)ゲトー。あれ? ファントムタスラムは?w 沸かすために必要な黒鉄鋼が8000Gするから赤字じゃねーか!
その後、馬鹿忍者こと、うちのLSリーダーのエレさんが「ムバルポロス」行こう行こう言ってきかないので(やな予感)、弟をそのまま同行させていってきました。
俺:「リーダー、MAPないんだけど、どの地点に集合すればいい?」
エレさん:「<poe>」 俺:「ぽえ?」
弟:「ぽえー」 一同:「ぽえーw」 エレさん:「ぐはー^^;」
…そんな感じで新エリアを和気藹々と進んでいきました。
2005/01/19『誤落札は、戦士の恥だ』
▲へぼばっしゅ!(くしゃみ&鼻水) お久しぶりっしゅウマカンでしゅ。
今日もガルパパのために商売(転売ともいう)しましゅよ〜!
▲なんかもうかりそうなアイテムはないでしゅかね〜? ズビー(鼻すする音)…!? こ、こりは!
▲プギャー! 価格が一気に10倍に! ビックビジネスの予感!!
ってよく見るとウチのLSのバカ忍者の誤落札でしか。空蝉しても被弾しすぎて
パンチドランカー状態になったのかもしれましぇんね…。かわいしょうに。
(ウッドヴィルアクスと間違えたっす〜^^;:本人談)
▲プギャワー! タバルジンまで買ってましゅ。忍者に嫌気がさして、
戦士でもやりはじめるのでしょうか。 って斧3本買ってましゅよ〜!
▲3本も買って、ワンピのゾロみたいに三刀流でも
おっぱじめるきなのでしょうか・・・。【興味があります】
▲三刀流でランペするとすごしょうですね! ボチボチ、忍者の
殺気がただよってきたので今日はこのへんでおさらばしまっしゅ!
2005/01/18『腹回りが成長』
おいすー^^ 今日はオラの誕生日! 三十路まであと僅かしかないってのに、なんだかオラわくわくしてきたぞ! MGS3のジ・エンドっていう敵の刺客である爺をリアル8日放置すると、ゲーム内で寿命を全うして永眠。倒したことになるくらい時間というのは非常に大切なものである。それなのにさんざんFF11やったあげく、おまいらはFMOやMHGをはじめやがるかゴルァー! と半狂乱ながら、過去の誕生日を見つめなおすの術。
ふむふむ、一昨年は、アパッチが獣をとって(獣/赤誕生の日でもある)ガル狩にパワーボウ+1を買ってますな。去年は獣が34でか狩人65くらいか・・・。で今は獣64に狩人75か。上げるのおせーなーw 今回は自分にご褒美として”リディル(カタギの人には非常に入手困難なアイテム)”って無理じゃぁぁぁぁ! しょうがない、ランブル○ーズでも予約するか、ハァハァ。ポチ(クリック音そして中略)。いまだにFF11やっているのは思う存分にできないからだと思うんだよね。多分学生で24時間FFてな状態だったら、一年くらいで飽きてるんじゃないかな? まぁないものねだりつーか、□eのていのいいカモともいいますかw 社会人になってFF始めたのは幸か不幸わかりませんが。失ったもはいっぱいあるぞー!(爆死) つーわけで、例によって酒かっくらって寝ます。…てか最近酒ばっか飲んでないか?w
▲PCでSS撮影ツールを導入したので、お祝いもかねてステータスを公開します。にしてもツール便利じゃのう。
2005/01/17『フレイミングからエンピリアルまで』
今日は仕事の進行がうまくいって普通に帰れました(*´Д`) ホントは徹夜覚悟してたんだけどなぁ(前日のFFがひびいて思いっきり寝坊したことも含め) つーわけで、仕事からのプレッシャーから解放されFF三昧ですよ〜。
とりあえずブラブラしていた弟を誘って獣でボヤで遊んでました。俺65に弟59、身内限定のわがまま編成ですがスキル上げも兼ねてるので時給はアレでナニ。でも、入手経験値の差ががそこまでひどくなく、弟のランペでつよ蟹倒せてたりするのを見て「あんまガチガチの編成じゃなくてもいいんじゃねーのかなー」と思った次第。(思うな
ああ、トラマ相手にガル竜に盾させたり、赤詩なしPTでナイトにジュースがぶ飲みさせたり、獣を盾にしたら詩人に30分で急用を思い出されたこともあったさ(もちろん30分後には同エリアの別PTに入っていましたが)。いま希望だしているジョブであーしてみよう、こーしてみようって提案するのもオートリーダー(狩入)の楽しみであって(も、もちろんPTメンに了承はとってるぞw 何言っても”おk”の部分も否定はできんがw)とかいいつつ、たいがい晒されかねない結果になるんだけどw 狩人なんて今の竜騎士並みのイメージでしかなかったからな。リーダーするか、固定PTでおかかえになる以外レベル上げの道はなかったわけで。
ヒュム:「ガル狩なんてめずらしいですねー」
俺:「サポ戦でサブ盾おkです!(※このころは空蝉普及してなかった)」
ヒュム:「この前組んだ狩人さー、乱れで100しか与えてなかったんだよ。手抜き装備はやだね^^;」
俺:「あー、そうなんですかー。ガンバリマス!」
って乱れ撃ちの性能なんてだれも理解してなかったしな(みんなは何故100ダメしかいなかったのかわかるよな!?)。このPTで狩人の良さをアピールしとかないと、次はない! と今となっては噴飯ものの使命感も背負っておりました。ガハハハ!
そーこーしているうちに、LSリーダーからメリポに誘われたので弟とお別れ。現地落ち、現地復帰ができるのは獣の特権ですなw そしてロメinメリポッポッポ〜。一人別件でこれなくなったので、ソロでボヤ蟹しばいていた同僚のタル詩を誘ってロメへ。んでカレー食ってメヌメヌかけてもらったら、ホーリーボルトなので一発170+追加ダメとかいくよ! スラッグで1500オーバー。アシッド>スラッグ>乱れ>スラッグでロメポンが沈むぜぇ、ギャハー!(脳汁でまくり中) そんなわけで、メリポが2もたまりました。なんに使うべきなのかのう。片手剣スキル上げてサベッジ覚えたいのう(無理)
PT解散して、昨日習得した弓WS・エンピリアルアローの試し撃ちをしてきますた!
2005/01/16『池袋の負け犬』
ウィンM6-1.2のシャウトに後ろ髪ひかれつつ池袋に買い物へ。前々から買い換えたいとおもってた寝間着買ったけど、よく考えたらこれから不要(暖かくなるにつれて)になるんだった・・・凹○ ついでにズボンも購入。ちょっとツナギも欲しかったり、SF3のアレックス風はぁはぁ。帰り池袋GIGOに寄ったら、ランブルフィッシュ2(続編作ってたんかい!)のロケテやってました。盛況なのはいいんですが、使い慣れた旧キャラで乱入して、技を把握できてない新キャラをボコるのはどうかとおもうぞw テストにならんやん。んで鉄拳はぶっちゃけ10連敗。勝率20%の飛鳥にも負けた。ああ負けたさ。パーフェクト負け6回以上、マードックもうだめぽ。r(∩ ;д;)アーアーきこえなーい。 そういや一言PRに「両手剣のみです」称号:騎士 チーム名:内藤 ってリーがいてちとワロタ。一言PRでPTのお誘いしたかったよw
FFの方はAAEVようやくクリアー。ドミニオンスラッシュ(?)で空蝉はがされて静寂だわ、バッシュでスタンだわ、ケアルでHP回復しまくるわ、キビシかったー。火力ないと、ほんと勝てないような気がする。その忍者AF3(カッパ思ったよりHPあるね)、弓WSのNM(某忍者が裏tellに夢中で役立たず) 明日から本格的に仕事じゃのう・・あーヤダヤダ。
2005/01/15『タルタルサンド』
今日は裏サンド。集合場所で座っていると・・・・
タルっ子たちが寄ってきたー!(白いのもまじってるけどw) で裏サンドはリーダーをまかされたけど、人数多かったので苦労することなくあっさり攻略。楽勝だったけどAFが序盤に召・ナ・白の3つでたのみ。狩人ズボン手に入ったらダスクトラウザ(180万相当)買わなくてすむのになー。帰りに競売のぞいたら、な、なんとウォーベレー+1(防21
HP+12 INT-4 命中+9 飛命+9 Lv70〜 シ狩)が出品されとるじゃねーか! これあればオプチいらんがな。防御もあるしな。というわけで倉庫キャラのギルを集金して100万ギルで入金・・・、落札できねー! 先週も100万で落札できなかったのに翌日100万で落札されてて凹んだなぁ。酒あおって就寝。
2005/01/14『ダーク獣あらわる』 帰りのゲーセンで鉄拳4をチマチマやってました。CPU戦だといい感じに動かせるんだけどなぁ・・・。それよりも何よりも正月ボケが抜けません!w 仕事が手につかないどころか、スキル上げしてたら獣のレベルが65になったり。さっそくジュノに戻ってお買い物ですよ〜。
ダークタバール ダークシールド ダークキャップ
ダークハーネス ダークミトン ダークサブリガ
タイガーレデルセン(ダークレギンス品切れだった^^;)
ええーい、ついでにダークスタッフじゃー! これで獣/赤界のファッションリーダーに!
弟:「なんかレベル10のキャラみたいやのw」
ううう、確かにダークスタッフとワーロックピアスが使えすぎるが、いいもん、いいもーん!
2005/01/13『踊る大龍詩戦』
うは! 朝の7時だよ! 日記書いてアプしたら多分8時だよ! 平日なのに何してんだ俺! つーわけで神30BCの龍円舞曲に逝って来ました。戦術はそこのサイト通りっす。呪い>ボディプレス系の事故死(見てからスタンは厳しい)がこわいのですが、うまくいけばアッサリ勝てたり。そーゆー点ではサソリBCと同レベルかな? 後衛さんの寝かしパワーにかかっています。あとはSSでザックリ報告。
バーサーカー(戦士)、ミンストレル(詩人)の2匹がいます。うちらはまず詩人をボコることに。
で、バーサーカー。早速マイティストライクで馬鹿忍者ひっくり返る。レイズでたたき起こして、
赤さんのグラビデや黒のスリプルをしつつマラソンでしのいで勝利。ちなみに龍のHPがあと少し
のところで、忍者がまさかの微塵!w 160ダメじゃ龍は死ぬわけはなく、オイラのイーグルでオシマイ('A`)
その後、数戦して慣れてくると忍者が「余裕っす〜^^」とPTメンに無駄口をたたき、また即死。
忍者はしゃべる暇ねーだろ! でPTメン泣きながらまたマラソン。つくづく期待を裏切らない猛者である。
一同:「(シーン)・・・・・・・・・・・・・・。」
忍:「ぐは、なんかみんなの視線が冷たい^^;」
ちなみに弟の番の時はリアルトレハンが発動してホプリテスハルパー&メヌピアスを同時ゲット。
総額300万相当かよ! ん?…俺は、印章サソリBCで使い果たしたのでお手伝いwwww
2005/01/12『そこはアナザー飯屋』
同僚と晩飯に最近できた「東○厨房」なる飯屋にいきますた。昭和初期の東京の定食屋を再現していて、なんとも雰囲気がよくメニューもなんともうまそう・・・(*´ェ`*) 中に入って店員呼ぶと、
店員:「イラシャマセー」 !?!? カタトコの中国人バイトじゃねーか! 昭和でもなんでもねーよ! なんか興ざめしつつも注文をとる。
俺:「○○セットひとつ大盛りで^^」 店員:「エ゛ッ!(ものすごい形相)」
そのまま厨房にいってもうた・・・。取り残された俺らはポカーン。しばらくすると戻ってきて用意できるとのこと(代表メニューが品切れかよw) んで店内の味のあるポスターやブリキのおもちゃを見つつ待っているとセットがきたー! さーて食べるぞぉ〜って箸を割っていると、いきなり厨房からジイさんがやってきてセットをもっていったー!ww 箸を持ったまま俺はポカーン。どうやら目玉焼きをのせ忘れたらしくボソボソ謝ってました。 なんかねもうね・・・。
中国系バイトの接客の悪さほんとビックリするよ。コンビニでDS買ったら初対面の俺に「コレケイタイ? ワタシニモクダサイw」とか、メシやで注文とり間違えられたら「コイツ ウソイッタ」とか逆ギレ。俺がマードックで100敗突破したどころの話じゃねーよ。なんか風邪こじらせそうなので、今日はこの辺で〜。
2005/01/11『ジラNM祭り』
休みボケが早々直りませぬ〜。つーわけで会社でボケボケしながらもメシ休憩の合間をぬってFFにログインしておりました。クフタルへフレと遊びにいくと、おなじみの中華がくつろいでおりました。特にトカゲを狩でもなく休憩している模様。前衛はアサルトジャーキン完備、後衛はバーミリオ、レベルは70とえらい充実してます。こりゃ空くるのは時間の問題!!? 地下広場にはレベル上げPTやアメミ沸かしとみられる外人PTでごったがえしていました。暇つぶしにトカゲを操って蟹をしばいていると、アメミ狩PTの奴らが俺(獣)を見つめる見つめる(汗)。よそから持ってきた蟹とトカゲじゃいw そうこうするちにアメミ狩PTがアメミットを挑発! どうやら沸いてた模様で、中華も不意を突かれて呆然としている模様。 が、さすが後先考えない外人、雑魚トカゲがリンクしてボコられています。PTの半数がやられると救援を出して、レベル上げPTのところに突撃!!www 外人ヘイトリスト考えずに外ケアルするもんだから、あーあーあー(遠い目) さっきまで活気があった地下広場が地獄絵図になっております。で、アメミットは黄色ネームに戻り、中華にあっさりとボコられてました。そして生き残った外人はシャウトで中華にレイズを懇願。なんだかなぁ。とりあえずログアウトして仕事に戻る。そいやフレがスキル上げついでにレベル48になった。地下広場に流れるレベル48のログ。ワロス。
帰りはゲーセンに寄って鉄拳5をやってきた。結果は3勝10敗。フェンの早すぎて見えない下段足払いどうにかしてくれw マードックのタックル入る人には有利に試合が運べるなぁ。うまい人はタックル自体をさばいたりがぶったりしてきますが。キングのタックルがぶりはギョッっとするよ。よくできてるモーションですw にしても鉄拳の世界じゃ確実に負け組みだから何とかしたいもである。久しぶりに一八使ったらえらい気持ちよく動かせた。マードックがとろいからか? あとメチャテクニカルなキングに下段投げ”バイアグラドライバー”を食らってもうた、下段ラリアットかとしゃがんだ瞬間ガツーン! 心身ともにKOです。近くのゲーセンに鉄拳5入荷されないかなー。通うのめんどい&ゆっくり練習したいんじゃぁ。
家に帰って、ログインするとクフでした。とりあえず暇なので蟹をしばいていると、さっきのアメミ狩PTが見つめる見つめる。なんもしとらんのにw で沸いたアメミは中華に狩られてましたがw アメミに連続遭遇は珍しいなぁ。しばらく遊んでいるとフレからNM狩りに誘われました。NMレショーンチは昼のみ抽選で、夜には消えるクセのあるNMなんでなかなか目撃報告がありません。とりあえず朝方雑魚タマネギを狩ると昼ごろにレショーンチがあっさりポップ。
でっかい球根ですw こいつは日中のリジェネ(光合成?)がすまさまじく、侍さんが最初にかました不意だま月光1000ダメを数秒で回復してました。とりあえず夜まで寝かせ続けて、日が暮れるとともに猛ラッシュ! 総HP自体はそれほどでもないらしく、あっさり沈みました。で、レショーンチの球根ゲットー。ちなみに獣64はただのお荷物でした^^^;;;;;
二次会はイフ釜でロハーサソリ狩り。待ち合わせの間、入り口のボムを倒すとあっさり宝の鍵をドロップ。んで道中でコッファー宝箱が発見されたり。【むむむ】なんだか今日はツイてるぞ! ロハーもあっさり沸くんじゃ、、、
って一回目で沸いたwww さすがに劇毒は出ませんでしたが、獣である小生がロハーをいただきました。こんな日があってもいいよね?w
2005/01/10『そういやDVDキャプれるんだった』
ヤングガンガンの特典DVDに収録されていた半熟英雄の映像が面白かったので紹介。
2005/01/09『怪しい通販グッズのようなもの』
昨日酒に酔って競売でアストレガーミトン(防24
VIT+4 飛竜:HP+10 Lv74〜 戦獣狩侍竜)を買ってしまった。しかも20万ギルで・・・・。競売になかなか出品されなくて、出ても10万で即売れ。あきらめかけていたときに競売に出品が、、10万で落ちなかったので20万振り込んでみると落札できたー! なんでこんな微妙な装備を欲しがるのかというと、サポに竜騎士をつけることでなんと飛竜が呼べるらしいのです! 狩人で飛竜!! いいじゃねーか! 早速上層を出てコールワイーバーンじゃぁぁぁ…
▲これが噂のミトンかー! 確かに力がみなぎるぞぉ!
▲コールワーバー…あれ? エンシェントサークルしか選べないぞ・・・。
▲「!!!?(だ、だまされたー)」
2005/01/08『裏バス再び・・・』
今日はわが直属の裏LSの日。突撃する裏バスは、残念ながら狩人AF2が出ない! さらにPS2は落ちまくりとあんまいい噂を聞きませんが、さっそく現地に向かいました。するとすごい人だかりが。野良募集シャウトしてたらしく、あっとーゆーまに上限の64人に達した模様です。ンムフフf・・・・こりゃクリアできそうだぞ。
…と64人でやったら裏バスあっさり攻略。しかし後半フリーズしまくり。リヴァイアサン召還されるほぼアウト。極力フィルターかけてこれじゃあキツイねー。とにもかくにも報酬として25貨幣もらってウマウマな一日ですた。あとは勝利の美酒に酔いしれて爆睡。
2005/01/07『馬鹿忍者VSアークエンジェル』
つーわけで、特にやることがない時はLSメンとジラMアークエンジェル戦に行ってきました。各種族の堕天使と戦うのですが、ゆくゆくはガルカで神威(全員と同時に戦うBC)の情報収集もかねて参戦ですよ。70時代のミッションなのでみんな75なPTでは楽勝、、、楽勝はなずですが、、、、「無能な部下はどんな強敵よりも恐ろしい(by曹操)」ってことで一部の読者に絶大な人気を誇る馬鹿忍者ことエレコーゼさんが大暴れしてくれました。
範囲石化に対して空蝉が数枚破られるのは痛い変更ですが。
エレさん:「楽勝っす〜♪^^」 ガル狩も1000オーバーでひっくり返る勢い。そんな時MRが絶対回避を発動”シュゴーーン!”
エレさん:「こいつめちゃめちゃ避けますね〜^^;」
…ウォイ! コイツ絶対回避してるの気づいてねーよ!(白目)とりあえず、この後エレさんが操られたので
後ろから乱れうちしておいたw 日ごろの恨みだ!ガハハハハハ
こちらのPTが優勢に。 エレさん:「なんだ、たいしたことないっすね^^」
…”チュドーン!!!” HMの微塵隠れでパーティ半壊。もちろん忍者は真っ先に爆死。
…ってエレさん打ち合わせの途中でどこいってるの!? 円陣の奥に回り込んだって察知されるよ!!
エレさん:「えっ? そうなの^^;」 さっそうと駆けつけるGKの明鏡止水! 黒い一陣の風が忍者を切り刻む。
ひっくり返った忍者を横に、狩人二人でピンポンして、なんなく勝利。
一同:「さっ、先を急ごうか」 エレさん:「ぐはーー」
しかもスピリップウィズインは空蝉が効かない必殺技。エレさん気をつけてね、、、。
エレさん:「(無言)」 ああーーっ! さっそくスピくらってひっくりかえってるよ! グラビデ、グラビデもってこいアパーム!
2005/01/06『今頃年賀状』
休みボケで、漢字書くのにすら戸惑う始末。もうだめぽ。今日も早上がりしたので、ついでにゲーセンで鉄拳してきました。んで15敗ぐらいした・・・・凹○ あまりにもガードできないもんだからバーチャのGボタンみたくLK押しちゃったり、、、、。やっぱ重量級キャラが片手のアッパーで浮かされて壁までコンボで運ばれるのは納得いかぬのう。CPUで練習したいのう。
んで家について昨日作った年賀状をもりもり送っておりました。にしてもスパムのせいか、結構メルアド明記してないサイト多いのね(汗) んで、友人フォルダのURL巡回してました。なつかしいサイトやら閉鎖したサイトやら、いろいろあって時の移り変わりを感じたり。
2005/01/05『あけました』
都内入りした足でそのまま会社へ。時差ボケで白目むいてたら、社長がじきじきに「かえってよし」発言。とっとと帰って、年賀状作り&HP更新。今年もよろしくお願いします〜。
2005/12〜01『ぼくのふゆやすみ』
12/28 仕事先の忘年会。場所は六本木の高級しゃぶしゃぶ店。いうなればギロッポンでブーシャー。こりゃゴチソウだぜぇ〜、と思いきやタレがすごかった。なんとトンコツタレ…。わかりやすくいえば、とんこつラーメンのつゆにしゃぶしゃぶひたして食べる・・・肉はおいしいんだけど微妙。「こ、、コンビニで味ぽん買ってきていい?」って後輩にいったら微妙な顔された。
あとは、がき使SP見てひと笑い。ダイナマイト四国がツボにはまったw シッコクシッコク! そのままけっこうな散財(?)をしてそのまま始発へ・・・・。
12/29 新幹線は自由席だったけど徹夜作戦が功を奏して、席に座れた。駅弁食ってあとは福岡まで爆睡…のはずが、となりの爺の爆咳でほぼ眠れず。徹夜で弱ってるのに風邪うつされたらたまらんわ! てかマスクしろぉぉぉ。
福岡到着、久留米へ。学生時代の友人や後輩と、さっそく久留米ラーメン食いに行く。大盛りに替え玉ウママ〜。しこたまゲーセン。鉄拳5下段ガード率9%
12/30 疲れが取れなかったので久留米でもう一泊。録画しておいたがき使SPのダイナマイト四国を布教した後、しこたまゲーセン。昨日鉄拳4練習したついでにマードックのカードをつくる。下段ガード率5%
あと髪を束ねて黒いコート着ていたら後輩に「ドン小西に似てますね」といわれた(白目)
12/31 徹夜で遊んで久留米から実家の大分へ。猫が減っていた、お気に入りのシッポ(家一番のデブ猫)も風邪で逝ったそうな。多くてもいやだけど、いなければいないで寂しいもんです。
楽しみにしていたPRIDEは途中で爆睡。コタツをレジれなかった^^; 気づいたら年越し。録画してもらっていたDynamite!!をおせち料理食いながら見る。総合的にPRIDEよりおもしろかったんでない? 山本KIDはヤベェ。
01/01 一年の計は元旦にあり・・・・とかいいつつ記憶にない。たぶん寝ていた。忘れたいことでもあったんだろう。
01/02 友人と会うなり「ドン小西」と呼ばれる。そんなに似ているのか?! まぁ恰幅いいからなw 弟も連れて大分市内のゲーセンへ。田舎のゲーマーは何かと大変です。ゲーセンについても鉄拳の台のたらい回しがすごく、友達と対戦できやしねぇ。つか、俺とやったときだけ、死体攻撃してきやがる。新年早々、殺意の波動に目覚める。鉄拳がんばるぞー! ウルフが使えたら、こんな奴に負けないのにヽ(`Д´)ノ アオーン
友人のおごりで晩飯は焼肉食い放題。これまたウマー。で、家に帰るとおかんがすき焼き作って待っていた。なんだか胃の調子が変です・・・これまたウマー・・・かゆ・・・
01/03 友人と再び車で遊びにでかける。鉄拳は食傷気味だったのでガンダムで4人対戦。絶妙な下手さ加減が白熱した好勝負を生み、ご満悦。4人で貸切なんでめったにできないのにねw
帰りにゲームよろづ屋でファミコングッズを買おうかしばし迷う。やっぱジョイスティック買うべきだったかな・・・。
どうやら弟の友人ら結婚しているらしい、弟もそんな歳か。ごめん、兄は赤玉おまPだ。
01/04 弟の車で久留米へ。しこたま鉄拳(そこそこ勝てるようになった)したあと、ファミレスで馬鹿話。ジョイフルのトリプルハンバーグもいいけど、ジャンボチーズがなくなったのは痛いなぁ。つかこの一週間肉しかくってねーような気がする。そして新日のドーム中継はグダグダで人の家で見るに耐えない内容でした。プロレスラーに腕ひしぎはいかんて。そして始発の新幹線で東京に帰るのです。思えば一週間、短かった、、、、。
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)