…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。


2005/07/29〜31『風雲!ガルカ城』
ゴゴゴゴゴ……  とゆーわけで夏休みイベント「風雲!ガルカ城」の開催となりました。日曜はクエやらENMやらで、なかなかガルカが集まらない罠(ノ∀`) しかしサーチしてはtellで勧誘すること半日。なんとか26名のガルカが集まってくれました。 そして対戦相手の他種族チームは野良参加者はもちろんフレも参加してくれていい感じに。それにしても「バリスタってどうするんですか?」って人が少なくなかったこと。ライセンス無くても参加できることも知らない人も多分いるでしょうし、やってるひととやってないひとの差をヒシヒシと感じました。で、今回は特別ルールでやることに。 ・ガルカ対他種族連合軍…ゲルスバ砦のオークのごとく各所にガルカを配置>大トレイン!w ・60制限サポなし…AFをさくっと着て参加できること、各ジョブが将棋のコマみたくそれぞれの役割をこなせること。 ・両チームで総大将を決めて倒しあう…得点とかルークとかめんどくさいんでなるべく単純に。死んでもリスクないように。 ・ぶっちゃけ三○無双…100万本売るぞー!(アレ?)  コチラ(ガルカ軍)の総大将はNamihei社長、連合軍は電撃旅団の歌舞伎Kittyさんに決まり、いざ勝負。激しい戦いが繰り広げられました。「社長、ここは奥地に拠点をかまえて迎え撃ちましょう!」と進言するもいきなり大乱闘を始めるガルカたち。うはwwおkwww ▲敵大将のKittyを見つけたぞ〜。貴殿の首はこのNkamoonが! ズドドド、、、、 ▲ぐあー、敵に囲まれた。殿中でござる〜、殿中でござる〜!(白目) ▲ムネン、、アトヲ、、タノム、、、、。 ▲そうこうしている間に別働隊がKittyさんの首を取ることに成功! ガルカ城の死守に成功したのです!!  その後も試合を続行し、結果3−1でガルカ軍の勝利となりました。1回だけ社長が倒されたんですが、討ち取った人には豪華景品が授与されました。社長からのレアドロップだったりします。通常ドロップはゴゼビ草www ▲遊んでくれた方々はお疲れ様でした。好評だったので来月あたりまたやろうかなw  箱庭から出ると次の箱庭を譲ってくださる方がいたので、お言葉に甘えてまたもや占有。しかし、ガルカがけっこう落ちちゃったので軍団結成できそうにないので、タイマンルールにすることに。残ったガルカを箱庭に送り出して挑戦者募集シャウトをしましたが、、、そこが失敗ですた。ずんどこやってきた人に大典渡してたら取集がつかず、箱庭に入って思い通りにならなかったら無言抜けする人が数名(外に岩塩撒け、岩塩!)。どうにもこうにもチーム編成ができない(片方少ないと参加できなくなるため)。かなりグダグダになっちゃったなぁ。欲張ったのが失敗か?w 今日はプラマイゼロってことで。とりあえず一眠りしよう(ノД`) ▲最後の30分で通常のバリスタルールで対戦。68の戦士にうわ、なにをするやめfrtgyふじこk

2005/07/28『懐は寒い』
 む〜ん。夏まっさかりじゃぁ〜。熱いがな、暑いがなー。そんな中、出社前にいろんな書類をもって区役所へ。昨日整理してて頑迷蒼白だったのはナイショ。狩人弱体どころじゃねぇですよ。(狩はそのデタラrメな調整でMaatに勝てなくなってるみたいですね)いろいろ支払ってたんですが、「あ、これは昨年の○期も未納ですね。一緒に支払いますか?^^」、、、、うおーんボナースもうないぞ! なんだこの生活苦!! アリとキリギリスじゃねぇけど、冬、いや夏すらこせねぇぞ(´・ω・`)もきゅ〜ん  さてFFなんですがリーチキング最終便(乗り物的言い回し)で沸きました。昨日@時に倒して前後3時間ポップとして、3時間前からから張り込み>@+3時にポップ。しかもわざわざリーチキング張りこんでる人がて、とんずらで駆けつけるも釣り負けw ぶっちゃっけ40BCに行ったほうがよさげだが…だが、それがいい。24時間単位のNMはデジョンカジェルがいい感じ。リキャスト24時間だから倒したあとに使えばそこから沸く時間を逆算できるし。今回は24時間+3時間だったわけですが。  さて、今日はメンテでNM沸き時間がリセットです。前回のメンテは夕方6時だったのでなにかとよかったですが、今度は朝の4時。外人タイムですよー。今日は何を張り込むべきか・・・・・・・   

2005/07/27『数百万相当の水銀』
 うおー! アーガスが目の前でのんきにブレスパ唱えてるぞー!! さっそく影縫い… Nakamoonは水銀を手に入れた。 …そうですかそうですか水銀ですか、、、、。昨日はリーチ(魔物の血のみw)だったんですが、ほぼ同じ時間に沸いたので24時間POPで間違いないようです。(3時間ポッとの説もありますが) 競売みたら孔雀の護符が900>750>600と値下がりしてたのにはビビッタ。孔雀バブル崩壊ですなぁ。  気を取り直して夜にLSメンとサソリいったんですが、上質なサソリの甲殻ですた。なんか今日はついてないな、寝よ寝よ(スピー)。  と、寝る前に晩飯時の話でも。立ち食いソバ屋で食券を買おうとするも万札しかなかったので、両替ついでにゲーセンへ。するとネオジオコロシアムが入荷していたのでプレイ。メタスラのマルコはクセがあって使いにくくてハンゾウをメインで進めてました。ニンジャレッグラリアート燃え! てか、なんか一人用のテンポはやいね。いつの間にか相手が変化してて何面まで進んでいるのかわからず、(中?)ボス戦へ。KOF97のボスと対決するもボッコボコ。なんじゃこりゃー! やっぱADKのキャラはいいね。マッドマンも使っておくべきだった。(ワーヒーはジンギスカンとリョフ使いですた)

2005/07/26『もう道雪日記化w』
 むはw ポストに詰まってたもろもろの請求書をまとめるとかなりの金額に…。うはw ちょっと夏は実家に帰れないかも知れねぇなぁ。(携帯とかTVとか無駄遣いしたのもありますが)  それにしてもドウセツツリーが沸かない! 家で会社でチタチラチラ見、、、ムキー、寝れやしねぇ!! クフィムらしきフォルダの中を見てみると(ツールじゃねぇぞw ダブルクリックだw)、
・_Dancing Weapon__________ロ ・_Dancing Weapon__________ワ ・_Dancing Weapon__________ン ・_Dancing Weapon__________゙ ・_Trickster Kinetix_______゚ といった抽選方の配置ではなく、 ・_Hunting Chief___________D ・_Dosetsu Tree____________E ・_Nightflowers____________J ・_Dietmund________________K
、、、といったように抽選対象のモンスがいなさげ。木の下はナイトフラワー(獣クエの花)だったり。 つまりだね明智君!このNMは24時間、天候・雷で抽選なのだよ! と勝手に決めつけようとしていると、ガル赤イチョさんが 「あーあれなら昼の11時ごろ倒したよw」。 …な、なんだってー! どうりで張り込んでも沸かないはずだ。さらに、 「倒してから1時間後ぐらいに外人がまた見つけてシャウトしてたぞw」 ……………1時間抽選だったののかヽ(;´Д`)ノ このNM調べれば調べるほど謎が深まるばかりです。 〜今日の回覧板〜 ●ボーッとしててやっちまった事…あるある(^ω^) ●ハイコンプロ、ジャブロー潜入セット&シャア専用ズゴックレビュー…アッガイいいなぁ。 ●Flash:スーパーゲーム機大戦デモ…RSFさん新作キタコレ! ●DQ in USA…Wが真っ赤でワロタw ▲ちゃんかちゃんか♪

2005/07/25『張り込みのせいで寝不足』
 今日も仕事の合間にクフィムの例の場所をチラ見してた不良社員なんですが、いっこうに道雪様は沸かず。そんな間に放置されてたポンNMやら雷エレやらをしばいて鞄がパンパンになったので、ジュノに荷を降ろしに向かいました。そして競売を覗くと、、 雷斬が出品されてるーー!(白目) この数日中に狩られていたのか! しかも80万で売れてるし。値段はともかく道雪大好きっ子兼NMハンターとしては初出品を飾りたいとこでしたが、至極残念無念(;△;) 切腹ゥ〜〜!(シッポびちびち)  帰りにスーパーに寄ったら丑の日用なのか、いいドンブリが売っていたのでついつい買ってしまった。なんかこれで汁物を食べると美味いなぁ。関係ないけど、惣菜コーナーで手でふさぐことなく何度もクシャミを撒き散らしていたオッサンがいた。店員見てないでつまみだせよw 当分買うのよそう(;゚∀゚)  夜中に戦士で希望出すも誘われず。クフィムに放置の獣と交互にキャラを切り替えていると暗黒さんにさそわれますた。でJPナ暗戦召とNA白詩でボヤで芋狩ることに。が、召喚ががんばりすぎて白が凹んで数戦目でログアウト>行方不明にwww 嫌なら嫌でいいけど無言落ちすんなやww もひとりの外人タル詩が悪いと思ったのかみんなにペコペコしております。健気ッティア。タル詩はオポオポ王冠をかぶっていたので、みんなで【タルタル】【王子】とはやしたてていると、激しくイヤイヤをしてるではないですか。一体どうしたんだろうとあたふたしていると、冠をはずして【王】【女】とにっこりかしづきました。そのわかいいツインテールタルにひざまづくJP一同。 うはw なんともほほえましいシチュエーション。こんな出会い大切にしたいですね(森本レオの声で)  その後はマターリと5人で狩りをしながら2時間ほどで終了。暗黒さんの不意だま成功率が半分きってて俺がタゲとって死にかけてもいいんじゃy。グフフフf…(吐血) その後またクフィムでポヤポヤしていると(フェローと一緒に時間粒つぶすのもありかもねー)知り合いの獣&タル白から救援のテルが。どうやらクロ巣で新NMと交戦中らしく、そいつがなかなか手ごわい模様。さっそくチョコボにのって巣に向かいました。  そこで待ち受けていたのはDemonic Tiphia。なんだデカイ蜂じゃんとサソリをぶつけても花粉でみるみるHPを回復します。その回復量は2800! ディアおかいれてもイレースで回復してスリプガまで打ってきます。そのうちペットが消耗していくわけで、増援に75モンクを呼びました。夢想でどつくも花粉で全快。獣&ペットとモンク連合で削れないとは! さらなる増援を呼んでみたり。結局黒×2、赤1、モンクの百烈と怒涛のラッシュで押しているところにファイナルスピアで自滅。ドロップはチフィアスティングとローヤルゼリーでした。odin鯖初物おめ^^^^^ それにしても最後のWSが花粉だったら負けてたかも…!? これ、クロ巣だからって75のソロが勝負挑むと花粉でねばられ、MPや紙兵が尽きて、、、死、になりかねんかと。なんつー恐ろしいモンスターを配置しとんじゃw 最終的には7人にw 蜂は精霊カットついていたりする罠。でもスリプルで寝るようですが。  その頃、Lsのタル獣が某南国で噂のガリ用レギンスをゲットしてきた模様。SSとらしてーと待ち合わせをすることに。 へぇーコレが噂のヴォランスグリーヴ(Rare 防9 ジャンプ:命中+4 Lv38〜 竜)か〜…ってオイ! グラがスケイル足といっしょじゃねーか!www やっぱエースジョブはちがうぜ! ちなみにNMのSerra2匹目でドロップしたようです。めでたしめでたし。

2005/07/24『25インチの幸せ』
 今回思い切ってTVを新調することに!(まだ言ってたのかよ!) んでビックカメラでどれにしようか悩むこと数十分。(微妙な価格差がいやらしか)隣で同じく迷っているオバサンが話しかけてきた。まさしくチラシに裏に書き込んだであろう謎の文字の羅列。そんなチラシを俺に見せながらニコニコしながら、 オ:「価格.comで調べたんですの〜 ここより安い店があって^^;」 俺:「うはw(そこで買えばいいじゃない!w)」 オ:「前のテレビはソニーだったんですけれど ソニータイマーで壊れちゃいました オホホ」 俺:「すぐ壊れちゃったんですか?」 オ:「11年で壊れちゃいました。 タイマー怖いわぁ」 俺:「タイマーですか^^^^(それタイマーつか寿命じゃん)」 オ:「三菱・パナソニック・ソニーのどれがいいですかねぇ〜」 俺:「ソニーがアレなら一番安いのでいいんじゃないでしょうかねぇ?」 オ:「まぁ〜どうしましょ? 家族に聞いてきます。(と足早に立ち去る)」 俺:「(ソニータイマーか…)すんませーん、これくださーい(ソニーのを指差しながら)」  つうわけで買いましたよ! PS2とAVマルチ出来るので楽しみですな。でも来週到着だったりしますが( ノ∀`) 家に帰って風呂掃除もすんでPT参加希望出しながら、日記でも書くか〜…って2行目あたりでお誘いキタコレ! ナモ白赤詩って素敵編成じゃない!! しかも誘ってくれた人はナカモン武将ファイル(!?)によると以前オズでクラクラをブンブカ振り回していた人なので、そそうがないようにと奮発してスキッド寿司を買う小物な俺。んで光連携にミストラスルがあるか聞かれたんですが、狩人で斧は青だけにすぐ使える常態。意気揚々とグスタフいってきたんですが適正よりPtのレベル低いのに5チェとかだしまくり。1匹230とかはいるのにw 2チェしてナイトのMPみたらほぼ全快してたり、白さんが光MBでバニシュV>ホーリーと2発もぶち込んでてやっぱ上手い人はチゲェなあぁと思った次第。おかげさまで1万以上ガッツリ稼がせていただきますた。なんか戦士が軌道にのってきたな〜。うへへ。

2005/07/23『FFざんまーい』
 昼過ぎに起きてFFにインすると、弟から「モルボルガー倒した〜」とtellがきた。先日弟に頼まれて張り込みしてたが24時間に1回しか出現しないのを取り合うなんで無理じゃー! しかも会社から(白目)。ガリガリ書きものしながrチラチラ画面みてたら仕事もNMも集中できんがなw(結局自分の後ろに沸いて釣り負け)。んで残りの2匹手伝ってますた。  そうこうしているうちにドードーがポップ。「こいつドロップ100%じゃないからシーフできてー」と弟にシフでこさせたのに、皮をドロップせず…。弟は泣きながら氷河に走っていきました。(結局ヌエもドロップしなかったそうな)  そういや忍具を束ねてくれるガルカがいたよぁ〜とバレリアーノ一座のもとへ。が、探してみれども矢を束ねるミスラしか見当たらない。まいったなぁ〜と視線を上にやると、、、  丘の上にたたずむ怪しいガルカを発見。こいつかよ! そしてヘンルーダをトレードして紙兵をまとめて貰いました。これで倉庫がスッキリ。その場で合成すればたくさん束ねて持って帰れるしねw  束ね終わってジュノで戦士で希望を出すの巻き。で今回はタルナさんに誘われてボヤへ。詩人のメヌメヌで不意だまレイグラが1000超えたよ! モ一人の戦士さんもランペでそれくらいダメだしてたよ!(てかまた戦士×2かよw)詩人さまさまじゃああ(感涙)。 出発前にメヌエットピアス(歌聴くと命中+3)買って正解だった。坂で芋を狩り尽くす勢いでサックリと66に!ごっちゃんし!

2005/07/22『泣き濡れてクフィム』
 出社前に例の道雪の木を見にクフィムへいくと、天候が雷でした。雷と関係深いツリーだけに、沸きそうだなとスキャンしてみると、そこにはポンNMが…w  タバールをゲッツしますた。(コレを競売に出すと某氏に転売されるので倉庫行き)そしてもう一度マップを見回すと、そこには 枯れた木々にまぎれたドウセツツリー発見! 雷の時に沸くのは確実っぽいですね。サポシでわざわざ倒したのにドロップはなし…。雷斬、雷斬はいずこぉぉ〜〜! そして泣きながら出社。  おかげさまで仕事も一山超えて肩の荷が下りたって感じ〜。さーてFFするぞー!

2005/07/21『酒池PS林』
 今日、仕事先の人がチケ余ったとのことなので、ありがたく拝領してSCEミーティング2005行ってきますた。東京プリンパークきたの初めて。おっ近くに東京タワーあるっぺれー(いなかっぺ丸出しで)。で、内容はリンク先のとおりですが、PS2とPS3の違いって絵がキレイぐらいしかないんだよね。こんなグラフィックが簡単に作れます言われてもユーザーには関係ないしね。ハンバガーが早く作れます言われても食べる分には関係ないのと一緒。そんな中でもPS3「キルゾーン」ってFPSがスゲェよかった。あんなに臨場感あったら、銃撃戦楽しいだろうな。それにしてもRPG関連はスターウォーズを意識したゲームが多いなぁ。気になるFF11関連は特にナシ(X箱360で出すから放置なのかのw)。田中氏がいたら後ろから不意だまジャンプでもしようかと思ったのにw ガリ投げつけたり、中華のごとく後ろを無言ストークとかななw  その後アワード(ヒット作品授賞式)もあったんですが、そんなことより聞いてくれて的にバイキングがスゲェのよ。こんがりパイに包まれた鶏肉だったり、寿司だったりウナ重だったり…。和洋折衷…こんなバイキング初めてじゃぁ〜(ガツガツ)。んでバンドの演奏を聴きながらカクテルやジュースを飲み飲み。今日ばっかりは食事制限しねぇぞ、SCEサイコー! 最後の表彰は300万本売り上げたドラクエ8。バンドとボーイソプラノがドラクエのテーマ曲を生合唱。これまたスゲェ。ドラクエて今度で20周年ですか、、、長いねぇ。最後にSCEお偉いさんが「音楽にもビートに限界があるように、ゲームにも限界がある。今はその手前の一番いい時期ではないか?」と言ってました。なるほど納得。

2005/07/20『タイサイ様が見てる』
 VUなんとか終わりました(家のは昨夜4時ごろサックリ完了)。早速VU恒例のロランNM、Black Triple Starsを狩ってきたのですが…。 戦利品はコウモリの牙1本…。新アイテムどころかドロップ減ってんじゃねーかヽ(`Д´)ノウワァァン 次にアーガス張ってきたんですが、リーチキングでした。スキャンで察知するもキングだけを張り込んでる黒がいたのには想定外。釣り負けス。  やぱりこの時期は新規NM探しがいやに熱い。中でも欲しいのが侍の両手刀「雷斬」(D69 隔437 命中+3 移動速度ダウン/雷:攻+10 /Lv56〜侍)、なんで侍37しかない俺がほしがるのかって? 実は地元大分の戦国武将・立花道雪の刀なのですよ。家宝にしてモグハウスの神棚(あるのかよ!?)に飾りたいっぺれー。道雪を襲った落雷を斬りつけ直撃を免れたという。すごい刀であり、移動速度ダウンなのは、彼が下半身不随のため戦場で家臣が担ぐ駕籠に乗っていたのを再現している(むしろ呪い!?)からである。FF11はシブイ武器たくさんなのは喜ばしい限り。伍子胥の戈の性能・アンデット命中+5にいたっては「死人に鞭打つ」の語源となった人物の武器だからなのです。伍子胥も名将ですよぉ〜(遠い目)  そんなおりネットでNM情報を調べていたら、とてもとても気になる情報を発見。
650 名前: 既にその名前は使われています [sage] 投稿日: 2005/07/20(水) 19:12:16 ID:Cva/cNAS
>>645 FFXIが入ってるフォルダの ROM\26\103.DAT 中に出てくるモンス名から、峠のだって分かると思う
 そのフォルダ内のファイルをワードパッドで開いてみるとTaisai群のしたにTaisaijinという文字列が! タイサイ is GOD! 太歳神がご光臨になられるぞー!とラングモント峠に直行(途中にビッグマウスビリーが沸いてたけど放置w)。でも、しばらく狩ってみたけど沸きませんでした。エリア中のヘクトアイズをひっぱって来て合体(キングス○イムかよ)させようとしたけどダメ。やっぱりドロップはリフレシュであって欲しいなぁ。

2005/07/19『またリトライか!』
 今日は待ちに待ったFF11バージョンアップの日。旧作が新作に生まれ変わる日ですよ(ニコニコ)………、って、むがー! 繋がらねぇ〜!(プソプソ) 仕事しながらウィンドウの隙間からプチプチ再挑戦してたけど、通信エラーで落とされる。早めに引き上げて家からアクセスすると、さらにひどい状況に。小橋VS健介のチョップ合戦のごとくリトライボタンを連打するも…こりゃだめだ! 泣き寝入りだー!  帰りにゲーセンいったら対戦台がKOF94になっていた。タクマの龍虎乱舞のコマンドをすっかり忘れてしまっていた(作品ごとにちがうはず)り、ルガールのジェノサイドカッターの減りにビビったり。てかルガールに勝てないYO!

2005/07/18『グランドソードは泣けた』
 今日はいよいよノワドームの日! 前日に興奮して酒飲みまくり。かつ、行くときにマックでペッパーダブルチーズを買って準備万端(胃はグテグテ)。って、グワー! なんじゃこのドームの込み具合は、新日には悪いつかドーム観戦何度かあるけどこんなに人が詰まっているの初めてだぞ〜。フォーー! ドームの熱気最高フォー。アリーナ席、冷房届かないから汗だくフォー! それにしてもみんなテンション高すぎw 一試合目から盛り上がってるもん。棚橋や健介も新日でこんな声援あびたことないだろうなぁ(遠い目)。とにかく健介VS小橋メチャアツ! 10分以上チョップ合戦してたぞ。日本至上最多のチョップ数じゃないかのう。セミファイナルがこれなもんだからメインの三沢VS川田はちょっとダレたかな? それにしても学生時代のサークル仲間とみんなで観にいきたかったなぁ〜。FFメンテで暇な方々はゼヒ夜中の中継をみてくだされ〜。  思いっきりいい汗かいたので、たまには大浴場へと思って銭湯いってきますた。アツーイ風呂に入って帰りにジュースを飲みながらフワフワ帰る。あぁ〜なんかこの連休充実してたなぁ〜。うへへ、たまにはこんな日もあっていいよな(´^ω^`)v

2005/07/17『生が一番!byミサワ』
 休日らしくとてもまたーり。夜に偶然チャットで「任天堂のSFCやGBAのソフト組み立ててた」って言う人と会話が盛り上がり、酒の肴となってウマーw 昨日録画しておいた、よゐこ有野のゲームセンターCXやネットで拾った破壊王の動画をみながらさらに飲み飲み。明日はいよいよノアドーム。楽しみであります!(よいつぶれながら

2005/07/16『苺のささやき』
 久しぶりに美容院行った。会員カードみたら前回行ったのは1月末日。会社で後輩が「ナカさん髪の毛ヤヴァイですよ」といわれただけあって、確かに盆と正月ペース。いっそボウズにしようかと何度思ったことか(かすれ声で  で、「夏なんで色抜いて明るめに^^^^」思いっきりブリーチされてスト2のケソみたく金髪黒眉になってもうてワロス。そんなことよりも髪の毛を洗っているときに、おねいちゃんがきわどい服装で耳元にささやいてくるの。顔にかけられたタオルがずれるくらいに寄ってくる。んで、しゃべるたびに苺の匂いがしてくる。すわ、これがフェロモーンなるものか! 苺:「髪の毛痛んでますよぉ〜。 追加料金払ってトリートメントしますぅ?(グイグイ!?」 俺:「は、はいぃ」 苺:「アフターケアも肝心ですぅ。お店のトリートメント買っていかれますぅ?(チラリズム」 俺:「お、、、おふぁ〜(白目」 …なんだこれ?w 新手の風俗か!?   帰りに本屋に寄ったら電撃PSの増刊「スポーツゲー本」があった。ファイプロの記事の人、グッジョブ。あとDDTの飯伏ってゲーマーだったんだね。ぐっと親近感わいた。天は二物を与えおってからに!(電撃増刊をビリビリしながら) あ!…380円ですか、そうですか…(レジ打たれながら。  その後FFで戦士で誘われたんですが外人忍者リーダー。忍者なのに騙しのせるとセミ張替えできずにしに書けたり(だから戦士サポ忍さそったのね) 外人狩人がグーブーに開幕サイドで死に掛けたり、編入された日本人3人奮闘しておりました。ひとPT終えて、弟やウノさんと獣でバス護衛いくと、獣75ソロとバッティング。話しかけえと、なんと外人ですた。獣75の大変さを知っているので、多分悪い奴じゃないかと。意気投合しワイワイと一緒にクリアしますた。  バスで報酬もらったあと、獣3人だし@獣3いないかなぁと思ったらドクたちが一緒にやってくれるとのこと。身内だけで獣6は気楽だよぉ〜。しかもイレと蝉2をゲットしちった。なんか連休の運を使い切った予感w ▲トラトラトラ! 獣軍団がゲルスバ砦でトラ祭り。エサはオーク(ひでぇ)

2005/07/15『エンドレスワルツ』
 メッチャ忙しかってん。3つの仕事を同時進行はつらいわ。おかげさまで朝の6〜7時帰り。あんま覚えてへん。NM集会にいけなかったのは残念だけど、エレコゼさんが白虎に10秒で殺されたと風の便りで聞いたのでヨシとする(おい

2005/07/14『ソバールからピザール』
 あぁぁ、一週間って早いなぁ。今日、いそがしくてピザ出前の誘惑に負けてしまう。ソバール城、陥落(ブォーオー、ブォーオーbyほら貝)。ああ、なんてマヨネーズたっぷりのピザがうまいんだ…(恍惚かつ白目)。渡辺徹が天丼にマヨネーズをかけるのも今ならうなづける。 そういや仕事の待ち時間にコレで遊んでました。おもしろいからみんなやってみてw 3手で負けたことがあるのはナイショだぞ!(*´∀`)σσσσ)Д`)  てか今週FFバザーの仕入れしかやってねぇぞ〜。スキル上げくれぇしてぇなぁ。ブンブン!(素振りしながら)

2005/07/13『今日もソバール』
 むあー、もう水曜か! 金曜まで@2日しかないやん。仮眠でも取れればと夜遅くに帰ってきて、寝る前にFFの寝バザーをチェックしていました。すると弟からメッセが 「忍者75になった。今度狩人あげるから装備貸して」 ってレベル上がるの早ッ! この前70になったばっかだったような。とても仕事の研修期間中とは思えない上げっぷりにビクーリ。まぁ人気ジョブなのに常時オートリーダーで5分くらいでペロッとPT作って狩場に向かうもんなぁ。さすが我が弟、ガハハハ! 75祝いに戦忍着を買って送っとく(45万で購入。昔は15万くらいだったようなw)。TOPのトピックを更新して寝る。それにしても中国スゲェ!ww

2005/07/12『ハシモトー!』
  久しぶりに神楽坂いったりしたので、足が痛ぇ! 大江戸線乗るの久しぶりだな。メシ食う暇もないので立ち食いソバ屋で済ます。最近ひたすら夕飯にソバばっかり食べてるので同僚に笑われた。でもソバウマス!  この時期は人事異動の季節。つーわけで、仕事を止めて送別会に参加ですよ。会場は新宿のビルで、地下一階があの某花田兄「ちゃんこダイニング」! ぐあーいきてーw 仕事先の人に2次会で催促するも、「そこはアレだからダメ!」ってアレって何なんだ、アレって(白目)。それにしても送別会すごかった。裸になる人まででたし、ボクも気合入れてTシャツ脱いで歌いましたよ。ええ。でも恥ずかしくってちゃんと歌えたかどうか覚えてないw むしろ小力のパラパラをヒロやすに習うべきだった。いろいろ後悔しつつ酒飲みながら寝りまする。スピー。

2005/07/11『破壊王よ永遠に、、、』
 仕事でドタバタしててかなりグッタリしていると「橋本真也が急死したってほんと?」と書かれたメールが来るわ来るわ。肩を壊して長期欠場。ぼちぼちハッスルかそれとも新日で復帰するのかといわれてた時期だけに急死だけは信じられなかった。仕事先のMacでヤフーのニュースを盗み見ると「<訃報>橋本真也さん」の文字が、、、。 ああ、マジだ、、、。まだ40歳じゃねぇか。天龍や長州はまだリングに上がっているというのに…。ぶっちゃけ仕事が手につかない。  もう三銃士がそろうことはないのか。昨年、バラバラになった三銃士の興行が決まりかけたときに、何者かの手で邪魔されて以来そろうことはなかった。武藤は全日の社長、蝶野は古巣の現場監督、かって縁のあった三沢は今度のドーム興行で話題を独占、あんだけ毛嫌いしていた健介はバラエティに出るほどの人気者に(橋本が北斗を狙っていたのはまた別の話)、なのになのに橋本は自分の団体ゼロワンのメンバーから追放されて、手に入れたのは栄光ではなく多額の借金だけ。負けっぱなしじゃねぇか…。  若手時代の天山にエアガンで撃ち殺したカラスを焼き鳥にして食べさせたり、ライガーと一緒に地方の巡業先で虫アミ片手にヘビ探しをしたり、北斗の拳を読んでは道場で北斗神拳を開発しようとしたり、タイガーマスクのビデオを見ては空中殺法を練習したり。そんなやんちゃな破壊王が好きだった。近所のガキ大将って感じがして。  高校生のときにゴングを食い入るように読んでいた。天龍の首を追っかけて、付き人の小川を連れて新日の巡業を抜けて天龍の殴りこみにいき何度も負けていたあの頃。それでも首を追い求め、そして勝利をおさめた”破壊王”の名を絶対のものにしたあのシーンをリアルタイムで見ていただけに、青春の1ページがポロリと落ちた感じだよ。そういや、橋本が引退したとき復帰の手がかりとなった折鶴兄弟は、今なにしているのかな。橋本ファンでいるのかな?  三国志で言えば、桃園の誓いをした3人のうち、張飛が死去したのと同じ感じ。劉備たちがそうであったように、悪い方向に向かないことを祈るばかり。今夜ばかりは酒を片手に橋本真也スレに入り浸ることにしよう…。(つД`)
376 名前:名無しさん@恐縮です[] 投稿日:2005/07/12(火) 01:00:15 ID:cplvbXvc0
厨房の頃、橋本は最強で友達もみんなファン、試合が始まる前、グッズ購入者にサインしてくれるんだけど オレは一番安い500円の色紙さえも買えなかった。500円だよ!500円! 友達はタオルとかTシャツとか買ってんのに、オレは母親がくれたジュース代200円しか持ってなかった 友達がワイワイ騒ぐ中で、一人蚊帳の外・・・楽しい日なのに、悔しくて涙が溢れそうになった それを見かねた友達が、オレを橋本の横に連れて行き 「すいません!橋本選手!コイツに握手してあげてもらえませんか?」 オレはびっくり、橋本は笑いながら握手をしてくれた 「サインもしてやるよ」橋本はペンを握って笑った 「何も買ってないし、いいです!握手だけでいいです!」 「いいから、いいから」 「本当にいいんです!買った人に不公平ですから!」 今思えば、つまらないことに異常に意地を張った自分が笑えるけどあの時は、 金の無い恥ずかしさと憐れみの優しさと思うと嫌だったというか、オレ自身が荒んでたんだと思う 「そっかぁ…じゃあ、背中出してみろ」 無理矢理押さえ込まれ、シャツをまくり上げられた   『パチン!!』 背中が火傷したような痛さに思わず声が出た 「今日の記念だ!忘れるなよ!」 そこにはさっきまでの笑顔ではなく、真剣な目の橋本が居た 「はい・・・ありがとうございます」 オレも友達も、オレが生意気だから怒ったんだと思った。家に帰って鏡を見ると、手の跡が真っ赤に残ってた 次の日に学校に行ったらヒーローだったけど、3日は痛くて風呂にはいるのもキツかったなぁ・・・ でも、今ならこう思えるんです 橋本さんはオレの背中を叩いたんじゃなくて 押してくれたんじゃないかって 貧乏で卑屈な俺の心を壊してくれたんじゃないのかなと 勝手な解釈ですみませんが、そう思っていますさようなら、そしてありがとう…心優しい破壊王

2005/07/10『自爆すんなよ、おボム進行』
 休日出勤メンドクサス。この前見た劇場版Zのテーマ曲、ガクトのメタモルフォーゼのPVを探していたら海外のサイトで発見。うはw ガクトがコクピットで操縦しているよ! でもこの曲は重厚間あってイイなぁ。FF動画で使いたい脳。  今週仕事忙しいので更新減るかもよ?(ビーダッシュ)

2005/07/09『財布とにらめっこ』
 なにげなーく、寝転がって分厚い本(ヴァナワールドリポート)を読んでいたら、お札が数枚ペラペラと顔に舞い降りた。そういや、財布を間違って洗濯して濡れた札を乾かして本にはさんだっけな。これも何かの縁…。 「そうだテレビを買いに行こう!」  ビックカメラでTVを吟味すること数十分。 「3万弱で29インチのTVが買えるのか」 「引越しするとき大変だし、20インチにするか」 「でも20インチだとゲーム用の18インチPCモニターとあんまりかわらないなぁ」 「液晶の20インチが5万であるぞ。でもコレ買ったら今月厳しいのう」 …で結局買ったのはPS2のコントローラーw 最近ききが悪かったんだよな。ガハハハ!(マテ ちょっと余裕があったんで携帯を機種変更しちゃいました。FOMAの901iですよ! 型落ちですがw(最新のはis、4万もするぞ!) ポイントやらキャンペーンやらで1万ちょいで手に入った。やったやった! これで専用アプリ「三国志2」が遊べるぞ! 劉備で開幕、関羽に名馬もたせて呂布引き抜きフォーーー! 張飛で賈ク引き抜き成功フォーーーーッ! このゲームがあればあと10年は戦える! 大枚はたいたカイがあったぜぇー! 赤詩のコンビに拾われてボヤーダでスチ蟹狩。とってもウマスでサックリ65に! 組んだ狩人が外人で、お察しのとおり「蟹ダメでないから嫌い、トンボがいい!」と勝手にトンボ つってくるワナ。そしてサイドで1000超えでると「【ガルカ】【戦士】【練習相手になりません】」。 わかったから銃打ってないでアシッド打て、そして弱体されろ!w でもニュージーランドから プレイしているらしく、「【羊】【国】、人一人につき羊は10匹lol」とどこか憎めないタルボーイですた。

2005/07/08『ヴァナで牛追い祭り』
 仕事ばたばた片付けていたんですが、ど−も来週がヤバイ。どれも来週金曜日まででって、休日でなければ間に合わないじゃないか、ウワァーーン。でもショボくれてもしょうがないので週末はヒャッホイしようかと思います! スピー(鼻息)  今日のNM集会はちょうどロメ水とれたんで玄武をやりました。すると兜盾と免罪符が出て装備的には大量、素材的には「…」でした。ゲンブはやったもののちょっと戦力不足の感はいなめないので、ルフェーゼ野で噂の羊NMをやりにいきました。 とて羊や鳥のうようよいる先の洞窟にある???。そこにデュナミスシールドをトレードすると…。 Amaltheiaが四神のごとく台詞とともにポップ。影縫いして南の洞窟を抜けていると、 羊が1匹、羊が2匹、3匹…Zzzz。ハッ!? なんとエリア中の羊がアマルテアのもとに集結! アマルテア様はこのようにとにかく巨大。そしてホーリーを乱射する聖なる羊なのです。 咆哮や石化を使ってくるのでとにかくマラソン。スペインの牛追い祭りのノリで逃げ回ります。 丘の上から見ると圧巻! 雑魚羊&デカ羊の処理がカギですな。 かなり時間はかかりましたが、なんとか討伐。アマルテアの皮ゲット。LSメンには好評ですた。

2005/07/07『7・7と言えばWARを連想する俺ガイル』
 ラーラララ、ララッラーララーかたまりだま〜しぃ〜♪ つーわけで、なんか七夕にゲームがいっぱい出ますな。それよりも何よりも最近ゲーム売れなさ杉w 初週でやっと2万本とかザラだもんね。GC版「キラー7」なんかファミ通みたら4000本だったぞ。いろいろヤバス。ヤバイといえば再来週のつもりだった〆切が来週いっぱいであることが判明し、さらに他の仕事の電話もきて、フォーッ! 忙しくなりそうだぁ〜。いつになったら戦士のレベル上げできるんだろうなw プリプリしながらジュノ競売で弟におつかいを頼まれてたマーメイドリングが45万から60万になってたので不貞寝。ひょっとしてエルシヴみたく100万になっちまうのかぁ!? うーんうーん、、、。(うなされつつ白目) (白目のまま)あ、そういや同僚の樽詩がヒゲをゾリゾリしながら「これ面白いタルよ〜」と『ジャッカス・ザ・ムービー』のDVDを見せてくれた。コレがまた規格外のオバカさ加減で、”お尻に肉ぶら下げてワニの池を横断””渋谷の寿司屋でワサビをキメる(ストローで鼻から吸う!)””オフロードで刺青をする(もちろんグチャグチャに)”などなど会社でバカ笑いしちまったじゃないか!w 外人の笑い方おもしろいなぁマジオススメ!…といいたいところだけどかなり下品&一応18禁だから良い子のみんなは見ちゃだめだぞ!

2005/07/06『災い転じて…』
 今日も寝坊しちまった。ボヤボヤと通勤中にゴング読んでたんだけど、邪道の中邑に対する発言がガチ過ぎてびびったw 社内で何度も読み直すほど。そういや最近無性に大型テレビや新しい携帯が欲しくなってネットでぼんやり眺めてみたり。友人とかとTV見るときに14インチは、ちょっとシンミリくるからねぇ。個人使用的には問題ないけど。あとファイプロRのことも考えて。 、、、が! ここはキープ ザ マネー。今月はないかと入り用になるかもしれんしな。再来週の連休もイイコトありそうだし。イヤッホーイ!(テンション上昇)  で、FFなんですが昨日、護衛が長引いてアットワENM行き損なってましたw 今日行ってきたのですが、ついでに自分のプロMの再生の石のクエやってもらいました。この黒アントリオン、乱れでごっそり減らせたが、ひょっとしてソロでいけたのか?Σ(゚Д゚) そして石ころをもって山を登ったわけですが、最後のガスのところで割れ目にハマって落下!Σ(゚д゚lll)ガーンガルカ足短いから、ちょっと引っかかるとまたげなくなるのです。通称、ガルカ落とし(勝手に命名)。まぁ無事上りなおして間に合ったわけですが、あの山道ちゃんと全種族で動作チェックしてんだろうな?w ガルカはきついよ?w  気を取り直してENMアントリオンやったのですが、逃げてもすぐ見つけ出せてアッサリ勝てました。そして、、、 マ ン ト が 2 枚 も で た ぞ ー ! ウチのLSではENMのお宝箱は早く開ければ空けるほどイイアイテムが出るというジンクスがあって、今回も的中。敵を倒した瞬間に箱タゲってボタン連打ウマー。みなさんも試してください(*゚Д`;)<保障はできませんが  時間が余ったので空でメリポついでにNMいたら狩るか〜って宮殿を覗いて回るとZipacna発見。1PTチョイで勝てるだろうなとタカをくくっていると、メチャ強い。忍者がメッタ打ちにされて、ものすごいスピードで(とんずら相応)こちらにむかってくる。血まみれになりながらも脱出。二度目は大技>エリチェンを駆使しつつ、なんとか勝てました。こいつ強すぎw  そして先にウリ部屋にいっていたPTメンから「Ullikummiわいてる」と報告が。すぐさま移動していただきますた。 ウリよりZの方が強いなぁ。今日は大漁だったのホクホク顔で撤収しましたとさ。

2005/07/05『会社でフル画面』
 なんか会社の窓全開で「お前ら絶対冷房するなよ! 絶対にするなよ!!」ダチョウ上島風の空気が漂ってきたので、ノートにUSB扇風機をつけたくなった今日この頃。暑くてなかなか仕事がねぇ^^;  いろいろ凹みまくりんぐ疲労コンバインなので、ファイプロのトーナメント見ながらとっとと寝ます。スピー。 エレコゼさんのサンドMのお手伝い。狩人でタイマンできるかもね。(WSミスらなければ。)

2005/07/04『疲れがたまってる?』
 昨日、おにぎりをムシャムシャ食べていたら”ゴリッ!”って音がした。あーなんかこの感じはアレだなぁっとゴリッとした部分の食べかけをつまみ出してみると案の定、銀歯が抜けてました。そんなわけで今日は早起きして歯医者の予約をとったわけです。でも診察は4時! う〜ん、会社に遅刻の連絡をするとしてそれまで何しよう…。掃除でもするか!(゚∀^)  とりあえず家にたまってたゲームソフト(DQ8、無双4とか)をもってゲームショップに売り飛ばしに行きました。すると、なんと1万円になりますた(それにしても買い取り時の店員の高圧的な態度はなんなんだろうね)。そして9000円分の宝くじは900円に…(10分の1やん!)。損したのか得したのかわからないけど、まぁゴミとして捨てるよりはいいですな。  そうこうしているうちに時間が来たので歯医者へ。また接着してもらったのはいいんですが、別に虫歯が見つかったようで来週も通わなくてはならないことに。ああん(つд;)  早起きしたせいか、仕事中ずっと眠たくて大変でした。それでもマターリやっていると無事終わってちと早めに帰れることに。ヒャッホーイ! でも戦士誘われねー! しょうがないので獣でアットワで狩をしようと思ったらティアマットがいるじゃないですか。ウヒャー、こりゃやべぇ〜っと気を取られてスニが切れたことに気づかずに、地面から黒アントリがズボァ! って危うくレベル上げが、レベル下げになるとこでした(((( ;゚д゚)))アワワワワ ☆今お祭りまっさかりのFF11チートネタをトピックにしようかとおもったが、睡魔に負けました。スマソw ヒーリング状態のままマラソンしている動画やワープ挑発などを目の当たりにしてたら、正直もうだめかもわからんねw 某NMポップ場所にいきなり姿を消してワープする侍(この間タゲがはずれてタゲれなくなる※これは実際に見た)や沸き時間にインビジで姿を消す(ワープの証拠隠滅)プレイヤーをみたら要注意ですぞ。舞 空 術で応戦しましょうwwww NMがーいたら〜♪ 挑発しこーみたいねぇ〜♪ チャーラーヘッチャラ〜(景山ヒロノブかつ白目で)

2005/07/03『4度目の…』
 12時起床。昨日の帰りが遅かったのでもっと寝ていたかったけど、、、、 「無理www今日映画の試写会wwwww」  4回目! 4回目!! っつーわけで中野サンプラザに行ってきましたよ〜。試写会はポケモン映画「波動の勇者ルカリオ」なんですが、今回は普通によかった。寝不足のせいかホロリとするシーンも。演劇みたくところどころに独白による回想シーンがあるのですが、死に間際さいに言った勇者の本音がよかったね。それにしても子供たち元気よかったなー。漫才コンビのキングコングも元気よすぎw  そのまま家に戻ると5時。一眠りし8時頃に戦士で希望をだすも、誘われず。てか戦士しか売れ残ってなw しょうがないのでHPの更新していたところ、ついにお誘いが。そしてそのPTが、 戦戦モモ白召  いや、決して砂丘PTじゃないですよ?w 外人みたいにPL付きでもないですよ。で、テリガンでコカ狩りになったんですが、隣で忍盾で狩人がサイドぶりばりうってる横で狩りスタート。自給1500コースを覚悟してたんですが、楽しければいいや思っているとモンクさんがハイドロパタ! なんと追加ダメが60超えって俺の両手斧りダメでてるしw 連携したらしたでモンクの光連携でコカのHPごっそり! つーことで、俺が両手斧でアーマーブレイクしてみたら、〆の双竜脚1000ダメ>光1500で2500ダメじゃん! うは召喚さんのプチメテオMBキタワァ。コカ即死ww つーわけで、モリモリ倒しまくって結局15000くらい稼げました。一つアレだったのは今回組んだ戦士さんがまたもやAF胴だったのはナイショ。タゲ回しが(以下略)。

2005/07/02『駆けつけ3館』
 今日は大学時代の後輩たちと映画を見に行くことに。まぁたまには、FFばっかやってないで見聞を広めようかと、ンムフフ。とかいいつつ今日のスケジュールはこうでした、、、、
18時〜『戦国自衛隊1549』

21時〜『Zガンダム星を告ぐもの』

24時〜食事・休憩

03時〜『スターウォーズエピ3(先行レイトショー)』

05時〜始発で解散
、、、、てか映画観すぎだろ!! でも思い立ったら勢いでガーっといくのが俺の性分でして、たいがいこーゆータイプは自滅しますw よい子のみんなは真似するなよ!(カメラ目線で) 俺らの悪ノリは誰に止められないぜ〜ヒャハー!(北斗の拳の雑魚風) △戦国自衛隊は、城での戦闘がメインで昔のと比べてこじんまりした感は否めなせんでした。ハッピーエンドもどうかなぁとw でもピストル持って、防弾チョッキを身に着けた斉藤道三萌え。あと主人公に家族の写真を見せた隊員(嶋大輔)が戦争映画三大死亡フラグ(戦いが終わったら、恋人に会うor結婚or家族に会える>そのまま死亡)の立てっぷりに感動しました。 気になる食べ物”オムボール”。オムライスの タコヤキVer? ウマソだが量スクナス(´・ω・`) ○Zガンダムは思ったより良かった! 後半のギャプランやアッシュマーとの空中戦は書き直されてて迫力ありました。なんか退屈することなく一気に観れたって感じです。あんま期待してなかったんですがw ◎エピソード3は2観てもなかったりするんですが、ぶっちゃけオモシロかった! アナキンのダークサイド面ってことなので、心理描写中心かなともったんですが激しいバトルの連続! これまた眠ることなく観れたった。 いや〜それにしても一年分の映画観たような気がするなw さーて寝よ寝よ、スピー(白目)。

2005/07/01『となりあわせの灰と救援』
仕事の〆切が来週明けになったので、モサーリ机の上のプリントとかデータCDを整理しつつ早めに帰宅。ちょっと時間ができたのでゲーセンで相変わらずマーブルをする。マグニートとウルヴァリンでクリア。アイアンマンで1面のスパイダーマンにガチ負けするww  FFにインして、今日はNM集会の日。、、が、しかし学生さんがたがチラホラ夏休みに入ったのか、空が大変な混み具合です。当分空はいかずに地上中心になる予定。「空で不毛な取り合いでもしてろ。ガハハハハ!」とばかりにイフ釜に向かいました。目標はアッシュドラゴン討伐。う〜ん、懐かしいなぁ。  WSクエやらしながらアッシュのねぐらに向かう途中、PTメンがサソリNMを発見。ついでに倒したら、、、、 劇毒キタワァー! 何度か倒したことあるんですが初めてでした。  そしてアッシュドラゴンのとこについて戦闘開始! これがまた強い強いてか非常にタフ。長期戦になりそうだなぁと気孔弾用にPTメンを入れ替えていたらボムがポップ。放置状態だったんで、入れ替え途中で殴れないのかな? とりあえず救援だしてみんなで殴るか(ポチ!) 「アッシュドラゴンが救援状態になったぞー!」 おわぁー! やってもうた!! いや、これは諸葛亮の罠なんだ!(ジャーン!ジャーン!脳内銅鑼の音)あとはひたすら南グスタ土下座組であり、ボストーニュに投獄であり、シッポ斬りでけじめをつけなければなr、、、、(絶筆)




■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)