…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。


12/28『飲まずにはいられないワケもある!』
 今日でお仕事おわり〜、つっても今日は仕事先の忘年会にいくだけだけどなーw 一次会は新宿の高級すき焼き家で味噌煮込みすき焼きを食う。、、、味噌かい!w んでもってビールをしこたま飲む。 二次会はダーツバーを貸しきって、俺はひたすら飲む。ケーキとか飲み放題で、 俺は店員のねーちゃんにカクテルにソフトをモリモリついでもらった! コーラカクテルフロート、、うますwwうぇっぷうえっぷw 三次会、、ビールやらカクテルやらでお腹いっぱいなのに、メキシコーラ(テキーラ)を数杯飲む。 うわぁ〜、人間ってけっこう胃袋に入るもんなんだねぇ〜。  家に帰ると夜ガル友の会が丁度いたので、今年最後のFF。ガルカBCにいってきました。 狩召召(カー君盾)で慣れたもんです。タイムアタックが熱ぃです。早くあけたほうがイイのが出るような、、、 …ゼドマピアスでたw 他の2人には渡してあるので必然的に俺のところへ、、、 ちょwwLv55の後衛なんてねぇよ。後衛やってるガルカに上げたいけど、 さすがにLSにもフレリストにもガルの姿はなし。INT+リングはみたことないんだよねぇ。  まぁそーゆーこって、始発で実家に帰ります。今年はDSがあるから少しは退屈しないかもね。 みなさんも、よいお年を! もうちょっと書きたかったけど始発きそうなんで、じゃ!(^ω^)ノシ


12/27『マターリとした1日』
 会社で大掃除したった。トイレもゴシゴシみがいたった。大サービスじゃぁ。 こんなのゲセーン店員時代になれてらぁ。、、、ウボァ(悪疫)。 今日もお気に入りの中華でメシをくう。「年末だしww」と同僚と1品多目に注文。うめぇ〜w  実家にもってかえるVTRをまとめながら、久しぶりのTOP用の競売チェックをしていると 二ヶ月の間に相場が倍になってる! 一千万とか当たり前の世界なのか、、、貯蓄貯蓄っとw 今日もドラグノフで5連勝。でもポイントでドクに負けてんだよな。すげぇぜブラザー。 ドクといえば、この前おい森のドクが引越ししちゃった。ほかにも3人もおらが村から引越し。 ショックだー。俺になついてくるのはタコとか牛とかばかりじゃー。うぇーん。(泣き寝入り


12/26『なかもんゲーム大賞
 起きて横にあった体重計にのっかったら、、、うはwww この三日間で体重が元にもどってる! サンタさん俺にリバウンドをくれたようです (:D)| ̄|_ 29日から会社は休みなので、更新するのも@2日あるかないかです。 年末年始は実家に3日〜5日は久留米いこうかなぁとドンブリ勘定画策しております。ムフフ。 そういえば、帰りにゲセーンでドラグノフったらまたもや7連勝(連コだからほんと気まずい)、で一度だけ ルーレットが×2からすべりおちて×10に! 制帽が近づきましたよぉ〜。ウヒョー。 昨日やってたのSP「プロレス大賞」に即発されて、ナカムー的ゲーム大賞の発表を行いたいと思います。 ドコドコドコドコドコ・・・・・♪(脳内ドラムロール) 年間最優秀ゲーム:PS2「ワンダと巨像」 年間最高稼動:PS2「ファイプロリターンズ」 年間最優秀多人数プレイ:DS「マリオカートDS」 殊勲賞:DS「おいでよどうぶつの森」 敢闘賞:Ps2「メタルギアソリッド3サブシスタンス」 技能賞:Wi-Fi USBコネクター(DS) 新人賞:PS2[戦国バサラ」 功労賞:FF11 故Erekoze ブルーベリー賞:PS2「ソウルキャリバー3」 …以上です。やっぱワンダのインパクトはすごかった。手に汗握るといえばPS2で初めて真三国無双やったとき くらい。三十路近いオサーンゲーマーでもまだこんな感情残ってるんだなぁと再確認されたゲームです。 ファイプロは脳内でひたすら遊べる麻薬ゲーなんですが、またハマちゃった。ファイプロ専用サイトを立ち上げたくらい ですからねw あとダークホース的存在だったDSとソフトが年末にスマッシュヒット。こんなに遊べるハードとは思えなかった。 「無駄にデケェし、こんなの買うくらいならPSP買うぜ、ウェーハッハー!」とかいってたのに、ごめんよDS。 社内で都内の後輩らの中でもブームとなっております。あんまり家庭用ゲームに無頓着なナミヘイから 「DSとワイファイ買いました」ってメールが来たとき我が目を疑いましたよ。ホントw メタルギアは初体験ですが、FC版までできるてんこ盛り具合に、無料かつ安定したオンライン対戦を評価しての入賞です。 これだけ遊べてタダ! いい時代になったもんです。戦国バサラはいろんな意味でインパクトがありました。 無双でもレア武器集めないのにバサラでは必死こいて集めました。そしてなによりも熱唱ビワは欠かせません。 前半期はこれに夢中だったので、ワンダが出るまではMVP候補だったんですがね。次回作に期待です。(出るのか? FF11は世話になってるんで。そしてキャリバー3はいたるところでカチンとくる仕様で”可愛さあまって憎さ百倍”に。 2までは絶大な支持者だったのに。セーブーデータ破壊の件もありますしね。現時点でも隠しキャラを全部出してないのが 答えです。続編?、、、買わないだろうなぁ〜。どうせ害虫、、いや外注だろうし。モータルコンバットでも参戦させてろ。 冬休み暇と金銭的余裕があったらゼ入賞ゲームを遊んでくだされ。以上会場(家)からお送りしました〜。

12/25『SS大盛り(^ω^;)』
 、、、む、、むあーー、どうやら酔いつぶれて布団の上で寝てたようだw なんだか、今日はクリスマスなのにオマケの1日のようだのう(白目  3連休のメインイベントともいえる(寒ッ!)アキバでCNTのイベントがあるので 4時に御茶ノ水駅に到着。未だに丸の内線で、どこで降りればいいのか迷うんだよねw  本郷とか淡路町とか(汗  無事に着いたが、後輩が有馬記念に見とれて大遅刻。しょうがないのでアメプロショップに 寄ってました。う〜ん、それにしてもストンコールドのチャンピオンベルトのレプリカが欲しい。 やっぱ男に生まれたからにはベルトのひとつやふたつ腰に巻きたいもんです!(ぉ 6万円の一番高いベルトは売約済みですた。ボーナスで買うかのう、、、はっ! いかんいかん。  時間が近づいてきたのでアソビットシティの裏階段で5階へ。せっかく高い所にきたんで、、、  毒電波(すれちがい通信)を送ってやるぜぇ〜! うぇwwうぇっww でもあまりにも地上と遠すぎて結局通信できなかった罠 (´Д⊂ イベントは楽しかったですよー。ブレイク前の長州小力の撮影風景を流したり、 バイパス前でアカペラでパラパラ踊らさせてるんですよ。ほかにもレアなファミコングッズネタで 大爆笑の3時間でした。特に鈴木&大塚氏のシャベリはすごかった。下ネタもあってめっさヒートアップ。 ツッコミも面白かったなぁ。すっかりファンになりますた。南波杏(!?)も一瞬きてたらしいですぞ。 そのまま一階でPSP買って帰ったらしいですがw 後輩とは現地でお別れ、スットコ帰路につく。 バックドロップで衝動買いしたものを開封。さっそく撮影したり、ミステリオのパーカー。 実はフードの部分が、、、 マスクになってんだよ! これでおいどんもレイレイばーい! 今年はマスクマンとして帰郷します。やっぱベルトいるかの?(笑


12/24『結局ゲムー』
あいうぃっしゅ泡盛くりすもす♪あいうぃっしゅ泡盛くりすもす♪はっぴにゅや〜♪ 世間はクリスマスですよ! 俺は二日酔いですよ!! ウワァ〜ン。  とりあえず、未開封のサブシスタンスでもやるかーっとさっそくオンラインヘ。 ネットの設定はスゲー楽でロビー検索もゲーム自体も何不自由なくあそべました。 これでタダなんだぜー。どっかのぜんぜんマッチングしないサービス主体のオンゲーは 見習え!w コレをやるために、以前大学時代の友人。・先輩方にメールを送ったのですが 返事は、、、、ゼロwww うはっ、、俺って人望ねぇーーw  みんな買え買えいっても買わねぇもんなぁ。  で、さっそく今までメタルギア未経験の俺がオンライン対戦に挑んだわけですが、 これがまたやられまくりんぐw とりあえず、物陰にかくれながら前進、そして前進、 こうN64のゴールデンアイで鍛えたテクニッ、、、、(バシュ!)、、、ギャ、またちんだw  わけわかんないところから脳天打ち抜かれるとマジびびりますな。こうなったら穴に隠れてやるー! ってやったら火炎放射器でいぶりころされたり、、、。でもこの緊張感がたまらんやね。 どうせ死んでもタダだしね。身内でワイワイやりてーなー。 カメラ操作がデフォルトだとFF11と逆なんでスッゲー苦労しました。周りを見渡すときやっぱり FF11の操作しちゃうんだよねw  メタルギア終わらせたあとにファイプロで遊んでたらすっかり夜に。 酒買いに出たついでにゲーセンに寄りました。うはw 龍虎の拳2が入ってるwww 苦戦しつつもリョウで龍虎乱舞でなんとか進むもミッキーで挫折。ムジーw そのあと鉄拳でドラグノフをやると、なんと7連勝! 勝率が五分にモドタヨー(・∀・) でもその後ポールにボコられる。ポンケンでこっちの中距離牽制技つぶされるー。 アーマーキングの水面蹴りもきつかった。足払い合戦がけっこー苦手なドラグノフですた。


12/23『お腹いっぱいミックス弁当プロレス』
 せっかくなんで、ゼロワンの後楽園大会にいってきました。超とはいいませんが満員ですた。 今日はじめてランジェリー武藤見たけど、スゲェなw 久しぶりのインパクトだった。 神無月も上手いけど、受身はとらないもんなぁ、武藤式の受身。個人的には今日のMVP。  ほかにも飯伏や東京愚連隊のMAZADAとか見れてお腹いっぱいだったんだけど、 後ろの席のアンチャンがまじキツかった。前半は気にならなかったんだけど、じょじょに 興奮してきてイス(俺の背)をガスガス蹴りまくる蹴りまくる。耕平の入場テーマ曲の サビにあわせて”スッココスッココ”蹴るんですよ。勘弁してくれーw たびたび一瞥するんですが、おとなしくなるのも少しの間。 やっぱり興奮してきて「ワン、ツー…オォーッ!(ガスッ!!!!)」まじ試合に集中できん。 しまいにゃ、大谷のイントロ部分の歩く音にあわせて、効果音を口ずさんでんのw 「ザシュ(ガス)、ザシュ(ガス)、ザァシュ(ガス)」ってお前は小学生か! ホント、マジ勘弁。 メインなんかほとんど記憶にないですよ。盛り下がりすぎて。席運ばっかりはどうにもなんねぇからなぁ。  ランジェリーといえば、メインに突如現れた女サンタ。ランジェリー武藤も真っ青の露出度の高いサンタ服で 大森さんに熱烈アピール。しかし大森スルー。そして、試合後なんとそのサンタ女、引き上げる大森に がぶりより(!?) しかし大森さんは手で払いのけました。そのときのサンタ女の表情といったら、、、 ”般若”って言葉がピピッっとよぎりました。  とにもかくにも、不完全燃焼で終わった観戦。泣き寝入りですよ。スンスン。


12/22『世間的にはロボッツの日らしい』
 21日、、何をしてたんだろうか、、、。日にちがずれてるような、、まぁいっか。 出社前にビックカメラでメアルギア3サブシスタンスを買う。キングダムハーツ2にも 心惹かれたが、そんなに何個もかけもちできんからのう。個人的にはムーランが気になるがw  で、今日はガッツリと仕事を仕上げて一応今年分の仕事はひと段落ばい。 終電ギリギリになって満員電車にモミクチャになりましたが(汁 明日から、3連休。何するかのう〜。


12/20『早起きは三文のドラグノフ』
 朝練じゃ〜!(起きたの14時だけど)とばかりに出社前にゲセーンへ。店長がニコニコしながら 「技表作りましたよー キングなんか7枚になりましたよ。 キング使い尊敬しますわ」 って、、ドラグノフ技表1Pちょっとしかねー!w これ主力連携覚えられたらヤバそうだのうw それはさておきNPC戦へ、、、ってドラグノフを選んだ瞬間に乱入キターー!  でも最速風神だすもののあんまり鉄拳慣れないっぽく6連勝。俺のドラグノフ初白星ですよー! 帰りのゲーセンも含んで今日だけで11勝! 誰か漏れを褒めて抱きしめて。 さすがにねぇ三十路近くになると反応が遅れるんだよね、精神的なゆさぶりかけようにも 若さ(1フレ風神)とかにふっとばされるんだよなぁ。とりあえず制帽めざしてがんばりもす。 @10万G・・・、何回勝てばいいのかと。あと同じドラグノフ使いと知り合い談笑する。 ネットだとドラグは弱キャラで通ってるのか。まぁリリとくらべてアレだけど。  そんなこんまで後れて会社にいくと仕事先の人から「たいそうな身分ですねぇ〜」と チクリといわれる。でもまぁ、明日で今年の仕事納めかのう。がんばるどー! 帰りのゲセーンで鉄拳をしつつ、ファイターズヒストリーダイナマイトをやる、、って何で入荷してんだw これまた小足払い連打で牽制するも足払いの隙にダッシュ一本背負いをきめてくる妥協なきCPUに悶絶。 熱いぜ熱いぜ、熱くてしぬぜぇー! あとヨンミーがかわいく見えた。俺も大人になったってことか(白目 家に帰ると@先日注文しておいたDVD「虫王第三弾」の発売日が決まったとのメールがきました。 発売は25日。クリスマスに虫まみれ、うぇwwうぇっwwww そして弟から「ルーター通して回線復活。FFいつでもおk−」とのメールも受け取る。 グフフ、時は来た! MPKもされないようだし夜な夜な繰り出すぜ〜〜〜!!


12/19『なかもん、給食問題を語る』
 親友の日記を見ていたら語尾がほとんど”〜にゃあ”になっていて、いいかげん ツッコムべきかどうか心を痛めている今日この頃。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?  そういや学生時代のサークルの同期にリアルミスラ語をつかいこなしていたY田君は元気なのかなぁ。 ふれあいを経て徐々にまともな人語をしゃべるようになったことは、また別の話。  仕事の合間に晩飯ついでにゲセーンへ。北斗の拳のEDでラオウの悔いなしスマイルをチラ見しつつ 鉄拳DRをプレイ。なんか、このゲーセン対戦が盛り上がってねぇなぁ、、と思ったら2P側が”赤と黒”の 2色しか発色されてなく非常に目がチカチカ。それでも目を凝らしてみようにも、建物の影に隠れて 相手の下段が見えん! ”考えるな、感じろ!”と某師範の教えを実践しようとしたら試合終了。 対戦で日本鳥会、、、いや二本取かい! 百円で2本取り&モニターぶっこわれはねぇだろう。 こうして我がドラグノフは負け犬ロードをまっしぐらです。ついでにチームメンバー募集中★ でもドラグノフの帽子、グラサン、マントが欲しいのよ。そしてカラーを紫にしたら高田総統が 完成するじゃねーか! まぁ黒カラーでグラサンにするとムーンウォークしそうではあるがw  今年最後の山場(奇襲&苦戦でござった)も終え、ヘロヘロでゲーム用のTVをつけると、、、 むぁーたメンテか! なんかいっつも深夜帰りとメンテ日がかぶっている様な気がしますな。 仕事の合間に、昨日の飯の席で問題になったことを元同僚とか先輩にきいてみるテスツ。 Q:小学生時代、病欠のクラスメイトに給食の残り(パンとか)を届けにいったか? …聞いて回ったところ、都内、神奈川、名古屋は病欠の子の分はそのまま給食でジャンケン大会に、 大分、広島は病欠の子の分をとっておいて帰りに届けるとの結果が出ました。 てっきりこれは当たり前のことだとおもっていたのでカルチャーショックデカスww 「だって家で食事とるんだから、パンもっていっても意味ねぇじゃん」と至極当然なことをいわれるに あたり、「ご近所付き合い、育成クエスト」だったのかと思ったり。みんなもまわりの人に聞いてみそ。 面白い結果が出たら教えてくだせー。やっぱローカルルールなのかの( ´∀`)σ)∀`)


12/18『食いだめの季節』
 ぐおおーーっ、最近寒くね? つか去年より寒くね? 唇がビキビキいってるので 薬局でリップ買った。99円、、、こんなに安かったっけか? まぁいいや、ペロペロ(なめるな  晩飯に同僚と中華食いにいった。この前見つけた、中国人夫婦できりもりしている俺的穴場。 ここのチャーハンがメチャうまい。中華にありがちなベチョベチョ感がなくパラパラ、それでいて 味付けはバッチリでサラサラっといただける。今日は冒険して肉団子注文したんだけど、 これがまた美味かった! なんつーのハンバーグ風な柔らかさで甘辛党の俺がうなるくらいの 絶妙な甘辛。この肉団子があればメシ何杯でもいけるぜよ。ぶっちゃけ今まで食った肉団子の中で 一番美味かった。やべぇ、明日も食いてぇ。  がっつり腹ごしらえして、もりもり仕事して外出。その帰りにお得意様とバッタリ出会って、 ガッツリ焼き肉をご馳走になった。チャーハンで満腹だったけど、焼き肉は焼き肉で食えるな。 別腹別腹、ガーッハハハハ。 さらに酒までごっちゃんして、なんつー週初めなんだ。後が怖いなw うぇwwうぇwwゲッぷっぷ。  食後のデザートは、メニューで気になっていた”ドラゴンフルーツシャーベット”を注文。 ドラゴンのフルーツってなんじゃー!? 赤い皮がドラゴンっぺぇのかな? まぁ美味しかったから、オッケーオッケー! ういーっし! ▲これがドラゴンフルーツ! アッサリした甘さでオイシス。

12/16〜17『あとの格闘祭』
 今日は後輩の家で鍋パーティ。つーわけで池袋で待ち合わせするもナミヘイが寝坊www ハマーとともに50円ゲセーンで暇つぶし。北斗の拳みてたんだけど、ずっとサウザー同士の対決が おこなわれていてアレでした。3ラウンド目、空中コンボからフェイタリティば〜っか。 浮かされたら席を立つ人もいたくらいw(確定で死ねるみたいね) ラオウとかハートみたかったのう。  あと鉄拳でめちゃうまいドラグノフとマードックを観戦。ペク相手に体力残り1ドットから逆転勝ちしたのには ほんとビビッタ。そうこうしているうちにナミヘイと合流。  後輩の最寄の駅の近くにあるゲームショップへ寄り道。なかばいやがらせ的にシンプル2000の 「ザ・格闘祭」を買っていく。50円のメガドラソフトとかスパルタンXのタイトルが「クンフー」になってる レアFCソフトとかもあったよー。  後輩の家で鍋の準備中にナミヘイと森で遊ぶ。どうやらナミヘイもDSごと買ってきたらしいw んでマリカのDLプレイで盛り上がった。そして後輩が用意したPS2「ガチャロク2」のミニゲームで 4人対戦。単純なミニゲームで対戦は熱いよなw ここらへんでへべれけに酔いつぶれたよう気がする。 さらに水炊き>そこにカレーのルー投入>カレーともりもり食べまくったおかげで、非常に具合悪い。 格闘祭のアレなゲーム性のせいでさらに悪酔い。ぶっちゃけ闘神伝1のほうが遊べるぞ、うぇっぷっぷ。  翌日、目覚めると後輩が一人でマリカに興じていた。俺も部屋に転がっていたGBA版FF4で遊ぶ。 やっぱ暗黒騎士と竜騎士が召喚拾って白姫に会いにいくって、FF11やったあとだと感慨深いよねw  しばらくボケボケしているうちに後輩がバイトのようなのでおひらきに。二日酔い&腹もたれで、 抜け殻のような日曜日を送る。 〜今日の回覧板〜 ●ひろゆき氏が語る「電車男」「のまネコ」そして今、注目のネタ…CD化されないかのうw ●デスクトップドドド …必要スペックは”霊波紋”(嘘 ●めっつおさんによる「ジャンプフェスタ2006」レポート…キングダムハーツってほんとデモうまいよね。 ●スーパーロボット大戦風アニメーション製作サークル …スゲェ! キテレツがかっこよすぎw ●ゲームで起きたオカルトなこと…メガテン多いですねぇ。昔ゲーム雑誌で、マサカドの絵の手の部分を ページで二つ折りにしたら担当の人が同じ部分を事故で大怪我しちゃったんだよね。ガクブル。


12/16『幽玄タマ姉日記』
 ここ最近付き合いが悪く(FFの方だが)黒をカンストした同僚のタル詩。調子にのりまくりんぐ。 、、、とまぁこんな感じ。我が世の春を謳歌しております。そんな同僚の横で私は、 と狩人、獣弱体のせいか現実(FFのほうも)現実逃避しがち。それにしても タマ姉は戦後のプロレス三大殺人技のひとつ”アイアンクロー”を現代によみがえらせた 名ジョバーにして私のハートをがっしりわしづかみに。、、ん? アイアンクローってことは アレだな。アレで作成できるな。セーラー服もあるし、ひとつやってみるか、、、、。 ▲つーわけでファイプロエディットでタマ姉を 作成。もちろん開幕アイアンクロー。ガッ! ▲生贄は弟の雄二、レフェリーはFF用に作って おいたモーグリ男でお届けしております。 ▲タマ姉:「おんぶしてー」 ▲雄二:「やめろよ!」 ▲振り向きざまに、ガッ! ▲これリップロック(唇固め)といってゲイレスラー が得意とする技なのです。相手は腕がダラリと…。 ▲男色ディーノの男色ナイトメアーもタマ姉ナイトメアーに。 ▲あのシーンの悪夢再び。上にのっても全然勢いが止まりません。 ▲タマ姉:「まだするー?」 雄二:「かんべんしてくれよー!」  ついカッっとなって作成してしまった、今では反省している。


12/15『スーパーロシア人』
 日記を書いて転送しようとしたら要領オーバーの警告がでますた。 こう毎日毎日FFのSSなんか貼り付けているとパンクするとは思っていましたが、 リアル大掃除にあわせて HP大掃除もする必要がでてきますた。メンドクサス。  会社で仕事の合間に森ってたら、Bさんがやってきたのでそのまま遊びに行きました。 木にカブトムシらしき虫がとまっていたので、アミをかぶせたら、、、ゴ、、ゴキブリー!?ww たしかに見た目は似てるけどもやな。Bさんは地面をほじくり返してオケラ採っておりますた。 仕事の合間とはいえリアル夜。Bさんの村の夜空には無数の流れ星が・・・。 Bさんが「流星が流れている間にお祈りができるよー」とのことなので 流れ星がきた瞬間に素手でボタンを押すと、両手を合わせて願い事したー! 芸細かいです、森ってば。 もうひとりBさんのフレがやってきてみんなで走り回っておりました。 あははは、なんだか少年時代を思い出すなぁ。(遠い目)  ヒロやすの日記を読んで鉄拳新作が出たことを知ったので、さっそく帰りに近所のゲセーンへ。 常連さんがワイワイやっておりました。しかし、鉄拳カードを忘れてきたわけで、店長にカードを 売ってもらいました。店長いわく「入荷してカードかったのお客さんが一番目ですよー」・・・うはww 早速ドラグノフ選んだんですが、これがまたかなりの白目具合。日記で白目連発してるボクでも 負けそうな白目っぷりです。で、技は、、、、うはwww モッサリしたブライアンかよ! コマンドサンボってことでデドアラのバイマンをイメージしてたらけっこうちがう。 低空タックルからパウンド、ロシアンフックをふりまわすあたりヒョードルっぺぇなぁ。 一度も勝つこと出来なかったけど、マードックよりマシかもね。暇を見つけて通うか。  家につくとフレや夜ガル友の会がインしてたのでアットワENMへ。5人でマターリと エフトをしばいてガラティーアゲット、まぁまぁですな。そして鉄拳のカードを登録しようと 携帯サイトに行くと、なんか表示されないぞ!? なんだこりゃ? 寝るかwww


12/14『職人スゲェ』
 今日スゴイ動画みつけたー。その名も「VIP STAR」。平井堅POP STARの替え歌で 2chネタ満載。しかも歌声が似てるのよ! なんかカラオケ板の平井堅のモノマネ名人が 歌ってるんだって。声色もだけど歌詞もイイ! 会社でずっと聞いてたら同僚に白い目で 見られますた。ぐへへ。  久しぶりにFFでオートマトンいったら負けた。最大の敵はやっぱ”油断”じゃのうw


12/13『マジでー!』
 どうぶつの森で最初に仲良しになったパッチがいきなり引越しの準備をしてて大焦り! 「なかな(あだ名)くんが かなしむとおもって いままでないしょに してたんだ〜」 …………、、、、。 (´;ω;`) ぶわっ  あわてて説得して引き止めましたよ。50回くらいは会話したようなw おかげで 家具を戻して、家の周りにお花畑作ってるパッチが戻ってきましたよ。ふ「ぅ〜(汗 で、最近の近況ですが、 ▲アルマジロのあるみちゃんが仕立て屋に飾って あった召喚師AFをきているじゃないですか。マジでー!  こうやって画面撮影してたらソフト会社に忘れちったい。不貞寝しますw FFは激動の1日だったみたいですね、昼に起きてフレと話してたらその時点で 2時間待ちだったそうですよ。平日の昼なのに!w 同僚は黒魔PTでディアボロスボコってきたそうです。 結局精霊ファンタジー。さらに同僚は、 「獣もアレなパッチきたねぇw なんかやるジョブやるジョブことごとく弱体されてない?w」 、、、狩人カンスト>弱体 獣70>弱体、、次は戦士弱体かの、アハハハ(白目) 俺の歴史は弱体の歴史なのです!(不貞寝かつ泣き寝入り)


12/12『冬なのに春がきた!』
 仕事先で待ち時間にマリカやってたら、担当のエル狩さんがニマニマしながらやってきますた。 「ディアボロス実装されるんだってー。んでバハムートBCも。もうやるしかないね!」 ま、マジデスカー!? 竜騎士強化、MPK対策に続く飴パッチじゃねーか、やってくれるぜ! そんな飴パッチよりもなによりも夢幻の蟹忍が実装されればなぁと思っております。 もし生き返るならチョコボにのってソロで巨像を16体倒しにいくんだけどなぁ(別名「ガルカと巨像」)  関係ないけどX箱360のβ版は♀キャラが異常に多いらしいよ。たぶん乳orアライブ4がでなかった リビドーをぶつけてるんじゃないかとのこと。ガル警360β支部とか作りたいのう。そうなると。  おっと脱線。まぁFFの飴パッチもいいんですが、リアルでも飴パッチがあたりますた! ガハハハ。灰色の生活とはおさらばですよ。いやーもうね、あのね、PTっていいなって思いますよ。 絆? つかぬくもり?ww まぁキミたちはヴァナでサンタクエでもやってるってこった。うぇwwwうぇっww ・・・・・。 ・・・どうなったのか知りたい?  ・・・・(白目)。 ・・・・・しょーがねぇなぁ、あんまり日記でプライベートは公開しない派だが、今日は機嫌がいいから 特別だぞ? 明日には消してるぞ? いいな? ほんとにちょっとだけだからな! 管理人のクリスマス


12/11『Xといえば沙織世代』
 うう、、起きたらTVでファイプロの総当りリーグ戦が行われていた・・・。 酒飲みながらDS片手にファイプロ観戦してたのか・・・。5時、6時に寝たような気がするが、 起きたのは昼の12時。なぜか早く起きて二度寝できそうもない。歳のせいか? アレか?  とりあえず、アマゾ−ンから来たゲームで遊んでみる。こーゆーゲームするの久しぶりじゃのう。 某生徒会長と某アイアンクロー姉さんを追っかけてたら、、、24時過ぎてた! ぶはww なんか、こんなゲームでありがちな何もフラグがたたずに無駄に1日過ごす感じだな。 いや、まぁ実際そんなもんだけど。よい子はマネすんなよ!(逆ギレ メロンは途中セーブできないほどほっとけなくて(いい意味で最後まで予測できなかった。)、 スイカは何回やっても親友とバッドエンド直行でムキになってたんだよぉぉーー雄ニィ〜(白目)  でも、姉さん年上だからってアレはやりすぎだとおもうぞ(素 〜


12/10『巷はサンタさんが闊歩』
 今日は、ボーナスの使い道でめっさ悩んだ。おかげで寝不足である(バカ Xbox360買うべきかどうか、、、。ハードはいいんだけど買ってもやるソフトがねぇんだよなぁ。 メタルギア予定だからPDもなぁ、プロレスもファイプロで十分だしなぁ、、。  とりあえず、最近髪がやばいことになっていたので美容院へ。カードを見たら7月以来・・・。 行こう行こうとおもってもう師走ですよ。でもこの歳で美容院て、狩人の銭投げみたいなもんじゃのう。 俺もいつかはオショウさん宣言! 髪乾かすのまんどくさいんですよ。ホント、、。 今日は黒い部分をブリーチ>カット>ダークブラウンに染めるって工程ですた。3時間くらいかかったどw 最近金髪みかけないよねぇ。明るい茶髪もいないよねぇ。どうぶつの森では後輩の村の理容店で 髪を金髪ボウズにされしまう。後輩:「先輩、金髪つかハゲにしか見えないですよ」 俺:「うげww」 そうこうしているうちに夜になってアマゾンから例のブツが来る。さらにボーナスの勢いで出前取る。 酒飲みながら焼き鳥もりもり食う。なんか買おうとしてたんだけどなぁ、まぁいいか。(グビグビ)


12/09『俺は踏み台』
 あくびをしながら会社に行くと女子社員'Sから独立の旨を聞かされた、、。なんか新日の脱北っぺぇなぁw まぁ実際そんな感じに会社が迷走してるってことは、俺は永田さんかw みんなが…、離れてくぅう(プルプル まぁそんなこともボナースのおかげでぶっ飛んだんだけど。うへへ、何買おうかのう。


12/08『やることいっぱい』
 DSマリカ買ったど〜!(といいつつ森が起動中で撮影) ソフトなしでもDL配信で コースを提供できるので、会社でDSを持ちの人が集まって対戦しますた。 近距離対戦なら最大8人で遊べるんだな、スッゲー!(回覧板の動画でノリがわかります) PS2で宇宙行ったり、神室町行くよりも近場のマリカーっしょ、ガハハハ! 今回、赤亀の上に青亀があるにょ。なんと上から降ってくるのよ。よけられね、うぇwうぇwww  んで森やったりで仕事が全然手につかねぇ、そして深夜帰宅コース直行なので 今日はこの辺で。明日も早いのよ〜。


12/07『テキーラサンライズといえば尾崎魔弓』
 今日仕事先でメキシコ料理ごちそうになりました。タコライスとかサボテンサラダとか モシャモシャ食べながら、ついに悪乗りしてテキーラまで! ウィー。 んで、酔わされて「Xbox360買って対戦ヤラナイカ?」と口説かれる。ウホ。 それにしても360はDOR4が年末に発売日延期したね。なんつーか、これから決戦つーときに 高性能MS(360)こしらえても、パイロットがいなくて学兵(アレなゲーム)乗せて発進させちゃえ的な ア・バオア・クー状態であります。それにしても週末でもないのに、なんというハメはずしっぷり。 「トルティーヤなんてFF11でしか食ったことねぇですよ」とかダメ発言をしつつ 今日の仕事は終わり(勝手に終わらすな! 芋虫の入ってるお酒もあるらしいけど、次の機会に。その芋虫食べると幸せになれるんだって。  帰りに会社寄ってちょっと、どう森をやっておりました。昨日ID交換した人のところに お邪魔したんですがコアラやワニがいたり、ツンデレ台詞炸裂なアリクイがいたりして 楽しかったです。伝説の大魚イトウも水族館で見せてもらいました。でけー!  家に帰って、ID交換のメールを出しつつうちの村のドクと釣り勝負。 チョウチンアンコウを釣って意気揚々と持っていったら、ドクはマグロ釣り上げてました。 ま、負けた〜!、、、はっ! 明日はDSマリオカートの発売日か!! 世界中のマリカー野郎に 赤亀ぶつけまくれるのか! やべっ、DSが中心のゲーム生活になりつつあるwww  ノアの丸藤が結婚するらしいのう、でも最近元気ないのはいかんぜよ。一歩引いているような。 新日の竹村みたいな墜落っぷりはかんべんなw 遠征から帰ってきた時はよかったのにな。


12/06『WiFi通信デビューしてみる』
 枕がすっかりペラペラになって、寝にくい、寝不足、気まずい出勤コンボを重ねております。 仕事の合間に、DSをつけっぱなにして村の門を開放しておいてました。 仕事でPCノートに向かい合っていると、チラッっとDSの画面に人影が…。昨日ID交換した人キター!ww  さっそくスコップで穴を掘られ埋められそうになりながら、おらが村の果物を謙譲。 すると金のスコップをもらいますた。こ、これってレアっぽくないか!? うはー、ごっちゃんし。 その後、意気投合してその人の村におじゃましにいきました。 その村の住人の家をのぞいてみるとプロレスのリングのような壁の中にカエルがいるじゃないですか。 ウチのドクと色違いかー、ってこの色がスゴイ。なんと迷彩色のカエルなんですよー。 見たことの無い村人ばかりで楽しかったです。仲良くなってると手紙もらえるしね  しばらくして退出し、またノートとにらめっこ。すると別にID登録した人が門を開いていたので、 タンスにしまってあった果物抱えて出発。・・・正直仕事が進みませんww うぇうぇwww  その人に某暗黒騎士のイラストをいただき、話しているとほかのプレイヤーが やってきました。さっそくフレ登録をして3人で暗黒話で盛り上がるwww  終電に間に合わなくなりそうだったんで先に落ちましたが、こりゃあおもしろいや。 あんこくの旗を村にかかげて今日はおしまい。キーボードがあればなぁ・・・。 今日もガッツリ、ID交換希望メールをいただきありがとうございます。FFどころじゃねぇなw なかむーが暮らす「つくみ村」の活動時間ですが、 17時〜22時:会社から通信(ノートPCの影においておきます) 24時〜3時:家から通信(FFやネットに興じております) なので離席中などで無反応でしたら申し訳ありません。村人や果物採集をして楽しんでいってくださいな。 メシ休憩などの時は逆に出撃したり。はじめてPSOやったときの面白みがDSで味わえるとはねぇw

12/05『村がひろがりんぐwww』
 キャリバーも終わり森へとスゴスゴと帰った今日この頃。昨日メールで通信仲間募集したところ、 返事きたワァー(ポワワァ)。さっそく登録しておく。バッチコーイ! 恋もWiFi通信も障害が多いほど 燃えるっていうしな。ガハハハ。マグロも釣れて調子がいいぞ〜。 マグロを売ったお金で家のローンを支払わずに、スーパーたぬきで高級コンポを買っちゃったw てへ。  今日のすれちがい通信は、一度リンゴもらった人だった。つーことは帰り道ですれちがってんのかのー。 寒い帰り道で、ポケットの中の村同士がすれちがい。う〜ん、ワビサビィ。  帰りにタイムセールで半額だった惣菜と冷凍食品をたんまり買い込んでも2000円ちょいだった。 ちょっと多目の晩飯をモサモサくいながらファイプロに興じて、夜は更けていくのでした、、、。


12/04『俺の憎しみにキャリバーが呼応』
 このっ、このっ、このクソゲーが!・・・やったどーロストクロニクルクリアしたどー! まる二日間無駄にしたわけか、、フフッ、、(遠い目  18章でさー、何故かふつうの砦にLv99の雑魚がいてめっさ強いのよ。受身取ったら、起き上がりに投げ 2連発とか信じられない挙動で攻めてきます。ENDEってそもそも誰やねん。しかもジョブ・エッジマスターってw  ネットで調べて何とか勝てましたが、ここで1,2時間は戦ったような気がします。 そのENDE攻略用に18章になって初めて男性ユニット、リューサン(仮名)を選んだんですがw  この槍使いがめっさ強い。レベル99だろうがボスだろうが、ガードブレイク属性の槍を装備して ペンタ>相手が吹っ飛ぶorリング際まで強引に押す>扇風機で場外に落としリングアウト勝ち。 なんじゃこの強さは! モンクとか忍者とかしか育ててなかったので(主人公にいたってはダンサー)、 接近戦主体で どうしても反撃をもらってしまいます。でも、槍はそんなの関係ナス。ブールドナス。  で最後の20章は、で、でたー、死んだら即ミッション失敗モード。敵いっぱいいんのに・・・。 サバイバルモードみたいなもんです。しかも、敵はあいかわらず最速ガード不能をかましてきます。 それでもペンタペンタでノーダメージで5人くらいまで倒せるようになったので、あとはゴリ押し、、 ってボスの攻撃力たかすぎ。っことで返り討ちにあうこと、また1,2時間。んがー! それでも何とかクリアしましたが、もう二度とやんねーw 敵の攻撃力高けーんだよ!(10倍とか ちなみに18章から使い出したLv35のリューサン、最終ステージで一騎駆けしすぎてLv64になってました。 格闘ゲームに「長く遊びたい」とか求めてませんからー。最近多いよこの手の延命策。 こんなデータあったらキャリバー2の平八とか鉄拳のオーガとか使わせてください。プンプソ。 せっかく育てたんで、独断と偏見で育成したキャラ晒しますね。戦いに疲れたらクリエイトで癒される俺ナッシュ。 ▲主人公のダンサー。使いやすいんだけど力負けし、最後はヴォルドー形態に…。 ▲忍者。「最初使えね〜」と思っていたけど足癖の悪さに気づき大活躍。 ▲NPCキャラ。技的に魅力ないけど、ストーリー上の腐れ縁で参戦。 露出度を上げてがんがってもらった。敵対したときのスーパーアーマーよこせw ▲最後の最後で仲間になった元ライバル。こんなところで仲間になっても 技わかんねーよ、つかいにくいよー、つーわけでやっぱり露出度高める。 最後で手に入れたソウルキャリバーを持たせるとめっさ強くなった。 ▲我が軍のエースことリューサン(仮名)。採用されてからクリアするまで 前+ABでペンタですた。両手槍バンザーイ!  とゆーわけで、キャリバーもひと段落。隠しキャラはちまちま出そうかと思います。 オルガたんは出したよー。2Pカラーが緑でめちゃキモふくろうッティア。 これでやっと「どうぶつの森」に帰還できます。例のブツも届いたし。 通信してもいいよーって人はメールなどでID教えてくだせー。よろしこ。 ▲USBアダプターゲッツ。これでDSでオンライン通信が可能に。 設定にクセがあるらしく、俺も苦戦しました。回覧板のサイトを参考に。


12/03『ロスト苦労ニクル』
 ゴールデンタイムだというのに、ジュノで同レベル帯の希望者はたったの3名!w しょうがないのでーキャリバー3のクロニクルでもやってみるかー、、、 隠しコスチューム増えるしなー、、、 ってもう朝の5時かよ!  いやーもー18章まで進めたけど、これがまたすんごいアレ。たぶん今日だけで58回くらいキレてたかも。 オウガバトルみたいにコマを進めて、三国大戦みたいにユニットを砦にぶつけてゲージを削って開門。 そこからCPUと対戦になるんだけど、これがきついのよ。「対戦? なら腕がよければ1キャラで勝ち進めるね^^^」 ってキャリバーの敵つええよー。360度どこにいっても向かい風でリングアウト負けしたり、 雑魚が玉砕覚悟でガード不能連発してきたり、あいてはすべらないのにこっちはガードしたらツツーって床が滑って リングアウトしたり、副ボスのほぼ溜めなしのドロップキックで10割減らされて全滅、最初からやりなおし、とか ふざけるなー! 操作はパッド推奨なのに対戦はジョイスティック推奨。負けないような戦い方ができるけど (全滅しなければいいので、1ユニットだけ逃げ回らせて、ほかのユニットの復帰を待つ)それだと クリアするのに1時間はかかるんじゃー! スパロボのかったるさで、対戦は一瞬の油断でハイ即死キター! オウガとかスパロボなら、寝っころがりながらできるけど、これはジョイスティックなんで横になれない。 んでシナリオの展開でユニットがバンバンかわるのよ。お気に入りのキャラが敵ででたりなーw 育成したいみねーじゃんw ふざけんなーwww 団扇で扇いでハメ殺したるー」! ムキー(白目 でもまぁ18章まで進めたかいあってモッコスセットが手に入りましたよ。ワルキューレは一部手にはいりました。 それにしてもせっかくの休日をクロニクルでツブすなんて、、、酒でも飲むか、、、(メソメソ ▲モッコスセットことアンノウンセット。ロングヘアーはモコース専用という驚きの事実。 ▲残念ながら邪神フェイスはなし(あたりまえかw)。婆フェイスはあるのに。


12/02『おいでよ竜騎士の森』
 今日は〜仕事もさっくり〜平和な〜1日じゃった〜(日本昔話風 ただ一部を除いては、、、、、ポチ、、ポチ、、ポチ。 ポチ、、ポチポチポチ、、。で、、でけたー! ババーーン! オラが村の旗は、伝説のエースジョブだべ。(参考HP:おいでよネ実の森) あっ、PM7時って仕事中にしてるのバレるなw やべwww 今日は目覚めて1回、帰りに1回の計2回すれちがい通信した。けっこうできるもんだね。  FFはエルム原木分解して、インク買って(D1万て)もりもりと紙兵を作る。 サンドが一位だと、木工ギルドでスキルあげつつ束ねられるから便利じゃの。 できた紙兵は14セット。まぁ、当分作らずにすみそうです。


12/01『恋由って店名が”湾曲”にみえた』
 今日もチャッチャーって仕事して、イイ感じー。おかげで明日は楽できそうだ。 どうぶつの森でもするか、グフフ。でも明日はたぬきちのお店が改装で買い物できねーんだよなー。 それよりも聞いてくれよ! 起きて出社前にメッセージボトル書くのまんどいんで、 寝る前に手紙を書いて、つくみ村のみかんを入れてすれちがい通信にしといたのよ。前もって。 んで、昼起きたら、すれちがい通信完了してるーーー(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル だ、誰だ!? 近所の人か? 宅配や新聞配達か!? 家の側の線路か!? 夢いっぱい、すれちがい通信!(擦れ声で)  FFは倉庫キャラでログインするなり、外人にエモでバシバシ殴られる。俺がなにをした(゚Д゚) これだから夜は嫌やねん。でも、ギルド桟橋で木工削って帰ろうとするとJPの死体を発見。 白らしく(笑)レイズでやさしく起こす。来た返事は日米共通文書の【ありがとう】。 同じ日本人なのに、日本語でふれあう機会もなす。なすといえば、コロロカのNM蟹が落とすナズが ねらい目かも。青魔道士は曲刀使いだろ? あとはわかるな? 新デュナミスも3エリア追加されるようですね。新ジョブ用のレリックのための処置とするならば 3ジョブ追加なのかの。アトルガンは船や海での戦いが多そうだからバイキング? サポバイキング、、、、弱そうだな〜w 調理スキルの”鍋奉行”実装は素直にワロス。冬場にいいねw


■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)