![]() |
…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2010/02/28『ついったーがこわれったー』 部屋を掃除しようと、掃除機をつけたら吸いが悪い。 どうしたもんかと、バラしてのぞいてたらホースに針金っぽいのが引っかかってて、 それで渋滞を起こしていたようだ。それにしてもホコリはどこからこんなに 沸いて出るんだろう・・・? その後、洗濯しながらツイッター見てたら、 みんなヴァナフェス見てたので、とりあえず見てみることにした。 ゴウさんが「PS3で見れるじゃない」とつぶいやいていたので、マネする。 ![]() たしかにこれなら大画面で好きな音量で垂れ流しで聞ける。 もっててよかったPS3! で、FF11のバージョンアップの内容が あったのですが、レベルキャップが75から99についに解放。 そしてレリックの打ち直し、メテオ解禁とお祭り騒ぎ。 これでファブとかユニクロ1PTで撲殺されると思うと胸が熱くなるな。 弟に「FF11vuすげーww」とメールしてたら、「いまさら99かよ」とつれない返事。 \ 、 m'''',ヾミ、、 / \、_,r Y Y ' 、 /';,'' 、 ,\ヽ, | | y /、 ,;;,,'', \、\::::::::::/, /,, ;;, ヽ\ o 、 ,o / { ;;;;;;;,, <おれはしょうきにもどった! 丿 [ \|:::|/ ] >"''''' >、.> U <,.< ノ ! ! -=- ノ! ト-、 ..''"L \\.".//_ | ゙` ] 確かに2年遅かったな! せめて1年前にやってれば。 その間にモンハンやらFO3やら楽しいゲームを知りすぎた。 今FF11の廃コンテンツをやることは、新作ゲームをやる機械を失うことだからの。 だからこそFF14なんだけれど、来場者にβテストならぬαテスト先行プレゼントって!!? ちょっ、ちょっと待って! 今回のヴァナフェスは無料だろ? 前回のヴァナフェスで3000円の入場料を払って、しょうもないチョコボレースやらされた人、 FF13初回限定のの14β応募権を手に入れたひとが馬鹿じゃん。 ___ ./ \ .| ^ ^ | | .>ノ(、_, )ヽ、.| <あまり私を怒らせない方がいい __! ! -=ニ=- ノ!_ AA以下略。 あいかわらずである。FF14は全力で回避したほうがいいのか、自問自答の夜であった。 〜今日の回覧板〜 ●TBS、津波警報の日本地図で対馬を除外…TBSはあちらで放送すればいいのにね。 ●「萌えキャラブームに乗れ」 夏井米粉うどんのPRに萌えキャラ起用…PCエンジンの匂いがするよ! ●面白いゲームをプレイしていて虚しくなる瞬間…クリアした後の現実に戻され感は虚しい。 ●FF13開発者 鳥山氏「映画アバターは我々の影響を受けて作られたと思う」 …ジョークも次世代級。 ●ロックバンド「kiss」のジーン・シモンズの息子が描いてた漫画がブリーチからトレスしまくり…なんというjr! |
2010/02/27『頑張った自分にご褒美 スティーキ♪』 夕方から閉店までバーチャをやっておりました。まぁオンラインランキング関係。 閉店までで約4000pt稼いだけど、トップは8000ptとか稼いでおる。 これは開店から閉店までやらないと無理。そして対戦台で乱入されずに 閉店までプレイするって、実績でいうと100クラスの難易度ですな。 3位だったから頑張りたかったけど、ニートの後輩をつかまえて こきつかわないと無理ーだー。やっぱオンラインコンテンツは鬼門じゃのう。 晩に客が俺だけになって、店長が「貴方と私の2人きりだよ」と歌ってきたので、 「あーなーたーと わーたーしー♪」と胸に両手を当て頭を左右に振りながら口ずさむと、 店長:「なーかーよーく グチりましょー♪」 店長:「さびれたまちのー ゲーセンでー♪」 と自分で歌っときながら、「何歌わすねん!」と逆切れされました。 そんな安い売り上げと安い人情がうりのゲーセン、一度はきてみてはいかがですか?(白目 家に帰って、ステーキ(今回は贅沢にバターで焼いたよ!)を もりもり食べてから、昨日の動画の調整&再編集。 なんと昨日ズミにうpした動画を、ペン太さんの奥さんに気に入られ、 ニコニコにうpしてくれるらしい。やったねたえちゃん! その後、後輩がボダラっていたので誘ってもらう。もうね、アリのように 死ぬわけですよ自分が。死にまくって申し訳ないので、こっちの世界に 招待することに。適正レベルだしな。で、ボスらしき奴と戦ってたら、 2人とも死亡。後輩はレベル30なのに!w しょうがないので、 ボスを感知外から狙撃して暗殺る。こーゆー遊び方をするゲームじゃないと 思うけどナー。それにしても、いまだ「ボダラン」にノリきれない。疲れる…。 |
2010/02/26『モヤモヤ ボダラン』 「ボダラン」を会社で後輩とPTを組んで、ちょろっとやってみた。 MO+FPSなだけあって、レベルが低いとどうにもならん。 FF11の”とてとて”どころじゃないかもしれん。後輩はレベル25で、俺は10くらいで、 後輩のホストで遊んでたら、まぁ大変。こっちが隠れてスナイパーライフルで 頭を打ち抜き、クリティカルになってもも1〜5ダメージ。マシンガンも1ダメの行進。 そして相手のマシンガンのこぼれ玉に当たるだけでシールド60HP100から HP8の瀕死に。それでもまぁ逃げ回ってチクチク撃っていたら経験値美味しいけどなw なんだかPSOでPLしてもらってるみたいだ。・・・・まだ楽しいって感じじゃないんだよなー。 家ではペン太さんにファイルバンクで送ってもらった動画をDLして、編集する。 2分くらいしかないので、もう2分くらい何か出来ないかな?と考えたら、 チームのCMを作ってみようと思いました。まぁFF11でいうところのLSメン募集広告さね。 海外のうさんくさいCMにいい加減な和訳を入れようとおもったけど、いい動画がなさげ。 しょうがないので、Fallout3の予告映像の奴をつかった。以外にいい出来w あと文面にはガキ使大晦日未公開ネタの板尾のマルチ商法ネタをもりこんだ。 これで胡散臭さ度アップ。 〜今日のプレイ動画〜 ●VF5R くす玉勝ちポーズつめあわせ…Fallout3とのコラボ(大げさ |
2010/02/25『ゴブリンサグ』 会社でレッスルマニアのマニアツアーモードクリアした。試合前のムービーが 面白くて、さらに勉強になった。週プロでしか知らなかったけど、ヨコヅナは 超強かったんでないかい? あとはエディット関連の実績なので、スト2のガイル作って 中身ショーンマイケルズで遊んでます。ガイルもトラースキックあるしね。 「ボダラン」買いました。グラが思ったよりキレイでビックリ。戦ヴァルみたいな、 漫画とポリゴンのいいところを取った感じで味があります。 ゲームのほうは序盤なので、どうともいえませんが、一人用はさびしいかも。 BGMもないので、なんだかFF11の南グスタでソロ上げしてることを思い出したw みんなでCOOPすれば面白いのかな? 現時点ではまぁまぁって感じっすな〜。 ![]() ▲なんか対人恐怖症なソルジャーを選びました。タレット使いたかったし。 ![]() ▲なんか”とてとて”みたいな敵の集落があって、バリアブチ破られて瞬殺されてしまう。 別のクエやったほうがいいのかな? ヘッドショットでカス減りは凹むw 〜今日のお便り〜 [ name ]Pさん [ comment ] マクドナルドで品物が足りないときはレシートの電話番号に電話すると直で持ってくるでござるよ。 チーズバーガーが足りなくて怒ったオカンが電話したら、5キロ離れた所からわざわざ持ってきますた。 お店としては大損だろうけどw …同僚はよくそうさせてるそうですが、夜中だったし、なんだかかわいそうだったので、 それはナシにしました。そのかわり、今度は受け取ったら念入りに中身をその場で チェックしようと思います。いやみったらしくw あまった商品どうしてるんでしょうね? |
2010/02/24『レット イート ビー』 今日はスーパーの惣菜コーナーにいいのがなかったので、 マックでハワイアンバーガーセットとその他もろもろを注文しました。 家に帰って、いざ食べようとすると、ハワイアンセットしかねぇ! その他もろもろまるごとねぇ! いっぱい注文して1個抜けてたとかならわかるけど、 いくらなんでもこれはないわー。そして恥辱とともに食べつくす。 食べ物の恨みは怖いよ〜? 関係ないけど、マックで注文するときに 俺:「●●セットでポテトとコーラをLでお願いします」 店員:「飲み物は何にしますか?」 俺:「(いったばっかじゃん)コーラ・・・・」 という展開が多々ある。セットでLに変更できるのに、 なんでポテトL、飲み物Lと言わないといかんのか? そういえば、先日駅内の立ち食いそば屋で、かき揚げそばに ちくわとコロッケをトッピングしたら、ちくわとコロッケのそばだった。 あれれ〜? 蘭ねぇちゃん、かき揚げが消えてるよ〜? でも昨日は、エル狩さんに晩飯にシンガポール料理をごちそうしてもらったので、 大幅に許す。シンガポール料理になる前は、アフリカ(だったけか?)料理で、 煮豆に豆っぽいものと豆豆づくしで、思わず出家しそうになったが、今回は美味しかった。 なんとなく日本料理と中華料理の中間っぽかった。焼き鳥にチリソースかけるみたいな。 特に蒸し鶏ライスセット。ライスがタイ米みたいに細長くて、パラパラしてて、 味がついていながらもベトベトしてないという、神ライスだった。 他の料理も美味しかったし、シンガポールの評価が大幅アップ。 食べ物ネタばっかりだが、ようやくファイプロ動画の編集が完了。 明日からはボダランの予定。面白いといいなぁ(半信半疑 ![]() ▲ゲーセンの店長から撮らせてもらった、UFOキャッチャーの景品。 とことこ歩くらしい。かわゆすなぁ。 〜今日の回覧板〜 ●ネカマ「こん^^みなさん男の人ですかぁ?」 ネカマのかわいさは異常 ころりと騙される…ネカマは文化。 ●エレベーターに乗ってきた男に危険感じた女性、「飲みにいこ」と誘い店員通じて通報→逮捕…すごい機転。 ●加藤浩次「光浦靖子が自分をブスだと認識した瞬間」 …ひでぇw ● カプコン「4月に超ビッグな発表を予定しています」…バイオニックコマンド−2きたか! ●歴代もっとも開発費が高かったゲームTOP10、果たして1位は……?…やはりシェンムー様は偉大である。 ●警察、「撮り鉄」10人特定へ 犯行画像見つかる…どいひー。 ●宮本茂「ドラクエ4は、トルネコの章でやめました」 …俺的にはトルネコの章が一番好きでした。 ●マーベラス新作『レッド シーズ プロファイル』 がみるからにクソゲーでもはや擁護できない…これはwww ●見過ぎ…最後の2枚で吹いたw ●【初週売り上げ】『バイオ5AE』14万本、『ヘビーレイン』26000本…ヘビーレインおもしろいのになー。 ●重量挙げ全国1位の美少女高校生・八木かなえちゃんらが表彰…スタイナーリクライナーで腰折られたい。 ●小悪魔agehaやりすぎwwwwwww…なんかノリが少年のホビーものぽくなってきたけど、パワーを感じるなw |
2010/02/23『もう少しかんばっちゃウ』 3時くらいに帰ってきて、ファイプロ動画をいじっていたら朝の7時過ぎちゃった。 ゲームをしなくても、あっという間ですよ。入場曲って奥が深いなぁ。 あとロイヤルランブルの入場者、退場者を字幕に反映させてたら、 意識が遠のいたw あいついつの間に失格になってんだ? 巻き戻し&やりなおし。 それよりも昨日セーブした編集データロードしたら、元のデータが壊れてて、 こっちのほうが意識遠のいたわ。再エンコから、同名ファイルに変更で 認識してくれたけど、復旧できなかったらたぶんブログ閉鎖レベルw そういえば、仕事先でデジタルビデオカメラが捨てられていたので、 何気に電源を入れたら動くじゃない! これはめっけものと、いじっていたら 録画できないことが判明。どうりで捨てられていたワケだ(ポイ |
2010/02/22『22222222222』 火曜と思っていた仕事まで月曜で、てんやわんやでした。 同僚が何故かワッフルを買ってきたので、食べる。ワッフルワッフル! 一時期ブームだったともうけど、改めて食うと美味いね。やべぇ俺の中でブーム再燃。 仕事先で、「ユニコーンの配信料高けぇよ!」とご立腹なYさんに ヘビーレインのことを伝えたら、すでにクリアされていた。さすがw レイン話していると、言われてみれば確かにそうかと思える矛盾点がみつかった。 DLCシナリオで解明するのかな? レインの前に、PS2でファーレンハイトという 似たようなゲームを出してたらしいんですが、サスペンスのオチがまさかの「超常現象」。 日本の誤訳だったのかと思いきや、世界中でもポカーンとさせたとのこと。 レインはまだまし、、、ってどんなゲームか逆に気になってくるではありませんか。ふしぎ! 昨日は360で配信された、セガレーシングとトロピコをプレイしました。 トロピコはちょっと英語だと何していいかわかんないね。断念。 セガレーシングがオープニングからいい感じです。ジャッキーの車を 助手席の晶が飛び出してテツザンコウしてたよ! これはいいターボですね!w レース自体は体験版なのに、ガチガチでまともに入賞できないのは洋ゲーだからか? とりあえずアキバあたりで、アジア版が出たら買おうと思います。 〜今日の回覧板〜 ●なぜか売れまくりの「USBフットペダル」が再入荷…ノベルゲームに最適?…なんか足つりそうw ●【PS3】「Gow3」容量はBD2層35G!箱○のDVDじゃできません;ω;…煽るのはアレだけど。PS2も2層だったね。 ● FF13よりつまらないRPGを挙げるスレ…あんまないっていう展開に。 ●20`の赤ちゃん 誕生 おまえらより貫禄あってワロタ …かわいいなーw ●ソフマップ「平成22年2月22日・・・・・・そうだ! FF13を2222円で売ろう!」…22時22分につぶやきそこねたw ●一番リセット&ロードを繰り返したゲーム…三国志Uかな。今のゲームはリトライ多いからね。 |
2010/02/21『テンション上がってきた』 ヘビーレインが重過ぎて、すっかり2週ができなくなってしまいましたw ちょうどいい機会なので、TOP絵も変えました。心が軋むときの文字の部分の ズレを、どうごまかして表現するかが、ちと大変でした。ビルダー付属の アートデザイナーだもんなー。レイヤーがなくても切り張りだけで何とかするぜ。 今日はゲーセンでバーチャして、店長とハワイアンマックを食って、 家にかえってファイプロ。約50名のバトルロイヤルを録画したけど、 1時間こえてしまったw そこからHDDレコからPCに転送。 PCでエンコードして、編集。そりゃ朝になりますよ! それよりもなによりも、人数分の入場曲を用意するのが大変でした。 もっているゲームミュージックだと、なんぁプロレスがゲームっぽくなるので、 やっぱ実際の選手のをつかうのがよさげだねぇ。ついでに曲を探している時に 見つけた「おっとこー おとこー おとこーがもーえーるー♪」にハマってしまったw 覚えて、カラオケで歌っていきたい! というわけで、明日早起きしたいので、今日は寝まーす。回覧板はオヤスミで。 |
2010/02/20『晴れない雨はない』![]() ヘビーレインをクリアしました。だいたい9時間くらいですかね? 点数…? 10点…10天狗です! でました10天狗!!! 感想はただただ圧倒。もうねー、目が離せない&辞め時がないんですよ。 24とかでおなじみの、続きが気になる展開ばかりなので、大変ですw あとブラピでおなじみの「セブン」系が好きな人にはたまらないでしょう。 そしてもの悲しげなBGMにつきまとう、重苦しい雨。 陰鬱な空気が話に重厚感をもたせてます。晴れようのない物語の中、 最後に真犯人がわかったときも、「えー? うそ? え”え”え”ー!?」と ひたすら動揺しておりました。その時も雨が降っていました。 晴れない、救われない、雨、雨、雨、、、、。 これ、内容書かないほうがいいような気がします。ボクもパッケのうさんくささで 買ったようなものですので、ほぼ予備知識なしでやったのが逆によかったかな。 しばらくたってから、ネタバレとか書こうかなと思います。 とりあえず、お金に余裕があったら買って欲しいです。ありがちなADVで ここまでエンタメやられたら、日本のゲームはどうすればいいんだろうな? 「428」とか「シュタゲ」とかであぐらかいてる場合じゃないぞ。いかんですよー? 2Dには2Dのよさはあるけどね。予想外の黒船来航ですよ。 クリアしたし、とっとと売りたいところですが、どうやらDLCで追加シナリオが 多数追加されるようです。真犯人編とかあるとか!? やべぇ、これは手放せない。 久留米のみんなにプレイさせたいのう(雨にうたれながら 〜今日のプレイ動画〜 ●ヘビーレイン動画…当たり障りのないところからちょっとだけ。このスケールがすごいんですよ。 〜今日のお便り〜 [ name ]ショージ村上は神さん [ url ]http://ameblo.jp/takashi56/ [ comment] Sacred2面白いですよ〜。 フレが3人も買ったのでそのうちマルチプレイをやろうかと思っております。 しかしPS3でマルチプレイをすると、フリーズするというアクシデントに 見舞われていましたがルーターのファームウェアーをうpデートしたら一応繋がり一安心。 通勤電車内ではゴットイーター。 家に帰ると嫁のカッコしたアラガミに!! うぁ〜〜〜!11 ちょ、やめr …捕食されるんですね、わかります。セイクリッドとボダランどっち買うか悩んで ボダラン選んだので、ボダランがアレなあかつきには、とっとと売ってそっち買いますw [ name ]reoneさん [ comment] ヘビーレイン、プレイ開始しましたか! 私の周りでは(FF11フレ含め)誰もプレイしてないので、 なかむーさんの反応を見るのが楽しみです。 …いやー、いろいろ感想いいたんですが、けっこうネタバレ直結が多いので、 忍ともかんともw でも正直、このゲームに出会えてよかったくらいに感謝してます。 あと玉音放送じゃないけど、日本負けた感もすごいですw [ name ]エトさん(Vault Boy 5) [ comment ] シェンムーは未だに現役稼働中でござる! フォークリフトでバイト代を稼ぎゲームセンターでオールドゲームを遊び! ガチャガチャでバーチャファイターのキャラを集めたりw 何もかも懐かしいドリームキャスト! 今思えばマーク3→マスターシステム→メガドライブ→メガCD→ スーパー32X→セガサターンと全て発売日に買いに走った私・・・ 何はともあれ、いつもセガのハードは夢がモリモリでした(合掌)。 …シェンムー現役ですかー!!!?w いやーヘビーレインをプレイすればするほど、 シェンムーでやりたかったのはこれだったんだろうなぁ、いやこのゲームって シェンムー3の邦題、逆輸入版じゃね?と亜空鈴Qスパイラルにとらわれてしまうところでしたw 今でもDCのビジュメモ(PSOver、メガドラver)を捨てれずにいます。 360の体験版で、セガのオールスターレーシングがあるようなので、 やってみてはいかがですか? 製品版にシェンムーもでるようですしw |
2010/02/19『シェンムー2010』 全然起きれなかったけど、特にヘビーな仕事がなくてよかったです。 家に帰って、ヘビーレインをやる前にシャワー浴びてたら、停電になって マジあせった! ホラーじゃねぇかよ!w 3時間ほどプレイした「ヘビーレイン」ですが、なかなか面白いです! まさかゲームでネクタイを結ぶ操作をするとは思わなかったw L1とR1でネクタイを持って、アナログスティックでクイックイッって 結ぶんですよ。ありがちな映画のワンシーンでも、そうやって操作することで 参加、より没頭できるんですよね。映画だったらネクタイ結ぶシーンなんか 意識せず、ふつうに流し観しますよ。そこに参加させる。目が離せない。すごいね。 妻にテーブルに皿を置いてといわれて、リビングの棚を見渡して、探す。 スティックでグイッっと開けて皿を取り出す。皿をもってテーブルにスティックで 置いてたら「乱暴に置かないで!」と怒られて、そーっとスティックを回すみたいな。 あれ・・・? これってシェンムーがやりたかったことなんじゃ!? 兄弟を事故で失った息子と公園で遊ぶシーンがあるんだけど、 子を失った親と、兄弟を失った息子の微妙な距離感が、かなり心にくる。 心から楽しめるわけでもないし、BGMは悲しげだし、アメリカのドラマの ワンシーンを見ているみたいです。さらに妻と別居し、子供の世話をする 主人公がなんとも辛い! 話をふっても、適当に受け答えされてTVばっか みている子供。これは子持ちの人がやったら、そうとうクルだろうなw そしてゲームのところどころで記憶を失う主人公に、 次々と起こる猟奇殺人事件。やめどきが、ないぞーーー!w 〜今日のお便り〜 [ name ]おでんたる(青春時代)さん [ comment ] 「確かにRPGもやらなきゃな」 ということで、買ったけど全く起動してないPSPを引っ張り出して「グランディア」をDL購入。 SSでプレイした当時、 終盤のとあるシーンで号泣しEDではTVに向かって拍手を送ったという マイナンバーワンマイオンリーワンRPGのグランディア。 とは言え10年以上前のゲームな訳で 「『思い出補正』が入ってるだけで今やったらさすがに古臭いだろうな」 と思っていたんですが・・・・・・ 開始から4時間、ドップリとハマりました。 ここ数年でやったどのRPGよりも面白い! これはアレですかね 「ラピュタは何年経っても面白い」 的な感じですかね。 それとも自分の中の感性があの時代(高校生ぐらい)で止まってて、 今の時代についていけてないのでしょうかね。 そんなことを考えながらプレイするグランディアは面白さと同時にせつなさも与えてくれるのです。 …そういう意味じゃドラクエのリメイクがあんなに売れるのもわかりますね。 高校生の感性が残っているととってください。子供のそういった感性が なくなったら、老いることだと思います。青春=ゲームですからな、ガハハ! [ name ]Pさん [ comment ] ここでポチったバイオ5おるたなてぶ届きますた 存分に牛丼にたまご割ってくだせえ …ありがとうごぜぇますだ。たぶん、ヘビーレイン中の お菓子代になる予定ですw あとまったく紹介してないのに MAGを買ってくれた人も、この場でありがとうといっておきたい! |
2010/02/18『あの日あの時あの場所で』 この日はちょっと更新できませんでしたw 昼の12時から終電で帰れればいいなーと 思っていたコースなんですが、始発タイムを通り越して家に着いたの翌朝の9時! あと3時間起きていたら、24時間徹夜でしたよ! 後半は眠たくて眠たくて、 あんまり覚えていません!(汗 今日はPS3「ヘビーレイン」と360のバッテリーチャージャーと宝くじを買いました。 プラモでスタークジェガンが欲しかったけど、塗料とか準備がめんどいので、断念。 宝くじ売り場で、昔好きだった人にそっくりなひとがいて、「あばばば!?」と軽く混乱してしまった。 声がぜんぜん違っていたからいいものの、一緒だったら相当ヤバかった。タイムリープ信じちゃった。 思い出補正こみこみで。でも…俺もう10歳は歳とってるもんな。そりゃ心も軋むわな。 |
2010/02/17『マウンテンデューがたまに飲みたくなる』 寒い日が続きますなーズビビビ(マックシェイクをすすりながら 今日は特に何もいうことがないんですが、仕事先ではtwitterを よく垂れ流しにしています。プロレスラーが今どこそこでメシ食ってるとか、 フレがいま何というゲームやってるとか、見てるだけであきないね。 そんなリストの中ではセイクリッドがすげー人気。オイラはボーダーランを 買おうと思ったので、スルーしちゃったんだけどねw この日記とは別にKurumestのブログがありますが、 ほとんど俺用ブログになっちゃってますが、本当はあそこはコンセプトが ちがったんだよね。メンバーに共通のIDとPASSを伝えて、 一行でもいいから書かせて、日々リレー更新。 その文章がチャットのようなうねりになればいいかなーと思ってたんだけど、 Twitterがそれなんだよねw それにしても「毎日とは言わないけど、 3日にいっぺんはゲームやってるでしょ?一行でもいいから、 やったゲーム名でもいいから書いていってよ」と伝えたんだけど、 効果なかったね。…でたまにmixiみたら「○○クリアしました」 ってオイイィィ? その過程をかけよぉ!と思ったのはいうまでもない。 まぁしょうがないか。シュビビーム! 〜今日の回覧板〜 ●「ドリクラ」の魅杏ちゃんはツインテールのおっぱいかわいい!…心が軋むな。 ●「ラーメン食ってるなう」「ダンスなう」 急激に普及する「なう」の正しい使い方が話題…わかったなう。 ●フランスで「もしもし」って言ったら周りからどよめきが起きた件…ウィムッシュ。 ●杉本彩の意外な情報まとめ…抱かれたい。 ●ソニー失敗作の歴史…亮一くんの愛機、PSXがない。 |
2010/02/16『2時に寝るつもりがズルズルと・・・』 仕事をテキパキ進めて「グヘヘ10時には帰れるな!」と目論んでいたら、 大量のサムネイル資料がやってきて、なかなかのリテイクに入る。 そして終電コース。帰れるだけましか、ホロリ。 出先で晩飯をどうしようかと思っていたら、ハンバーグ&ステーキ屋に 「ご飯食べ放題」の文字を発見。ディアブロスのように突進する。 ハンバーグ3枚重ね&間にチーズのメガハンバーグが400円引きの1500円だったので 奮発しちゃった。ご飯もお代わりしてなかなか満足だったけど、客が俺しかいなかったw 今度きたらつぶれてないことを祈るばかりだ。 終電で閉店後のゲーセンに顔を出したら、1リットルのチェリオ(メロンソーダ味)をもらう。 うれしい、その場で飲んじゃう!(グビグビ 外に出るを雪が降っていたので、「客はきっとこない〜♪」と山下達郎チックに歌ったら、 店長が物悲しい表情で笑ってくれた。ホロリ。 家に帰って、ちょっこりMvS2でオン対戦やってみる。ランクマに人がいねぇ!w プレマに部屋があったので、おじゃましたら、ものの見事にジェノサイド。 精進していきたい!w ラグは気にならなかったから、いい時代さね〜。 ![]() ▲液晶画面では、かなりジャギジャギですがキャプってみるとなかなか素敵画質。 動画もパッと見いい感じです。zoomeにあげとこうと思います。やられっぷりをw 〜今日の回覧板〜 ●FF7ディレクター北瀬氏「FF7をよりリアルに完全な形でリメイクしてみたい」…FF13やり逃げくさいw ●しゃべくり007で言っていた宮川大輔が嫌いな芸能人は誰ですか? …非常に気になりますw ●5pb.社長「シュタインズゲートは他機種に移植する予定はないし、したとしても…」…PCで出そうな気がするよ。 ●裏設定が怖いゲーム…ついつい読みふけってしまった。おかげで会社行くの遅れたw ●カニカニ動画!海底を大群で移動するカニと巨大エイにバリボリ食われる恐怖映像…この量には圧倒された! 〜今日のお便り〜 [ name ]おでんたるさん [ comment ] 世間から2年遅れぐらいでGoW2をクリアー。 内容自体は良くも悪くも1と同じで楽しめたんですけど、 ストーリーがあんなに中途半端に終わるとは思わなかった! ネット見ずにやってたので「よーし、8割ぐらい終わったかな」 と思ってたら、いきなりエンディングになってポカーンでした。 1のラーム将軍やアンチャーのラザレビッチ並のラスボスを期待していただけに拍子抜け。 3は必ず出るんだろうけど、日本語版はどうなるのかなー。 そんな今はヴィー●で840円だったロスプラで遊んでます。 今まで私の中で 「ゲーム=RPG」だったのが「ゲーム=TPS」になりそうな勢い。 ちなみにFF13は3,360円といい感じに値下がってたので2,000円切るまで待とうと思います。 新品が未だに売られているのを見て 「FF13って小売は完全に赤字だったんじゃない?」 なんていらぬ心配をしたり。 なんでこんなにDQと差がついちゃったのかと思いましたが ・DQ=堀井さん→健在 ・FF=坂口さん→さようなら と考えると妙に納得がいきました。 …GoW2ストーリーはほんと中途半端つーか、3に引っ張りすぎですよねw 自分は先に海外版をやったので、話もあまりわからずポカーンでした。 別のローカストがしたから攻めてきてるとか、わからないつーのw ゲームはRPGもTPSもどっちもやるべきなんですよ。 偏ってるとスーパーサイズミーになって、ゲームマインドも 不健康になって2chでハード批判を繰り返すようになってしまいますw それにしてもFF13は小売どころか、中古屋殺しかもしれませんね。 買取800円ですよ! 800円! 2000円で買ったガン無双5の 買取より安いんですよ! ほかのゲームのDLC代にもならんわ! ソフトを持っておくといいことがありますよとアナウンスしていたので、 てっきりDCLとかオン要素とかあるのかなと思っていたら、 回覧板ネタで「DLCない」って、ちょwwww 出したら終わりかよ! カプコンのバイオ5を見習いなさいよって感じです。 DQはかわらないから”健在”で、FFは変わりすぎて”さようなら”と取れます。 坂口さんが続投してても、たぶんFFはああなったんじゃないでしょうかね? |
2010/02/15『R指定』 昨日は寝る前にWWEのロイヤルランブルを見たんだけど、いやーもう映画みたいですごかった。 シナがバティスタを落として安心している後ろで、ものすごい形相をしているエッジにグッときた。 エッジも足が変な方向に曲がっての長期入院だっただけに、ロイヤルランブルに参戦は 本当にビックリ。復帰早々、ショーのメインに抜擢、それをやってのけるってんだから。 ![]() 志村後ろ!後ろ!的なベタな展開なんだけど、まるで絵に描いたような画面の収まり方で、 いやーもう映画だよね。撮影スタッフとかもよっぽど優秀なんだろうね。 会社でTwitterをホエホエ、流し見してたらノマドモーグリボナンザが開催されるってことで、 おらもやってみただ。ネットで応募できるってことは、PS2で素数を言われずに済むってことだしな(白目 ・・・で、登録してたとことで激しくプレイオンラインIDを紛失。弟にメールして、教えてもらう。 ついでに5桁の番号も予想してもらった。リーピングブーツを10分で取ってきた男 (沸かし>ドロップ)に頼らざるを得ないw で、賞品リストに知らないアイテムがずらずらあったので、レリックの上のミシックってのが 追加されているみたいだね。白魔のヤグルシュが常時女神の印って、インフレにもほどが あるような気がするけどw 廃人の声優さんもヤグルシュらしい。最初ヤグのNMかとおもったぞ。 レリックも年単位で各レリックが50〜100も増えてるのが凄い。なんなんだこのゲーム。 そんなアイテムを”運がいい”というだけで、あげるってのが腑に落ちないんだ。 必死こいて頑張った人が報われないってのはどうかと思う。 そういえば宝くじかわなきゃな〜。(頑張ってねぇ! 〜今日の回覧板〜 ●カップ麺のフタを押さえてくれる便利グッズ「Cupmen」登場…840円…かやくと箸置けばいいじゃない! ●天下一品のスープで鍋を作ってみた…アリだと思います。うまかっちゃん鍋だれか挑戦してくれないかな?w ● むしろいらないハードを1つ…確かにX−BOXはいらないよな。いや大統領が!w ●EOE早くもアマゾンで2,280円にwwwwwwwwww 他…引っかかった!w ●ちょwww最近のデュエルマスターズ進化しすぎワロタwwwwwww…ちょっとおもしろかったw |
2010/02/14『チョコではなく、大福わけてもらった』 最近、朝方に寝たのにふつうに2時過ぎに起きちゃうんだよな。ちょっと前までは、 夕方コースだったのに。でもなんか、起きたというより二度寝できなかった系なんだよな。 いいんだか、悪いんだか・・・。 出社前にゲーセンでバーチャやってたら、店長がバカウケのような煎餅をわけてくれた。 コンパネの上にティッシュを引いて、すごいありがたがったんだけど、ジュースと煎餅を コンパネにおいて弟子のCPU戦を見てたら、一見さんの客に「うわぁぁぁ・・・・」って 顔をされて、「ちょwww俺がすすんでやったわけじゃないっすよ! 性質の悪い常連じゃないすよ!」 という罪の意識にさいなまれて、深い悲しみに包まれた。 関係ないけど、”さいなまれる”って言葉をよく間違うんだよね。 苛まれる>さい悩まされるに誤変換しちゃう。琴線もなんかピンとこなくて、 こと線って自動変換しちゃうの。会話で使った日には赤っ恥だけどねw 会社で仕事をしてたんだけど、寒い寒い! 足の冷えが頭にジンジンきて、 仕事が手につかない! 年末に電気ストーブ買えばよかった。2月になったら 暖かくなりそうなんで、二の足を踏んでしまう。 帰りにゲーセンに寄り道。店長にライフガードのコーヒー味「ライフガードブラック」を 飲まされる。ライフガードの甘みのあとに、コーヒーの苦味がウッと来る感じ。 チョコレートスパークリングといい、最近これ系多くない? 家帰って、ヒロやすと1時間ほどの長電話。「ネットカフェって寝泊りするのが 主になってきているから、寝カフェじゃね?」ってのは真理だと思う。 そして〆はプロレスの動画を見ながら寝ることにする。寝プロ。 結局、カバンにいれてあったEoEは売りにいけずじまい。ずるずると値下げパターンきたか。 〜今日の回覧板〜 ●若者の○○離れのガイドライン…最終的には地球離れとか、メビウスの輪から抜け出せなくなるのかな? ●担当者ちょっとこい!!肝心な場面が激しい誤植の襲撃を受け爆死【ゲーメスト・ファミ通】…メストは神! ●ゲームを卒業したと言う奴がムカついてしょうがない…ブームのときだけでポイってのが嫌い。 ●ガンダムに詳しい奴俺の質問に答えてくれ…日記書く前に読みふけってしまったw ●大林素子さんの少女時代の思い出が鬱すぎて、思わずもらい泣きした件。…ホロリ。 ●MEGUMIの本名、すっげェww …名前だけだと野郎に見えるw ●ファミコンのカセットのラベル …親に買ってもらってたから違いがわからなかった。 ●FF13の在庫>>>>>>>>>オプーナさん クソゲーはFF13だった…ワゴンのはたらきものよ ●鈴木史朗(71)が「SOCOM: U.S. Navy SEALs Portable」をやってみる…鈴木さんののゲーム番組が見たい! ●ビックカメラ.comにクソゲーオブザイヤー特設ページができるも苦情がきたのかすぐに削除…意気地なし!w ●ゾンビパラダイス続編「デッドライジング2」の発売日が決定…動画見たけど、ドリキャスっぽかった。大丈夫か? |
2010/02/13『あなたがそのB級感を炸裂させるおつもりならば』 EoEクリア。まぁ話はとりあえず、ロシアンルーレットで引き金引いたら、死ななかった。 ほら奇跡はあるんだよ!ってリーンベルンがスターダスト・シェイクハンドをしておしまいって話でした。 ![]() ▲EDより。なんか色味やモデリングが変なんだよね。最初に作ったのか? 昨日は悔しい&寒いでなかなか寝付けなかったが、思ったよりも早く起きれたので、 さっさとリベンジ。マップにある炎ダメージ×2のターミナルの効果をラスボスの拠点まで 引っ張って、発動(このシステムはおもしろいよ)。ヴァシュロンは二丁ハンドガン、 ゼファーは二丁マシンガン、リンベールはレベル上げも兼ねてグレネード&アイテム箱。 ちゃんとアイテム箱を持たせないと回復アイテムを使えないから、二丁銃で一気におしきるか、 アイテム使いながら地道に削るかの2択なんだよね。そしてリーンベルでグレーネードを ボンボン投げながらレベルアップしまくりながらラスボスへ。 ラスボスのロエンはマシンガンのフルスクラッチ(全弾クリティカルのようなもの)でも カス減りの恐ろしい持久力の持ち主だけど、火炎瓶による延焼で2000ダメージを受ける。 ラスボスだけあって、なかなか状態異常にならないのだけれど、10個くらいなげれば 延焼になることも。(ためしにフリーザーグレネードを投げたら凍った!w) そこで、ターミナルの炎2倍の効果が活きるので、倍の4000ダメージスリップの完成。 そこからレゾナンスアタックによるスロー再生で相手の動きを止めながら、スリップの ダメージでロエンあえなく死亡。通常攻撃には強いのに、スリップで死ぬラスボスなんて…。 ![]() ![]() ![]() ▲SSはヴァシュロンにグレネードを持たせたときのもの。炎ダメージが倍にできてないので、 トドメをさし損ねて逆転負けした時のものです。くやしい!w ラスボスがDQ1の竜王レベルでショボイのがあったんだけど、 これがまた世界を滅ぼしにきた別次元の魔王とかなっちゃうのもアレだし、 しょうがないのかな。はたらきものよよりはいいかw EDの方は、正直意味がわからなかった。「ハイ?」って感じ。考察wikiを見て ある程度理解したけど、伏線張りまくっている割には、主人公たちがそれとは 関係のない雑用ミッションばかりやっていて、時折入る回想シーンでしか 状況が把握できないというもの。そしてこの世界の人間を管理しているゼニスと いう機会は最後の最後まで、出てこない。最後まで管理されっぱなし。 でも主人公が自分をしっかりもった大人(それでいてちょっとスケベオヤジ)なので、 ゼファーがFF13のホープやSO4のエッジみたいにならなくてよかった。 ちょっとグレるけど、他の2名よりはぜんぜんマシ。キャラクターはほんとよかった。 敵ボスとの掛け合いトークも。この3人でインアンやSO4を冒険させたかったよ。 戦闘はFF13よりやりごたえがあった。FF13は即死系でEoEはなぶり殺し系という 違いはあるけれど。すっげー凹まされた分、倒したときの喜びもひとしお。 1回のコマンドミスが全滅につながる緊張感。ヘヴィなストレスののちの達成感は、 モンハンのそれといっしょですな。 それにしてもなぜだか、FF13とすごいかぶっているんです、このゲーム。 ちょっととっつきにくい戦闘システム。マシンガンとブラスター。ハンドガンによるブレイク。 壮大すぎてわかりにくい世界観。人間の住処、バーゼルとコクーン。 でも、謎だらけの世界に、伏線だらけのシナリオ、もし続編を想定しての 展開ならノーサンキューです。よほど戦闘が面白くなってるなら考えるけど。 同じゲームをやってた360のフレからのメッセで「B級映画みたいですね」と きたことがあったけど、まさに言いえて妙。これは超B級ゲームですわ。 それはさておき、RPG独特のクリアした後の虚しさを解消するべく、 雪の降る中、ちょっと小さな旅に出てました。いろんなご馳走がいただけて、 大変ステーキな一日でしたとさ! |
2010/02/12『朝7時になっても勝てない、くやしいbknbkn』 昼から商品のブツ撮り。途中で引き上げてからの仕事先での打ち合わせ。 この打ち合わせがすんなり終わったので、会社に戻って作業。 作業はある程度片付いたけど、やっぱち土日どっちかでないとさばけないな。 かなしいのう、かなしいのう。仕事中にマックで晩飯買ってきてもらったんだけど、 ニューヨークバーガーがまぁまぁおいしかった。マスタードトマトレタスバーガーなんだけど、 バーベキューソースの味しかしないテキサスよか食べやすくて好きよ。 腹は満たされるか?となると別になるけどw 家に帰ってもくもくとEoEを進める。サブクエストは昨夜のうちにすましておいたので、 ラスボスの拠点へ突入。敵のえげつない配置に少々へこまされながらも、道中の 中ボスを次々と撃破。それにしても開幕にクリティカルが発動しないと、即デンジャーな 展開が多すぎる。ゴリアテ4thとVTシューターとかさ。一発1500ダメージのミサイルを4発、 こちらはHP5000ちょいなのに、そりゃもたないよw やることやって、一度出てからセーブ。 下見的にラスボスに挑んだけど、まったく歯が立たない。一度セーブしにもどってよかったーw 今までの中ボスや仕掛けをやしなおすところだったよ(汗 結局、朝の7時までリトライ祭りしてたけど、トドメさすには至らず。ムネンアトヲタノム、、、。 そうそうサブクエでギャング掃討戦のラストで謎のジジイが出てきたんだけど、 フライパンによる攻撃でヴァシュロンが一撃デンジャー。なんでギャングの黒幕がジジイなの? その強さとのギャップは正直笑えなかった。 ![]() ▲ラスボスの護衛が実にいやらしい。一斉射撃によるデンジャー、毒による最大HPの減少、 ラストバトルで毒て!? そしてなによりも無限沸き。ボスを急襲して、ハメ殺すしかなさげ・・・。 |
2010/02/11『ハイティーン・ブギ』 昨日、寝ながらPS3でZERO1の元旦興行をみてたんだけど、 リハビリ中の星川選手が来場してたのね。試合中に雪崩式パワーボムを 食らって車椅子生活になったレスラーなんだけど。残念ながら、もうレスラーの面影ないの。 全試合後に星川選手の入場テーマ曲が流れる中、とある選手が星川選手のところにいって、 手を握って頭を下げたままずっとなんかいってるの。で、星川選手は頭をさげられないのか、 正面むいたまま顔がだんだんくしゃくしゃになって、たぶんお互い泣いてたんだと思う。 涙を見せられないレスラーと、涙をぬぐう手すらまともに動かせない元レスラー。 そんなの見てたら、釣られてオンオン泣いちゃってさ。これから寝ようというのに(笑) さてしんみりした話はさておき、今日休日出勤なんで、途中の駅でソバ食べてたんですよ。 そしたら両脇のおじいさんが強烈でさ。片方はピカデリーなクチャラーで、 片方はラーメンに”ズオオオォォ!”って掃除機の排気みたいな轟音を立てて 息をふきかけててさ、お前らは風神雷神かよと! 仕事場での作業は、あまりの寒さとめくるめく腹下しにより、ぜんぜん進みませんでした。 とりあえず明日早いので、寝ます。効きそうな薬も買ったし、明日には治ってるといいな。 〜今日の回覧板〜 ●【五輪】 「反省してま〜す」 スノボの国母選手(21)、シャツ出し・ズボン下げ…いろいろスベってますね。 ●ハリネズミを洗う動画がむちゃくちゃかわいい…針で手がズタズタにならないのか! ●ちょwww長崎県知事選にパネェのがいるwwwwwww…ネタかと思ったら、大変なことにw ●徳川家末裔の現役保母ドル 市川みかが、「家康に似過ぎwwwwww」と話題…最終的に天下を取るんだなきっと。 ●モンハン3が実売ミリオン突破!!!…普通におもしろかったけどな。敵すくないけどw ●第一回DDT新春!かくし芸大会プロレス その1…その6まであります。大晦日でガキ使いに対抗して欲しい!w |
2010/02/10『牛乳系1gはヤバイ』 今日は仕事先の新年会に行ってきました〜。先日、壇上でやるゲームに ぜひ参加してくださいと言われたので、何も考えずに引き受けたら、 甘ったるい飲み物1g一気飲みゲーム。てか、さっきにビールとか日本酒飲んじゃったよ!? よーい、スタートで口に含んだけど、ウッ!…ってきたねw あとは吐き気との戦いでした。いやー、辛かったw 飲めないしw その後、ひとっ風呂浴びたら、のぼせたのか頭が痛いわ、すげーお腹の調子が悪くなって 駅を乗り継ぐというよりもトイレを乗り継ぐって感じで、大変でしたよ、トホホ・・・・。 家ではトイレに駆け込みつつのEoE。非常に緊張感のあるミッションでしたね(遠い目で 会社でEoE情報を何気にみてたら、銃のリストにマシンガンが何個もありました。 現状、2個しかないので、2名に持たせればいいのかと思っていたのですが、 3個、4個あれば両手持ちできるじゃないか!ということに気づいちゃったり。 で、さっそく銃を探しにダンジョンへ出発する準備をしていたら、ふつうに 店に1個売られてました。12章でこっそり追加されていたらしいです。 早くいってよ店長! これでマシンガン両手持ちが出来たので、昨日の 雑魚兵に射撃したら、一気に体力を奪えたぜヒーハー! 片手じゃ無理だったのかw それでも苦戦しながら進むと、ダンジョン内でさらにマシンガンを発見。 ありものでカスタマイズして両手持ちマシンガン×2、ハンドガン1という編成に。 それでボスまでたどり着けたのですが、砲台が8個くらい設置されていて、 あっというまに蜂の巣に・・・。だけど、なんか挙動がおかしかったので、 門の入り口から、ちょっとずつ前進して感知されない位置から射撃すると 相手が起動しないまま壊せることが判明。あまりにも簡単すぎて、逆に怪しく思えた。 周りの砲台を壊すだけ壊して、ボス砲台に3人で突撃! あっさりクリアとなりました。 14章、やっと突破ですよー! @2章らしいので、続けたいところですが、 もう俺の頭とお腹が限界だ・・・。あとはまかせた、、、ぐふう、、、。 |
2010/02/09『暖かくなりもうした』 今日は打ち合わせしまくって終了。なぜなら、明日は仕事先の新年会だからだー! そして木曜は祝日。実質、今週は月・火・金に仕事が濃縮されるわけで。濃縮還元だよ! ・・・フハハ・・・とりあえず、明日は新年会でパーッとするしかねぇ! EoEもずき。ほんとにエターシルの最初の入り口の雑魚兵に勝てない。 いつものようにジャンプしてマシンガンばりばり撃っても、体力を削りきれずに 蜂の巣にされてしまう。要するに多勢に無勢。最初の1手で1人は倒したいけど、 上記のように逆にやられる。しょうがないので、ネットで素材入手先を調べて マシンガン強化の旅へ。おかげで銃のノズルが4つになったぜ。装弾数減ったけどな。 試し撃ち兼リベンジといきたいところだけれど、かなり凹んでいるので、明日に伸ばすことにする。 FF13は即死でイラっとするけど、EoEは力負けでジワジワ追い詰められるから こっちのほうが精神的にくるな。雑魚兵のマシンガンでデンジャーとかw 〜今日の回覧板〜 ●任天堂、マリオを違法UPした男に1億5000万円を請求…これは死ねる。 ●楽天の新マスコットが酷すぎるwwwww …忘れられないインパクト的にはアリかもw ●クソゲーオブザイヤー2009…年々クオリティがあがっている、うp主が末恐ろしい。 ●シグルイシール…これは商品化してほしいところ。三重ちゃんが欲しいw ●藤岡弘、が、blog始めたぞー!…気になってしょうがないです。合掌。 |
2010/02/08『イメージファイトは赤ポッド派』 コピペで済むような仕事と油断したら、4GBのデータがきて重いのなんの。 そんなこんなで3時帰り・・・ううう。仕事先でFC版イメージファイトで遊んでいたら、 けっこういいところまで進んでノリノリだったら、話しかけられて、無視するわけにも いかないし、愛想笑いしながらチュドーン。内心穏やかではない。 STGはほんと集中するから、話しかけないで欲しいよね。でも、仕事場でSTGやる 俺が悪いんだけんどもw その後、FC版三国志2に夢中。なんかケータイの三国志2より CPUが頭いいような気がする。すぐ忠誠度の低い武将を横取りするもんだから、 ついつい熱くなって没頭してしまった。三国志2恐るべし。 EoEはサブミッションをこなしてたら、朝の6時前になってしまい、泣く泣く本ミッションを断念。 サブミッションで手に入れた銃のアイテムが、うまくハマらなかったしなぁ。 時間の無駄だったというわけか!(白目) 終わる前にちょっと目的地の雑魚と戦ったら、 あえなく全滅。レベル62で全滅だと!? wikiみたら70〜80はいるっぽい。 めちゃめちゃ強化したはずなんだけどな、ほんまEoEは手強いわ。 〜今日の回覧板〜 ●アニメは全てこの技術を使用するべきだろwww…おんぼろヘッドフォンでも臨場感出た! ●PS3『ゴッド・オブ・ウォー III』がCERO「Z」指定で売上的に終了らしい…ギアーズCMしてたし、もともと(ry ● ポニョ視聴率29.8%でMS歓喜www…あつまれ!ポニョータを出すしかない! ●いいともでMEGUMIの花が一個wwwwwww…あかんでーw ●クマーがバンクーバー五輪のマスコットだと間違われてポーランドの新聞に載る…メジャークマー。 |
2010/02/07『一気にクリアできないもどかしさ』 EoEをもくもくとプレイ。CHAPTER10〜13を一気に飛ばしてクリア。 サブミッションもやらずに、ボス直行コースで。・・・でもクリアできなかった。 この土日にクリアしたかったなぁ・・・w シリアスな物語とは裏腹に、 主人公たちのミッションはネタのようなものばかり。本当に、収集つくのだろうか?w ![]() ▲ゼファーとリーベルンの偽装結婚ミッション。この後、お約束の展開が・・・。 ![]() ▲CHAPTER13にして、まさかのクリスマスミッション。もう物語後半ですよ!? ![]() ▲銃のかわりにプレゼントを投げつけます。これは面白かったなw てかこのコス欲しい。 〜今日の回覧板〜 ●「一般人は乗れませーん!」一般の乗客を邪魔者扱いする一部鉄道ファンの暴走…これはひどい。 ●「カイジ」の名場面、「利根川の焼き土下座」 肉の香りのお香付き限定10個、各5000円(税抜)…香りがw ●イ ン タ ー ネ ッ ト 始 め た こ ろ の 黒 歴 史…過去があるから今がある。 ●「mixi」が"招待制"から"登録制"へ…ただのブログじゃん。 ●リメイクしてほしいスーパーファミコンの名作…アクトレイザー。特に住民育成パート。 ●なんだこの自販機wwwwwwwwwwwwww…個人自販機すごいなw ●ついに完成!2009年クソゲーオブザイヤーノミネート作品動画…兄弟喧嘩やべぇw 〜今日のプレイ動画〜 ●End of Eternity 動画1…ガベッジ・ゴーレム戦。これ以上の時間リトライしてます(汗 ●End of Eternity 動画2…結婚式ミッション。クリスマスミッションのほうがよかったか?w |
2010/02/06『1ミス即死の後悔の念』 夕方にゲーセンの店長とご飯と食べにいくことなりました。 目的地はモヤモヤさまぁ〜ずでも紹介された、レストラン香港。 力道山担当のコックさんがやっているところで、量もすごいっていう 所なんですが、ネットで調べてもほぼ情報がないw とりあえずググルMAPを片手に目的地に着いたのですが、準備中な罠。 ちょっと行くのがおそかったのかな? 残念無念in the ココス形成肉。 家に帰ってさっそくEoEのもずき。CHAPTER9のボス、ガベッジゴーレムが えらい強くて、キャプチャを中断せざるを得なかったほどリトライ祭り。 相手のターン時に側にいたら、デンジャー即、死みたいな展開で、 エターナールフォースブリザード然として、トラウマになりそうでした。 ![]() ▲途中まではいいペースなのですが、、、。 ![]() ▲近距離の機銃掃射が非常にヤバイ。HPを一瞬で削られます。 ![]() ▲しょうがないので、高台を利用してハメ殺しましたけどね。それでも消耗戦になりましたが。 それでも配置ミスや武器の選択ミスに死が待っているので、最後まで油断できませんでしたよ。 |
2010/02/05『ギョギョラップ』 仕事先で晩飯をご馳走になった。九州の料理屋なので、ギョロッケが食べられるのだ。 あー、うめぇ(地元のより2周り小さいけどなw)。ビールもいただいて、大変よろしい週末でした。 家に帰ってEoEを進めてたらCHAPTER9でドハマリをする。もう半べそ。久しぶりに。 ボスどころか道中の雑魚に勝てないの。どうやっても詰むので、いちど撤収して、 Wikiを見ながら、行動ポイントのカケラ回収の旅に出る。2マスほど増やせた。 そして、銃のカスタマイズの見直し。パーツを合成しては、ハメこんでの 試行錯誤をくりかえし、微妙に性能アップに成功。それにしてもこのシステムは面白い。 実際におもちゃにしてもウケるんじゃないかろうか? レゴ的なパーツセットで。 そしてリベンジしたら、ボス戦までいけましたが、これがあまりにも強くて・・・ヌフウ。 ![]() ▲うちのマシンガンはこんな感じです。なぜか銃口が3つもありますw |
2010/02/4『ちょっと増量』 ちょっと寝すぎて、頭痛がしまくりのトホホな一日でした。 出社前にきのこの山BIGを発見したので、300円もしたけど購入。 チョコの部分がデカくなってて、おいしいなとおもいつつも量がすくねぇ! 同僚らにあげて、残り5個くらいしかなかったよ。10個くらいしか 入ってないんじゃないか? あとファンタでフルーツパンチを見つけて、 個人的にはすごいうれしかった。小学生のとき、よくビンの自販機で 買って飲んでたんだよな。あとボーリング場でも飲んでたような気がする。 楽しいときに飲んでいた、ワクワクドリンクなのだ。2gのやつでないかなぁ。 ![]() 会社で頭痛薬を飲んで、PS3経由でゴッドイーターとPSP2をDLする。 ゴッドイーターは、キャラエディットの時点でイケメン設定で吹いた。 「うわっカルーイ! これを楽んでいいのは学生までだよね(AA略」な感じです。。 ゲーム自体はまぁ、ふつうに楽しめました。ラージャンとフルフルを足して 2で割ったボスを倒したけど、ボスに重さや迫力がないんだよな。 でかいだけで。FF11でよくたとえるけど、巨大NMなどのズシンズシンという、 地響き&画面揺れが感じられないと、どう見てもふわふわポリゴンなんですよ。 戦闘はモンハンっぽいけど、どっちかというとモンハンベースに 360のギアーズなどのcoop要素足しているみたいな感じ。 3死なし&死んでも仲間の蘇生で復活し放題と、ゆっとりしているね。 でも、剥ぎ取りの代わりに剣をバケモノの口に変化させて、 ボスを食べさせることで素材入手はおもしろいね! よく考えたなぁ。 PSP2の方は、うーんDCのPSOを思い出すなぁ。おわり。 モンハンが好きらしい新入り君に気を使って、同僚が「いっしょに狩ろうぜ!」と 誘ったのに、新入り君自分の雑用終えてとっとと帰っちゃった。ちょwwww 自分から仲良しフラグ折らんでもなぁw そんななか太刀でグラビモんス亜種に 3人で挑んだら、俺が”ふっとばしから起き上がりにビーム重ね”×3を喰らい 3死しました。本当にありがとうございました。プンプンしながらガンスに着替えて、 腹の下でグシグシやって討伐。すると天鱗が3もでやがった。3つは珍しいなぁ。 これがウワサの逆物欲センサーか(ゴクリ ![]() 今日のEoEはひたすら金増殖をしてました。多分、売値の設定ミスなんだろうけど、 スコープαは合成費用と同じ3000ルビーなのに、スコープβだなぜか4100ルビーで 売れる。でもこれって、ファミコンの裏技みたいで、ついついやっちゃうのだぜw 増えたお金でコスチュームを買い占めていたら、クレイジー・ショッパーの実績が外れたw ポコッ! それにしても色なしヘキサを集めるのがめんどくさいぜ! ![]() ▲移動商人から、鉄くず&ガラス片をありったけ買います。 ![]() ▲もよりのステーションから、アジトへひとっとび。 ![]() ▲ありったけ合成します。 ![]() ▲ありったけ売ります。どんぶり勘定で100万ほど儲けられます。 ![]() ▲稼いだ金で、服をいろいろ購入。この絵柄がグッズ化されそうですなw ![]() ▲コスパあたりで売られそうw ![]() ▲ヘアカラーやメガネで別人にしてみたり。 ![]() ▲なんだか脱線してきた!w 〜今日の回覧板〜 ●【大相撲】 横綱・朝青龍が現役引退を表明…弟と兄の待遇みたら格闘技に行かないと思う。 ●エンドオブエタニティで全滅したらageるスレ…最近、ようやくレゾナンスが身についてきました。 ● 【バンナム】鉄拳6が50億の大赤字!声優自殺か?…板垣さんの呪いだったか。 ●また整形!?夏川純の顔がもはや別人 …やっちまったな。 ●もう一度飲んでみたいソフトドリンク 1位は「メローイエロー」 …俺も好きでした。 ●PS3『スターオーシャン4 インターナショナル』が早くも値下げ、どうしてこうなった!…ヴィータwwww |
2010/02/03『キチ●イが刃物によって醸し出されるパワー』 今日は、水曜と木曜の仕事がいっぺんにあがってきちゃって、それでいて OKではなく修正を入れてたりとか、フォトショの操作法を電話で伝えてたり (俺は母ちゃんのサポートセンターじゃないつーのby剛)やら何やらで、見事に終電を逃しました。 これで寒い中の行軍確定です。本当に作戦ミスで、ありがとうございました。 そういえば、先月後輩の1人が退職しました。最後の日に「お疲れ様でした」とか 「お世話になりました」とか言わずに無言で出て行きました。どんだけ嫌われてるんだよとw 同僚なんかつきっきりで、夜中どころか朝まで仕事見てたのに2年目にして、 「やっぱり、この仕事合わないんで辞めます」とかさー。ないっすわー。 仕事を覚えるまで、その子の給料分も働かなきゃいけないわけで、 「新人いらねーから、俺らにそのぶん給料上乗せしろ」と同僚が歎くのもわからんでもない! で、今度入った新人君が電話に出たら「社長? 帰っちゃいましたw」とか言葉遣いが アレでナニ。そして趣味は特にないというか、熱いリビドーを感じさせるものを持ってなくて、 好きなゲームは「モンハン」とか、流行ってるからやってるだけじゃないの?とか勘ぐっちゃったり。 でもまぁ、実は面白い奴かもしれないから、ペラいと断定するのは早計かもしれーぬ。 社長いわく、「マニアックな趣味の奴は採用しない」って、個人的には そっちのほうがいいような気がするんだけど、なんか熱い一本の芯があったほうが いいようか気がするんだけどね。「モンハン? 流行なものをやってるんだね、採用!」 じゃなくてさw 「人気ソフト? ニューマリ? それよりもバンジョー&カズーイ4ですよぉぉぉぉ!」 みたいなブレない軸みたいなものがあるというかでも俺も面接でマニアックな 答えをしていたら確実に落とされていたのかw あんま考えてたら、俺って何してるんだろうって感じになってきたから寝る! ・・・・・焼きソバ食って寝る!!!! お好み焼きが食べたい!!!!!!! 〜今日の回覧板〜 ※なんだかIEの調子が悪い(切断祭り?)のでオヤスミします。 |
2010/02/02『雪ふらなかったね』 今日は、ほぼ雑用しかなかったから、360のメモカ(中古で買ったw)を会社にもってくる。 ここでレッスルマニアとかUFC2009などの積みゲーの実績回収でもしようかと。 それにしてもレッスルマニアは説明書に技の説明がされていないので、ネットでしらべながら じゃないとどうにもならないのがひどいw それでもロードウォーリアーズのツープラトンが 決めれないのはなぜ? 俺のアニマルが肩車しても、ホークがポストからダイビングラリアットせずに アニマルだけ倒れる…1人ダブルインパクトwwww レッスルマニアツアーモードは意外と面白い。 アンドレにベアハッグをかけさせて、それを抜けてからフィニッシャーで勝てとか熱いっしょ。 史実どおりにすればいいんだけど、ブレッド対オースチンで詰まる。イス攻撃ってどうすりゃいいのよ? 説明書のおかげでつまっているといっても過言ではないw UFC2009は後輩と対戦したけど、なかなか好評。適当にボカスカ殴りあってるだけで楽しいね。 顔にパンチが入るだけでヤバイと思わせる格闘ゲームはそうそうないよ。 カウンターもらってダウン取られてからも、起きる起き上がれないの大騒ぎ。 ヒロやすには「なにが楽しいのかわからん」とドン引かれたのも、今となっては笑い話だの。 総合やPRIDEを知らないと、「うおおお、フックがガードをかいくぐってアゴに入った、ヤベェ! フック対策に蹴りで近づけさせないといけない、いや わざと殴らせる間合いで手を取って関節技に!」とか 考える前に、「ガードできないパンチなんてクソゲーやん」ってなるもんなぁ。しょうがなす。 プロレス知らない子にプロレスゲーで必殺技ムーブしても、盛り上がらないのと一緒さね。 家でEoEの続き。今日はシナリオを薦めてチャプター5〜6をクリア。それにしてもストーリーが 断片的&ギャグパート多数のため、まったくもって意味がわからない。とりあえず進めてみるけど。 チャプター5のボスのイエティには冷凍ハメを食らって、かなり苦戦。レベル上げして雑魚は楽勝に なっていただけに、非常にビックリ。タゲられたキャラにアンチアイス使わせてぼっ立ち& 残りで火炎瓶Sやヒート弾乱射と非常にセンスのない勝利になりました。 そしてチャプター6では使用キャラが2人に。ボスはロボットだったので、とりあえず2人で 突撃させたら、ピーって範囲レーザーで凍結即ゲームオーバー。この間1分。で、、、出たw 何度か全滅した後、SSみたいにトーチカをはさんで攻撃、乗り越えられたらマラソンのち、 またトーチカをはさむといったハメ殺しで勝利。いやー、行く先が不安ですw ![]() ▲壁一枚でハマるボス。冷凍ハメと壁ハメのいやな戦いですw 〜今日の回覧板〜 ●セクシーアイドルがトイレ撮影10分3万円の商売はじめる…3万だすからこのポーズして欲しい。 ●ファミ通編集の『ファンタシースターポータブル2』の攻略本が誤植だらけ…確かみてみろ! ●NHK広報局がWiiの『NHK紅白クイズ合戦』をオシャレじゃないという理由だけでコキ下ろす…ひでぇw ●秋葉原で「美少女着ぐるみカフェ」…2.5次元少女が身振り手振りで意思疎通 …仮面ライダーカフェがいい。 |
2010/02/01『寒い日にEoEで雪エリアプレイ』 うおー、ほんとに雪が降りやがりましたね。こーゆーときは出前に限ると ヴィダロッサというメキシコ料理屋へ電話する。ちょっと高いかもしれないけど、 ここのスクランブルエッグブリトーがうまいんだわ、これが。俺が今までに食べた タマゴ料理の中でも3本の指に入るクラス。生地に包まれているせいか、 香ばしい香ばしい。それでいて、ブリトー1本で腹にたまるんだよな。 ![]() ▲1個約800円の価値はあると思います! ひとしきり仕事を済ました後、いつものように徒歩で仕事先へ向かう。 今日はせっかく雪だからと、散歩を楽しもうと思った俺がバカだった。 寒い寒い。足元はすべるし、何度もこけそうになる。傘は雪の重さで 疲労感増し増し。耳や手に雪がばちばち当たって、危うく遭難気分ですよ。 仕事先についた頃には、靴もコートもびっちょびちょ。やな感じで仕事をしてましたw ![]() ▲雪の武道館入り口。忠臣蔵みたく討ち入りしたくなってきます。 家に帰ってきて、服を干しながらEoEの続きをする。どうも雑魚戦が キツいので、ネットで調べていたら、3つの武器レベルの合計が 自分のレベルになることが発覚。メイン武器だけでは伸び悩むわけだ! てか「いろいろ武器を使おう」ってスキル的な意味で、レベル的な意味だとは 思わなかった。レベルが上がれば重量制限が増えて、二丁拳銃もできそう。 というわけで、みんなで武器をもち変えさせてレベル上げ。そしてある程度 上がったら、みんなにルーキーグレネードを持たせての、FF11の投擲スキル 上げを髣髴とさせる、球投げ大会がはじまるお / o゚⌒ ⌒゚o \ スキル上げがてら、フォーメーションというかコンビネーションの研究 (スキル低い武器で戦うからなおさら重要)をしてたら、なかなか 戦い方がわかってきたように思う。LV44の雑魚とか最初どうしようかと 思ったけど、コンビネーションがズバリと決まれば1ターンで勝てるんだな。 ・・・てか、今日はスキル上げしかしてねぇよ!w ![]() ▲戦闘は基本、敵リーダーを倒せば勝ちなので、ルートはリーダーまっしぐら。 ![]() ▲先方はリーベルンでスキル上げ用マシンガン。これで潜在HPを削ることができます。 潜在HPはそのままではHP減少扱いになりませんが、ハンドガンで打つことで ダメージを具現化できます。・・・・わかりにくいですよねw これがFF13のブラスターと同じくらい、とても重要。てかスゲー似てるんですがw ![]() ▲ヴァシュロンもスキル上げ用にルーキーグレネード(威力:おもちゃクラス)を投げる。 スキル上げなので、ダメージよりも回数を重視。ジャンプから2〜3回投げれます。 ![]() ▲リーベルン、ヴァシュロンを突撃して3角形の配置に。これでレゾナンスアタックの準備はOK。 こちらの行動ポイントは@2。 ![]() ▲ゼファーがレゾナンスしつつ突撃。チャージすると仲間のチャージも表示されます。 赤弾>ゼファー&ヴァシュロン。青弾>リーベルン。この突撃で行動ポイントを消費するので、 残りは1。失敗すると、連携では最低2ポイントいる=全滅コースというスリリングな展開に。 ![]() ▲リーベルンのマシンガンで削れた潜在HPをハンドガンで直ダメージに。 これで部位破壊すれば、行動ポイントを回収できるので、一安心。 回収できずに着地したら、たぶん全滅コースw ![]() ▲レゾナンス中は行動ポイントなしで仲間が追撃してくれます。ヴァシュロンはオーバーヘッド キックでグレネードを蹴り飛ばします。ヴァシュロンは魅せ技が多いですw ![]() ![]() ▲まだレゾナンス発動中! ヴァシュロンのグレネードの爆発の中、リーベルンが駆け込んで マシンガン乱射。これで潜在HPをゴリゴリけずってくれます。 相手はLV44なのでハンドガンだけでは_です。 ![]() ▲ゼファーの攻撃はまだまだ続く。ここで、壁にぶつかったりしてチャージしそこなったら 非常にもったいないことになります。欲張ってチャージするか、妥協して手堅く連射するか…。 ![]() ▲ゼファーの追撃で敵が浮いた! これで空中コンボでお手玉か、叩きつけで大ダメージの 選択がでます。てか浮かせた状態で、相手のHPをあと半分へらさないと全滅コース。 ![]() ▲残念ながら、落としてしまいましたが、奇跡的にリーベルンが追撃。 マシンガン乱射で残りの潜在HPをすべて削ることに成功。マシンガンでは、 ここまでしか減らせない、トドメがさせないので、、、ゼファーに交代。 ![]() ▲ゼファーがハンドガンでトドメをさして終了。 〜今日の回覧板〜 ●外人ゲーマーの素朴な疑問 「なんで日本人は海外ゲームを嫌うんだ?」…お互いのいいところをとれればね。 ●Xbox360/Xboxのエロイゲーム教えて!…ここでもまさかのヴァシュロンダンスがw ●【動画有】クレしんがポケモンをパクってる件…あー、やっぱりアッチ系ね。 ●Xbox 360用の250GB HDDやワイヤレスLANアダプタが3月11日に発売 …120GBのHDDはどうなるんだろ? ●なんじゃこりゃあ・・・なんじゃこりゃあ! 『エンドオブエタニティ』若本規夫の神イベント…若本さんもう秋田。 ●日を重ねるごとに洗練されていくHomeアイマス親衛隊…こーゆーノリはオンの醍醐味だよね。 |
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)