…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。




2010/07/31『週末はラオの日』
 BASARA3を進める。徳川を終わらせたので雑賀孫市をプレイする。
この女性が、なかなかカッコイイ。ベヨネッタみたいに動きはしないけど、
すたすた歩いてショットガンで敵兵をことごとく射殺する姿にシビれた。
銃を撃つたびに胸が揺れるのはさすがPS3とも思った。さらに部下の
雑賀衆のPS1の天誅のようなグラの惨さ(こんどSSとっておこう)との
ギャップでより際立ってみえるような気がする。レスレムのエマさんといい、
かっこいい女はいいですの。媚びてなくて。

 気づいたら土曜もすでに夜。久しぶりに思い出したかのように動画を編集してたら、
弟がインしてきたのでMHF開始。今週末はラオシャンロンが砦に襲撃にきたので、
前々週の反省点をふまえて強化した武器で再挑戦。





 下位だけにあっさり勝つと思いきや、残り3分ぐらいでようやく討伐という失態。
これは上位は無理だろうな、とりあえず討伐だけでもしておこうと、2人で挑戦したら
こっちは残り6分くらいで討伐。・・・・・あれ? 下位も上位もかわらないぞ?
まぁ、勝てたからいいかwww



2010/07/30『ヘイポーにやらせたい逆襲ドスファンゴ』
 会社でちろっとMHFやってたら、面白いクエを見つけた。その名も「逆襲ドスファンゴ」。
ドスファンゴでも倒して安い報酬でももらおうかな?と何気に受けてみると…。







 まるで牛追い祭りを髣髴とさせるような、めくるめくイノシシアイランド。
最初が面食らったけど、うまく逃げ回れば相手は自滅するのでおもしろい。
そのうち、逃げるだけでなく、どう合間に倒すかを考えるようになる。
山の特訓で木に竹を何個もぷら下げて攻撃させるのを思い出す。
1人でやってもおもしろかったけど、夜に弟誘ってやってみた。
もちろん俺は内容を知っているので、先に1人で闘技場にいかせて、
ボイチャ越しにリアクションを楽しんでみる。こーゆーおもしろいクエなら
大歓迎ですよ。カプンコさん!




 その後フレに「ドスファンゴのおもしろくて稼げるクエがある」と伝えたら
「プレミアコース(3日間約1000円)のクエだと5分で終わってHR4000と
20万とか稼げるクエがある^^」と聞いて、すわMHFも格差社会!と
深い悲しみに包まれながら床につく。枕を汗と涙でぬらす。




2010/07/29『おアクラ全開』
 戦国BASARA3買ってきた。家に帰って早速早速プレーしたら、OPがよさげで一安心。
家康のストーリーモードをちょっとだけ進めたけど、佐竹家や宇都宮家などのモブにも
ちゃんとした絵があって感心した。てかちょっと使ってみたいw で、家康はぜんぜん
別キャラになりすぎてて吹いた。基本的にボクサータイプで、ガード時はデンプシーロールする。
しかも都合が悪くなったら忠勝に飛び乗って逃げる・・・・成長したなwww
 でもちょっとグラがきついね。GoW3とかやったあとだと、やっぱりキレイ目なPS2の
ゲームにしか見えないね。家康と孫市(胸揺れすぎw)のムービーはちょっとPS2画質で
あれれ?と思ったけど、今後もこういうのがあるのだろうか? でもまぁBASARA3は
グラで勝負というより、ネタで勝負なので今後に期待です。

 その後、MHFでキリン戦を終えた弟と合流。アクラ・ヴァシムに挑戦してきました。
基本はギザミベースなんだろうけど、攻撃にクセがある、攻撃が効いてるのかどうか
わかりにくい、水晶爆弾こわい〜と、かなり苦戦しました。やりこめば形になるんでしょうかね?
とりあえずシッポ切りは達成したいところです。


▲お、水晶が出てる。これはきっとバサルモスの擬態だな! よーし、一発・・・・。


▲わ、、、罠だー! ぎゃあああ!


▲がんがって爪や頭の水晶を破壊しようとしてみるテスト。


▲シェイハーシイェイハー!(・・・・奥にある水晶はなんだ?)


▲シュドーン! 水晶爆弾きたか! なんつー範囲じゃ!


▲体がキピキピいってるよ? なにこれ? オレ死ぬん?


▲まさかの水晶爆弾にまとわりつかれて死亡。スタミナも最低になるから逃げにくいし。


▲2回目の挑戦で勝てたけど、こいつはやりこむ必要がありそうだね〜。

〜今日の回覧板〜
タイムトラベルで生じる矛盾「タイムパラドックス」を回避する方法が発見される…シュタゲネタかとおもたw
【声優】井上麻里奈さんが描いた「おっぱいアリシア」と「ラブプラス寧々さん」 …絵うまいなぁ。
パチンコX JAPANの演出がヤバイ 世紀のバカ機種…隠し演出で尻カスタネット頼む。
テイルズ オブ グレイセスがPS3に移植!…いやー、ここは信頼失いすぎだと思う。
カプコン戦犯『モンハン3』『ロスプラ2』『ゴースト トリック』は大幅に計画を下回った…ロスプラ3はなさげ。
西部劇版GTA『レッド・デッド・リデンプション』10月7日発売決定!規制はどうなる!?…もちろん買うつもり。
田んぼアートが見ごろ…すごい! けど萌えの魔の手にかかりそう。
バーチャファイターってこんなゲームになってたんだwww…バーチャの絵は好きだけど、世間の目はこうなのか!?




2010/07/28『セルフ口ごたえ』
 何気に松屋にいったら、食事をだされても一向に水がこない。
自分の周りの席に水がないというか、ポットだけあってコップがないもんだから
「水ください」と聞いたら「うちはセルフサービスなんですよ^^;;;;」って言い返された。
別にポット越しに飲んでもかまわないんだけれど。手ですくって飲もうか?
で、その店員もコップを探すのにちょっと手間取ってんの。
店員がわからない位置のコップを客が見つけられるわけないじゃん。
んで、周りの席の客もコップがないから水を要求しはじめて、ようやく
コップ置き場を作り始めているのを見て、まさに噴飯モノ!

 そういえば、大好物のピルクルに「ゴクゴク ゴクゴク飲もう!」ってシールが
張られているんだけれど、よくよく容器をみたら「1日65mlを目安にしてください」って
書いてるのよ! ちょっとまって! ふつうに500ml飲んじゃってるよ!?

 そんな今日はちょっと寝坊して会議へ。昼の1時の移動はつらい。日差しキッツー!
てな感じで消耗しちゃったのか、会社で少々気絶というなの居眠り。
一眠りして、上位キリンハメで小遣いを稼ぎながらMHFのお勉強。
火事場を発動させたいと思い、間違って剣士用のラージャン装備に
キリンハメ2回分の投資をしてしまい、あやうく憤死しそうになってしまう。
でネットの情報を参考にようやく下の装備が完成。あんま時間かけずに
効率重視で進めてるので、いろんなものが狩れてないので大変です。
フルフル亜種とかまともに狩ってないので、フルフルUレギンス作成が
ちょっとめんどかった。でも、これのおかげで上位キリンを1エリアで倒せるように。
時給もアップといいたいところですが、まずは投資分の回復ですな。

あくまで参考、超手軽激しょぼキリンハメ装備
  • 武:                  ●●  散弾珠, 散弾珠
  • 頭:ラヴァキャップlv1      12 ●   危機珠
  • 胴:バサルレジストlv1     17     
  • 腕:ブランゴガードlv3     20 ●●  怪力珠, 怪力珠
  • 腰:ハイメタUコートlv4    25 ●   怪力珠
  • 脚:フルフルUレギンスlv1   19     
    防御値:93 スロット:●6○0 火:+15 水:+1 雷:+19 氷:+7 龍:+7
    攻撃力UP【中】, 火事場力+2, 散弾・拡散矢威力UP


▲5分針でカカッとキリンを射殺。


▲雪山の地蜘蛛とはオレのこと! 火事場って発動すると名前の横に火のアイコンつくんだね。

 夜中に弟と合流して、新配信されていた「逆襲!ディアブロス」に挑戦してみた。
闘技場だから楽だろうと思いきや、ディアブロスと行動がかみ合わなくて大苦戦。
それでもなんとか倒したら9万ももらえた! ウマー! 味を占めて、
2回目は捕獲したとたんに失敗の音楽が。これは、、、ああっ、やっぱり狩猟じゃなく討伐になってる!
P2Gにはなかったからついつい見逃してしまうんだよね。9万を目前にして危うく憤死するところであった。

 最後にアクラ・ヴァシムの偵察にいってきた。なんか今までにない動きだね。
水晶爆弾で爆死してもうた。明日あたりリベンジしたいどす。



2010/07/27『次回のアメトークはティガ狩り芸人の方向で』
 仕事の合間にMHFでキリンハメ。穴ぐらでキリンを待ち受ける地蜘蛛のようなカンタンなお仕事。
下位でも上位でも体力同じなのか、散弾耐性がないのか討伐時間がそうかわらないので
上位の方を狩りまくって10万ほど稼ぎました。これでドロップがよければもっと時給いいのにな。
ドロップ3つ、剥ぎ取り2回はないですわ〜。

 家に帰って弟と合流。今日はHR51になった記念としてティガレックスにいってきました。
こいつは馬鹿兄弟の天敵です。せっかくためた10万を雷ハンマー強化一発でふっとばしてしまう罠。
でもよく考えたら、いつもガンスで狩ってたのでハンマー戦は苦手だったり。
ああ、2死しましたとも! 危うく3死しそうになりましたとも! やっぱティガレックスきらーい!
でも上位素材でよく使うので狩らざるを得ない状況だったり。ガンランス&ガンス用防具こさえないとなー。
それにもお金はかかるわけで・・・。弱った弱った。


▲ひいいい、突撃くらってもうた。ここは薬代をケチるためにベッドで寝てくるぜ!


▲エリチェン間際でふりむいたらティガが・・・。砂のベッドあったかいナリ・・・。


▲復帰早々、ティガがこちらに突進!


▲んなこたー、予想済みなんだよー! ハリウッドダーイブ!(シュバッ


▲ティガ:「〜〜〜♪」  げえええええ、その場で振り向いて着地にあわせてきやがった。


▲はぁはぁ、やるやないかティガ公。とりあえずさっきキャンプにあった応急薬で、、、。


▲仕切りなお、、、死ッ!?!?!?!?


▲なんとか討伐できましたが、ほんときつかったです。慣れないんだよなぁコイツ。

〜今日の回覧板〜
ダルビッシュ、オッサンに説教される「松茸食べたとか呟くな。」…ダルさんかっけー。おっさん酒のせいwww
プーチン首相がハーレーで暴走、「バイクは自由の象徴だぜ兄弟」 …こいつが後のラオウか。
イナズマイレブンwwwwなにこれwwwww …キャプ翼さん・・・。
「ファイアーエムブレム 新・紋章の謎」が過去最高のバカ売れ!…新規ファンでもついたのか!?
ウイイレ終了のお知らせ プレミアリーグがFIFAと独占契約…ファイプロ的なアレになるの?
ニコニコ生放送は出会いの巣窟だった…みんなニコニコ。
転職しにハロワ行ったら悲惨なDQNがいた…なんという生き地獄。




2010/07/26『PCの電源交換はポリスノーツの爆弾解除を思い出す』
 DSの電池が切れるほどに待ちの仕事でした。明日も打ち合わせあるので
早く帰りたかったところ。ヨヨヨ…。でも弁当をご馳走になったのでヨシ!

 実は、昨日のグラボ電源のことが気になって気になって、仕事先のPCでこっそり
電源情報を調べて、カカッと携帯にメモって買出しにいってきました。
最初は補助電源変換ケーブルでやろうと思いましたが、あれやこれや買っているうちに
1000円を超えてしまい、525W電源が4000円くらいであったので、2万のグラボ壊すよりは、
リスク回避のコース。配線ミスのリスク(同系列の配線を使うなの意味がわからなかったのもある。
電源ケーブルの根元は1つの束だし正直恐ろしいので)もあるので、3000円の投資ですめばと。

 仕事を終えて、小一時間ほどMHFして弟がHR51に到達。そこからPCをバラして、
内部の配線を写メでおさえる。わからなくなったら写真とおりにもどせばいいわけだし。
これはゲーセンの店長がやってたテクを盗んだもの。いがいといける!


▲これがミドルタワーだとギチギチなGTX460さん。
下のキャプチャボードが熱で溶けなきゃいいけどw


▲これが新調した電源さん「パワグリ2」。基本は前のと一緒だけど、
グラボ電源(6ピン)が最初から2つある多い配線も安心タイプ。



▲スペース的にギリギリだけど、なんとか配線完了。
普通に動いて一安心といったところ。そこから配線を束ねて結束キュッキュ。

 その後、ドライバをインスコしようとしたら全然できない! そもそもDVDドライブに
アクセスできねぇ・・・って、、あれ? 電源はいらねぇぞ(カチッカチッ
再び中身を覗くと、ドライブに電源ケーブル刺し忘れてる! FDのほうに気を取られすぎてた!w
再びインストールを開始して無事認識。新生PC FF14verの完成です。起動時に
ちょっとだけエラーメッセージはくけど、これは明日調整すればいいや。
さっそくFF14ベンチを・・・・ってうごかねぇぞ!? 前のオンボのときと同じクリック即
強制終了パターン。「やっちゃったか!?」とちょっとクラクラしながらも、
とりあえずベンチの最新版をDLしたら無事起動しました。
・・・が、もう外もすっかり明るいので、ベンチは明日にしようと思います。
いいPC自作の勉強になったわ。めでたし、めでたし?

追伸:FF11クレカ不正使用の件ですが、どうも弟のアカウントが勝手に使われていた模様です。
弟のアカウントはPS2限定かつ、約1年前に解約していたやつなのに油断できないですね。
以前プレイしていた人でクレカ使用していた人は、ほんと確認したほうがいいですよ。
スクエニから、この件に関する書類が弟のところへ届けられるらしいので、続報はその機会に。


〜今日のお便り〜
[ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん

[ comment]
50試験突破おめでとうございます。
51からはティガに加えて、アクラも受注できるようになります。
あの色々と段階が必要なシッポ切りを、是非、体験してください。
 FF14に新調したPCが、グラボが品薄で納期延長な上に、
βテストの状況では負け組なったラデオンで組んでしまった、先走って、やってしまいしました・・・・。


…ありがとうございます。アクラはサソリみたいなやつですね。パリアやエスピなど
新モンスターはどれもおもしろかったので、アクラも楽しみです。ティガの強さも気になるところ。
納期延長のスキにグラボだけ変更とかできないんですかね? というか最近でてきた
FF14β権つきPCは全部NVI製なんですかね? ラデオンのもあると思うのですが。
推奨でラデオンがあるなら、きっとサポートしてくれますよ。きっと!?


[ name ]ミッキーさん

[ comment ]
VGAオススメした責任を無視できないので、一応注意喚起を。。。w
VGA装着して電源入れる前に電源性能確認しておいてくださいよ。
電源ユニットの横に、電源の総出力nワット、12VがxxA、5Vが〜・・・って書いてあります。

なかもんさんが何のCPU使ってるかわからないですが、CPUが90W VGAで150W使うと換算した場合、
12Vは20A消費するので、最低限電源の12Vは25A程度はあるかみておいてください。
20Aとか18Aって書いてあったらかなりやばいですw

安物電源だと18+18Aとか書いてあったりするので、この場合はCPUとVGAが同じ系統使わないように配線を注意してくださいな。
心配なら電源新調も考えた方がいいと思います。
電源は新PCへ持ち越して使うこともできますからね。

…前の電源はlw-6400h-4というやつだったのですが、大丈夫だったのでしょうか?
いろいろケチりたかったのですが、補助電源2個も要求されるなら余裕をもちたいということで
新調しておきました。変換ケーブルかって、このメッセみてたら白目むいてたかもしれませんw




2010/07/25『ロスト友情』
 数ヶ月前、ナミヘイとロスプラ2しながら
オレ:「7月のDDT両国大会見にいくべ〜」
ナミ:「いいっすね〜^^」
と約束したものの昨日、確認メールを送ったら
ナミ:「あw 用事があるんでスイマセン!」

 ・・・・ちょwwwwwwwww そこで一緒に見に言ってくれる人を探してまわったが、
そこはオレの人徳のなせるところで、まぁ、いわゆるひとつの、1人観戦決定!(ぶわわっ
昨日は朝までDDTの動画を見ながら復習していたせいもあって、超寝不足!
フラフラしながら両国へと足を運びました。そこではなんと当日券に長蛇の列が!
なんだこれー?と動揺&日晒しになりながら、試合開始前に到着したにもかかわらず、
券を購入して席につけたのは第一試合が終わったあたりでした(汗
両国大会名物(!?)マイケルの肛門爆破オープニングみたかったよー!
でもユニオン代表のスーザンさんに売ってもらったチケットが、端の空いている席で
観戦しやくてよかったよー。これはほんとうに助かった。熱気で暑かったし^^;

 試合のほうはケガ人が多くて(ノアの丸藤ですら、足攻めさせながら自分の外れた肩をはめようと
していた)、正直去年のほうがよかった。でも演出はまったく問題なかったので、来年はケガ人の
ない両国大会に期待! でも恒例化すると新日のG1みたいに「ネットや雑誌で追えばいいか」
状態にもなりかねないです。なぜっかって? 期待しているからだー!!!

 帰りにビックカメラでFF14用のグラボ買って帰る。ミッキーさんのメモを参考に、
ちょうど1つだけショーウィンドーにあったGTX460を選ぶ。ちょうど他の客も
同じものを買おうとしていたようで、メモがなくて躊躇していたら、先に買われていただろうなと
思うと感謝感謝ですよ。家にかえって、さっそくPCに組みこもうとしたら、
思ったよりでかくてPCの中がギッチギチに。排気大丈夫かな〜と不安になりながらも、問題が1つ発生。
このグラボ、補助電源がいるんだね。しかも2つ。PCのケーブルからは6ピン1本だけ見つかったけど、
もう1本たりない。明日あたり、ケーブル&アダプタコーナーを見てこようと思います。ヨヨヨ。

〜今日の回覧板〜
生活保護で暮らす高校生「生活が苦しいなら野球部の部活を辞めればいいと言われた」…バイトせぇよ。
日テレでラブプラスとお前等特集…お次は例のゲーセン特集を。
【ネタバレ】シュタインズゲート、アニメ化決定!…アニメのEDは1つなのにどうすんだろう。
ワンフェス、初音ミクのタオルが5000円てwwwwWebで再販開始…YAZAWAのタオル思い出した。
ポルノグラフィティってなんでこんな名前なの? …相手が悪すぎるw
格ゲー最高峰2タイトルによる究極コラボ「ストリートファイター×鉄拳」トレーラー…バーチャオワタ。
『ファイナルファンタジー14』をウィンドウサイズ 5040x1050 で遊ぶという贅沢…こりゃすげぇ。
NHKのマスコット『どーもくん』、世界中で異常な人気…ロランベリー。



2010/07/24『はきゅん弓が恋しいお年頃』



 待ちに待った休日だというのに、やったことといえばグラビんモス高台ハメ。
それでも火力が弱いので、一度エリア巡回を許すのだけれど、その間はDSの
RPGでシコシコレベル上げ&ユーストリームで何故かやっていたニューハーフの
トークショーを流し聞き。なんという、時はまさに今世紀末。タッポイタッポイ。



 そうこうしているうちに、弟と合流。グラビハメを伝授しながら、HRが50になっちゃいました。
とうとう最後の狩猟試験・ミラボレアス戦です。ミラボレアス狩猟はP2Gだと、どちらかというと
ソロれるほどの得意科目でしたが、MHFは引継ぎなしの一発勝負。長期戦は不利なご様子。
弟の勉強をかねて、さっそく龍ハンマーをかついで挑戦。


▲登場シーンは雰囲気あっていいんだけど、再挑戦時はスキップさせて欲しいところ。


▲ラスタのデスパライズでけっこう麻痺ります。一度寝そべってから麻痺エフェクトでるんですね。


▲弟がぜんぜん恐ろしそうに見えない移動の餌食に・・・。あっさり3死で終了。


▲2人では不安でしたが、P2Gでやってた自マキエリチェンハメでなんとか攻略。


▲時間切れまで@1〜2分でしたよ。プロミネンスボウU(属性たったの火100)でようやったわ。

 というわけで弟との2人旅でHR50突破。いよいよはっつんの最大のライバル・ティガレックスが
登場するわけですよ。お楽しみに!(オレだけ?w




2010/07/23『サポセンに繋がる確立=大人気HNM釣り勝てる確立』
 てっきり終わらしたと思っていた仕事の仕上げが残っていて、電話かかってきて
ビックリした! 結局、居残ることになったんでオロナミンCとかアイスカフェとか
ガブ飲みしてやった! グヒヒ。こうして仕事もひと段落・・・なのかな〜?

 FF11問題なのですが、電話片手にチャット待ちしてると、30分。なんとチャットに応答が出た!
チャットのオペレーターもエージェント:Nakamuraだったので、自作自演チックな質疑応答。
その結果オレのアカウント(アパッチ&ヒュム)は無事で、ログインもできるようになって一安心。
しかし謎の請求は着ているわけで、弟のプレイ料金を一時期立て替えてた(webマネーめんどいし)
時期があったので、ソレが怪しいということに。ああ、ハッツンが時の業者に!?
ここで問題が発生。オレのクレカでカウントは弟のもの。オレに一任されてても、
弟が電話しないと解決しなことが判明。で、弟が電話してオレのクレカのこと聞かれて
「兄に電話させてください」とかいわれちゃったら、たらいまわし永久機関の完成ですな。
あとはPC用に使ってた捨てアカウントもあるんだけど、こっちは捨てアカウントだから
請求拒否れればいいや。さてどうなることやら?

〜今日のお便り〜
申し訳ありません こちらに書くのはマナー違反だと思うのですが
ナカムーオンラインの管理人の方でよろしいのでしょうか?
あちらの日記に書かれていた
「FF11プレイオンライン退会者にむけて請求が来る」
件について、プレイヤーの間でも騒ぎになっています。
クレジットカード情報が漏洩している可能性もあり
事態がこれからも大きくなるかもしれません。
私の13鯖でも三人ほど同じことが起こっていると噂を聞きました。
電話は実につながりにくいということで限りなく不評ですので
オンラインチャットサポートや開発者・社長宛twitter等を駆使して
早期解決を目指したほうがいいと思われます。
(同様の案件が多数あると、対処が遅れてナカムーさんに被害が大きくなる可能性が)

参考:http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279381526/l50
ps.落ち着いたら日記のほうにコメント欄が欲しいです。
 掲示板は死んでますし。
Posted by CRII at 2010年07月25日 02:55

…ほかのブログに書き込みきてました。掲示板は死んでるというか、
ポスト(メールフォーム)に送ってもらえれば見ることはできますです。
掲示板で即反映されるか、いっかい読んで反映させるかの違いです。
本当に電話繋がりにくいです。むしろチャットで確認>オペレーターが
直接電話で、受付の回線が埋まってるんじゃないかと思われるほど。
現時点ではチャットブラウザフルオープンでNMの沸き待ちの如く
じっと待つしかなさげです。で、悲しいことにオペレーターさんと話していたら、
7月もしっかりとアカウントを使われていた模様。だまってたらこいつら、
ずっと支払わせる気じゃ・・・。というわけで8月までには阻止させたいです。
でも他人にクレカ使われる和製MMOってないですよねぇ・・・。



2010/07/22『PSPでは気づかなかったラージャンの顔の怖さ』
 RPGで初見殺しはかなりキツイ!(独り言) 今日はとくに平和に終わった一日ですが、
今週は終わるのが早いですね〜。明日ちょっとドタバタしそうだけど。

 家に帰ってMHFにインしたら、弟がラージャンと時間切れ判定負けになってました。
ラージャン? オレがぼこってやんよ! と意気揚々とドンスタンプかかえて雪山へ。
ボコられて2死、弟1死でまさかの3死でクエ失敗きたこれ。無言でドン弓こさえて、
ガンナーで射抜いてきました。いやー、あぶなかったーー^^;;;;(上位相手に必死


▲こうやってな、ワザの硬直のスキにバチコーンって! アゴにこうバチコーンて!!


ガッ!(ラージャンのスーパーアーマー)


▲あわ、わわわわ!?


▲ヒィィィーー!


▲ぬふぅ。


▲兄:「黄金魚は黄金ダンゴでこうやって釣るんだよ〜」 弟:「・・・・・・・・・。」



2010/07/21『浦賀キンの消失』


 もらいものの、シュールなウラガンキン。
なぜオレを生んだ〜〜〜!!(UFOキャッチャーで放置されながら

 暑いっすな〜。今日会社でちょこっと作業していたら、新人君と社長が給料について
話し合っていて、「おいおい? マジかよ?」と動揺していたら人生ゲームの話だった罠。
いやー、びっくりしたね! 給料の話なんかタブーみたいなところあるし。
朝の5時過ぎ帰りだったけど、明日からちょっと楽になるかもです。山は越えた!?

〜今日の回覧板〜
「iPad、重い」「飽きた」「日本じゃ電子書籍少ない」「使い道わからない」…使い手次第で化けるとおもうけど。
果物、チーズ蒸しパン、日本酒…意外に多い?「凍らせると美味しいもの」…氷チーズパン試してみたい。
「曲パクる→ミクさんお願いします→ニコニコ」 大人気ミク曲にパクリ疑惑…カラオケ化されてるとは!?
社名がすごい! 「株式会社ギュギュギュギュギュイーン」…インパクト勝ちすぎるw
謎掛け芸人のねづっちさん 大躍進の陰に池田大作先生のご加護が…ととのっちゃった!?
【速報】セミがいない…確かに7月だし、、、あれれー?
「ファイナルファンタジー」コンサートツアー、日本公演決定 …今日のサポセン、電話切られた;;
PSPにタクティクスオウガ新作キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !! …オリジナルメンバーきたか。
『ドリームクラブZERO』Xbox360独占で今冬登場!!…出ないと思って、前作積みゲー化してたのに。
AC版『スーパーストリートファイター4』に新たな挑戦者の影! キャラ追加は確定か!?…かりんかミカか!?
【PS3/Xbox360】 エルシャダイの主人公の顔がおかしい…これは早くも伝説になりそうな予感!

〜今日のお便り〜
[ name ]PMX@pmx004さん

[ comment]
モンハンポータブル3rd待ちなのに毎日なかむーさんのプレイ日記見てたら
無性にXBOX欲しくなってきた…。

…ずばりソレは罠be! これはまぁ、弟にモンハンの楽しさ&英才教育を
しているところもあるので、3rd発売とともに颯爽とフロンティア離脱します。
本体ごと買うようなもんじゃないかもしれません。3rdはPS3のアドパありますしね。


[ name ]ミッキーさん

[ comment ]
FF14のVGAの選択目安
安く済ませたいなら、Radeon HD 5770(15000円弱 一番安いのは13000円くらい?)
FF推奨で安心のnVidiaを選びたいならGeforce GTX 460 768MB版(20000円前後)
フルHD以外ゲームじゃねえよ! Radeon HD 5850(30000円前後)
こんなところでしょうな。
コストパフォーマンスの高さは5770が1ランク上かなって感じがしますが、推奨のNVも捨てがたいですな。


…真ん中とって2番を狙いたいところ。最近のグラボって動画のエンコ補助してくれるので、
ちょうどいいかも知れません〜。β権つきグラボ出せば、飛ぶように売れるとおもうんですがw


[ name ]せしるさん

[ comment]
なんか全然MHFできてないぞ。今月末までは地獄進行じゃぁぁぁぁ・・・・
ストレス貯まるとお金を使いたくなるのが性という奴で。『PC一式新調してしまいますた。』
AMD信者なので、PhanomIIの上から2番目をげっと。6コアで何やるんだろ・・。
OSは7の64ビットにしてみました。使い方わかりません(´ー`)
グラボは・・・14α、βと最強グラボ論争が起きるくらい先行きが全く分からんので、とりあえずパスw
 マザボがどうも初期不良っぽく、【店のサポセンじゃ動くのに自宅じゃ動かん。】(割とありがち
仕方ないので新しいの1枚買ってきたらあっさり動いた。パーツの展示品はやっぱりダメだった。
悩んだ2日間返せw

…PCって初期不良とか普通にありますもんね。HDD増設するときとか毎度ドキドキします。
とりあえず、ラスレムPC版のベンチマークとかグリグリしちゃってくださいw 
今年のボーナスはPC新調する人すっごいいそうですよね!
僕は、ストレスたまると飲む打つ買うスキルが発動して、何も残らないとです・・・。




2010/07/20『今日も軟骨ゲットした』

 帰りに買ってきた謎のジュース「ブリザードL」! 青春ブリザードといえば飯塚(新日)なんだけど、
これは俗に言うオロナミンC系でおいしかったです。ミラクルボディ!

 今日もプレイオンラインサポセンには繋がりませんでした。平日のだから有給とるしかないのか?
てか時間外のサポートもメールで受け付けろよ。すぐネットチャットに繋がせようとしてないでさ。
怒りのあまり、ビックカメラで「FF14リミテッドエディション」を予約してきた。店員が「2本までできます」
っていってたので、だいぶ余裕あるっぽいよ。予約できないのはネット上だけなのかな?

 明日もゆっくり寝てられないってのに、MHFでドンスタンプを振り回す。いやー、リーチ長いだけあって
レウスとかの頭に当てやすい当てやすい。判定が大きすぎて、ダウン中の翼にあたって弾かれちゃうほど。
後ろから近づいて、翼の脇から頭に直撃、突進を振り下ろしで止めるなど、なかなかいい塩梅ですじゃ。




▲大剣ばりのリーチで攻撃できます。スタンがふえるよ! やったねドンちゃん!




2010/07/19『夏の怪談360』
 最近気になって気になってしょうがないことがあるんだけれど、
それは昼(夕)起きたら360が勝手に起動していること。


▲闇夜に浮かぶリングオブライト

 ちゃんとゲーム機の電源落とす>TVの電源落とす>寝る、
の流れなんで切り忘れることないんだけどな〜。
 夏なのか360のファンの音がうるさくなったしw考えられるのは、

・寝相が悪くて、360のパッドかキーボードを間接的に押してしまっている。
・夢遊病的なあれで、寝ながらにして実績を稼いでいる。
・妖怪まくら返し的な何か。

 うーん、謎が多いです。今日もせめて連休を楽しもうと、池袋にいってきました。
帰りによった、とんかつ専門店「かつや」のカツ丼にチャレンジしてみました。
一番よさげなカツ丼(松)の大盛りを注文してみると、これが意外とイケる。
カツが2セットのっかっていて、味付けが濃い目。これだったら大盛りご飯も
楽にイケちゃう。やっぱカツ食いたいガッツリさには、濃い目の味付けだよな。
肉食系ですよ。というわけで、オレのカツ丼ランキングで殿堂入りです! 
ナカ通プラチナ殿堂入りシールをはっておきます!

 家に帰って、洗濯しながら暗い部屋でDSゲーム。途中で寝落ちしたりで、
一向にはかどらず。この3連休でクリアするつもりだったのにな。
そういうものの、MHFでフレのお手伝いをしていたら、呑竜の軟骨が手に入ったわ!
早速ドン・スタンプ作成。アフォみたいに強いヴォルガノスにお礼参りにいきたいところ。
でも明日は微妙に早い。どうしよう。プレイオンラインにも電話しないといけないしなー。

〜今日の回覧板〜
もし現実世界にゾンビが現れたら?…ゾンビが走る、走らないの世代差が微妙に出てる。
ヤフオクで10万円高騰 徳島阿波おどり「空の境界」ポスター現物…売って村おこしできないの?
エロ漫画誌「コミックLO」の漫画家が行方不明 紙面で「連絡ください」…騒がれていきたくなくなるようなw
しょこたん普通に絵上手いから困るwwwしかも左手で描いてこの上手さだぞ?…描くのも早いので困る。
『Wii Party』 すぐ飽きました、売りに行こうと思います…発売日に普通に売り切れてて、やっぱ凄いなと。
東芝「スペイン優勝したらテレビやパソコンを全額キャッシュバックします!」…これはあかんで〜。
敗北感を感じるリア充の画像を貼るスレ…途中の画像にある、模様がハーフの猫がすげえカッケー。
うちのDSさん頑張りすぎ。任天堂すごい。 on Twitpic …任天堂のハードはやっぱタフだねw
Xbox360の配線を30分で終わらせた驚異の「配線」芸人…コンポジ芸人よりははるかにマシ。
『戦国BASARA3』に織田信長が参戦決定!おいこれ関ヶ原が舞台だろーが!…BASARAにマジレス(ry
平均年齢14.5歳「スマイレージ」の新曲のパンチラがすごい…見せなくてもええねんで。

〜今日のお便り〜
[ name ]ショージ村上は神あらためタルタルコレクションさん

[ url ]http://ameblo.jp/takashi56/

[ comment]
久々の投稿。
FF14のPS3版が半年後ということでこれは神のお告げと思い、PC新調の視察に
秋葉原にいくもRADEONのグラボがほぼ壊滅。
が、今回のβでゲフォに最適化してきたとかで、2chのFF14用のPC板があれまくってるとかなんとか。
自分はβが当たらない不具合が直らないので9月ぐらいまでは様子見しまーす!
モンハンは悩みましたが見送り、ライアクでフレと大暴れしまくりんぐです。
今回はマフィアのボスみたいのがいないのかちょっと物足りないですね。
クリアしたら白騎士でかつる!
いや完全敗北でs。。。


…タルタルコレクションATきたか! グラボはちょくちょく見に行ってますが、
どこまで出せばいいのか検討つきません。PS3版発売まで、安く買い繋ぎたいところ。
ライアク2は今回マフィアのボスいないんですか! そういや夜のクリーチャーばかり
紹介されてるな・・・。あの警視庁24時みたいなナレーションによるボス紹介が
好きだったんですけどねぇ。MHFはMHP3rdがあるので無理する必要ないすよ。ンムフフ。


[ name ]pさん

[ comment ]
かなり前の日記ですが 同様のゲリョスを捕獲するクエのサブターゲットを達成すると

携 帯 し び れ 罠 が支給されました

なんという孔明のトラップツール

…げぇぇ、ゲリョス!(ジャーンジャーン!
そもそもゲリョス>ゴム>絶縁体なのでしょうが、しびれ罠の素材は
雷光虫ではなく、ゲネポスの麻痺牙だったような・・・。それにしても
モンハンは奥が深いですね! 



2010/07/18『龍属性でいいやという思い込み』
 ビックカメラで掃除機こうてきた。1万円台のやつだけど、メジャーなサイクロン式とか
5万とかするんだな。それを普通に家族連れが買ってるし、家電恐るべしだわ。
家に帰ってさっそく、掃除しようとしたら停電になった。いがいと電力食うねw
エアコンと電子レンジは学習できるけど、エアコンと掃除機はあんま機会ないから、
うっかり忘れちゃうんだよねー。停電はまだいいけど、PCがブツ切りになるのが、
HDD的に怖いです。テラだから復旧は絶望的だしね。

 DSのゲームをしこしこやりながらモンハン。下位のレウスをコツコツ狩る。鱗が素材で
よく要求されるんだけど、ドロップ渋め。ここでモンハンの初心忘れるべからず的なことに気づいた。
ふつうのレウスって弱点が龍よりも水なんだね。次に氷。もうさー、銀レウスになれすぎちゃって、
龍と雷の2択と勝手に思い込んでいた。さっそくドドドな氷太刀をもっていくと、そこそこ早く倒せた。
強化したいけど、雪獅子の鋭牙と尻尾集めるのめんどいー。
ついでにエスピナス用に作成したアンフィスバエナ(氷双剣)を持っていくと、もっと早く倒せた。
水属性の武器作らないとなー。ドンちゃーーーん!(パリアプリア)


▲ふと思いついたシリーズ。
アイルーぬいぐるみの耳を活かして
ヘッドフォン置きにしてみました。
意外とジャストフィットw




2010/07/17『そう例えるなら満腹横とび』
 昨日はあんな気が気じゃない状態にもかかわらず、3連休前の鬼進行だったので、
心身ともに疲弊する。帰りに、ロイホで朝飯ご馳走になったので多少救われたけど。

 朝の電車で元気な人々を横目に家に帰って、シャワー浴びてベトベターのように寝込む。
で、起きたら夜。疲れているはずなのに、布団はあさっての方向に飛んでいるわ、
頭にあったはずの枕が足元にあるわ、何故か360が起動していてブォォォーって熱出しているわ、
なかなかの地獄絵図。とりあえずクーラー全開にして、某DSゲームの合間にMHF。
それにしても、DSゲームでレベル上げしていると強烈な睡魔がやってくるんだよね。
寝ながらできるのも原因なんだろうけど、仰向けでやってたら、寝落ちと同時にDSがコツーンと
顔に当たって、フガッって起きるの繰り替えし。Wiiとかに接続して据え置きでプレイできたらなー。

 ロングリーチで水属性という使い勝手のよさそうなドン・スタンプが欲しいので、
パリアプリアを狩りにいってきました。何度か討伐したのですが、武器作成のキモとなる
呑竜の軟骨が欲しいのですが、これがなかなか手に入らない! 捕獲でもでるらしいのですが、
手ごたえがなく。残りの希望である、ゲロ採集にかけてみました。おおよその流れはこんな感じ。

1:肉くわせまくる

2:お腹一杯にして怒らせる

3:怒りながらゲロを吐く

4:採取でウマー

で、このときにパリアのよだれの色にあった肉を食べさせるといいらしく、
さらに連続でゲロを吐かせるとレア素材の確立がアップ。結局、この日は
軟骨出ませんでしたが、ゲロ採集に夢中で回復薬などを一通り捨ててしまい
パリアにやられてしまった弟が面白かったので良しとします。
クモの糸から落っこちるカンダタみたいなタイプやねw


▲突進にあわせて肉を置きます。上手くいくと2連続で食べてくれたりします。


▲満腹になると腹を引きずりながら歩くので、追いかけてボコボコ殴ります。


▲怒ったら思いっきり離れていると、さっき食べた肉もろとも素材を飛ばしてきます。


▲これは4連発目の緑のゲロ。紫のゲロで軟骨がでるのですが、今回はだめでした。


▲いちほう捕獲にかけてみるも軟骨は出ず。他の素材はたまってきたのになー。




2010/07/16『モヤモヤ3連休』
 昨日の続き。悪い夢でも見たんじゃないかと、再びクレカの請求確認メールを見る。
やっぱり、ここ1年はアクセスしていないプレイオンライン様から、6258円もの謎の請求がきておる。



ご利用日は、6/1日。明らかにコレだよね。対象になった人のカウントのパスワードが勝手に変更
されているらしいので、PCに残ってたプレイオンラインでアクセスするもパス違いでログインできず。
変更パスワードはメールか郵送できているらしいけど、もちろんきてませんw
よってアクセスできず。オレのガルカか弟のヴァーン(支払い面倒だからクレカで立て替えてあげてた)が
勝手にいじられていたらと思うと気が気じゃない。とりあえずできるだけのことをしてみた。

 まずはクレカのサポセンに電話。話を聞くとプレイオンラインに支払いをキャンセルさせないと、
こちらからは支払いを止めることができないらしい。なんですと? 勝手にクレカ番号使われたのに、
そっちで止めれないですと? そして、スクエニのサポセンに電話するよういわれ、
ご丁寧に電話番号を教えてもらう。さっそく携帯でかけたものン十秒くらいでン十円の料金が
発生するアナウンスが聞こえる。フリーダイヤルじゃないのかよ。ふんだりけったり。
しかも、「 ぷ れ い お ん ら い ん に た い す る ご そ う だ ん は 〜」って
ガイダンス聞くだけで100円以上払っているよ!
対応のボタンをしても飛ばせないしな。しかも途中で切れたりすると、また聞きなおし。
かけなおしじゃなく、また聞きなおし。スキップできず、早くしゃべらず。はいどんどん100円飛んでくよ〜。
ウェブチャットも対応しているので、ヘッドセットを左耳に、携帯と右耳にとFF11でやしなった
二刀流で応戦するも、まったく手ごたえがない。
ついでに、ウェブチャットの「お待ちください」的な文章が微妙にイラっとくるよー。
「いまつながりますんで」「いま前のはなしがすんだとこなんで」ってオマエは蕎麦屋の出前botかよ!

 一度だけ混線なのか、つながったんだけど「こちらはオフライン専門なんで、おつなぎします」って
やな予感、また100円ガイダンスきたー! 1時間ほどかけてもつながらない&会社に遅れすぎるのも
アレなので泣く泣く家を出る。会社で仕事の合間にかけ続けるも2時間つながらず、あっという間に
19時になり受付終了。まったくもってなにも解決していないいやーな、3連休はっじまるよー(^^^^^

 この問題は週明けにまでもちこし! たぶん身に覚えのない支払いに応じ続けるか、
未払いによるPOLアカウントごとFF11のデータ抹消のバッドエンドコース。

〜参考サイト〜
●なんかスクウエアエニツクSから請求が来てるんだけど
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/ogame/1279381526/l50

●ネ実メモ@wiki - POL鯖不正アクセスで個人情報流出メモ
http://www10.atwiki.jp/ogame_2ch/pages/92.html#id_2ef359a7



2010/07/15『緊急事態発生!?』
 今日は仕事先の送迎会がありまして、終電の地下鉄で会社にもどってお仕事。
なんとかしあげて、弟と朝までMHFに興じましたが、寝る前にいつものように日記を
書いていました。ついでにお便りあるかなー?とメールをみてたらクレジットカードの
今月分の請求が、、、、、。あれ? 身に覚えのない請求があるぞ?
プレイオンラインの月額請求にしちゃあ高いな・・・。1垢で、かれこれ1年ほどプレイしてないのに、
月の使用料金以外の金額が発生しているのはおかしい。
あわてて、PS2を立ち上げる・・・POLのバージョンチェックでエラー発生。
再起動でユニット修復画面に飛ばされ、修復成功の文字を確認後、
再起動でFF11専用PS2は帰らぬ人になってしまった・・・・。ちょーーーー!!!!w
久しぶりの全力疾走でコト切れちゃったご様子。
そういやPCにプレイオンラインが残ってたよなと、ログインしてみると
パスワードが違いますって、一度もパスワード変更してないつーの。
まさか? コレ? でもこれはクレジット情報の流出はないって書いてるしなー。
とりあえず明日サポセンに電話してみますわー。よって今日はこれにて!




2010/07/14『360に激運はあわないような・・!?』
 今日は360MHFメンテの日です。金稼ぎでおなじみの金玉フルフルが再登場しました。
これで1万G切るか切らないかの生活から脱出できそうです。やったー!
さっとく狩っていたら、いつのまにやらHRが40になり、大物も狩っていないなか、
次の試験を受けてきました。今度の相手は塔でのヤマツカミ戦。
といってもP2Gとはちがって、塔の頂上での戦いとなります。とりあえず最初は勉強がてらと、
今頃、鉛のコインで強化した龍ハンマーをしょっていってきました。


▲ヤマツカミがフワフワと塔に向かうシーンからはじまります。


▲ヤマツカミはのんきに螺旋階段を浮上中。頂上で待つこと約18分・・・長いよ!w


▲ようやくヤマツカミが頂上についたご様子。


▲メインの攻撃はボディープレスですが、一度浮上するので避けるのに苦労しませんでした。


▲着地の隙に殴っていたら、けっこうあっさり昇天。弟とラスタ×2で余裕でした。
これで麻痺太刀とか作れるようになるね!

 メンテということでMHFβでHR11にした人へのご褒美装備、スフィアシリーズの
配信となりました。パッケ裏のコードと、サイトにあるイベンtコードの両方を認証させて、
さっくり入手。白に緑と360チックで、アイマスの該当コスよりも浮いてる感が凄いのですが、
装備してみたら、ファランシリーズより微妙。何気に打ち直して強化していったら、
激運ついたよ! これはやばいかも!?w


▲さっそくイベント会場へ。それにしてもコントローラー対応記念が気になる。


▲さっくり入手。剣士、ガンナーにするかラスタ用に未強化剣士にするか悩みどころ。


▲初期スキルばびみょー。高級耳栓だけでは不足という、贅沢に慣れてしまったぜ。


▲ぐあー、じじいには着こなせません!w 装備の説明が意外に泣けるコメントですw

〜今日の回覧板〜
/   |´・ω・`| \ みんな〜のガイドライン…けっこう昔からあったのね。
奇跡の38歳!丸岡いずみアナのすっぴん…日本七不思議のひとつ。
FF7・世界樹の豪華スタッフの大作RPG「ラストランカー」が明日発売なのに全く盛り上がってない件…マジ豪華。
今週のファミ通は『モンスターハンターポータブル 3rd』の情報がテンコ盛りらしい…トライやん・・・。
【250GB】ソニーのPS3HDD交換サービスが好評につき受け付け中止に【18000円】…えっ!? トルネ効果?

〜今日のお便り〜
[ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん

[ comment ]
キリン(女装備はエロ装備)完成、おめでとうございます。
しかし、パッドの購入特典武器の話、よく分かります! ああいった特典武器は、
何気に使い勝手の良い性能ばっかりで、自分もそれ目当てにパッケやら、雑誌を買ってしまいます・・。
あと、FF14は要求スペックが高いですね〜、おかげでPCは新調することになってしまいました。
自分も、ナカムーさんと同じく、自由な時間帯が深夜〜早朝なもので、一緒にプレイしてみたいですね。


…ラスタはFF11のフェローみたいに好きなキャラを帯同できるといいんですけどね。
キリン装備とか着させるのに。それにしてもMHFの特典は魅力的ですね。
今回のスフィア装備でもあっさり激運装備が手に入ってビックリデスヨ。
グラボ買わなきゃですの〜。




2010/07/13『FF14同梱版グラボを出して欲しい』
 今日も打ち合わせの連続で、帰りに仕事用のアプリソフトを買いにビックカメラへ。
PCコーナーで、FF14コレクターズエディション予約受付してるじゃん。ほとんど全滅みたいな
感じだったと聞いていたのに。ついでにグラボとにらめっこ。1万円台と4万円台があって、
主流っぽい2〜3万円台のが全然なかったねー。てかニヴィとゲフォの2つのはずなのに、
ブランド多すぎてよくわからんですばい。値段が値段だけに失敗したくないしのー。
ついでにMHFの特典アイテム付き360パッドを発見。どんな武器が付いているのかと思えば、
炎&麻痺の二属性つきの太刀! 切れ味も強化なしで上位で使えそう。こここ、、、これ欲しい!
でも360パッド余ってるし、パッドで4000円近く出したくない! うーん、でも欲しい。
恐るべしMHF!

 そんなMHFはキリンを2匹ハメ殺して、皮が1まいずつ出てようやくキリン装備完成!
さっそくラスタにつけてみる。こっちのキリンは全耐性+20に回避+2、回復+1と
えらい防御型。ラスタは避けずにガードするので回避意味ないけど、ラスタがキリン装備と
いうゴージャス感は捨てがたい。ラスタといえば、俺の仲介で弟と会社の後輩とで
ラスタの契約を交わしたのだけれど、後輩の狩猟笛ラスタがいがいにいけてる。
ちゃんとレウス戦には龍&炎耐性UPを吹くし、ハンマーでスッ転ばしたら、
ちゃんと頭にバコンバコン笛を叩き込んでくれる。意外とCPUが賢いな。
オレのラスタも粉塵(クーラー&ホット粉塵完備)を使えるようにしたので、
弟との2人狩猟も苦じゃないです。これでオトモアイルーみたいにコレクションできたらなぁ。
明日もちょっと早起きしたいので、この辺で。それにしても古龍の血が出ない。吐血からのアデュー!

〜今日のお便り〜
[ name ]ぽんくらさん

[ comment]
ナカムーセンセー!こんばんわ! いつも日記楽しく読ませてもらってます。
ところで、ナカムーさんのところで踏んで買おうと思うのですが日記のアヒーのところに
FFXIVのコレクターエディション版も追加してくれませんか?
ナカムーオンラインの閲覧者にはコレクターズエディション版のほうが
需要あると思うのですがいかがでしょうか。


…はい、こんばんわ! 何故か同じメールが来ていて「うちも人気者になったもんじゃのう^^^」と
軽く勘違いを致すところでしたわい。コレクターズエディションの件ですが、ちょこちょこチェック
しているのですが、朝方アマゾンを見ると「取り扱いできません」表記なんですよね。
それでも追加予約できることがあるようなので、とりあえずはっときました。
どのサイトもFF14を張っているので、アマゾンだけでも凄い受注があるような気がしますよね!
それにしてもFF3大好きっ子の自分としては、コレクターズ特典のたまねぎヘルムが欲しいです!



2010/07/12『MHFやると手の疲労感がとれない』
 ムチャクチャなスケジュールやー。もうやだー。来週の3連休のせいやー。
みんな今週末に仕上げろっていいよるわー。そんな中、100%中50%分手渡して、
「残りはマダですか?」って催促されてブチキレ金剛でしたわい。その50%仕上げて、
手が空いてるならまだしも50%手付かずで、おかわり催促するのかよー。

 夜中に帰るも、弟にメッセ送ったら時すでに引き上げ間際。しょうがないので炎ハンマー
しょいこんで、上位ゲリョス狩りにいってきました。ゲリョスはともかく、2匹になると
やたら正確に痛い角度をついてくるドスファンゴや、まとわりつくように遠方からわざわざ
たかってくるコンガが超ウザイです。そんな感じで、ゲリョスのゲロやコンガのおならまみれに
なりながら、なんとかゲリョスを2匹ほど討伐。もう沼地やだー!
 ゲリョスの上皮が5枚あつまったので、キリンハメ用にタンクメイジ改を作成。
攻撃力が100くらい上がった気がする。さっそく雪山の穴ぐらでキリンを狙撃してたら、
ようやく10分針で討伐できるようになった。これでキリン乱獲の効率アップ。
そして嬉しいことにようやく皮が1枚、報酬ででました。もっと続けたいところだけど、
明日も微妙に早い打ち合わせがあるので、寝なければいけません。
キリン胴まで皮@2枚! 明日あたりにはそろえたいなー。

〜今日の回覧板〜
「ラブプラス+で泊まります」で布団を二人分敷いてくれるサービス!…これで熱海が持ち直したらやだなw
出た!マスゴミマジック。下の目盛りに注目!本当なら超急降下のはずが…よく見たら6〜7月ヒドイw
お前等大至急テレビ埼玉見ろ!!!!!!!!!!!…俺らの夏はこれからだ!
ニコ生で化粧放送してる人の化粧前後が違いすぎて話題に(画像あり) …FF12のアーシェ姫おもいだした。
実際、PS3って買って良かったと思う?…後悔してないけど、いまんとこ80%ほど動画プレイヤー。
元キャビア・横尾太郎さん「ブランドは残るってあったんですけど、別に残らないと思います。」…ホロリ。
ゲームのセクシーな女性キャラランキング…意外とバイオが人気。てかマディソン入ってるw
「EVO 2010」スーパーストリートファイターIV大会でウメハラ優勝! まとめ…ありがたや〜。

〜今日のお便り・特盛り〜
[ name ]れおーねさん

[ comment ]
先々週〜先週は色々とソフトが発売されたわけですが、なぜか買ったのは「デッドトゥライツ」
貴様の死にざまは俺たちが決めてやる!という宣伝文句になんか興味惹かれてかったんですが、
死にざまのパターンが思ったよりもパターン少なくて残念;;
そんななか箱○フレはみ〜〜んなMHF、なかむーさんもMHF一色・・・人の影響うけまくりで購入決定^q^


…デッド買うとはシブイっすね! そーゆーセンスは大好きです。宣伝文句はアレですが:::
MHFはFF14までの命だと思いますよw @2ヶ月くらい。やるのなら下位とかお手伝いするのれす^q^


[ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん

[ comment ]
ギャラリーのレイアウトを保存した場合、家具倉庫に保存した設定の家具が
最低でも2セット分入ってないと、レイアウトを再設定できないと言う、妙な仕様になっています。
後、お手軽、火事場散弾強化装備をば。

頭:バサルキャップ      Lv7  40 怪力珠 怪力珠
胴:ハイメタUレジスト    Lv7  55 怪力珠 怪力珠
腕:フルフルUガード     Lv3  27 危機珠 
腰:ハイメタUコート     Lv7  47 怪力珠
脚:フルフルUレギンス    Lv3  22 

発動スキル
攻撃力UP【大】,火事場力+2,散弾・拡散矢威力UP

あ、エスピ素材で作る、ライトボウガンが通常&火炎弾に速射対応で何気に使い勝手いいですよ。


…基本朝方ソロなんで、気力がないと上位タイマンはれませんw 上位フルフル挑戦すっかなー。
レイアウトはそういう仕様だったのですか! 参考になります。てか担当でてこいレベルですなw


[ name ]ミッキーさん

[ comment ]
PCかうならAMDのPhenomでいいじゃないですかぁ。
上級品でも4コア3.4GHzで17000円とかじゃなかったですかね?たしか。
Core i7なんてホーバージョン+1みたいなもんで、とてもお高いわけで
多くの人にはNQ品で十分なんですよ・・・。


…フェノム?最近のCPUようわからんですー。 i7はホーバージョン+1なのですか、
FF11で例えてくれるとなんとわかりやすい。今のcore2にちょい高めのグラボつっこんで、
Lowスレスレでプレイできないものか考案中れす。てか会社で使ってるオンボロPCが
セレロン2.40Ghzなのに、シングルコアというだけで遅いのにはビックリですよ。
やっぱりセガサターンのCPUは正しかったんや!(動揺中




2010/07/11『穴篭り生活・夏』
 投票しにいって、DQM2売って(付属のカードが1円だったw)、ビックカメラで
360版ノーモアヒーローズを1980円で買って帰る。
ほんとは1980円のWWE2010が欲しかったんだけどな。ネタ動画作りやすいしw
帰りにマックで適当に注文したらジャスト1000円だった。そこで新メニューの
ジューシーチキンセレクトという、フライドチキン2個180円というコスパよさそうな
サイドメニューを頼んでおいた。家に帰ってwktkしながら食べてみると、
ぐああああ、しょっぺーーー! マックポークよりもキツいかも。
あっというまにコーラがなくなってしまう有様。スパイス効きすぎて、
鶏肉のよさなんかわかりやしません。これ試作品らしいけど、売れるのか〜?
オレ的には地雷でした。みんな注意!w

 ズブシャー! 昨日、作ったファランF装備で下位のクシャルダオラにお礼参りにいく。
風圧で転ばないし、ラッシュを止めるような咆哮も聞かないので、
ただの図体のでかいモスだなモス! こんなに楽になるものかと思いながらも
目当ての古龍の血はでず。ですよねー。

 散弾ガンナー用にクシャル装備が欲しかったのですが、素材そろわない&
1部位が25000もしやがるのであっさり断念。そこで散弾強化装備ないかなーと思ったら、
ブランゴ装備についてるじゃないw よかったクシャル装備につっこまなくて(汗
ブランゴ装備とタンクメイジ、ありったけの散弾セットをかついで雪山へ。
有名なキリンハメにいってきました。


▲穴ぐらのギリギリ落ちない位置(礼をするなどで調整)で銃を抜き、主観で反転。


▲あとは勝手にキリンが突っ込んでくるので、ありったけの散弾を打ち込むだけ。

・・・なんてカンタンなのでしょう!? でも本当は火事場必須っぽいけど、装備がそろわないので
5分針で討伐といかず、あと体力4分の1くらいのところで逃げられてしまいます。
攻撃力アップ【中】をつけたのですが、さらに装備強化でスロットを増やして、珠をつけて
+20にしても【大】が発動せず。ネットで調べたら、攻撃【大】は+25いるんですね!
P2Gとちがうのか! こりゃキツいよ!w 無理やり発動させたけど。

そしてキリンが一周してくるまで暇なので、その間はラブプラス。凛子ちゃんやらと
ダラダラと初期のフラグ立て(まだ付き合えてない!)してると、キリンの嘶きが
聞こえてくるので、DSをしまって散弾をつめはじめます。そんな感じで
キリン>ラブプラス>キリン>ラブプラスのエンドレスルートで夜中に。

 結局キリンを何匹も倒したのに、キリンの皮が1枚もでませんでした。
角とか尻尾はばんばん出るんだけどね。そして剥ぎ取りと報酬が
同じだったりしたときは憤死しそうになった。剥ぎ取りすくねーし。
皮ってこんなにでないかな? おかげで胴体以外、キリン装備ととのいました^^^^^^
ラスタに装備させるのはいつの日か…!? なかもん先生の次回ハメにご期待ください。
これで日曜の前半部分だけど、明日早くから大事な打ち合わせがあるので、これにて!
今週凌げば、楽になりそうよ? ガンバレ☆俺!

〜今日のプレイ動画〜
360版MHF vsデュラガウア
360版MHF vs金玉フルフルジェノサイド
360版MHF vsエスピナス
360版MHF vsキリン ガンナーハメ
360版MHF 肉焼きウッフン
…最近の日記にでた狩り動画です。最後のはオマケw




2010/07/10『オレのように寝ぼすけさん』
 結局、昨日は眠れず昼前くらいまで起きてて、起きてTVをつけたらHello Mr. my yesterday♪
土曜の半分つぶれたあああ! さてとMHFをはじめるも上位ソロつらーい!
昨日たっぷり稼いだ鉱石で武器の強化に励んでいたら、素材そろっているのに
強化できない。、、、、はっ、これはイヤな予感! そうお金不足。
モンハンって金あるときは、「ガハハ、ミリしか攻撃上がらんけど、鬼人笛吹いたる♪」とか
銭投げし放題なのですが、金がなくなるといろいろケチりはじめる>狩りが長引くなどなど
大変な目にあいます。昨日のギャラリークエでへそくりの金のたまご×20売っちゃったしな・・・。
デッドリボルバーの強化に78000も出せねぇよー!…と太刀かついで、やりたくもない
ザザミ&ギザミ討伐に闘技場にくりだすのです。素材売って約1万。ハンマーまで8戦ほどか。
そして、昨日残してお持ち帰りしたドミノピザのサイドメニューをレンジで思いっきり焦がす。
イイ匂いがしてるとおもったら、にが、、まず、、、、あばばばば・・・・(しばし白目

 夜中、弟がインしてきたのでさっそく狩りにでることに。ジャイアンの心の友よ状態ですな。
今日は新モンスターのエスピナスに挑戦してみました。見た目、くさタイプのレウスっぽいので、
適当にやればいいしょっと思っていたら、こいつは想定外だった!w 久しぶりに冷や汗かいたぜ。


▲エスピナスに会ったら、こいつは暢気にグースカ寝てやがるんですよ。


▲殴ったら起きたけど、寝ぼけているのか羽をパタパタさせたり、アクビしたり。
スキだらけなんですが非常に堅いっす。まともに刃がとおりません。


▲それでも強引に殴っていたら、突如赤い模様が出てきて大暴れ。


▲レウス系かと思いましたが、中身はディアブロス系でした。それにしても突進が超はやい。
ディアブロスよりも早いです。しかも喰らったら毒のオマケつき。2往復もザラ。


▲模様が出ているときは、そこそこやわらかくなるので、攻撃したいところ。
ボコボコにされながらもコツコツけずって尻尾切断。こいつの尻尾はウカム系らしいです、
つまり体力ないよーの合図です。


▲というわけで、被害が大きくなる前にお寝んねしてもらいました。いやー、あぶなかった。

 エスピから棘竜の素地を入手。なぜこいつを狩ったかというと、ファラン装備が
上位のファランFに強化できるからです。ファランFにするとスキルが・・・・

ファランFシリーズ 剣士 スロはオール3
頭 スタミナ+5 龍耐性+5 研ぎ師+5 特殊攻撃+5
胴 聴覚保護+4 風圧+5 千里眼+5 斬れ味+3 ガード性能+5
腕 聴覚保護+4 風圧+5 千里眼+5 斬れ味+3 砲術師+5
腰 聴覚保護+4 風圧+5 千里眼+5 斬れ味+3 広域+5
脚 聴覚保護+4 風圧+5 千里眼+5 斬れ味+3 笛吹き名人+5

・高級耳栓
・龍風圧無効
がつくわけですよ奥さん! でもファランの女神の抱擁とか回復量アップも
捨てがたかったな〜。特典のファラン素材もうちょっとくれないですかね? カプコンさんw




2010/07/09『ギャラリー大会に手を出してみるの巻』
 ボーナス出たってことで、ぱーっとドミノピザのゼンノッセ(全部のせ)やらサイドメニューやらを
頼みすぎてローマチックに後悔する。一日限りの飽食の時代やで。
ボーナスは支払いや夏休みの帰省費などで、ほとんど使えないけど、FF14用にPCが欲しい!
i7とか買えば、動画の編集やエンコもサクサクじゃない?…が、メモリ増量、
メインはSSDドライブだよな、、、と欲望の数だけ値段上昇。PCに10万以上出したくないよ〜。
ビターンビターン。

 そう物欲にまみれながら、悶々と仕事を上げたら時はすでに始発タイム。
家に帰ってもフレはいなくて、延々とMHFでピッケルかついで鉱石とりにでる。
そして、前々から気になっていたギャラリー大会に挑戦。


▲素材購入しーの。


▲スタンプもらいーの。


▲ネット情報を参考にレイアウトして、6〜7万ポイント稼ぐ。


▲剛体珠がでました。剛力珠がアタリのようです。いいスキルが3つも
上がるのにスロットは1という、神装飾品なのです。


▲それにしてもレイアウト画面の操作は相当ひどい。FF11のモグハウスの
レイアウト変更の500倍やりにくい。なんで両方のアナログスティックで
X軸とかY軸とか操作させるのかな? 上から見下ろしで配置でいいじゃない。
パソコン版はどうなんだろうね? で、レイアウトを記録しても再生できず・・・。
なんだこれ?w




2010/07/08『あの頃キミはワッカだった』
 打ち合わせで告げられる新事実…なんつって。今年は去年よりも忙しくなりそうだ><;
会社に戻って、ガリガリ君食いながらウトウトしてたら0時まわってた。そこからさびしく
1人で仕事。なんだかテンションがあがらない。手こずって朝方帰っても、MHFに誰もいない。
鉱石でも掘り掘りして寝るかのう。ライオットアクト2どうしよっかなー?


▲火山にて塊が5種類もでた(しかもかぶった2個廃棄)
これポーカーだったら役になってるよね?w


〜今日の回覧板〜
子どもの頃していた勘違い…「ヨーロッパという国があると思ってた」「キスしたら妊娠」等…わさびはメロン味。
お腹が空いていて寝られない人のスレ…空腹眠れないループにはまったら本当に辛い。
SCEがPS3の失敗を糧に新ハード(PS4?)を開発中…出していいからPS2の互換つけて。
【ゆうパック】カビだらけの佐藤錦(さくらんぼ)が到着/(^o^)\ …上のほうもカビてるみたいね。
カプコン公認 『スーパーストリートファイターIV』人物相関図を公開!…ハカンからまれなさすぎw
PS3版『FF14』発売延期の理由は技術的な問題…最初はFF11クラスのグラでもいいから同発にして。
アイマスファンの行動力は異常、『アイマス特命課』特設サイトが作られる ほか…プロの技じゃねーか!
コナミ大勝利!スウェーデンのゲーム雑誌の表紙の大部分を独占!!!…むこうの表紙はクールだね。
FF11の壁紙とか面白画像放出してくれよ・・.…いろいろな時代を感じて楽しめたw



2010/07/07『タナからバタもち』
 七夕ですね〜。個人的には印象深い日です。WAR興行的な意味も含めて。
今日はほぼ出先での仕事だったのですが、焼肉ゴチったのでオーケーオーケー。
カバンに週プロ入れてたら、一緒に仕事をしていたカメラマンの人がそれを見て、
「あー、馬場さんの生前を最後に撮ったの多分俺なんだよね。取材があってさ。」
なんという爆弾発言。撮影でいろいろ指示を出してたら「篠山貴信でもそこまで注文つけないぞ」と
ジョークで返されたそうです。こんなことってあるんだねとガリガリ君食べながら物思いに耽ってました。

 また本日は360版MHFのメンテの日だったようで、キノス装備クエが新しく配信されてました。
βで入手した限りは微妙装備でしたがフレが所望されたので、弟を連れてクエ連戦しました。
このクエのいやらしいところはババコンガの捕獲なのですが、ババコンガは瀕死の合図がわからない&
闘技場なので逃げるモーションを見せない&下位コンガなのでうっかり殺してしまいかねないというところ。
初戦で無事倒せたのですが、トイレに行っている間に報酬を流してしまい、キノス秘石をロス!
泣きながら再戦となりました。そんなこんなで2個ドロップがあって3戦ほどで一式そろえることができました。
強化すると強そげな装備ですが、強化には上位素材やらいるので大変そうです。
とりあえず記念撮影しときました。ほんとモンハンは女キャラ装備優遇やでー¥


▲MHFのカメラはFF11に比べてなかなか使いづらいっす。もうちょっとグリグリ動かしたい・・・。


▲オレも弟に合わせて狐面にすればよかった。シュウとマイみたいな。


▲みんな〜…(あれ、もうみんな落ちちゃってるよ。。。)


〜今日の回覧板〜
20代女教師、男子生徒の胸ぐらつかみ平手打ち…これでだめとか…。昔風の学校があれば需要ありそうだけど。
バイクとは全く関係ないのだが、俺もハッてなった!…ハッ!
映画「プレデター」を語るスレ…日本人キャラってリン・クロサワだけじゃないんだね。
これは凄いw「トトリのアトリエ」ロロナとステルクの痛PSPのクオリティが高いと話題に…製品として売れそうね。
店内で暴れるのはおやめください。…これはひどい。
「あれだけ稼いでるのに!」 爆問・太田の小遣い月5万円…ハングリー精神つきそう。
人気エロゲ『FORTUNE ARTERIAL』がPS3に移植される件、海外でも大きな話題に…なんという好感触。
7月8日、PS3版『ジャストコーズ2』バグパッチ配信決定!Xbox360版は……360版は海外版の人が多そう。
カプコン稲船さん「俺はもう疲れた。リーダーにはホント疲れたんだ。。」…これはあかんでー。

〜今日のお便り〜
[ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん

[ comment]
30試験突破、おめでとうございます!
上位になると、装備も増えて、スキル構成の幅が増えて、楽しくなってきますからね。
金フルでお金が貯まったら、ギャラリー大会をやって、剛力珠をゲットしとく事をオススメいたします。
そして・・・神装備 ’バケツ’の時代がきますね・・・・

…剛力球欲しいのですが、ギャラリー大会がいまいちよくわかりません。なので、土日あたりに
家具と情報サイトにらめっこしながらがんばっていきたいと思います。
神装備、、、バケツ、、、、ゴクリ、、、。



2010/07/06『360版MHFシェン試験に2人ハンマーで挑むの巻』
 昨日はなんだかんだで、朝の9時くらいにねちゃったんだけど、電話で12くらいに起こされ&
2時から区役所からの電話でたたきおこされる。かーなりきっつい。夜中に電話するつってたのに。

 さてシェンガオレン戦なのですが、延々と火山やレイア捕獲で骨髄採集をして、炎ハンマーの
デッドリボルバーが完成。炎武器&耐震でいっちょやってやろうと、後輩のワンランク上の
炎ハンマーとのWハンマーでシェンガオレンにいってきました。スタンプ連打でダウンを奪って、
時間を稼ぎつつなんとか引き分け(撃退)にもちこもうとたくらんだのですが、久しぶりのシェン&
なれない装備(稲荷&炎ハンマー)でけっこう苦戦。道中も酸をはきかけられ砦の耐久度が80%スタート。
これは無理めな展開になって、残り4分で手ごたえもなく、半ばあきらめつつもポカポカ殴っていたら
まさかの討伐キタコレ! 2人(+お試しラスタ)で公式シェン倒したったどー! 4人なんかいらんかったんや!
手伝った後輩は野良募集して、氷太刀シャリシャリとかとんでも編成な4人で砦壊されたとかで、
4人の人数押しで勝てないのかとかなり覚悟してたのですが、拍子抜けw まぁランク上がったからいいや。
 これでHR31になって、初心者エリアを卒業です。進級記念に新モンスのパリアプリア戦に
いってきたのですが、みたこともない動きですっごい動揺してしまった!w これどうやって倒すんだ?
と右往左往してたら、なぜか足を引きずっているパリア…何で!?w

 家に帰ったら、弟がデュラガウアの棘取りをしてたので、参加。後輩と野良の4人PTでやったら
あっとういまに全部位破壊からの捕獲。やっぱ4人PTは強いよなぁ。そこから延々を倒し続けても
棘は出ずに、弟がHR30に。オレと同じクソドロップのせいで装備整えられないまま試験開始きたかw
弟は稲荷装備が足りない部分をコンガ装備などをつけて耐震発動。炎双剣でくるとのことなので、
オレも炎太刀で属性攻めしようとたくらむ。さっきは後輩とWハンマーだったけど、今度は3人だから
余裕だろうと。、、、と思ったのもつかの間、うっかり斬馬刀(雷)できちゃった、てへw


▲試験のムービーって飛ばせないんですよね。雨の日は爆弾使えないので柔めとか。


▲しゃー、かかってこい!(挑発2) しょせん2人にボコられた宿借りめ。


▲ぬふぅ…。(踏みつけ>ふっとび>踏みつけ重ね※SS見ても当たってないって!w)


▲ガラガラガラ・・・・(やべぇ、空気が重い)


▲砦での決戦では、ひたすら足を斬りまくり…。


▲ダウンしたら、本体をボコボコにします。


▲これを何度か繰り返したら、、、。


▲7分前くらいで討伐。なんとかなるもんですな。


 今後の上位クエストに備えて、おいしすぎる「金銀フルフル」クエを連戦。
一度野良を含めた4人で火炎弾連射したんですが、ほんとに早かったw
好きなだけ撃ち込んで、金銀タマゴもらえるのは美味しいですな。


▲一斉射撃で、フルフルは右へ左へのたうつばかり。


▲着地点がバレてきたので、盛大にイタズラしてみる。


▲協賛はクエの金銀タマゴという、フルフルにとっては無間地獄。


▲よりさっくりと料理できるようになりました。2〜4万Gうめぇwwwwwwwwwww

〜今日の回覧板〜
なかやまきんに君、体が細くなりまるで別人…アメリカで何かあったとしか思えない!w
J-POPがんばれ。…いろいろ過ぎてるのね。
ニンテンドー3DSは 11月19日発売?「Dragon Ball (3DS)」が2010年11月19日発売で予約受付中…意外と早い。
新型プレイステーション3。7月29日発売。クラシックホワイト登場…ライトニングさん、、、てかE3で発表しなよw
Fallout制作者「クロノ・トリガーは最も楽しんだ作品。海外で製作したい。JRPGはクール」…ここまで嫌わんでも。
ニコ動にアップされた『低脳とモンハンするとこうなる』動画が大炎上 → 釣り動画でした…炎上?
JRAの公式クソワロタwwwwww…これよくできてるよ! ぜひプレイしてね!

〜今日のお便り〜
[ name ]pさん

[ comment ]
ズバリ正解デス
負けじと自分もFF11のフレに課金させました(爆)
でも誘ってきたフレは既にHR100越えっていう…


…360版ははじまったばかりなのにすでにHR81の募集ログが流れていました。
なんというか学生さんがうらやましい。フレさんをこきつかってどんどん限界突破してくださいw


[ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん

[ comment ]
30試験のシェンは、かなり厳しいですが、ソロも可能だとか。
装備的には、火事場+2装備で、ハートショットボウUを担いで、
貫通矢で弱点を狙えば、ギリギリでクリアできるそうです。
ちなみに、自分がクリアした時は、ハンマー×2+自分が上記装備でクリアできました。
フルフル装備+バサル装備+クロオビ装備の複合で下位でも火事場+2は発動できたかと。
あと、耐震装備ならザザミ装備も有りかと。
最後に、ここのHPがかなりスキル構成等に役に立つかと思いますよ。
 http://homepage2.nifty.com/ferias/

…自分もネットで調べてて、ハンマーだめならハートショットかなとにらんでおりました。
下位でも火事場2つくんですね。でもシェンにうっかりふまれちゃいそうな予感w




2010/07/05『シェンガオレンが限界突破クエに見えてくる件』
 や〜な湿度で、気を抜いたら汗だくでたまったもんじゃありません。と東京は虫いないから、
蚊に刺されることがあまりないのはいいですな。びっくりするくらいオフィス街は虫いないよ。
 さて仕事が急にあわただしくなってきたんだけど、お盆進行と思えばやむなし。
そんな合間に後輩とデュラガウア連戦してたけど(すんなよ)、氷狐竜の棘が出やしない!
ベリオロスの牙や、レイアの秘棘を思い出しますわ〜。いや、睡眠袋とかいらんから!w


▲狐っぽいコスが鉄拳の吉光チックな稲荷装備。グラが新しいのでけっこう好きです。

 仕事を終えて、家に帰ってきてから弟とデュラガウアへ。弟は先ほどクシャルをソロって
きたらしい。なんという成長ハンター。そしてデュラを3匹くらい倒したら、弟の方に棘が出た!
360+skypeでPSPと同じノリで「〜〜出た!w」とかくっちゃべりながらできるのが素敵。
九州の方では誰もやってないけどw そうこうしているうちにHRが30になって打ち止め。
次の試験はシェンガオレンですよ。このシェンガオレンが鬼門で、ここまではソロとかで
ガンガン上げれるのに、下位装備的にも基本4人で挑む必要があります。
しかも試験は主催した1人のみ。オレがオレが状態だし、時間のかかるシェン連戦手伝いする
物好きな人はあまりいないので、みんなここで詰まっていているご様子。
広場にしてもシェン募集シャウトがこだましてます。なんだか大変そう。
せめて装備だけはしっかりしておこうと、ガリガリ君梨味を食べながら考えました。
 デュラガウア素材でできる稲荷シリーズにはちょうど耐震がついているので、そろえたかったのですが、
連戦しても棘が@1つ出ず、しょうがないので足だけザザミにしました。とりあえず耐震は発動。
ザザミ足をついでに強化しようとおもったら、ドスイーオスのクエが時期的にないでやんのw


▲下位の耐震といえばドドブランゴ装備なイメージですが、P2Gのみなんですね〜。

 装備をいじってるうちに、ラスタの装備も再点検。弟と後輩にこき使われているオレのラスタは、
ポイントだけはたんまり持っているので武器レベルを7まで上げてデスパライズを解放&装備。
武器はこれで当分大丈夫だろうから、防具の見直しをしました。個人的には黒くて悪そうな
タロス装備が好きなのですが、属性が弱点だらけでアレなので、なくなく万能なバトル装備に
変更。ガード性能スキルがつきそうだったので、ガード性能珠を4つつけて発動。
なかなかいんでない〜?と自己満足。人の役に立つラスタ装備をいじるのが楽しいです。
ありったけの装備をそろえて、どこまで役に立つのか試してみたいところ。



〜今日のプレイ動画〜
ナカムー特番 第2弾「GW編」その6…最後の続きデータを発掘。来週末に再編集するかも!?

〜今日の回覧板〜
小学3年生の8歳の女の子が深夜にニコニコ生放送…ネットで話題騒然…よく操作できるなぁ〜。
新型Xbox360 と 新型PS3 の駆動音にはこんなに差がある…アダプターの位置にもよるかもね。
マイクロソフトぱねぇ …こんだけ大きければ360の大きさも気にならないわけだよねw
Xbox360独占ソフト『ライオットアクト2』が相当面白いらしい…おもしろそうだけど、MHFで手一杯だよ。
ゲームライターがトトリのアトリエを絶賛 「これは決してギャルゲーではない。素晴らしいRPGだ」…マリーェ…。
K−1 WORLD MAX2010 『長島☆自演乙☆雄一郎』 実況…まさか使徒が襲来するとは・・・w

〜今日のお便り〜
[ name ]pさん

[ comment]
MHFハジメマスタ PC版ダケド…w
箱+ソフトを買うお金でかなり課金できてしまう…と説得されましt
くやしい!
やっぱりモンハンは一緒に遊べる友達がいてこそですよね…
triから始めた自分は各武器の劣化具合に動揺を隠せません(笑)


…説得した友人がPC版やってると見ましたがどうでしょう? 確かに箱買う金は
PS3主流の時代には厳しいですよね。サーバーが統合されたら遊べるといいですね。
その前にPS3版FF14が出そうな、、、、ゲフンゲフン。
トライはよくできてましたよね! 非常にわかります。フロンティアはP2Gよりも古いドスベースなので、
いろいろ?な点が多いです。武器の強化や、採取方法やモガ森。モンスターのスタミナ消費とか。
ただ、ボリュームがなさすぎただけで。トライベースでP2Gのモンス足してくれたら最強にみえる。
WiiにHDD対応させるらしのいで、そこでパッチ当て放題ウハウハ!トライ新作と読んだのですが、
そのころにはFF14にどっぷりゲフンゲフン。



[ name ]エトさん (Vault Boy 5)

[ comment ]
ナカムー特番第2弾、お疲れ様です!
また年末辺りにでも楽しみに期待してます!
先日50円で購入したラストレムナントをプレイしておりますw
ディスク1枚目最後の地獄門を先ほどクリアーした所で・・・
このゲームを例えるならバックドロップを受ける為にあえて
ヘッドロックを仕掛けにいくみたいな男気を感じますwww


…すっかり動画のハガキ職人化しているような気がしなくもありませんがw、
年末!、、、がんばっていきたいところ。ってかラスレム安すぎ!w
僕も買いなおしたいよ! HDDにインスコできるし。それにしてもスクエニって
FF13もそうだけど、DLCやらないですよね。せめてPC版ぐらいのDLC配信しろって。
地獄門は曲がすごい好きなのに大苦戦した印象深い敵ですが、あいつのしたたる攻撃って
FF11でいうところのブレイズスパイクってわかりました? 攻撃しなければあんま攻撃してこない
っていう罠敵だったり。陣形を崩されて、持ち直して逆転っていうところはほんとプロレスですね!
いいこというなぁw




2010/07/04『それにしても素材でないね』
 部屋掃除とか動画いじりいじりしてたら夜になった。天気悪かったし、買い物いきたかったなー。
ここ数日もえんえんと弟と引きつれMHF三昧ですが、PSPのメンツがそろうわけでもなく
孤軍奮闘状態です。360もってねぇ、ネットねぇじゃどうしようもねぇもんな。
 弟は大剣が気に入ったようで、レウスやフルフル大剣を作ってました。合間にはソロで
特訓しにいってるようで感心感心。βであんなに苦労したディラガウアも装備の充実、
スキルアップにより以外に普通に狩れちゃったり。それではココ最近の狩果でも・・・


▲ディアブロスドーン!


▲レウスドーン!


▲クシャルドーン!(一狩りで討伐できるとは)


▲デュラガウアドーン!(各部位破壊もできるように)


▲彼らの戦いはまだまだ続く…てか疲れてきたよw

〜今日の回覧板〜
マクドナルド店員、クレームを入れた客の車に放火…ここまで追い詰められるほどのアレなのか!?
ネットでよく使われる「w」どう思いますか?「嫌い」……65%…MHFの募集でwいっぱいの人がいてアレ。
二十歳以上でポケモンやってる奴いるの?…ドラクエがよくてポケモンがだめな理由がわからん。
汎用(ぼんよう)性の高いAAください…最近のでは、みんな〜AAが好きですw
岩田社長「トモコレが332万本も売れていいのか?」…想像力で遊べるいいゲームです。
【PS3】 アイドルマスター2、本日発表!PS3独占か!?…ナムコが男気見せるとは・・・。
「アイマス2はXbox360へ」 Xbox特命課の新CMが公開! MSKK仕事した!…嫌いじゃないw
スクエニ版モンハン『LORD of ARCANA』が露骨過ぎ、カプコンは怒っていいレベル…売れるんだろうなぁ。
任天堂、Wiiにゲームをインストールする特許を出願!!…子供向けではなさそうね。




2010/07/03『リズムが変』
 雨が降ったり、蒸し暑かったり非常にやーな一日でしたね。そんな中、自分の体力のなさを
痛感した一日でもありました。もうねショックで、酒飲んじゃったよ!w
BBCSのチュートリアルで2C>D>ダッシュキャンセルD>ダッシュキャンセルDが
決まらないし。デモプレイでは難なく決めてるのになぁ。チュートリアルってことは初心者コーナーなのに。
DからダッシュキャンセルDがモニターと合っていないというか、見てから入力しても遅くて
CPUに受身を取られてしまう。体内早めに入力してたら、気分が悪くなっちゃって悪酔い。
ショック寝入り。もうだめぽ。




2010/07/02『 ニーア=ハルマゲドン?』
 なんだか無性に昔のPCで出ていたRPG、ラストハルマゲドン情報が知りたくなって
攻略サイトとかを読み漁っていた。獲物がいたぜ! けっこう記憶が欠落していたけど、
あの時代から恐竜は進化を諦めて絶滅を希望した、ノアが箱舟で逃げたのは私利私欲の為で
その子孫が私利私欲にまみれた者たち、ヒットラーは人々の心に存在する悪魔を
絶滅させるのが目的だった、、、とか斜めにかまえた歴史観が非常に素敵です。
今でも全然通用するよー。つかFallout3スタッフにラスハル作ってもらいたいほどに。

 そこで気づいたのですが、主人公らモンスターは本来は人間の体で、戦っていた
エイリアンは実は人間の精神体。戦いあい融合することで、新たな人間として進化を
遂げようとしたわけです。またニーア・ゲシュタルト(レプリカント)では、主人公は
人間のための予備の体、精神はバックアップされた影人間(敵)・・・、これって似ていない?
しかもラスハルは人類が滅亡した廃墟から始まり、終盤には中世のRPG世界がでてくるのですが、
ニーアではファンタジー世界を潜り抜けた先に人類が滅亡した廃都がでてきます。
ラスハルも管理していたのはアンドロイドだし、ニーアもアンドロイド姉妹だし。
古典RPGとたまたま似ちゃったのか非常に気になるよね。

 …えらい読みふけっていたら、仕事でポカしちゃった。でへへ。




2010/07/01『タルの蓋を求めて三千里』
 仕事の合間にBBCSを購入。インスコだけして、一瞬だけハザマ使ってみたけど
見た目に寄らずえらい使いにくい!w 目の前の敵に攻撃できずに斜め上にすっとんでいくとか、
扱いきれないですわ。でも型にはめたら強そうなダルシムタイプのような気がする。見た目と正反対だけど。

 昨日、俺がラスタ用に必死こいて作成した毒ガンス・アベレージヒッターに関して
「弾かれまくって、ハイドラバイト以下wwwwwwwwwwwwwww」と弟にダメだしくらったので、
ラスタ武器の一覧をえんえんと見直してみる。そこでよさげなのが、ねこ?ぱんち。
片手剣で麻痺がついておる。ハイドラで毒にできるんだから、麻痺もできるだろうってことで、
盗み無効のゲリョス装備を作成し、アイルー&メラルー虐殺クエに突入。
40匹狩って、肉球スタンプが1〜2個出るかでないかのペースなので、延々と狩り続けて4つ集める。



 次は、タルの蓋。沼地で取れるってことだけで、小〜大タルばかりで全然手ごたえがないので、
ネットで調べなおしてたら、砂漠の猫広場のほうがいいことがはっかく。しかもそれが同じ悩みを
持つ人のtwitterのつぶやきによるもの。確かに砂漠で2回目に出た。ネットで調べるとまず
沼地としかでないので、あやうく沼マラソンするところだったぜ。



 というわけで素材をもってようやくねこ?ぱんち完成。さらに強化のために、肉球集めに
奔走した後、メラルーツールに強化。デスパライズまではこれで十分いけそうです。
そんな感じでラスタの武器LV5になりました。どこまで契約できるかワカリマセンが、
俺のラスタ欲しい人は、連絡ください。てか人のラスタも集められたらなぁ。
(※360版MHFはキャラ:NAkamuu ID:7UA4GLです  ID入力でフレ申請できたようなできないような?)



 ラスタ強化も終わって、イヤンクックから相手がフルフルに変わっていた金銀フルフルクエをやってみる。
火炎弾連射でのたうちまくり&速攻倒せたので、だんだん効率化を図ってみることに。
最終的には、スタート地点から1エリアに飛ぶので、1エリアで待ち伏せ>乱射>捕獲の流れに。
フルフルの中落ちやらお金が稼げていうことないです。このクエはw
 最後に弟にディアブロス戦を指導しておしまい。それにしても、粘るねコイツ(汗




 FF14の件ですが、フォロワーの方から「14はログインしてなくてもバザーできるようですよ」との
情報を聞き、PC版が欲しくなった。一応最低スペックはこなしてるから、グラボだけ買って
Ps3まで持ちこたえようかな〜。とりあえずこの2ヶ月間は激動の2ヶ月になるかもしれません!?


〜今日の回覧板〜
中国のあるお店に置かれたパソコンが汚すぎる…ここまでくると逆に無敵そうw
信長「アーチーチーwwwww」…よく思いついたなぁ。おもしろかったw
Twitterの『クジラ萌え擬人化』画像が驚異的な反響!公式導入希望ユーザ続出…クジラ猟萌え擬人化も。
E3 2010でもっとも恥ずかしかった瞬間TOP15…来年のコナミに期待!
マーベラス『東京魔人学園』シリーズ最終作を発売中止に…今の子には絵柄がきつそうね。
スクエニ版モンハン『ロード オブ アルカナ』がPSPで発売決定!…FF装備配信でかつる!
エロゲ会社社長が 「クドわふたー」 のプレイ動画に警告!!…最後にまさかのオチが!w
DS『ファイアーエムブレム 新・紋章の謎』のテレビCMが酷すぎると話題に…嵐に初代のオペラさせればいいのに。


〜今日のお便り〜
[ name ]せしるさん

[ comment ]
FF14の発売日来ましたのぅ。
クローズドβの日程も決まらぬまま、製品版まで後2ヶ月!
年末まで製品版でバグ取りな予感がしますよ〜〜・・・・・。
あ、FF11もそんな感じだったな。なら問題なし(マテ
要求スペックが高いので、今のPCも中身を少し変えないといけません。
これを機会にWindows7なんてのも触ってみたいな〜・・・・。


…すいません、昨日は興奮して掲載するのを逃してしまいました。
Win7というか64bit版に触れてみたいですよね! SDDでOS起動とか。
最新CPU&グラボだと動画のエンコードも速いんだろうなぁと思うと、
物欲が大変なことになってしょうがないです。
やっぱ初期のカオス時代は体験してなんぼですよね。うーん、迷うなぁ。



■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)