![]() |
…管理人なかむーの、プロレス、ゲーム、FF11日記その他もろもろの日々雑感。回覧版も見てね。
2010/09/30『無言の森の片隅で』 今日もFF14はまたメンテ・・・。おかげで仕事に集中できたのでいいんですが、 帰りのタクシーでカーナビに一切触れずに「(場所)わからないですね」 「どこですか?」とか何度も聞いてくる運転手はどうにかしてほしい。だったら外しておけよと。 メンテ明け前に会社を出る。帰り道で、ヒロやすと電話。来週末にようやく夏休みですよ! 休みといっても後輩の結婚式に合わせざるを得ないのですが、そこで時間があったら またラジオ風動画でも撮ろうかなと思います。いつものように、質問や人生相談があったら メールフォームの方から「動画ネタ」と書いて送ってください。この2ヶ月、何故かそこそこ 小銭をいただきました。ポケモンパワーはここでもすごかった! というわけでデジカメに 続いて何らかの投資をしようとおもいます。現時点では安めのプリンターあたりでも・・・。 今のプリンターって6000円台からあるんだねー。びっくりですわ。 そうこうしているうちに帰宅。FF14をやっていると、よくメッセージをもらってる MHFさんがプレイしているのがtwitterでわかったので、連絡をとりあって合流しました。 夜中のぼっちオンラインだったので、映画版ドラえもんのジャイアンの「おおー心の友よ;;」状態です。 それにしてもチャット周りが不便なので(不便すぎてFF11のように会話できないかググったレベル)、 フレ用のLSも作りました。LS名は「Monster Hunter Frontier 」にしようと思いましたが、 話し合って「Chocopo Hunter Frontier 」にしましたっポ。これでいちいちtellの応答で ガッチャッガッチャキーボードでショートカットしなくて済みますね。本当に14はヒドイ。 あ、あとLSメンバーも募集してます。こっちは種族フリーなんで、のんびりやっていきますわ〜。 ![]() ▲リンクシェル名で揉めるの図。つかルガディンがでかすぎて、立ってるとミコッテが入りませんw 〜今日の回覧板〜 ●『らぶデス5』やべぇ、ネット対戦、ネットセッ●●、Twitter対応とかもうワケわかんねwwww…こういう挑戦は好き。 ●海外版FF14コレクターズエディション豪華すぎ&安すぎワロタ ほか…ホント日本のユーザー舐められてるよね。 ●おいおまえらmixiのやつが…ブラックホール&ペンタゴンのやつが気に入ったw 〜今日のプレイ動画〜 ●360版MHF vsグレンゼブル 全滅編 ●360版MHF vsグレンゼブル 捕獲編…昨日の日記ネタのものです。いやー、見た目以上に強かったスw 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment] MHFの方、バージョンアップでしたね。昨日、逆ガノやってそれっきりだった・・・。 グレン、なかなかの難物っぽい感じで、面白そうですね、ちと、14の合間に覗いてみます。 14は、炭鉱夫ライフを満喫しておりますwその稼ぎでエロハーネス購入!ミコッテ万歳! しかし、フィガロは意外と物売りシャウトとかあって、活気があるようなw …こっちもエロハーネスを買って肉体美を強調してマッスルメモリーしていきたいと思いますw [ name ]豚 まん太郎さん [ comment] はじめまして!いつも更新楽しみにしています。 血湧き肉踊りそうなルガディンLSにイってみたいです。合体したいのです。 Tellしようにも見つからず、普段はどんな時間帯にログインしているのでしょうか。 おしえてエライ人! …オッスオッス! というわけで今日のログインはメンテ明けの5時〜7時でした。 平日は25時〜ですが、土日は夕方からインしようと思えばできます。 土日に都合の良い時があればメッセ送ってください。キャラ名もあると コチラからフレ登録はしておこうと思います。2人になったら、三国の営業にいきましょう! FF11はガルカ集めてのビジョンばモリモリ浮かびましたが、14はルガディン集めても なんらかのビジョンが浮かびにくいですね。とりあえずプロテイン飲みながら考えましょう。 |
2010/09/29『グレンゼブルに爆死!』 会社にワンタイムパス忘れた!w というわけでFF14できないので、360でMHFやりました。 今日からバージョンアップで新モンスターが追加されております。無料でバージョンアップとは 太っ腹だねぇ。それでも装備つきの限定パッケージが売り切れるのだから凄い。 というわけで弟と長めのバージョンアップを済ませて、新モンスター・グレンゼブルに挑んできました。 ・・・・とその前に、防具屋でグレン装備の性能をチェック。龍と炎が弱点ぽいすな。 ![]() ▲新モンスの羊。無害で可愛い奴です。ペロペロ。 ![]() ▲バッファロー。モスみたいにボスとの戦闘中に怒って突進してくるので、意外と危険。 ![]() ▲グレンゼブルきた! 怒ると上位装備もびっくりの体力7割奪ってきます。 ![]() ▲ガノトトスのブレスっすね。こればっかりしてくれるといいんだけれど・・・。 ![]() ▲グラビモスのガスきた! ダメージ&麻痺で意外と危険。 ![]() ▲そして一番困ったのが、突発的に繰り出される・・・。 ![]() ▲通称・バギクロスを呼ばれる旋風。体力満タンにしとかないと厳しいです。 回復役グレート2度飲みで満タンにしとかないとやばいっす。 ![]() ▲跳ね回る&尻尾が長いので接近するのも一苦労ですが、接近してもバギクロス。 ![]() ▲運良く助かっても追撃でタゲられていると、ほぼアウトー! シャボン玉まきちらしが 地味にいやらしい。つかベルキュロスより強い敵がいるとは!!! これから3死動画をもりもり作ります。 〜今日の回覧板〜 ●『ニンテンドー3DS』、価格は2万5000円 2011年2月26日発売…来年か〜。DSi買おうかなぁ。 ●台湾のファミ通の表紙のイラストを描いているVOFAN氏の絵が素晴らしい件…台湾人だったのか。 ●細かすぎて伝わらないモノマネ選手権のマラドーナのものまね動画が本国アルゼンチンで超話題に…ワロタw ●マックスファクトリー代表は言っている―― イーノックfigmaの制作を検討すると―――…前人気爆発過ぎるw ●FF14のスキャンダルを網羅した週刊誌「週間ポイス」…発売6日間にしてこのボリューム! |
2010/09/28『サスケだましセグウェイ』 朝方というか9時〜10時くらいに寝付いたんだけど、11時に国勢調査の おばさんにたたき起こされた。ポストいれといてよ・・・・。 仕事を終えて、ちょっとポケモンをしてさてFF14しようかーと思ったら、 25時からメンテでやんの。メンテ中って表示すればいいのに、 ログインエラーとしか表示されないから、最初とまどっちゃったよ。 そこはしっかりすべきじゃないの? 公式じゃない、ロードなんちゃらって サイトでニュースリリース流してないでさ。 今日は槍を買ったので、槍のスキル上げてました。両手斧より命中よくない? おかげであっさりスキュアーを覚えました。あとはケアル覚えたいから幻術士に ジョブチェンジするために必要な両手棍を探していたんだけど、探しに探してたら 木工ギルドで売っていた。なんでやねん! ちなみに槍も弓を扱っている店で 売られていた。なんでやねん! しかも本元の槍ギルドや幻術ギルドでは 売られていません。なんか探し回るだけで、今日のプレイが終わったような気がするぞw ![]() ▲ギルドリーヴ中に宝箱発見。これがまた、ダブルクリックで開けられないんですよー。 いちいち別ウィンドウを出して、そこから調べるというコマンドを指示。なんでこんな まわりくどい仕様にしたんだろうね・・・・・・・。 ![]() ▲甲冑製作クエに挑戦。意外と失敗しにくくて木工よりサクサク生産できた。 ![]() ▲1度の作成で経験値1700くらい入ります。うめぇw 〜今日の回覧板〜 ●仙谷官房長官「中国調査船がガス田周辺にいらっしゃるが、掘削を行っているとは断定できない」 …百叩きの刑に処した後に、相手の船に乗せて赤壁フォーエバー。あとは東南の風待ち。 ●海外で高評価を受ける日本人イラストレーター『森下 直親』さんの作品…なんで叩かれてるんだw ●なんでプロレスって廃れちゃったの?…いろいろありすぎるけど、子供が知らないのが痛い。 ●【山積み】FF14葬式会場コラまとめ…BGMは中島みゆきあたりで。 ●【チョコボ馬鳥問題】FF14のアイテム名称が大幅に変更、あまりにも極端すぎてワロタ…話題に事欠かないMMO。 ●マイクロソフト公式に萌えキャラ\(^o^)/…日本の3人組は一体・・・。 ●妹がDQNを彼氏として連れてきた時の絶望感…彼氏モンスターブラックホワイト。 |
2010/09/27『なんか妙に出やすかった魔スターP』 出社前に家賃振込みにいったら、ATMがいつものように作動しなくて?状態に。 とりあえずキャンセルしたら、前の人が入れていたであろうカードが吐き出された。 その席は元から空いていたので、誰なのかは不明。今になって考えてみたら、 カードが入っていたから席が空いていたのかも。あんまり関わりたくないから、 カードをマシンの上において帰ろうとも思ったけど、しょうがないので交番に届けた。 なんも悪いことしてないけど、交番にいくと緊張するよねw まだ出社途中。駅のコンビニで昼飯のおにぎりを選んでいたら、となりのおばさんが えらガサガサ音を立てておにぎりとか菓子パンを選っていたり。かなり不審なので 視線をやったら、ふつうに皮のバッグにモリモリ詰め込んでますよ! 音しまくってますよ! あまりにも堂々としているけど、店員に取り押さえられるんだろうなーと一部始終を見ていたら、 ふつうにスタスタ店から出て行ったよ! てか店員4人(暇そうなレジ打ち2、仕分け1、その他1) いるのに誰も気づかないの。いくらなんでも無防備すぎるんじゃないかと、会社で同僚に この話をしたら「あまりにもキチ●イじみてるから、バイトは関わりたくなかったんじゃないか?」 とも言われた。俺もあっけにとられるくらいだからなぁ。 あと、急に電話で仕事に呼び出されて晩飯を食べ損なったので、仕事先の御菓子コーナーに あった森羅万象チョコを5個食べて飢えを凌いだ。主人公の父親みたいなキラカードがでたよ! たまに食うと、ビックリマンチョコ系は美味しいよねw ![]() 仕事の待ち時間に読んでた雑誌の広告にて。東京ゲームショーの キッズコーナーの宣伝なんだけど、子供向けに セガ<ソニックだよー^^ スクエニ<スティッチだよー^^ レベルファイブ<イナズマだよー^^ バンナム<ドンちゃんだよー^^ コナミ<どうぶつの森だよー^^ カプコン<ちっこい大神だよー^^ MS<Xbox360と Kinect!!! なんかいろいろ間違ってるとおもうよ、MSさん・・・・。 FF14は日記を書いている今、朝の8時でアレなので、昨日のネタでも。 2日に渡る三国旅行で、カバンの中がパンパンに・・・・。 これは寝バザを代行してくれるリテイナーを雇わねばと冒険ギルドにいってきました。 オーナー(以下オ)<お客さんの好みは? 俺<み、、、ミコッテ! オ<この娘はどう?(黒いミコッテを指差しながら) 俺<うーん、、、ちょっと違うかも。 オ<この娘は?(麦藁帽子をかぶった褐色のミコッテを指差して) 俺<これもなー、、、どうしょっかなー? オ<じゃあこれはどう? ![]() 俺<眼鏡ミコッテきたか! 頭よさそう! この娘で! オ<じゃあ、この書類にサインして。 俺<(カキカキ)でも、このシステムって、風俗のパネル選びっぽくね? オ<GM呼ぶぞ? 俺<なんでもないっす・・・。 オ<・・・・・・・。 ワドさん<・・・・・。 俺<・・・・・・。 ![]() その後、リテイナーの販売が許可されている リテイナーの胸元にありったけの素材を詰め込んでバザーを依頼する。 それにしてもリテイナーだらけで、買い物に不便ではなかろうか? 競売システムはシステムで残すべきだったと思うけど。 そして不気味で怖い。蝋人形の館とかこんな感じなんだろうね。 〜今日のお便り〜 ●FF14でBAN祭り…バグ不正利用者(強化・回復魔法使用)はアカウント停止。自己申告はセーフ…自首MMO。 ●【画像あり】田原総一朗が『ひこにゃん』のコスプレをして話題に…ガキ使みてて本当にビックリしたw ●一番新しいKOFのアテナかわりすぎワロタwww…いまさら感がすごいけど、チャンが不変すぎるので。 ●【やりすぎ】『ファンタシースターポータブル2』合計4000時間プレイ余裕でした。…逆にやれたのが凄い? ●FF11で天安門と発言しただけのプレイヤーをアカウント停止にしたGMがFF14に降臨!…赤い悪魔再臨! ●『ラブプラス アーケード』の筐体価格が発表!いま、お前らの彼氏力が試されている! …スパ4(280万)もそうだけど、ゲーセンに人工透析で無理やり延命感がすごい。バブルでもないのに。 〜今日のお便り〜 [ name ]せしるさん [ comment ] 9/28の3時前、セルビナの鎖国が解けてました・・w 移住するなら今のうち♪ 当方、キャラ作って侵入完了('з') …さすがに3度キャラを作り直す気力ないです〜。また来世(吐血 |
2010/09/26『ゆっくりと(処理落ち的な意味で』 最近静かだったので、改装工事終わったのかと思いきや土日に家の外を ゴリゴリやられて、目覚め最悪!w 今日なんかドアを磨いてるのか、 ドアがゴリゴリされてんの。最初、誰かがカギこじ開けてるのかと飛び起きちゃったよw 夕方にメシついでに光熱費とか払いに外出た瞬間、雨降りやがった。 どんぴしゃすぎてくやしいのなんの。 夜は買い物ついで(酒かっちった)に池袋の、かつやでカツ丼(松)大盛りを食った。 とんかつ2枚にタマゴ2つ、大盛りでつゆだく状態(カツ丼のつゆだくはまじ貴重)。 これで997円と1000円で済ませるので、最強すぎてガマンできない。 近所にあったら2日に1回はいってるかもな。池袋の北口方面なのが残念。 で、FF14のもづき。FF14のマクロエディターを有志の人が作ってくださって、 さっそくwikiのオススメマクロをコピペ。これであのクソ重い装備切り替え画面を 経由せずに、斧、格闘、釣り、伐採と切り替えられるように。そしてこの世界にも 徐々になれてきた。まるでヘドロだらけの東京湾に住み着いた魚たちのよう・・・。 それにしても今日は集団PTをあちこちで見るかとおもったら、経験値がアフォみたいに 稼げる仕様(読みはバグね)みたいだねー。その横でシコシコ、ソロで丁度〜弱い敵を 駆り続ける俺。格闘でやるとタゲった瞬間、無数の拳を打ち付けて雑魚がひしゃげるぜ ラグでな! そして斧の新WS:スカルサンダーを習得。スカルサンダー! いかにも強そう! (片手剣にはあのレッドロータスがあるそうですよw 盾手に入れたら剣士やろうっと) 覚えたWSはゴッチャにできるので、格闘でスカルサンダー試してみたらできたよ!w このゴチャ混ぜ感は面白いけど、みんな同じアビリティ覚えて、同じステータスで キャラの違いがないっていう、某RPGを思い出すよね。 そうそう、今日は3国をルガディンLS募集しながら帰りましたが、一切tell無し!w これはショック以外のなにものでもない!(鼻水) 夜中はだめなのかなー? まー、サンレッドのフロシャイムみたく細々とやっていきます・・・。 ![]() ▲帰郷編。るる〜♪ ![]() ▲船上ではすっごい雷雨でした。雷の表現はきれいでしたよー。 ![]() ▲何故か爆釣! 大量でござる。 ![]() ▲帰りに寄ったウルダバの剣術士ギルドにて。俺もハーネス装備してーなー。 ![]() ▲帰りの道中で覚えたての伐採。メーターあわせは釣りよりカンタンでした。 ![]() ▲ついでに採掘も。これはログが流れるだけ。他のより楽すぎね?w ![]() ![]() ▲リムザのリーヴを受けたらボギーが出ました! どきどきしながら接近すると、、、 ち、、、小せぇええ!w どんだけゆるキャラになってんだよ!w 〜今日の回覧板〜 ●FF14 ちょこぽん印のマクロエディタ…とても便利です。ありがたや〜。 ●【動画】カプコン稲船さん「どんな判断や! 金ドブに捨てる気か!」…どん判!はここから生まれた。 ●日本お人好し過ぎワロタw 中国土石流災害で日本から援助「政治の波あっても協力する」…はいはい。 ●テレビつけてゲームの電源入れて…←もうね、、、年取るとこれだけで死ぬほど疲れる …パソコンはいいのか? ●ポケットモンスターのリアル&カッチョいい画像貼ってくよーーー!!! Vol.3…ヌケニンかっけー! ●スーパーポテトオススメレトロゲームにXbox360のソフトが続々登場w…すべてのハードが過去になる! ●【仕様です】FF14に無限修練値上昇ワザ発覚、正式スタート(30日)までにレベルキャップ到達もあるか…ぽ。 ●【平均31点】スクエニの『フロントミッション エボルヴ』が史上まれに見る高得点を獲得 …タクティクスオウガみたいな初代のリバイバルのほうが売れそう。 ●伯母の旦那 「小学生の息子にAV渡すなんて!! もう息子には金輪際近寄らないでくれ!」…盗人無双。 〜今日のプレイ動画〜 ●360版 ヘイローリーチ…あまりにも死にすぎなので、ちょこちょこカットしてますw 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment ] とりあえず、Konozamaで23日にCE届いたので、24日の早朝(4〜5時)に悪戦苦闘して、 無事にセルビナにインできましたです。今なら、どこの鯖も表示されてるっぽいので、 ナカムーさんも、セルビナに転生しましょう!そして、ミコッテウハウハニャ!お待ちしておりますw …FF14にセルビナなど存在しなかったのだ!(虚ろな目で というのはアレですが、今後(PS3版発売)とかにあわせて、再編。 移動できそうな気がするんですけどね。フレンドパスみたいなので。 [ name ]せしるさん [ comment] 今朝は「へいろー」のお相手ありがとうございました〜。 ファイアーファイト、面白いですねぇ。ロケットランチャーが大味でいいですw 14は、JCB系カードとか銀行か直系カード以外が使えないとか変な縛りが入ってますね。 最初1ヶ月は無料なんでいいですが、少し不便です。 そんな私は、サーバー混雑でそこら中でキャラが作れない状況になって放置中(・×・) セルビナの鎖国が解けたらしいので行って見るかな・・ …ファイアファイト、死にまくってもOKなので、みんなで遊ぶにはいいですよね。 360らしからぬ任天堂ゲームぽさを感じます。ロケラン祭りとか特にw 14は支払いきっついですよね。パスワード関連もそうですが、 もうちょっと簡略化できないものかと。それにしてもセルビナ人気だなぁw |
2010/09/25『ルガディンで3国大冒険の巻』 3度目の森の生活、さすがに慣れてきた。カカッと眠れる鬼をクリアして、 レベル5くらいになる。そこからLSの作成。ルガディン専用LSを作る。 FF11がWWEのアコライツ警備保障からとったガルカ警備保障だったんで、 今回もWWEネタでいこうと思った。個人的にはネクサスが好きなんだけど、 ルガディン専用つーよりも、混成LSっぽいので断念。ルガディン…ルガディン(Rougadyn) Rか、、R指定のエッジからいただくかと「Rated R(ルガディン指定)」にしてみる。 フィガロ鯖のルガディンやってる方で、この日記みてたら入ってくだぜ〜。 直接勧誘・・・といっても、このゲーム相手をロックオンしても話しかけられないんだぜ? ようやくコマンド打ち込んでも返事が外人だったりして泣けてくる。 相手を調べても名前くらいでしか、日本人かどうか判断できないしなー。 とりあえずこの世界の常識を学んでから営業しようと思いました。 チャットシステムくらい、FF11引き継げよ。退化してるってどーゆーことよ? まぁともかく、FF14の世界を学ぶべく、旅に出ることにした。3つの国を 巡ってみる!世界中のルガディンを見てまわるんだ! ![]() ▲迷いの森から上京を試みるNakamon。とそこにはカニが! ![]() ▲見るからに強そうですが、攻撃しなければおとなしいようです。 ![]() ▲これモンハンのケ●ビだろ・・・・? ![]() ▲鬱葱とした森を抜けると荒野に出ました。なんかダルメルが出てきそうだな・・・w ![]() ▲サボテンダー発見。全然動かなかったので、背景かと思いました。 ![]() ▲ドライボーン! ジャイアンがいじめるよー! ![]() ▲なんかアンティカとアントリオンを足して2で割ったような敵が。ほかのプレイヤーを 追っかけていたので、アクティブだったのか。あぶねーあぶねー! ![]() ▲各地のエーテライトにタッチ。まるで駅のスタンプラリーのよう。 ![]() ▲おー、都市がうっすら見えてきたぞ。それにしてもデケェなぁ。 ![]() ▲門番がいうには、なりあがれる街らしい。ゴクリ・・・。 ![]() ▲街の中心部のエーテライトにタッチ。 ![]() ▲ついでにこの街のギルドリーヴを4つほど受ける。ついでに格闘やってみた。 いきなり4回連続攻撃できて吹いた。ダブルアタックどころじゃねぇ!w ![]() ▲羊さん発見。強さは赤(危険)だったので、そっとしておいた。 ![]() ▲荒野の夜明け。非常にきれいでした、ハイ。(バッファ3/4だけどw) ![]() ▲ついに港に到着ですよー。 ![]() ▲この先に海上都市が! ![]() ▲船乗り場にいるだけで、自動的に乗れるシステム。離席してても安心設計。 ![]() ▲NPCルガディンに見送られながら出航。 ![]() ▲海の男の魂がうずくぜ〜!(森出身のクセに ![]() ▲初めての海釣り。釣りして経験値もはいるんだからたまらない。 ![]() ▲海上都市、リムサ・ロンサに到着。海賊ルガディンのヒゲ、オリジナルかよ! ![]() ▲街のエーテライトにタッチ。これで一応、三国に飛べるようになるのかな? ![]() ▲調理ギルドにルガディン発見。お前の汗が隠し味なのかよ・・・。ペロペロ。 ![]() ▲てか、受付がヨッシーって・・・・。で、っていう! ![]() ▲シャアザクっぽいヘルメット。こーゆーのいつ装備できるんだろうね? ![]() ▲この街の外は森や荒野ではなくて、すっきりとした草原でした。 ![]() ▲さっそくギルドリーヴを受けてみる。まーモンハンのクエみたいなもんです。 ![]() ▲てゆーか、この羊かわいすぎない? こんなのが敵なワケがない!w ![]() ▲ここまで小さいとギャグの世界です。もうすこし世界設定考えたほうが・・・・。 ![]() ▲遠出してスカルバレーのエーテライトにタッチ。ここまでくるとあんまり人がいないですんw ![]() ▲羊の夫婦発見。ビリーのほうが♂っぽいやね。 ![]() ▲さらにずんずん進んでアイアンレイクに到着。記念にタッチ。 ![]() ▲さらにずんずん進んだところで、いきなりぶっ倒れるNakamon。 ![]() ▲アクティブの敵に襲われて、1000超えダメージ。今日の冒険はここまで(吐血 |
2010/09/24『早くも転生の巻』 家がムシムシしていたので、Tシャツ&半ズボンで危うく風邪引きかけた。さみーよ! 仕事は細々と大変だったけど、モツ鍋とかファミレスでスィーツいただいだのでオールオッケー! 家に帰ってFF14。レベル5まで上げたキャラを作り直そうか悩みに悩んで作り直しを決行! セルビナにしようかとも思ったけど、そもそも鎖国かまされたのが癪だし、FF11引きずっても しょうがねぇと却下。なんか同僚に聞いた話だと、獣が踊り子に二刀流がついて、竜さんより 強い羊を引き連れてヒャッホイしているらしいな。こーゆーとき横山光輝の三国志60巻の 「先代の苦労を忘れないでください(うろ覚え)」と泣きながらに進言する名シーンを思い出す。 そこで1時間以上悩みに悩んで(悩むと腕組んでうろうろ歩くものだね)、 フレのいるフィガロ鯖にしてみた。360のフレがいるんだけど、メッセおくったら、 「あ、来たんだ^^;」とつれない返事が。あれ、あれ、あれれーーー!? ナミヘイも弟もPS3版待ちだし・・・。強く生きて生きたいと思います。 えい、えい、おー!(最近使われないよね、この言葉自体 |
2010/09/23『九人の英雄が生まれた地で』 昨日、寝る前に枕元にセットしておいたポケモンのすれ違い通信が、起きたら60人超えていた。 日記を書いている現在は、195人! ドラクエ9の時は一日10人くらいだったから、 SUGEEEEEEEEEE! ポケモンアニメ見ながら、ピチューを量産。御三家とWifi交換に精を出す。 ひと段落着いたところでFF14再開。とりあえず、βでやってたキャラを移行させてみようかなと・・・ ワンタイムパス出すやつ、へし折っていい? ____ / \ / ⌒ ⌒ \ あれ? セルビナが表示されてないぞ・・・? / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ βキャラの移行は同じ鯖が条件なのに、セルビナがアクセス過多で選択不可能! オイィ? わざわざ限定版買って先行ログイン権手に入れたのに、これは意味がないだろ。 つか限定先行ってパンクするって、通常版が出たらどうなるんだよ? てか休日だろ? なんだ? メンテ明けの明日まで開国まてってか? 開国してくださいよー。限定版開国してくださぁいよー。 移行できない・・・イライラ・・・βやった意味がない・・・・・プチッ ______ /:::::─三三─\ ボーダムの九英雄に会ってくる! ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /:::::::::(○)三(○):\ ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ /::::::.:::::(トェェェェェェェェイ::::\ ‐=≡ ‐=≡‐=≡ ‐=≡ |:::::::::::::::::::\ェェェェェ/:::.. | ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ \:::::::::::::::::::::∪::::::::::::::::::/ ‐=≡ >::::::::::::::::::::::::::::::::::< ‐=≡ ‐=≡ |:::::::TYOKOPO:::::::| ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::::/ | ‐=≡ ‐=≡ ‐=≡ ||::::::::::::::::::::::::::/|| <三三|=(_| r / (_)=|三三ラ ‐ ヽ |/ >__ノ;:::.. というわけで。他の鯖は満員鎖国御礼や混雑レベル3の中、ただひとつ不人気で レベル1のポーダム鯖にいってきます。これって人気の学校にいけずに、 滑り止めとかの学校いっちゃって、どんどん転落していく展開だよね。 車輪の下! 車輪の下! 今後も死んだ魚のような目でやっていこうと思います! ![]() ▲ネタかと思ったら、扉が最初からハズれてるし・・・。 ![]() ▲なんかブーブーオンライン中に敵がリンク。タゲれないまま撲殺。 そしてログでは自分に殺されてるし。 ![]() ▲釣りミッション中に雑魚に絡まれる。武器の切り替えができず、竿を持ったまま ひたすらチクチク削られ憤死。死んでバトル用のウィンドウがなくなったら、 そこには「攻撃モーション中は武器の切り替えができません」の文字が・・・。 それ重要! 戦闘用のウィンドウより先にみせないと死んでからじゃ遅いよ! 〜今日の回覧板〜 ●海外で初日300万本売れた『Halo: Reach』、日本では初週4万4000本…日本ではシェアがReach状態だからなw ●『DMC5』の新ダンテ、“気持ち悪い”と海外でもネタキャラにされまくる …最終的にはダンテがはっぱ隊入りしそう。 ●『ぽかぽかアイルー村』を遊ぶ人は半分が女の子であることが判明!!…静止画で判断すると結構損ですよ。 ●クリア不可能と言われた『怒首領蜂大往生デスレーベル』を陥落させた猛者登場! …これは快挙! ●FF14、「チョコボ」を「チョコポ(Chocopo)」と誤表記…もうだめぽ。まとめ画像は無駄にミラクルw ●サトシ「もういいピカチュウ!!自爆だ!!」…今日のアニメでサトシが自分に10万ボルト打たせてたw ●イチローが史上初10年連続200安打達成! しかしアニメ視聴中に邪魔が入ってアニヲタ達が怒る…ちょw ●けいおん!最終巻 AKB商法が酷過ぎワロタ…世界でフイタw 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment ] 自分も週末は仕事が忙しく、「あっ?β終わってら!」な状況でしたので、 製品版で良かったら、ミコッテ(オィ)しましょう! まぁ、産地偽装事件には驚きましたが、なんかこう、納得いくんですよね。 WS名やらアイテム名とか、なんでこう常用漢字以外が多いのかな?とか。 とりあえず・・・PSO2に期待かな!w …最後のオチで吹きましたw PSO2はDCで初代でたんだから、家庭用で 出して上げなよと思いますよね。PSPで人気でたんだからPS3の下地あるのに。 ところでセルビナでミコッテウハウハザブーンできなくなっちゃいましたがどうしましょう・・・。 [ name ]どうしてこうなった?さん [ comment] 雷のジムリーダーはロープシン(格ポケ)の進化前でいわおとしを 連発して押し切った気がします。ロープシンの様に人型&明らかに ♂っぽいポケモンの♀ポケを使ってると微妙な気分になります。 そして♂と一緒に育て屋に預けてタマゴが出たりすると「あっーーー!」を 想像して更に微妙な気になります。 …格ポケはエモンガのエアスラッシュが痛くないですか? 相性一致で3倍だし。 やられる前にやればいいのか!? 微妙な気分といえば、ラッタ♂とピカチュウ♀で ピチュー作ったのですが、♂でした。ピチュー♂ピカチュウ♀で相性いいし、 タマゴみつかりまくりだろうけど、なんかこうやっちゃいけない感じがしますよねw 技の遺伝にはいちばんいいんだろうけど。 [ name ]アキ猫@緑樽さん [ url ]http://midoritaru2.blog130.fc2.com/ [ comment(必須) ] さぁどうぞ!セルビナ鯖へヒァカムザニューナカムーンジャー!! 昔Y猫という名前でお頼りを書いてた人ですこんばんにちは。 スパIVアーケードにユンxヤンが追加されましたね。 DLコンテンツでコンシューマにも追加されないかとwktkな毎日です。 さぁさぁセルビナにおいで、セルビナにきたくなるーセルびzzz 寝てんのかよ!これは一本取られたぜ!ひーはー!! そんな勧誘メールでした、幕。 …お久しぶりです。なんかDLCでキャラを新規で追加できそうって情報ありましたよね。 ユン&ヤンが出たらファルコーンキックなルーファスさんの出番がなくなるような・・・。 スト3は12かユリアン使っていたので、どちらか出て欲しいところ。ハカン対ユリアンは 屈指の好カ”アッー”ドになりそうな予感! で鯖なんですが、どっかが先行鎖国したので、 セルビナへはいけませんでした。FF16に期待していきたいです。 |
2010/09/22『このとき頑張ってログインしておけば。。。』![]() FF14CE買った〜。予約しなくてもダダ余りっぽかったw 夜中にようやく仕事を終え、 インスコの前にβ版の削除。これがアフォみたいに細かいファイル数ですっごい時間がかかった。 そこからアフォみたいに細かいデータにバージョンアップでさらに時間がかかった。 さらにクレカでの支払いを選んだら、オンライン認証の設定をクレジット会社からするハメに なって、”ここからやってください”のリンクの堂々巡り。ややこしーわ、スクエニアカウントの パスが手動入力でいちいちめんどくさいわ、ワンタイムパスがこれを緩和するのかと思ったら、 パス+ワンタイムパスって余計手間じゃねーか! 家でくらいダブルクリックで遊ばせてくれよう。 クレカもちょうど9月で更新して、新しいクレカだったので慣れてないのもあったけど、 クレカオンライン認証やらナンやらで「ガッツが足りない」状態になって俺のFF14初日は終わった。 ところで、このでっかい箱の8割を占めていたタンブラーはなんなんだろう・・・・。 特定の飲み物を入れたらダメって、中国製だからヤバイ塗料とかついてるんじゃないだろうな? ネットでは別商品が350円で売られているのもあってワロタ。これが1万円弱の商品か・・・。 茫然自失の状態でふとんに横になって第9地区みたら、おもしろかった! 全然集中できたので、 なんだか30分〜1時間くらいに感じた。主人公が本当にクソなんだけど、そこが目が離せないというかw やっぱ原住民もエイリアンもどっちも怖いなぁw バイオ5って相当最悪だったのかもしれん。 エビの親子は大好きです。 |
2010/09/21『流れでホワイト派』 昨日はトータルですっごい寝たのに、起きても眠たかった。どんだけ!? そんな状態でも仕事がガバッときて、いきなりフルスロットル。 朝飯食った後に猛ダッシュ、、、いや満腹横とびキメてオロロロロロr!状態ですよ。 ポケモンBWは2日で260万本超えたってすごいね! 会社でも予約してあった B2本W2本があったのですが、社長夫妻が2本、後輩2名が2本・・・・あれッ? 俺のは!? …コホン。HGSSで大人(当時、赤緑やってた層)がついたってことは、 DP時代が子供のキャパだと逆算したら、どんだけ大人のユーザーがついたんだよ! ってことだよね。むしろHGSSで大人がついてBWで中高生がついたのかな? オイラは大学時代にヒロやすとGBで金銀買ってふたりでやってましたw 懐かしいなぁ。 バンギラスが大好きでした。10万ボルトや波のり覚えるしw ![]() もちろん金銀からの付き合いなので、BWもやりましたんで1週目をダイジェストカキコ。 ●最初はポカブを選ぶ。金銀のヒノアラシ時代からの炎派。 もちろん進化しての格闘タイプの狙いってのもある。RSから炎に格闘ついてるしね。 ↓ ●最初にミネズミを捕まえる。ジグザグマやビッパみたいに波のりとか秘伝マシン担当狙い。 ↓ ●最初のジムリーダーはポッド。ヤナップのムチでしばいたった。 ↓ ●ムンナ捕まえたけど、素早さが非常に低いので、育成を諦める。エスパーはコロモリにまかせた。 そういえば、歴代エスパー担当はバタフリーだったな。相性悪いけどw ↓ ●2人目のジムリーダーのアロエでまさかのフルボッコ。さいみんじゅつ>かたきうちで多いにハメられる。 気合のフラッシュで、さいみんじゅつを避けてなんとか討伐。ミルホッグがさいみんじゅつを当ててくるのは 特性でするどいめがあると勘違いしていた。つかチェレンにもらったカゴのみの存在を討伐後に思い出す。 ↓ ●3人目のジムリーダー、アーティはむしポケモンなので、ポカプから進化したチャオブーでブーブーブー! ↓ ●4人目のリーダー、カミツレで金銀の時のアカネ以来の大惨敗を喫する。エモンガがでんき・ひこうなので でんきの弱点の地面があたらない。ひこうがついているので、チャオブーのかくとうに刺さる。 しかもボルトチェンジで入れ替えてくるのでフラッシュもリセット。殴れば特性のせいでんきで コチラを麻痺させてくる。ガントルとメグロコをつかって、なんとか持久戦で勝利。辛いよ。 ↓ ●ヤナップがヤナッキーに進化。ガントルさんが進化しません・・・。 ↓ ●5人目のリーダーはじめんタイプなので、ヤナッキーさん大活躍 ↓ ●ここらへんでバスラオを入手。進化するだろうとよんで、水タイプレギュラーに。 ミルホッグさん、なみのりを覚えないので完全お荷物に。ビッパさんが恋しくなる。 ↓ ●6人目のジムリーダーはひこうタイプ。ガントルさんのいわなだれに敵はなかった。進化しないけど。 ↓ ●7人目のジムリーダーは氷タイプ。チャオブーがエンブオーに進化して、ブーブーブー! ↓ ●8人目のジムリーダーはドラゴンタイプ。冷凍庫でバニラアイスをとっ捕まえてきて、リッチな気分で倒す。 ↓ ●ここらへんで、バスラオさんが進化しないので途方に暮れる。チャンピオンロードなのに…。 あとミルホッグの特性をよくみてみたら、はっこう(敵がすぐ出る)だった。速攻PCに投げ込んだ。 ↓ ●四天王にフルボッコ。とりあえず死にながら経験値もって帰るゾンビプレイ開始。 意外と進化してないバスラオさんが、かみくだくとなみのりで大活躍。 そしてガントルのがんじょうHP1残しだいばくはつ最強。 ↓ ●ラスボスと対決。サザンドラの凶悪さに何度も目の前が真っ暗になる。さっき捕まえたばかりの ゼクロムさんが瞬殺されるよ。伝説のポケモンなのに…。6人がかりで、どろかけやフラッシュで 運任せの攻撃ミスにつけこんでなんとか勝利。バニリッチ? だいもんじで焼きアイスになってるで。 ↓ ●昔のUSB経由でPCにバックアップ。2週目でツタージャではじめたところで、 USB機器が古すぎてバックアップとれてないことに気づく。バイバイ! エンブオー! ↑ 今ココ! というわけで、クリアメンバーは ・エンブオー ・バスラオ ・ヤナッキー ・ワルビル ・ガントル ・バニリッチ でした。今回はしっかりレベルを上げとかないと一方的なジェノサイドが多いです。 状態異常で理詰めにしても、かいふくのくすりでチャラにされるし・・・。 みなさんはカミツレ戦どうやって攻略したか、聞いてみたいっすな〜。 あと明日はFF14CEの発売日。どの鯖ではじめようかいの? みなさんはどこにします? ランダムセレクトがあるといいのに。 〜今日の回覧板〜 ●EXILEグッズ高すぎワロタwwww…人数が多いから、ギャラ上乗せする必要があるのかな?w ●約60件近いファミコン攻略サイトが消滅の危機!? …これはなんとかせねば! ●【マジコン】偽ポケモンパッチで割れ厨のデスクトップ大公開www …あやしいパッチきたか。 ●『ポケモン』2日間で263万本突破でシリーズ最高の出足 …よくこんだけのROM一気に作れたなと。 ●矢口真里がマイクロソフトの宣伝部長に就任、その名も「特命編集長」…インサイドのひかりちゃんでええやん…。 ●すき家のまぐろたたき丼酷すぎワロタwww…今日も片付けされてない食器に囲まれて、おろしポン酢ったw |
2010/09/20『日記書いてたら休日終わってた』 せっかくの休日、限界ギリギリまで夜更かし&酒飲み。朝の9時くらいに心地よき寝落ち。 11時頃に後輩のメールで起こされる。しかもどーでもいい内容。・・・・・うぉい! 気合入れて寝る・・・何故か寝れない。寝る・・・寝れない。・・・・寝る・・・・夜の22時起床…あれ? せっかくなんで、たまってたDVD見ながらFF14でもしようかと思ったら、、、 ____ / \ / ⌒ ⌒ \ んっ? FF14β終わってる? / (●) (●) \ | 、" ゙)(__人__)" ) ___________ \ 。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | | | __/ \ |__| | | | | | / , \n|| | | | | | / / r. ( こ) | | | | | | ⌒ ーnnn |\ (⊆ソ .|_|___________|  ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二 _|_|__|_ そういえば製品版の発売ちかいもんね。MHFプレイヤーさんには申し訳ないことした。 ちょっと前にプレイしたSSをあげておく。ミコッテはかわいいけど、声がハッハー!と 外人ボイスなのが違和感。洋ゲー好きだけど、これは何か違和感。そしてエレゼン♀が 意外とイケる。そういやエレコゼさんは、エレゼンを予見してたのか。恐ろしい子。 髪の毛にメッシュかけれるので茶髪に銀メッシュでXメンのローグさんができる。 ♂でガンビット作れたら、これでハリウッド勝つる! 改めてSS見てみるとSSは いいんだけどなぁ。外面美人で性格最悪みたいな魔性の女みたいだね<FF14 〜Nakamyu the Re:birth(最近Re:ってつけるの多いよね)〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲初戦でグーブーは違和感だよなぁ。チュートリアルだからってネズミのほうが強いなんて。 ![]() 〜Nace the Re:birth(整形しすぎたけど気にすんな!)〜 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲こうしてみるリネージュ2臭がプンプンしてくるぜw ![]() 〜今日の回覧板〜 ●スクエニ、『FF14』でチョコボの名称を「馬鳥」にした問題について釈明…毒入り餃子オンラインきたか。 ●Amazonのアイマス2が酷い キモオタがコラ画像を投稿 レビューもボロ糞 …ネタ投稿サイトっぽいノリにw ●宮城県の高校生、オナニーのしすぎで死亡…2ndテクノブイレクの先には3rdチルドレンが! ●60分10,000円ぽっきり!…夜のトイストーリー。 ●「ファイヤープロレスリング」の新作、あまりの変化にファン唖然…変化つーよりもアバターの流用なのにね。 ●うちの猫がついに7kg超えました …ぐおー、転がして〜!● ●【アニソン帝王】水木 一郎(62歳)氏が遊ぶゲームが仲々のコアゲーマーっぷり…バテンカイトスとは通ですね。 ●【TGS2010】 『エルシャダイ』が日本ゲーム大賞のフューチャー部門に輝く…奴は未来に生きてるよ。 ディシディアはキャラ足しただけで入賞かよ。おれはしょうきにもどった! ●【アイマス2】 あの頃のお前たちはそれはそれは無邪気なものでした 【7月3日】…あの頃キミは若かった。 ●ファイナルファンタジー14の実態…発売記念その1。編集がよくできていて面白いです。 ●【FF14】最終幻想十四 - 在線 -…テーマ曲の違和感のなさがすごい。 ●_・)【戦慄ルポ】FF11 ヨアトル遠隔伐採業者の様子…光の速さで業者が伐採してます。すげぇな今のヴァナ。 〜今日のお便り〜 [ name ]ショージ村上は神@taru56さん [ url ]http://ameblo.jp/takashi56/ [ comment ] 久しぶりの投稿なう! なんとか嫁さんの許可がおりてFF14が動くPCを新調するギルドリーヴを終了させました。 TGSといえば専門学生のころに業者DAYに行って、明らかに業者じゃねーだろ おまえら(おまえもな)という方が沢山きていたのを思い出します。 モンハンが注目されてますが自分的にはCall of Duty: Black OpsとFalloutベガスのほうがきになるわけです。 ヘイローはODSTを買って難しかったので買うか悩んでおります。 360ソフト発売>一ヶ月後ワゴン のコンボが恐ろしいのでフロントミッションエボルトのそれをねらっているわけです。 …これは嫁さんをいつもより多めにペロペロしないといけませんね! ロード時間や VU時間が長いので、その間に肩でも揉んで・・・おっと誰か着たようだ。 TGSは業者日なのに明らかに修学旅行だろ?みたいな人もいますねぇw でも今回入場の受付で写真付き身分証明書を提示してくださいと言われてビックリ。 忘れたら、本人の名刺の束を見せることで許可ができましたが、キビシー!って感じでしたよ。 360はワゴン待ちがお財布にもやさしいのですが、年末までの過酷な発売スケジュールだと、 発売から1週間で終えるを繰り返さないと、積みゲーで泣きながら冬休みに消化するという、 遊びなのか宿題なのかワケのわからない展開になるのです。ペロペロ。 [ name ] どうしてこうなった?さん [ comment ] FF14 チョコボ→馬鳥 異例の謝罪 http://blog.livedoor.jp/ko_jo/archives/51464820.html 主語がないですね、この謝罪文。 例えば 「当初『ファイナルファンタジーXIV』は、北米ユーザーさまとのスムーズなコミュニケーションを重視し、 システム名、地名、技名、アイテム名など膨大な名称の多くをカタカナでつけておりました。 しかし、その結果、名前は長く複雑化する傾向にあり、意味が分からず覚えにくいので、 カタカナ名称をできるだけ日本語名称化してほしい、との意見を多数いただきました。」 の部分。 一体どこの(国の)誰(テスター?)がそういう”多数の意見”を出した訳?って感じ。 少なくともJPではないですよね。 はい、それではこの件について語ってください。 … ∩_∩ / \ /\ | (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人 | ●_● | < どうでもいいが低コストでMMO出せよな > / ヽ < 海外も視野に入れてだぞ > | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ ∩ ∩ | | | | | |__| | / 一 ー\ 人人人人人人人人人人人 / (・) (・) | <そんな製作方法あるの?> | ○ | YYYYYYYYYYYYYYYY \__ ─ __ノ ∩_∩ / \ /\ | (^)=(^) | 人人人人人人人人人人 | ●_● | < 馬鳥ってことだよ > / // ///ヽ <言わせんな恥ずかしい> | 〃 ------ ヾ | YYYYYYYYYYYYYY \__二__ノ それにしてもなんだか、外面は美人(グラ)で中身はエイリアン(システム&世界観)という 映画・スピーシーズを思い出させる展開になってきましたね。日本人は捕食されるのみ。 ですが北尾のスポーツ冒険家みたく、ゲーム冒険家としては、この中国の添加物バリバリで ヘドロまみれのMMOの海に潜らざるを得ない!w オラ、ワクワクしてきたぞ! |
2010/09/19『意外な伏兵 リーチ絶賛の巻』![]() ヘイローリーチクリアしました。いや、けっこうショッキングな結末だったので、暫し呆然としてました。 リーチは人類が滅亡寸前だった初代の前の話になるので、悲劇的な結末しかないのですが、 徐々にメンバーがやられていって、こうくるのか!?って感じでした。ネットみてたら7人の侍を モデルにしたとの情報もありましたがどうなんですかね? このやるせなさは一昔前の ガンダムOVAを髣髴とさせるものがあります。 ゲーム自体は、ヘイローってグラがリアルというよりテカテカしている感じだったのですが、 いざリーチをはじめてみてびっくり。ロスプラ2やヴァンキッシュのグラを見て「日本もいけるじゃない」と 思っていたのもつかの間、それ以上の質感をヘイローチームがやってしまうとは。 外伝的(オマケディスク)なので流用かなと持っていたのですが、ガチで仕上げちゃってます。 正直、なめていていてスマンカッタ。 キャンペーンは、敵に銃殺やヘッドショットを決められるというよりは、グレネードによる 即死の嵐! 自分視点なので、乱戦時に足元に寄ってくる小さなグレネード兵にまんまと 自爆を決められたり、建物の隙間からコチラの胸元めがけてグレーネードを当ててくるゴリラの 強肩っぷりには、ホント脱力ものです。まー、復帰ポイントが多いからいいんだけどね。 あとエリートのサイドステップ連発によるバリア回復によるヘッドショット封じや、 味方AIが粗相をすると、異常に倒しにくくなるハンターが鬼門でした。背中が弱点なので 挟み込む必要があるので・・・。序盤はけっこう退屈だったんですよ。最初のハンター2匹で やめようかなとも思ったり。それでもなんとか少しずつ進んでいったら、ストーリーにグイグイ引きつけられ、 乗り物にのって無双したりと中盤から盛り上がってきました。なによりグラがすごいので、 ハリウッド映画を見ている感じになってきて、久しぶりですよ5.1chシステム起動したのw クリア後は4人で協力プレイをしながら、延々と敵を倒していくというファイヤファイトという システムがあるのですが、これが味方がいくら死んでも終わらない。それどころか 制限時間が過ぎても終わらないという、ユル仕様。(※設定でラストマンスタンディングもできます) これをやるとクレジットが貯まり、自分のコスチュームをカスタマイズできます。 適当にワイワイ撃ちまくって遊べるのは、いいと思うんですよね。ガッチガチなのは対戦だけでいいんで。 COOPは楽しいんだよーというだけでもファイヤファイトは価値があると思います。 そんないいシステムなのに、ヘイロー外伝という初見お断り感がもったいないかなー。 意外な力作、ヘイローリーチ。お金とオンする余裕があったらオススメですよ〜。 ファイヤファイトなら、おき楽プレイできるんで、オンのお誘いお待ちしてますw ![]() ![]() ▲オンをプレイしまくって階級を上げると、装備がアンロックされるようです。 負けて損するリスクがないので、続けてみようかな〜という気になってきますよね。 〜追記〜 そういやリミテッドボックスのパッケの下にあった重厚なエアキャップはなんだろうと 取り出してみたら、一冊の手帳のようなものが入っていました。キャラの設定資料かと 思ったら、ゲーム内に出てくる博士の手記でした。しかもわざわざ手書きの日本語で 書かれているし、被験者のカルテやその時のニュースのチラシ、不自然に破られた 謎の4ページ分と、非常に凝った作りになっています。海外は英語で十分なのに、 わざわざ日本語にしてまで、しかもシェアがアレな日本市場でここまでしてくれるなんて、 なんだか非常に申し訳ない気持ちになりました。英語版でいいのに^^;みたいなw ![]() ▲辞書みたいな厚い表紙に 紐で通された手帳。 ![]() ▲中には博士の手書きによる文字&落書きが。 ![]() ▲基本は博士の研究日誌なのですが、意外とすんなり 読めました。ときおりSFチックな数式も。 ![]() ▲ちゃんと手で破られたようになっているんですよ。芸が細かい。 ![]() ▲最後には実験台の戦士の写真や カルテがびっしり。これ、差額1000円くらいでいいの?(汗 |
2010/09/18『先おこし』 久しぶりに休みはゆっくりできる&連休ということでwktkがとまりませんが、 ひとまず未開封だったヘイローリーチでも取り出してみる。 ![]() ![]() リーチのリミテッドエディションは上の取っ手を引っ張ると棺おけのようにズボァと 中身が出てきます。いままでの360の限定版は缶ケースという、ちょっとおチープな 感じだったのですが、この感覚は気持ちいいかもw さっそくインスコしながら、 弟とスカイプしてたら「俺リーチ買ってないよwww」・・・というわけで金レウス狩りに いってくるのでした(うぉい!)。それにしても今日の金レウスはドロップがひどかった。 激運つけてドロップが6〜8個って! 普通は10数個でるのにな・・・。 あとはもらったPCのセットアップや配置換えとかしてたら、あっという間に朝に。 ヘイローリーチは1人でやることになんのかな〜? 〜今日のお便り〜 [ name ]れおーねさん [ comment] 今更ですが、さきほどフレンド登録のほうを送りました。 よかったらよろしくですー PS3のほうも登録してますが、新PS3に乗り換えたので、 こっちのほうも後日新しくフレ登録おくります。 …よろしくですよー。最初誰だろうとも思いましたがw PS3は動画しか見てないのがばれるかも!?w [ name ]どうしてこうなった?さん [ comment ] FF14のチョコボが「馬鳥」と呼ばれている件について語ってください。 …まさかのFF14中国対応の件ですね! 別サーバーとかいってますが、 効率がいいからという理由だけで日本人と外人をいっしょくたにする所ですから 油断はできません! もちろんデータは解析され、ツールやbotの跋扈。 中国鯖でノウハウを体得したプロが、留学生経由で日本の鯖に流入。 装備や素材の市場を握られ、めくるめくインフレ地獄に落ちるでしょう。 馬鳥は”ばちょう”、ばちょうといえば三国志の馬超のことなので、 FF14の無双シリーズ化も考えられます。最悪、3人PTで馬鳥にまたがって 国士無双なNMと対決することになりかもしれません。またゲームセンターの 三国志大戦でのカード化もねらっているはずです。チョコボの絵柄の馬超が 韓遂をぶった斬るわけですね。また「馬鳥の不思議のダンジョン」や 「馬鳥の〜〜」と商品化されていくと思うので、生暖かく見守りましょう。 俺は逃げる! |
2010/09/17『ティガ亜種に不戦敗』 東京ゲームショーいってきましたー。なかなか起きれなかった&幕張遠い…という わけで、大行列のMHP3rd体験プレイはほぼ無理な状況。とりあえず軽く一回りして、 40分も上映時間があるスクエニブースへいきました。なんでかフォールアウトニューベガスの ブースがスクエニにあったのも気になったのでw そこでパラサイトプイブ3のムービーが始まって、 主人公のアヤが、触手につかまって危機一髪というシーンで新システムが。近くにいた兵士の体を のっとってアヤに変身。脱出という展開があったのですが、次に紹介されたマインドジャックというゲームでも、 敵兵の体をのっとって操作するという「ネタ丸かぶり」な展開に、もうすこしどうにからないものかと。 ひょっとしたら、マインドジャックはPS3/360用で、携帯ゲームに移植できないからパラサイトイブを 乗っけたのかと穿った考えたかもできますが、どうなんですかね? そのマインドジャックは一人用 だけでなく、ほかのオンラインプレイヤーと交戦中のNPCを乗っ取って協力orジャマできるという、 「これってデモンズ…」というシステムも。ネタはいいんだけれど、動きがダージュオブケルベロス(糸冬 またスクエニのモンハンであるロードオブアルカナは槍に爆弾をつけたエセガンランスのモーションに 冷や汗。さらにFFなどのモンスターデザインを手がけた方々の迫力のある絵のあとに、ゆる〜い ポリゴンモデルをみせて「これって逆効果では・・・」と思ったり思わなかったり。 FF14のデモは気合はいってるけど、実際のプレイがモッサリだからなぁ。そしてFF11のアビセアの ムービーは相当やっつけw これ見てやりたいというひとはいないんじゃないかな? まー14させたいから、11の宣伝はどーでもいいのか。 そんな中で注目してなかったガンロコという360用TPSゲームがおもしろそうでした。 犯罪者だらけの星で、酒も女もないから殺し合いをして遊ぶといったぶっとんだ設定で、 登場キャラもブリーフ一丁でうさぎの着ぐるみをかぶったキャラや、アフロのサムライとか ファンキーな奴らばかり。そしてよかったのが、ダミーグレネードのグラがダッチワイフ!w 速攻突っ込んで爆死するシーンがなんともシュールw おもしろそうだけど、これに似たノリを 期待して買ったボーダーランズが全然盛り上がらなかったからなぁ・・・。デモムービーでは ファックとかファックとかファックとかいってるのに、自分がプレイ中はどのキャラも無口で 淡々と敵を倒すだけで、それってヘイローじゃん…みたいな。あれはショックだったなぁ。 そんな回想にふけっていたら、うおー、時間がないー! ということでソニーブースで ワンダと巨像HDを見て、悲しい気持ちを思い出したり、D3ブースでドリクラ2の映像に 見とれていたり、モンハン3rd仕様のPSPをトランペットの少年のように眺めたりしてました。 なんかお土産買って帰ろうかな…とカプコンの物販ブースにいくも、今回の湯のみは アイルーやらアイコンがならんだ相当ハズレ。あのモンスターの名称を羅列した湯のみの 3rdバージョンでいいのに…。あと他の客が「モンハンまんじゅう」を探していたようですが、 売り切れだった様子。モンハンまんじゅう・・・食べてみたかった! そんな感じで17時となって撤収となったのですが、今回の見どころはエルシャダイブース。 あのコアな人気を集めているエルシャダイのブースは、誰がバックにいるの?と思ってしまうような いい位置&広いブース。そこに飾られた耽美な絵! だだっぴろい壁の中でポツンとディスプレイ されているジーンズ! そんなブースがレーザー光線で描かれた天使の羽が待っています。 あそここそ真のファイナルファンタジーを言わざるを得ない! スクエニブース食ってたね! というわけで、ゲームショーに行かれる方は、エルシャダイブースは必見ですぞ〜!w ![]() ▲レウスフィギュア。7980円くらいしてた。 赤、蒼、銀の3種類。かっこよかったよ。 ![]() ![]() ![]() ▲モンハン3rd用PSP。ブログ用に写メで適当に撮ってたのに スタッフの人が逆光を遮ってくれたりして、申し訳なかったw やっぱたくさん遊べるようにと、大容量バッテリーが心憎いですよ。 裏面のデザインはちょっと、FFチックかな? |
2010/09/16『外明るいよ』 なんだかんだで6時過ぎた〜。明日のゲームショーは早起きしていけるのかなー? 明日頑張れば、連休はヘイローやらFF14やらワッショイな予定! とりあえず寝よう寝よう。 |
2010/09/15『どん判3rd』 今日は天気悪いし、泊まり作業を考えていたけど、後輩から「明日昼から 客が来て慌しいので、遅めに来て」と社長が言っていたのを聞いて、 どん判!…と憤慨。つかレッドブル飲んじゃったよ・・・。 とりあえずヘイローリーチとUFC2010買った。ちょっとだけUFCやったけど、 ハードのフランク・ミアが強すぎて我慢できない! あっというまに関節極められて タップしてしまう。こんなに関節極まるっけ? もうタックルで倒されたら負け確定。 くやしい! それともレスナーが関節に弱いのか? 明日はゲームショーだけど、現在朝の7:30。起きれるかなー? つか進行厳しい! |
2010/09/14『涙のハンバーグ』 夕方からの出先の仕事で、焼肉をご馳走になりました。肉うめぇwww そこで出た話が、親に映画(ドラえもんとか)に連れて行ってもらった話。 渋滞とかなんやらで10分後に入ることになって、最初のシーンを見逃したこと。 パンプレット買ってもらおうにも行列が長いせいで「今度買ってやるから」と反故にされたこと。 それが忘れられなくて、映画を見た後に寄ったファミレスで悔し泣きをしたそうですw 親はビックリですよね。親やその歳になった自分(大人)からすれば 「そんなん、10分とかどーでもええやん、飯もおごりなんだし」と思いがちですが、 担当の人は今でも忘れられない子供時代のトラウマになっているそうです。 けっこうそういう思い出って忘れられないですよね。 そんな思い出エピソードで、自分の中にあるのは、キン肉マンの牛丼。 そもそも大分には吉野家なんてなかったし、当時はネットもコンビニもなかったので、 吉野家の牛丼がどういうものかわからなかったってことです。 アニメでは毎回普通にキン肉マンが食べてるのに、安くて早くて美味いの食べたい! で、親に作ってもらったのは卵とじカルビ丼的なものでした。普通に美味しかったから 特に気にせず、キン肉マン見ながらモリモリ食べておりました。 学生時代に福岡に出て、先輩に始めて吉野家に連れて行ったときは本当にワクワクしました。 で、憧れの牛丼を食べたときは本当にビックリしました。「薄っ! 茶漬けかよ!」って…。 牛丼=こてこてカルビ丼だったからなぁw そんな俺は最近すき屋派。おろしポン酢最強! 〜今日の回覧板〜 ●【今更?】新型PS3でPS2互換を実現する「互換アダプタ」の詳細が明らかに…USB経由だと処理オチしそう。 ●【実写】普通に神ゲーのFF14、CMも普通に神CMであることが判明!…なんでみんなルガディンに突っ込まないw ●AC版『スーパーストリートファイター4』12月中旬稼働決定、筐体価格は191万円…ROM交換じゃだめなの? ●クラスの女子高生の強姦に失敗し、コンクリ製のクイを顔に10回以上叩きつけ殺そうとした少年に判決…どん判! ●子供の頃何故か禁止されてたもの? …確かに>>2は禁止だったなぁ。なんでだろ? 〜今日のお便り〜 [ name ]れおーねさん [ comment] 「みんな〜」のAAってNHKの番組からじゃなかったでしたっけ? ハートロッカーのポスター見て「みんな〜」のAAそっくりだなとは思いましたけどw 第9地区面白かったですよー、2時間超えの映画ですがほとんどダれることなく進みますし。 フォールアウト3っぽい要素は、レイダーっぽい敵キャラがでるところかな。ソマリアこわいこわい>< …みんな〜は諸説さまざまみたいですね。確かにハートロッカーは1人だしなぁ。 第9地区の話を聞いてたらFO3のDLC「マザーシップZ」の宇宙船にさらわれて 人体実験受けた奴の逆バージョンを思い浮かべました。チャンスがあったら見てみたいっすねー。 あのポスターだと、エイリアンネタってこと意外いまいち内容がわからなかったですし。お寿司。 |
2010/09/13『友近のフットルース』 いつものように昼過ぎに起きて、ネットみてたら窓に人影が・・・。 そういや壁の改修工事だったな。1人ではなく2人か、、、なんか 影とはいえ、家にいても落ち着かないね。というわけで、逃げるように出社。 道中、定期券売り場で新カードを発行してもらう。ちょうど昨日、乗り継ぎの最中に カードがこわれちゃったんだよね。特に心当たりないだけに、逆に怖い。 静電気とかのシーズンじゃないしなー。それにしても新定期カードは発色がいいw カードデザインの上に、細々とデータが青い文字で書かれていていいんだよね。 ちゃんとカード入れかケース的なものを買おうかな? 今日も朝まで仕事だったので、同僚が借りてきた映画「ハードロッカー」を見ていた。 とりあえず的な再生でPS3にかなうものないね。この映画から「みんな〜」のAAが できていたとは知らなかった。あと同僚から内容を聞いた「第9地区」がおもしろそう。 なんとなくフォールアウト3の臭いがするんだよな〜。 とりあえず寝ます〜。せっかく会社にまでソフトを持っていったのにMHFできませんでした。 ユニオン鉱石くらい掘りにいきたいんだけどね。ゆっくりしたいわん。 〜今日の回覧板〜 ●マンガ「キャッツ・アイ」がキャラクター一新で25年ぶりに復活…俺が言おうとしたことが最後に書かれていたw ●マジコンでポケモン大会に出場しようとした親子、参加を拒まれ逆ギレ…大会にもってくる子はいるみたい。 ●コミケで撮った極上のエロカワコスプレイヤーの画像…最後の女性視点からの写真がみたい。 ●何故サッカー部は体育のときマジギレするのか…やさしい人が多かったな。 ●解散! アトラスのファミコン作品を振り返る …キングオブキングスのことは知らなかった! ●PSNでXbox360を布教してくる人がいるらしい…最終的に肉壷ワッショイな展開になって欲しい。 ●『デッドライジング 2: ケース0』がXboxLive史上最高の初週販売売上本数を記録…面白いのか!? 〜今日のプレイ動画〜 ●360版MHF vsベルキュロス 全滅編2 ●360版MHF vsベルキュロス 捕獲編 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment(必須) ] ベルQ捕獲、おめでとうございます! 自分はFF14、セルビナ鯖に潜入し、 ちまちまと剣術士を11まで上げてみました。 剣術士、盾を持つと戦闘が面白くなりますが、店売りで45000Gって価格が泣けましたが。 しかし、14でも業者のRMT宣伝スパムシャウトを見るとは思いませんでした。スクエニって、 ほんとこういう所の対応がアレですよね。 まぁ、データ引継ぎ無しのオープンβでRMT販売する業者もアフォだと思いますがw …FF11の頃からの業者研究家なのですが、RMTは多分買うアフォがいるんでしょーねー。 そしてβで顔を売っとくことで、製品版での宣伝になるんじゃないかなと。あやつらけっこう抜け目ないですよ。 セルビナにいるのならご一緒できるといいですねー。見かけたら気軽に声かけてくださいw あ、なんとなくですがF11と相場が1桁ちがうような気がします。FF11レートだと4500Gみたいな。 |
2010/09/12『何故か相手が使うと当たる だいもんじ』 「悪い子は食っちまうぞ〜w」的な言いまわしで、「任天堂に逆らったら、京都の大文字焼きの 材料にされちまうぞ〜w」とか言ってたら、本当にアレなこと(回覧板参照)になりましたね。 情報ってこーゆーところからもれるんだよね。ポケモンBWリークもアニメ方面だし、ゲーム業界外部漏れ。 でも、一度グーグルで検索すればその情報が出てるか出てないかぐらいわかると思うんだけどね。 まぁ今頃、ばらした本人は京都の山の木にくくられている頃でしょう。 今日もカレー食って、夜仕事。いいかげん、発狂寸前とまではいかないけど、 ガス欠というか、淀んでくるよねw 水を換えない水槽で口をパクパクさせてる魚みたいな。 昨日をコピペするような感じで、弟とMHFをプレイ。さすがに武器の強化&負け戦での 薬や素材の消耗で、手持ちが4000Zきっちゃいましたw 貯金を下ろすように、 アカムや狼の素材を質に出したり。クシャル素材を売るわけにもいかないし・・・グヌグヌ。 金はないわ、負け続きだわで相当凹み気味でしたが、今日というか先ごろ、 ついにベルキュロスの捕獲に成功しました! 狩り後半でしか尻尾が斬れ内ないのをみて、 エスピ系と判断。尻尾切断と同時に、強引に捕獲に踏み切ったのが功を奏しました。 いやー、ながかった、つらかった、、、これにてMHFもひと段落であります。 次はFF14、、、の前にヘイローリーチかな? 仕事あわただしいし、 時間が欲しいですわ。ホント。 〜今日の回覧板〜 ●ニンテンドー3DSの発売日は11月20日ぐらいとTwitterで暴露→世界デビュー…やっちまったな。 ●『FF14』地形がコピペだらけと突っ込まれる…βとはいえ、もうっちょと作りこむべきだったかも。 ●モバゲー「任天堂とソニーは終わった会社。老害化してるしそろそろ消えろ、これからは私たちの時代」…ひでぇw ●海外のオタク「日本のゲームやアニメの主人公が若いのは、13,4歳の女の子達とデートするため」…エマさん…。 ●どういうシチェーションなんだ? …人間っていいな、とか言って憑いてきそう。 ● 中川翔子「VistaがほんとクソみたいなOSで使えない。XP搭載の中古PCの方がマシ」…なんかMe臭がするよ。 ●VISTAがクソって言ってるのは、こういうの買っちゃった人…これはXPでも重く感じるだろうに。 ●DSiのアップデートでマジコンに大打撃 ― 5機種が動作不能に…3DSはどうなる? ●JR福岡駅しょぼすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww.. …大分駅はと探したら、まさかのハッテンバ情報w 〜今日のお便り〜 [ name ]pさん [ comment ] オヒサシブリデス ガノ亜種の上ヒレははぎとり10%に対して 釣り上げの落とし物が13%デス 夜間ならエリア固定なので時間の短縮や片手間にもできるかと カエルは隣のエリアで採取できマス 弓で討伐するなら首の弾肉質が100なので タイミングよく狙うだけであばばばしてハメられますヨ ps:魔の巣の団員が30人オーバー 猟団ランクも4になりマシタ …俗に言う、逆鱗尻尾きりマラソンの要領ですな。まったく気づきませんでした(汗 それにしてもP2Gでは高台ハメで余裕で倒せたのに、MHFでは時間内に倒せずにビックリしました。 ずーと打ちっぱでしとめ損ねるなんて…。途中のドスゲネポスのジャマもありましたがw ps:こっちは猟団維持最後の月なので、自然消滅になりそうです。 [ name ]れおーねさん [ comment ] 久々に日記みたらFF14の記事オンリー・・・うらやますぃーー>< バイト先でせっかくコレクターズエディション予約できたのに、 PC購入資金がどう頑張っても発売日にたまらないorz しかも今月デッドラ・ヘイロー、10月ヴァンキッシュ、RDR、11月オウガ、 FOベガスとラッシュ続きだし、でもFF14したいし;; なかむーさん、【コレクターズエディション】【いりませんか?】 ↑冗談抜きで先行ログイン権だけでもいりませんか? 自分はどう頑張っても10月ごろにしかPC買えそうにないので・・・ …親に借金するのじゃあああ! …といっても9月はどうせメンテ地獄だと思うので、 ソフトは手持ちにしておくといいですよ。まともに遊べるころにはPC買えるでしょう。 オニオンヘルムもらえますし。自分も一応CEは予約してるもんでして。 ポケモン・デッドラ・ヘイロー・レッド・ベガス・フェイブル・モンハン…と ぶっちゃけFF14やる時間ないですよね。ほんとやる時間がない! そんなに金がないって状態なのに、世間では「不景気だからゲームが売れない」って もうちょっと発売スケジュール組んで欲しいですよね。こうして積みゲーしていって、 最終的にはどうでもよくなってくるでしょうね・・・。 |
2010/09/11『電撃ダイブに慣れてきたけど・・・』 夕方くらいに起きて、会社近くのカレー屋で腹いっぱいカレー食べてお仕事。 んで、気づいたら3時前。仕事もあんまりはかどらず・・・。 ![]() 家に帰って弟とMHF。今日もベルキュロスに負けた・・・。瀕死で寝床行くのに、 着地点に落とし穴置いても着地せずに、再浮上のちエリア移動。おいおい!w それならばと移動先にも落とし穴をセットしたら、やっぱりエリア移動。おいおいおい!w 結局、着地せずにウロウロされて、落とし穴が壊れたところで、精神的に参ってしまって、 またもや全滅。これきっついわー。閃光も麻痺も効かないしね。どうやって落とすべきか。 もらったPCをリストアするも、何故かグラフィック周りの処理落ちがヒドイ。 IEですらガクガク。添付CDのドライバも入れたんだけど、改善されず。 一度ばらして、グラボを外してオンボで出力するとスイスイ。・・・あれ? 抜いたグラボの型番をしらべて、ドライバをDL。再インスコすると動くようになりました。 でも3Dゲームしないし、オンボの方でいいかな。それにしてもグラボを添付のユーティリティで インスコしようとすると、「グラボは存在しません」と表示されて参りましたわ。 |
2010/09/10『渡る世間はセレロンPCばかり』 先日から、アパートの壁の改修工事で朝の8時からドンカンドンカンうるさいんですわ。 自分が寝つくのが朝の8時ころだから、いれかわりで最悪w 電車の音は気にならないけど、 別の音はやっぱりノイジーだね。それにしても今日は打ち合わせのし過ぎでに疲れた〜。 会社に戻ったら、同僚がWin7が動くごっついPCノートを買っていて、ウラヤマシス。 そこでトランペットの少年のように見つめていたら、前使っていたスリムタワーPCをくれました。 太っ腹〜。まぁ不調だったから、買い換えたんだけどw 最悪、廃品回収になりかねませんが、 リストアすれば大丈夫かな〜。とりあえず、スリムタワーとはいえもって帰るのが大変でした。 んで今日もベルキュロスに3死ぶっこいたクヤシイイ!!!! 上位ガノ亜種を倒して、 海王槍リヴァイアサンを作成。切れ味青で水属性でベルキュロス用にこさえたのに。 しかもこの槍、ポセイドンに強化できたり。P2Gでもリヴァイアサンどまりだったような・・・? とりあえず悔しいです! |
2010/09/09『FF14で木工に挑戦するの巻』 徹夜&イス寝で相当に疲労困憊。家に帰ってくるなり、FF14立ち上げながら寝てしまいました。 MHFで弟と合流し損ねたので、ソロで上ビレ狙いで上位ガノス亜種いってみました。 結果は60分、はきゅん弓でガンガンクリティカル出しまくり&安全地帯でボッコにしながらも、 まさかの時間切れ。上位ごときでないわー!w 瀕死だったのですが、頼みの落とし穴を またいで他のエリアに逃げられました。、、、、くやしい・・・。 ![]() というわけでFF14をプレイ。今日は先日市場で買い物をしていたときに、合成を していた職人たちがおもしろそうだったので、興味本位でやってみようと思いました。 ・・・あれ? なんだか画面が縦長ですね。まさか会社でプレイした時の設定が 家のPCにも反映されてる? 鯖依存なの? ![]() ![]() ▲宿屋で職人用のリーヴクエストを受けましょう。まぁこれはモンハンの受付みたいなもんです。 ![]() ▲木工ギルドに言ってみると、特になにもなさそうだったので、エーテライトの所へ。 ![]() ▲エーテライトで(!)マークを選んで、クエを発行します。(ここが一番わかりにくい) ![]() ▲キャンプ地でクエを選ぶと、素材を支給してくれます。つまりスキル&レベル上げがタダ! ・・・が、なぜか合成ができません。素材を貰っても選択できません。 ネットで調べていると、大事なことを忘れていたのですw ![]() ▲そうジョブチェンジの概念。泣く泣く木工ギルドに戻って、ジョブチェンジ用の武器を買います。 ![]() ▲木ノコを買って装備することで、木工職人にジョブチェンジできるのです。 そういやモグハウスねぇしな。 ![]() ▲斧もたせたら戦士、竿もたせたら漁師。まさにFF11ユーザートラップw ![]() ▲製作画面で注文書を読んで、クエの内容を再確認。 ![]() ▲はいはい、メープル板9個ね。技能ランク5〜ってのが気になるけど・・・・w ![]() ▲丁寧に作ったり、急いで作ったりして、素材の耐久値が0になる前に100%になれば完成。 1つのコマンドでいいわけではなく、ゆっくり作っていると間に合わないし、急いで作ると壊れます。 これも4つのコマンドから正解を何回か選べば、完成といった感じです。 ![]() ▲2回ほど板を大破させた後、3回目にして完成度が96%に! あとは丁寧に仕上げてっと、、、。 ![]() ▲ランク5の仕事をランク1のペーペーで仕上げたど〜! そして経験値経験値は2518!!! FF11で言うところの「おなつよ」を倒して400くらいなので、約5倍といったところ。 ![]() ▲経験値うめぇwwwwwww ガッツリゲットだす! ![]() ▲バキッ!(板が折れる音) はっ、経験値に目がくらんで素材使い倒してしもうた。 ![]() ▲というわけで、キャンプ地に素材を再受け取りいったところで、本日の旅はおしまい。 〜今日の回覧板〜 ●日清、「ラ王」CM撮影で登山客を排除→投書きっかけでネットで騒動→CM放送自粛…サヨナラ宣言からこれか。 ●闇プログラマー、レベル5に宣戦布告 …ネット初期の懐かしい香りがするニュースですw ●すごすごぎる動画見つけてしまった・・・。…おもしろいとおもいましゅ。 ● 信用してはいけないゲームメーカーリスト…FF13のセーブデータをとっておいても意味がなかったところ。 ●ロリコンホイホイFF14 ほか…マジでミコッテ、ララフェルオンライン。 |
2010/09/08『ウィンダスではピピラ釣りで生計を立てたもの』 この日は、作業を終えるのが翌朝の9時くらいになっちゃった&打ち合わせが13時からなので、 会社で寝ちゃいました。床で寝てたんだけど、すぐ睡眠に入れるワイルドさが欲しい。 というわけで、FF14の釣り回想シーンです。 ![]() ▲市場で竿をエサを買って装備。水辺で、(!)マークを選ぶなりマウスクリックで釣り開始です。 ![]() ▲最初にエサを沈める深さを選びます。ここはFF11にもいたピピラ(ヒラメ?)を 狙おうと思うので、一番深いところにセット。これをセットしないと一向に始まらない罠w ![]() ▲しばらく待つと、アタリがあります。少ししかアタリが感じられないときは、 さらにアタリを待ちましょう。「アタリを感じる!」と出たら釣るコマンドを選びましょう。 ![]() ▲釣り上げるときには扇状のメーターがぐいんぐいん動きます。この中で正解の位置で 止めると魚のスタミナを大幅に減らせます。なので、最初は中央で様子を見て、 右よりか左よりに調整して反応を見るといいです。チャンスは3回くらいかな? ![]() ▲2回くらい正解に近いポイントで止めることに成功すると釣り上げます。 釣りの経験値100ぐらいと、400もの経験値がもらえます。うめぇwww で、何もしないと再び勝手にエサをつけて投げ込みます。まぁ辞めにくいですw |
2010/09/07『キリン娘かキリン豚か』 今日は打ち合わせのあとに、晩飯をご馳走になったのですが、久しぶりに酒を飲んだら ビール2杯でグデングデンになっちゃって、会社で寝ちゃいましたw 寝汗びっしょり。 ![]() ▲プーギーにキリンの制服きさせたよー。可愛いけれど、 苦労して貯めた20P使ったわりにはスキルが外れるという糞性能w Ff14はメンテ&バージョンアップリトライ祭りなので、MHFをやってました。 ベルキュロス用に水ガンスの製作、目指せ!リヴァイアサンだったのですが、 延々とガノスのヒレをとる仕事に疲れて、早くも挫折。@翡水竜の上ビレ1個なんだけどなぁ。 とりあえず弓でベルキュロス模擬戦で今日は〆となったのですが、意外と立ち回れて またもやベルキュロスを瀕死にまでもちこめました。しかしベルキュロスは移動の着地や 怒ったときにしか着地しないので、捕獲し損ねてあれよあれという間に3死。 薬とかけっこう余っただけに悔しいなぁ。弓は剣士と遠距離、近距離でタゲの分散が できること。距離をとって戦っているので、電撃ダイブにハリウッドダイブを見てからあわせられること。 起き上がりに技を重ねられると、けこう詰んでしまうこと。電撃ダイブに高低差は関係ないこと。 うーん、弓でいいのかなー? P2Gの根性スキル欲しいですわー。 ![]() ▲距離をとって戦えば、モンゴリアンチョップと尻尾電撃以外そんなに怖くなーい。 ![]() ▲中央のエリアでは高低差を活かしたハメもできることが判明。 ![]() ▲ベルQの寝床でも高いところに上って撃っていたら・・・・。 ![]() ▲こちらを見ながら上昇するベルキュロス。ははは、、、まさか、、ここには、、、 ![]() ▲当てられたー!!!wwwwww 電気の力すげーーw ![]() ▲尻尾電撃>吹っ飛び>尻尾電撃で2乙。くやしいです! 〜今日の回覧板〜 ●「かわいそうだった」 放置自転車を修理し、鍵をつけてピカピカに磨いた無職を逮捕…この人もかわいそう。 ●モバオクで抜くのがやめられないwwwwwwwww…ブルセラオンラインきたか! ●道重さゆみ「なんか可愛い声がする!っと思ったら、TVから聞こえる自分の声でしたん」…イラッ。 ●「三国志」主要キャラ身長一覧…プロレスラーの身長とおなじようなもん。 ●ガンプラのランナーを組み合わせて作られたRX-78ガンダム…これ展示されてもいいレベルだよね。 ●PS3版『Borderlands』(ボーダーランズ)は大人の事情により発売未定…PVはテンション高いんだけどね。 ●【画像あり】XBOX360版『ファイナルファンタジー13』が12月16日に発売決定…SFC版ストゼロのほうがマシ。 〜今日のプレイ動画〜 ●360版ヴァンキッシュ体験版…昨日の日記ネタのもの。ノーミスクリアしたかったw 〜今日のお便り〜 [ name ]PMXさん [ comment ] ベテランAと新人Bの話ですが… なかむーさんはどっちに絶句なんでしょ 自分はやっぱりAさん派ですねぇ まぁ書き込んでる人がゆとり&ニート率が高い可能性はありますが 現実を知らなさすぎる気が… 読んでて怖くなりました ようやくFF14β始めました まだまだよくわかりませんw …Bみたいな返事をされたら自分は卒倒するかもしれませんw 一昨日、同僚が新入りに言葉遣いを注意してたら、ボケに対するツッコミと勘違いしてるのか ヘラヘラ半笑いで「ウッフッフwwwwすいませんwww」とかいってるんですわ。あーびっくりした。 FF14は街中のクエをちょろっとやって報酬をもらったら、竿とミミズを買って 釣りをするといいですよ。釣りするだけで経験値が入ってレベルが上がる! 釣りゲーオンラインとして、やっていけそうな気がします!(冒険忘れてるよ! |
2010/09/06『ヴァヴァヴァヴァンキミングアクション』 ヴァンキッシュの体験版が配信されていることをtwitterで知る。ゲーマーをフォローしていると こういうのを見逃さなくてよい。さっそくプレイしてみたら、ガチムチ隊長が出てきて一瞬ギアーズと 見間違える。途中、ボスに何度も殺されながらようやくクリアしたんだけれど、慣れると面白いね。 ヘイローがスト2なら、ヴァンキッシュはスト2ターボ的な面白さがある。ブースト吹かせて、 ギュンギュン壁から壁へカバー。武器を取ってブースト、狙撃と思うように動かせると楽しいです。 そして、巨大ボス相手に高速スピードで移動しても、全然処理オチちないこと。 ![]() ▲開幕と同時にギュイーンとブースト。手前の階段も一気に滑りあがります。 ![]() ![]() ![]() ▲そしてスナイパーライフルを入手し、敵に感づかれるまえに狙撃。 ![]() ▲乗り物を操縦する兵士を倒したら、颯爽とブースト。 ![]() ![]() ![]() ▲マシンにのりこんで攻撃ですよー。 ![]() ![]() ▲あとカバー中にタバコが吸えます。手榴弾のようにタバコを投げるのですが、囮的なアレ? グラフィックもすごいし、これでスピード感を損なわないんだから・・・日本のメーカーも ![]() みなさんも是非1度はプレイしてみてくだされ。ベヨネッタ楽しめた人は楽しめると思うよ。 一応、プレイ動画も上げてみます。変なところで死んでますがw MHFは弟と延々とベルキュロス戦。なんど負けたかかわからない。最後の最後で瀕死、 コチラは2死、残り10分というところまできました。ここで捕獲しそこね、 まさかの急降下電撃で逆転負け。スゲー、ショック! 久しぶりに寝込みます(><; ![]() ▲今回はガンスでジワジワと追い詰めることに成功。 ![]() ▲はいはい空中放電3連発だろ? ガードしてから竜撃砲でぬっころしてやる! ![]() ▲フワー・・・。 えっ? えっ? しまった! 放電かと思って待ってしまった、 ベルキュロスは真上、死角で急降下のタイミングわからず。しかも角度的にめくりで ガードも不能。武器をしまってダイブすべきか? ステップでかわすべきか? 武器をしまうモーション中にきたら? いやステップからガードか? どどど、、どうぢよ、、 ![]() ▲ギャワー! まさかの3死で憤死。50分がパーですよ。さすがラスボス。 FF14は今日はベルQのせいでまともにプレイできなかったので、昨日の回想でも。 最初のクエである「眠れる鬼」というのをクリアしました。一番難しかったのが、 キャンプ地のエーテルライトを触ってくることだったっていうw どのサイトも詳しく書かれて いなかったので、3〜4往復するハメに。エーテルライトのまえで、表示されたアイコンを マウスでクリックなんだよね。FF11だったら、クリスタルをロックして○ボタンじゃん。 エーテルライト自体をタゲれないし、まさかステータス画面のコマンドを選ぶだなんて、 わからなすぎるよさすがにw まぁ最初の難関?を超えれたので、クエの進めかたを理解。 僕にはパッドとマウスの二刀流が必要みたい。 あとはジャーナルを読み、NPC用のリンクーパールを聞ながらクリア。 「なにしていいかわからない」という人がよくいるけど、ジャーナルに「貴方は次は どこそこで、だれだれに会います」というようなクエストの筋書き、台本が書いてあって、 行き先をNPCがマップに書き込んでくれてるんだから、けっこう親切だと思うけど。 FF11の方がいいっていうのはないんじゃないかなー? FF11だって稼動1ヵ月は、ほとんどの人がクエも戦闘も理解してなかった、 Win版参入者はPS2の前情報があったというだけで、相当不親切だったよ。 何も前情報がない状態でだだっぴろいウィンダスのクエをやれだたんて、相当キツイとおもうよ。 でもFF11の経験がない状態でFF14やると、ほんとうにどうしようもないかもというのはあるかもね。 洋ゲーのクエストのナビはこんな感じなんだけどね。 ![]() ▲オープニングでなぜか持っていたトレントの根っこをギルドに持っていくことに。 ![]() ▲安い値で買い叩かれた挙句に、根っこのせいで貴方は呪われているよって言われたり。 途方に暮れる黒ルガディン・・・。 ![]() ▲そんなときに、救世主が! その名は、せんとくん…いやこの国の守護者らしき人物。 呪いを解く祭りにいくといいよと諭される。祭りですかー。 ![]() ▲祭りの踊りと指導するララフェル。まつげが長くて、なんだかお人形さんっぽい。 ![]() ▲子供たちとダンスの練習をするハメに。そんな厳しい練習(?)中に、悪ガキと脱走を計画。 ![]() ▲悪ガキ護衛クエ。FF11の護衛クエと同様、先に行き過ぎるとNGなんだね。 開幕に走ったら、いきなりクエ失敗してびっくりしたw ![]() ▲子供の目指した場所にはモーグリが。モーグリを会話できるのはプレイヤーだけらしい。 ![]() ▲このふわふわ感はFF歴代最高かもしれないw クポポ! ![]() ▲子供をつれて帰ったら、迷子から救ったと勘違いされてクエクリアw 報酬でいきなり 2万ギルとかもらってびびるw でも店売りミコッテの山串は9800ギルくらい。インフレ!? ![]() ▲クエスト用のリンクパールで連絡が。旅館のオーナーの指示で、いったん槍ギルドへ。 ![]() ▲ギルド内のルガディンが槍をブンブン振り回していたり。ルガディン無双きたか! ![]() ▲槍ギルドの隊長と会話。傭兵を募集してるようだが、そこで事件が。 ![]() ▲何者かに襲われた槍ギルドの面々。隊長はクエを頼んでいる場合じゃないと、その場で破談に。 ![]() ▲宿屋の主人に話しかけて、とりあえずはクリア。次のクエが表示されないけど、 なにがフラグになってるんだろうね? 〜今日の回覧板〜 ●ベテラン「仕事まだ慣れてないでしょ?業務後に話でもしよう」 新人「それって残業代出ます?」…絶句。 ● 【画像】また撮られた『キアヌ・リーブス』さん、路上で自分の誕生日を祝う姿が激写された画像…素敵。 ●歌手よりも目立ちすぎなドラマーは年をとっても目立ちすぎwww…この人に音ゲーさせたいw ●お前らがクリアを諦めたゲーム教えて …BASARA3全ED見る時間がとれなさそうです・・・。 ●ついにPS3でPS2のゲームが遊べるようになる?…「PSJailbreak」の最新版情報が話題に…続報が気になる。 ●「戦国BASARA3」シリーズ最高の42万3000本を売り上げる…これで色眼鏡がなくなるといいですね。 ●アグネス「霊芝が5種類集まると死なない」「腎臓に良い」懲りずに再び宣伝 @agneschan…7つにすればいいのに。 ●【ファミコン】 R-TYPE 【プレイ動画】…台湾製。よくできてるけど、ドブケラドブスの顔といったらw ●一人暮らしの部屋探しで、最悪の物件ってどんなのがあるの?…やっぱ隣人関係だよねー。 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment ] ベルQの急降下イナズマキックですが、当り判定は一瞬ですので、 抜刀状態でも回避+2が無くてもハリウッドダイブをせずに避ける事ができますよ。 回避するタイミングは色々ありますが、自分はベルQの足が地面に着いた瞬間に回避してますね。 回避さえしてしまえば、電気が周囲に走っていても、攻撃できます。(フルフルの放電をガードした時と同じ感じ) FF14が現在進行形でアップできません・・・。94.6%の壁が・・・・。 壁を越えたら、セルビナ鯖に潜入工作してみますw …FF14のバージョンアップは相当アレですね。90%台でほぼ止まるっていう。 ベルQのダイブは前転だといまいち安定しません。ハリウッドダイブはいけるのですが。 真上に飛ばれると相当キツイですね。着地というか、どの状態なのか把握しにくいので。カメラがー。 とりあえず練習あるのみで。 |
2010/09/05『虫に負けるのに飛龍に勝てるわけない』 昨日はバージョンアップが終わらないので、つけっぱなしで寝ていました。 今日起きたら外が真っ暗で、一日中寝ちゃった!?…と冷や汗をかいたり。 まぁ夕方だったんですが、洗濯と掃除を済ませてスーパーに切れた洗剤を買いにいってました。 そうこうしているうちに夜になったので、FF14をプレイ。マウス&パッドでは思うように 動かせなかったので、今回は360パッドでプレイしてみました。やっぱWinと360は 相性いいもんね。さっくりと認識したので、FF11を思い出しながらなんとかセッティング。 なんかネズミみたいなのを取り合い(新規プレイヤーの数8に対してネズミ2匹くらい)の中、 数匹たおしてレベルアップしたので、街に戻るところで強制終了。それ以降も、 外と街の間で落ちることがあったり。エリア切り替えがシームレスで読み込みがないのが、 逆に悪いように作用しているのかな・・・。もうちょっとやりこみたいなー、ってところで メンテが始まっちゃったよ! おばか! ![]() ▲外を適当に歩いていて見つけた、いかにも弱そうなてんとう虫。 攻撃してみたら斧で7ダメージなのに、てんとう虫の攻撃は777ダメージ! 即死って、どんだけ強いんだよ! てんとう虫だぞ、てんとう虫!!! ![]() ▲いじけるモーション。地面けってますw MHFでは、ベルキュロスに目下苦戦中。こちらが勝手にラスボスと 想定しているだけあって、強い強い。つか、いままでのセオリーが通じないね。 基本、両サイドを取りながら頭や尻尾を攻撃という形なんですが、こいつは 横への攻撃を得意としています。後ろへの攻撃もなかなか。 かといって正面はというと、めくり気味に攻撃を当ててくるので危険たら ありゃしないです。一部の攻撃は9割減らしてくるし。雷耐性が欲しいところ。 そしてなんといっても、時折繰り出すダイブ攻撃。地面に電撃派を繰り出すのですが、 くらえばほぼ即死。しかも範囲がそこそこあるので、巻き込まれて2死も余裕です。 んー、、、やりこんで攻撃パターンを覚えるしかなさそうだなー。麻痺きかないし。 ![]() ▲電気をまとって、低空飛行を続けます。なかなか地上に立たないのでやりにくいっす。 つかFFに出てきそうな敵だなー。地に足つけてないだけで、飛んでるような違和感は。 ![]() ▲翼についたムチのようなもので的確に攻撃してきます。ナルガのビターンの高速版。 ![]() ▲電撃波を出しながら、追い掛け回します。クシャルブレスのいやらしい版です。 ![]() ▲急降下ダイブはレウスのそれですが、真下にいようが逃げようが電撃波でまきこんできます。 気合でハリウッドダイブするしかなさそうです。これ以外にも空中でフルフルのように放電することも。 〜今日の回覧板〜 ●“きわめて低レベル”中国武術の実態…ブアカーオを出場させたのはワロタw ●「なんで日本のRPGは空飛ぶクジラをよく出すの?」…ゴールデンアックスは亀だったね。 ● 高さ700mから落としてもPSPは無傷!…液晶も大丈夫なのか!? ●ゲームやってて「CPUずるい!」って思ったこと …三国志2の敵対心100の曹操。 ●『人喰いの大鷲トリコ』の発売日がリーク!2010年11月予定!…ゲームショーで何かあるかも!? ●Xbox360版『モンハンF』、PC版との鯖統合はなかったことに ほか…話がちがうくない?w ●【速報】『地球防衛軍4』、2011年2月にXbox360で発売決定!…COOPする技術力はあるのか!? ●『地獄のミサワ』がついに単行本化!…これは欲しい。 〜今日のプレイ動画〜 ●360版MHF vsベルキュロス 全滅編…今日の日記にプレイ動画です。どいひー。 〜今日のお便り〜 [ name ]せしるさん [ comment] とりあえず大きめの仕事が落ち着いた。まだ終わってないけどヽ(´―`)ノ 14のレジコ取りでまったく同じ状況に遭遇して、土曜の朝にやっと取れました。 さて、キャラメイクで半日潰すか(`・ω・´) …女性キャラ作るの楽しそうですねー。個人的にはメッシュ大好きですw それにしてもログインするのに一苦労ですなー・・・。 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤーさん [ comment) ] オープンβと言いつつ、レジコ取得やらクライアントのDL&バージョンアップ等のし難さからして、 どこがオープンなのかと言いたくなるFF14ですが、プレイ感想、楽しみに待ってますw あと、MHFの新モンスのプレビュー動画みましたが、あれはモンスターというか、 特撮物の怪獣と見た方がしっくりくる感じですね。パッケの特典装備も微妙というか、 まぁ、ガンナー装備の方は欲しい感じもしますが。 FF14,一緒にミコッテオンライン出来たら良いですね(本人、ミコッテ使いw) …オープンなのに情報はクローズドですよね! バージョンアップもアカウント配布もクローズド。 なんというオープンソース! ファックファック! パッケの特典装備もありますが、 デッドライジング2装備もアレでナニですね。デッドラ1の武装カーゴでランス突撃できればいいのにw それにしても14はミコッテ多いですなー。ついでちっこいの。 [ name ]おでんのふとももと呼ばれた女さん [ comment ] いつも楽しく拝見しています。 ところで気付きましたでしょうか?アマゾンでコレクターズエディションの予約再開してますよ!? βのアレさにみんな絶望してキャンセルふえt …ふとももんきたか! さっそくアマゾンを覗いてみましたが、時はすでに転売屋タイム。 βのアレさに絶望でコレクターズエディションが予約できる機会が増えてるのは微妙にアレ。 14はふとももビューワーとして活用していこうと思います。 [ name ]おでんの(略 さん [ comment) ] と思ったらすぐ予約不能に戻っちゃってました。 アルェー?見間違えたかな? …そこで予約>転売で億万長者になれたものを! やっぱ一瞬だったみたいですねw |
2010/09/04『FF14オープンβどうでしょう』 土曜日出社の甲斐あって、日曜は休めそうです。かといっても何していいかわからない 社畜モード。どうせ起きたら晩だろうし・・・・。マジ最近は9時〜10時になっても眠くなりません><; 弟とベルキュロスの練習(3死しまくり)ののち、FF14をプレイしようとおもったら、 バージョンアップが終わりません。待っている間にTOP絵を作っていたら、 先に終わっちゃったよ・・・。94.8%から先に進まないよ? というわけで、TOP絵はFF11ネタです。最近のFF11情勢はわからないですが、思い出を頼りにw このネタは汎用性が高くて素敵ですね。格闘ゲームでも強キャラネタでいけそうです。 「この技、ガードさせて5分か、かーっ使えねぇ!」みたいなw とりあえず昨日未明にFF14のインスコが終わったので、セルビナという鯖で ルガディン作ってみました。ファイヤーガルカ(マリオかよ!)という種族のような、 炎が使えるルガディンもいたのですが、どうなんでしょうね? ルガディンは脳筋で いいような気もしますが。人間の雄マッチョの新種族、ハイランダーも捨てがたい! 迷うなー。迷うなー。どうせオープンβならミコッテとか娘っ子もいいなー。 どうせ本編はルガディンやるし。 そうこうしているうちに、ウィンダスっぽい森の国を拠点にゲームを始めてみる。 オープニングがキレイなグラのままムービーっぽく始まるのですが、 マシンパワー相当いりそうですね。次世代機もびっくりですわ。 そてモーグリのフワフワっぷりがたまりません。・・・ですが、イベントに出てくる タルタル♂の声がめっちゃキッショイ! 洋ゲーもやってますが、それでも 違和感を感じるくらい。タルタル♂の声のイメージはニーアの6号なんだけどなぁ。 あとベンチスコア1700台で、そこまでグラのカクカク感は気にならなかったのですが、 ナウローディング画面がとても長く感じます。360のHDDにインスコする前の ロスオデより遅いです。たぶんXPの起動時間よりかかってる・・・。 メインは1TBHDDなので、性能的に問題ないと思うのですが、グラボや CPUのパワーが弱いとロードが長くなるのかな? このままだとちょーっとキツイかも? とりあえずオープニングを終えて、冒険者の宿までいってひとます終了。 (ですが、今日できないのなら、続けてプレイしとけばよかった・・・!) で、うちのルガディンですが、肌の色を設定できるので前世は青白い肌だったので、 日焼けして健康的にしてみました。黒い巨体がドスドス走るのを見て、なんだか既視感が・・・。 あーー! これボブ・サップ! どうしよう、なんだか俺のルガディンが弱く感じてきたぜ・・・(白目 ![]() ![]() ▲1つだけ言える真理がある「男は黒に染まれ」。 |
2010/09/03『日記の整理で時の長さを知る男』 休みのないことに、慣れてしまったわ。フハハ! 今日は弟と朝までMHFをやってました。 延々クシャルを借り倒して、素材がそろう前にHRが80に!(汗 マイトレでプーギーの出入り口が 完成したので、プーギーを狩場に連れて行けるようになりました。やったね、プギちゃん! とりあえずプーギーの援護で、クシャル装備にガード性能+2が付きました。硬化時間短縮も欲しいなぁ。 次回はいよいよ、当面の目標であったベルキュロス戦です! あと弟から「サイト重すぎ、PCがフリーズするわ!」とクレームがきたので、 ささっと日記を整理しました。よくよく見たら4月から放置だったんですね。 MHFネタ=最近のことだと思ってβ版からすっかりアレでしたわ。ガハハ! ついでに、こーゆーサイトでインデントを整理してみました。軽くなるかはわかりませんがw サイトが重いとかのメッセージは気軽に送ってくださいね。デヘヘ! ![]() ▲ボヨーン! ![]() ▲ピョン! ![]() ▲ギュム! ![]() ▲キラーン☆ ![]() ▲狩場でのプーギーには癒されまくりです。ものすごいスピードで走り去っていくしw ・・・一方そのころ、FF14βはようやくレジコードの取得に成功。クライアントも落として、 バージョンアップで接続失敗を繰り返す。99.9%で止まるなよ!w 明日にはプレイできるかな? ![]() |
2010/09/02『考えない考えない 一休み一休み』 やっぱ今の深夜アニメで一休さんが放映されたら、いっきゅん☆とか言われんのかな? そんなこんなで、辛かった進行も明日でひと段落っちゃあ、ひと段落です。 土日は久しぶりに休めるかも!? ふっふー! さーて、FF14のオープンβ版でも落とそうかの〜。 「現在、アカウントの配布は停止中です」 あっはっは、大変人気で結構結構。何年MMOやってんだとかの怒りを超越して、 配信前から”諦めの境地”に達しているから大丈夫。あのお坊さんも考えない練習っていってるし。 日記のネタになるからと、SSを撮りにいったら・・・ ![]() ___ ________ ____,../ \ | | | さっきより酷くなってる・・・・ ノ / \ | | | / / | | | | |::.. ...::::| | | ヽ -一ー_~、⌒)^),-、;;;;;:::/| |_________| ヽ ____,ノγ⌒ヽ)ニニ- ̄ | | | 〜今日のお便り〜 [ name ]通りすがりのMHFプレイヤー [ comment ] お久しぶりです。 新PCもなんとかオープンβ前に届き、 早起きしてなんとかプレイできる状態までFF14はこぎつけられました、大変でしたが・・。 なんでスクエニは11の教訓を活かさないのでしょうね・・・。 とりあえず、鯖はフィガロで始めてます。ミコッテオンライン、サイコーw …MHF新バージョン展開までに、どんだけ14に人を集められるでしょうかね? 新モンスがガブリアスにしか見えないのも問題ですが・・・w それにしても1日経過しても、プレイできる状態にこぎつけなかった俺は一体・・・。 |
2010/09/01『大月見バーガーとワオテナガザルって似てるよね』 長丁場になりそうなので、お菓子ボリボリ食いながら仕事してたら スッゲー気分悪くなってきた。今でも気持ち悪いでっす。ヴェヴェヴェヴェ! FF14のオープンβ、昨日致命的なエラーが発生して延期したのに、 翌日(今日)配信かよ。致命傷うけて、翌日元気になるくらいおかしいよ。 そうこうしているうちにベンチマークネタがどうでもよくなってきたなw ![]() とりあえずLOWで1700。βは動くのかなー? レポートをお楽しみに! いつ帰れるのかわからないけどw |
■TOPに戻る(ブラウザの「戻る」でもどってね。)