NAKAMU WIRE
2002/01
(ナカム・ワイヤー)
…なかむーの、プロレス、ゲームその他もろもろの日々雑感。
「週間なかむー」「格ゲー日誌ONLINE」のリミックスなのだ。
※主に深夜更新なので、1日ズレテルヨ!


2002/01/31 鬼の黒沢、イイ!」
  始発で帰ると、ADSLの手紙がきていた。来週にはADSL環境になりそうだ。ウヒャ。7時ごろ寝て、10時30分頃に「ピンポーン!」……そ…そうか…バーチャ代金着払いにしてたんだ。頭がクラクラする中、料金を払う。そして早速プ…レ……イ…(睡眠)。
 12時頃出社。もくもくと昨日からの仕事の続きをする。考えすぎたせいか粗が目立ち、社長にひと怒られ。直してOKをもらい今日は終了。ほかにもメンチカツバーガーが不味くなるようなことを言われたけど、バチャで負け越してもうた(2勝13敗)ことの方がつらかったりする。影の避け攻撃どうにかならんか! ってPS2版で調べたら1フレームの投げ確定みたいだねぇ。どうりでGSが入らんわけだ^^;

2002/01/30 たまねぎ戦士⇒戦士くらい」
  仕事でちょいとファミレスへ。仕事の話は早々済んで、予想外にもプロレスの話で盛り上がった。うれしい誤算っていうのかな?そこで出たのは、田村はマジでUのみんなに嫌われてんじゃないか説。話を聞いているとわかるような。確かにいつも一人だしなぁ…。
 その仕事も終え、会社に帰ついたのは12時過ぎ。終電に乗り過ごしたのでシコシコと明日締め切りの仕事にとりかかっていたら、社長から”半人前”の称号をもらった。プチうれしい反面、責任重いであります。
2002/01/29 テトリスの」
  コピーライトってやったら長いんだよな。でも今日ネットしてたら、作者は死んでるらしいですね。でも、パジトノフってコピーライトにのってたような…。
 今日のバチャ。リオンでしこしこやっていたら、レイフェイ乱入。開幕バックダッシュ、いやな予感がしたけど、とりあえず下段イーン!でつついてみる…転ぶ(ありゃ!?)。連環腿で拾う…受身とらない(ありゃりゃ!?)大ダウン行く。以下繰り返し。勝ったけど、深く考えると怖いから何事もなかったようにCPU戦を続けた。
「今日のプチニュース」
ハマーン様!ゲーム
サガットやん
なんかちがう…
浜崎あゆみ騒動

2002/01/28 中川家がマイブーム」
  休み明け。なんか調子でず。HPの表紙を変えて寝ることにする。明日からキツキツのスケジュール。そういえばパケット代が5000円越えていた。うひゃぁ。

2002/01/27  祝!PC完全復帰!?」
  はいはいーい、今日も出社です。寝坊しましたが、昨日の頑張りで不問に処されました。帰りに会社でネットしらべたら、うちのプロパイダ1/23でアクセスポイントがかわってたのよ! 1/15に告知メール着てたんだけど、そのころからパソコン具合悪かったわけで。なんじゃそりゃー! ISAOは3箇所候補を登録できるんだけど、丸ごと廃止されていた。もうアホかと。んで、PC不調の諸悪の根源サウンドブラスターはずしたら、すこぶる順調。ほかのドライバセットアップ中にとまることもないし、リアルプレイヤー再生中に音が出るようになった。アクセスポイントも変えてバン万歳! ちょうどメールでADSLの登録通知がきた。今月中にはDL天国かも、ムフフ。
 昨夜録画予約しておいた新日を見た。ヘビー級バトルロイヤルも面白かったけど、中西がトチ狂ってたのがかなりよかった。なんなんだあれは。今後の中西要チェック。野人から狂人になってもーた。
 バーチャの方ですが、しゃがパン>コエンラクしかしない影に負け越し。具合悪いなぁ。しゃがパンつぶす技ないもんなぁ。相変わらずマスク外れません。
「今日のプチニュース」
マイケルかよ!

2002/01/26  RPGのお使いのごとく…」
  はーい、出社です。今日はお使いだけなのでさくっと、池袋>新木場>海浜幕張で、荷物入手失敗その足で、海浜幕張>市川塩浜>西船橋>道行く人に場所聞きながら徒歩10分>京成西船>東中山>青砥>タクシー>配送業者に月曜発送分の荷物を受け取る>道行く人に場所聞きながら徒歩30分>青砥>日暮里>秋葉原>市ヶ谷>神保町>荷物渡す>市ヶ谷>池袋……すっかり日も暮れて雪がしんしんと降っていました…寒い…いろいろと(><)。でも携帯の「駅スパート」がなかったら時間内に荷物うけとりにいけなかったなぁ。携帯さまさまやわぁ。んで、帰りによったバーチャもここいらじゃ見かけない8段のベネにいいようにやられまちた。
「今日のプチニュース」
全女にスカウトせよ!

2002/01/25  給料BE…」
  給料日であります。うれしいであります。昨日から具合の悪いパソ用にXPやらマザーボードを買おうかななんて、思いつつ1600円のチーズハンバーグむしゃりむしゃり。たまには贅沢といいつつ日々浪費しているような…。
 今日のNOAH中継はキレる秋山とそれをとめる志賀(いつのまにか結婚)の「秋山さぁぁぁん!」「秋山さぁぁぁん!」が聞けたからよしとする。やっぱ一番性格悪いのは秋山だね。デビュー時はえらい優等生っぽかったのに。ところで小川はこっそり秋山とメシでも食いにいっていたのでしょうか? 埋伏の毒(味方に入るふりして寝返る)、策士策におぼれるってやつだねぇ。
 今日のバチャですが、8段のパイに負けまくった挙句、マスクが俺のウルフにつきました。ハガーみたいでカッコええかも。
「今日のプチニュース」
あの名作STGエスプレイド?

2002/01/24  腑抜けな日」
  忙しいのは前半だけで後半は仕事もせずにダラダラ。社長の目を盗んで聞いていた正直「DragonAshのパクリ疑惑」は皆さんの耳に任せるとする。また心霊写真1心霊写真2は皆さんの目に任せるとする(えらいサボり具合)。んで、会社のADSLでちび太(バチャの名人)のムービーを落とそうとしてもアクセス過多で落とせない。むむう。そうれはそうと家ではISAOが全然つながらない、先輩もそうらしい。なんだろう? しょうがないのでテレホの利かないプロパつかっている。帰りのゲーセンでバチャるもカードなし坊主にポコられる、反撃個所わかんねー、背中向ければさばきばっかやし。KO後踏まれまくるし凹むわー。ゲームのニュースは「VF4Ver.C情報」「とまーととまーとけちゃぷっぷ〜♪」「サムスピ新作」「KOF-EXでお祭り」ですな。

2002/01/23  禁断のエサカブト」
  仕事を終えてワイン片手に(嘘)、2ちゃんねる読み読み。そこで衝撃の事実を発見! みなさんは「エサカブト」をご存知だろうか。カブトムシのエサ? ノンノン! カブトムシがエサになるんです。カブトムシ愛好家(!?)に忌み嫌われているその行為とは、、、@飢えたオオクワガタを用意。Aそこへカブトムシの幼虫、さなぎを生きたまま与える(飼い主が切ってあげるらしい)。Bオオクワガタやむなく幼虫の体液をちゅーちゅー。Cするとオオクワガタが繁殖率増加、大型化、狂暴化するらしい(一部脚色あり)。掲示板で見たときは嘘かと思ったけど、検索してみると「エサカブト」を商品として売っている店もある。けっこうショッキングな情報だった。それよりもショッキングだったのは、仕事の打ち合わせの後、食事に行って、うな重と茶碗蒸しやらを注文。金額が2人で9500円くらいだったこと。いったいどんな、鰻屋ややねん。ゴチになったけど、正直味どころではありませんでした^^;

2002/01/22  カレーとメスト」
  今日、起きたら先輩からメールがきていた。その内容は「今日はカレーの日です。なぜなら給食で初めてカレーの出た日だから。」とりあえず、松屋で牛丼を食って出社。打ち合わせやらなんやらで、結構大変だった。テンション低かったし、体中なんか疲れてるし。でも無事帰ることができた…といっても始発。ちょこちょtこっとGBA「マジバケ」進めて、残りはiモードをポチポチと。「俺のベネ、ワンパターンが7もついていいる…^^;」とVF−NETを見ていたら、新しく1人チームに入っていた。かなりうれしい。チームランキングは約9000チーム中、約1000位。これもなんかうれしい。わてらのチーム名は「KURUMEST」、でPASSはなしでやってます。メンバーは現7名、段でも級でも気楽にどうぞ〜。でもパケット代が気楽じゃないんだよなぁ(涙)。

2002/01/21  ねこLIVE
  今日、おかんに用があって電話したら、子猫が死んだことを聞かされた。どうやら風邪みたいなのをこじらせたらしい。家族は「ちびすけ」と呼んでいたが、俺は独断と偏見で「チャッピー(茶色いから)」と呼んでいた。いつの間におかんが飼いだしたのかは不明だが、年末に帰郷すると、何にでも興味を持って、俺に頭突きをガンガンかます”ういやつ”だった。この子猫には因果律があるのだが、ブルーになるのでこの辺で。タイトルの猫LIVEは10秒おきに猫のライブ画像が送られてくる、猫好きににはたまらないページ。四六時中寝ているがそれがまたかわいかったりする。今日のニュースは、あの視点がたまらない「ソリッドスネーク」、いくらなんでも「こんなの売るなよ」ヒロやす(朋友)大喜び「センター入試はドラえもん」何か裏がありそうな「ウルフルズの付き人募集」の4本です。明日は帰れなさそうなのでごきげんよう(涙)。エンディング曲は「ちんこ音頭 DJ Remix」です。もーみもみー♪


2002/01/20  NOAH初観戦」
  せっかくの休日&自分への誕生日プレゼントとして、NOAHの最終戦を見に後楽園ホールへ。実はNOAHも後楽園ホールも初めて君。適度に迷って(笑)、後楽園ホールへ。ホールってドームの側にあるのね(馬鹿)。とりあえず、チケット売り場が見当たらないので、落書きだらけの階段を上って会場へ。やはりチケットを売っている気配はない(さっきネットでしらべたら2週間前にチケットは完売だったらしい。恐るべし)。しばし様子をうかがっていると、おっさんがチケット売り場の人に無理やり立見席作ってもらってたので、どさくさにまぎれてオイラも購入。会場内はギッチギチ、立ちっぱなしで観戦となりました。
 NOAHは今風(笑)な照明やらでちょっとびびった。あと女の子が多いのもびびった。お目当てのメイン、4対4イリミネーションマッチは、
橋   誠     丸藤 正道
金丸 義信    佐野 巧真
斎藤 彰俊 VS 小川 良成
秋山  準     三沢 光晴
○ 斎藤 彰俊 VS 佐野 巧真× 11分01秒 スイクルデス→片エビ固め
○ 金丸 義信 VS 丸藤 正道× 19分26秒 逆さ押さえ込み
× 斎藤 彰俊 VS 三沢 光晴○ 20分26秒 ランニングエルボーバット→片エビ固め
○ 秋山  準 VS 小川 良成× 22分19秒 エクスプロイダー→体固め
× 橋   誠 VS 三沢 光晴○ 23分28秒 タイガードライバー→エビ固め
× 金丸 義信 VS 三沢 光晴○ 24分55秒 エメラルドフロウジョン→体固め
× 秋山  準 VS 三沢 光晴○ 27分14秒 裏十字固め→レフェリーストップ
てな感じでオモシロでした。全日以来、4対4イリミネーションマッチはハズレなしですからなぁ。最後レフェリーが止めたんだ。どうりで彰俊がレフェリーにつかみ掛かっていたんだね。納得。試合後なぜかリングにぽつんと残る丸藤(笑)。メイン時に観戦に来ていたライガーと田中稔がリングイン。ノアファン野次る野次る。おまえらノアのジュニアはそんなに偉いんかい。でもライガーの
「やってやるからいつでもこい!
と言ったら、場内一斉に
「お前がこいよ!」
これにはオイラも同意。
「感想」
●若手の鈴木にロープに振られ、足がもつれてロープに激突した川畑にはビビッタ。
●外人同士の試合はマターリ進行。リッチのムーンウオークにはビビッタ。
●シュミットが以外に跳躍力があり素早いのにはビビッタ。佇まいはスコットホール。
●いきなり杉浦を張った志賀、即タックルでひっくり返されたのにはビビッタ。
●タックル後、がぶられて膝蹴り。吹っ飛ぶように場外に逃げる志賀にビビッタ。
●いきなりスイクルデスで負ける佐野にビビッタ。
●橋が輝いていたのにはビビッタ。
●試合後ライガーがリングイン。これでも十分ビビるが、
勘違いしたファンの野次の方がビビッタ。

2002/01/18  復旧バースデーwith破壊王」
  復旧まで一週間、長かったなぁ(しみじみ)。必要なファイルをDLしたりしていると、なぜかウイルスに侵されたりしました。そんなこんなで俺の誕生日も無事終了しました。うまいもんでも食いにいくかぁ(涙)。「橋本真也の虎ノ門」は面白かったよ。昔の橋本は瞬間的に素早かったりする(失礼)。橋本のドロップキックは必見だぞ、年に1度出すか出さないかだけど。それで、VS天龍戦は久しぶりに感動したよ。あの頃は高坊だったんだよなぁ(しみじみ)。橋本は相変わらず「三沢ちゃんLOVE☆」でしたな(笑)。

2002/01/13〜14  ぐったり」
  クルメストの原稿を書こうとWordを立ち上げ文字を打つも、変換できずにフリーズしてしまう。Wordが壊れたのかなとメモ帳と使用するも結果が同じ。こりゃまずいとバックアップを取り、HDをフォーマット。その後OSやらアプリをインストールするも、途中でフリーズ。バックアップデータも壊れているらしく、復旧が簡単にできない。仕事も遊びもできずに途方にくれた休日だったりする。
 ライブワイヤー久しぶりに見た(明日仕事なのに)、一番しょっくだったのは、フレアーの語尾が「〜わい」だったこと。「上等だわい 喜んでツブすわい!」ってオイオイ。狂乱とはいえ、貴公子だったのに。でも、RVDとのステレオ式4の字(相手はジェリコとビンス)は素敵でした。
今週のロックの歌(ライブワイヤーより)
「クリスマスの12日間ロックバージョン」
♪今宵のテストは偉人とシングル対決さ〜♪
♪シャープシューター12発 眉毛アップ11回♪
♪スパイン・バスター10発 頭に9発 キックを8発♪
♪拳7発に スープレックス6連発♪
♪5秒間 皆は ロック様の名を叫ぶ〜♪
”ロッキー! ロッキー!”
♪ロック・ボトム4発 皆のエルボー3発♪
♪前歯二本ごと貴様(テスト)をニューオリンズで粉砕〜♪

2002/01/11  もっさり初日&カマキリ拳法」
  休み初日、14時起床。気持ち24時間寝た気分、すこぶるマッタリモード。子供だったらとっくに外で警泥遊びしているのでしょうが…。布団の近くに転がっている本をだらだらと流し読み。少し前に某大カメラ店に機種変更(Nシリーズの安いのあった)をしにいったら「九州で契約したのは営業所に行かないと…、池袋じゃ無理でしょうね」といわれていたので、とりあえず池袋のドコモショップにTEL。なんと特別な手続きも必要なく携帯を持っていくだけで機種変更可能とのこと、オイオイ某カメラ店よぅ。
 とりあえずその足で、ショップへ。型落ちで手ごろなN503iが欲しかったのだが、店員に聞くともう生産してなくて在庫は期待できないとのこと、N503isは3万もするし、、、妥協してSO501iにした。手続きも10分程度で済み、あっさりと僕の手に。帰りに魔がさしてCD−Rドライブを購入。でへへ。やってもうた。でもCD焼けるなんてウレシイ。
 今日のバチャはジャッキーをプレイ。いやぁイイ感じで強いね。←KGガードされても↓Pだせば影の円月蹴りみたくイイ感じでカウンター取れるね。そのごウルフで遊んでたら、開幕に下がる、技がヒットするとノーマルヒットだろうがひたすら押してくる9級の晶に乱入され連コされる。腹へってたしはやく帰りたかったけど、下がる晶をミドルキック葬。しばらく負けるとウルフにキャラ変えてきた。いやいやウルフはキャラ勝ちではないって!(汗)もちろん投げ殺し。

2002/01/10  たまにはイイ話(フラッシュ)でも」
  来週から忙しくなりそうな気配。まぁ今週はほぼ何もしてなかったので急がしそうもなにもなかったのですが、せめてこの3連休をグウタラきめ込みますか! 今日、帰りに行き付けのゲーセンでバチャってたら知り合いのじじいにボコにされた。じじいアッパー強いよ!なんか2のラウ斜上みたく、開幕に出されるとウルフは避けしかできないような…。それにしても猪木はカッコいいなマンガみたいなアングルで(逃避)。
 あと昨夜びびった心霊写真はこちら、よくみてみないとわからないので近づいて見たり遠目で見たりいろいろしてみよう。俺はこの画像を見るたびに胃が縮みそうになります。
 久しぶりにNOAH中継みたけど、結構マッタリしてるよね。あと佐野は丸藤に投げ捨てジャーマン>ノーザンライトボムは行かんと思う。うまくまとまんないけど、このへんで。

2002/01/10  俺の天敵」
  昨夜、キチ○イママが息子の財産を思い通りにしようと、殺人&ウソ嘘八百を並べる洋画を横目に、今無料でできる、オンラインRPG『リネージュ』をプレイしていました。そして誰かがモンスターと戦っていたので後ろからボカスカ援護していたら「おい!」「よけいなまねすんな!」と怒られてしまいました。どうやら経験値を山分けにされるのがイヤみたいですね。「誰も手を出さないで〜」とモンスターを町まで誘導している戦士もおりまして、なんだかなぁ〜って感じで萎えです。
 会社のほうでは、社長が早めに帰ったので、ここぞとばかりにADSLでダウンロード、10MBがたったの数分ですよだんなぁー! VF4のムービーをしこたまDLしてました。んでコンビニで150円のCD-Rを買ってきて焼き焼き…。うーんイイ時代になったよなァ。
 今日のバチャは、俺をスランプに落とし入れた影使いが5段になってました。年末は2段だったようなはずですが。もう凄い勢いでエクセレント負け。どうしようもなくポコられました。んで、10連敗ぐらいして相手に捨てゲーされまちた。やれやれです。とりあえず反撃できんなんなんだあのチョップは!? んで、ヤマアラシ、コエンラク、カタナガスミ等の投げを振り分けられたらどうしようもなく、もうホント辛かったよ。カードがロックされたまま抜けなくなるし。
 帰りにコンビニでインスタントラーメン買いこんでたんだけど、今度マンガ付き焼きそばがでるみたいですな。読んでるうちにできあがりとはイイ感じ。

2002/01/09  ゴングがちょっと変」
  新年早々「1から勉強しなおしたほうがいいよ」といわれてしまった今日この頃、みなさまはいかがお過ごしでしょうか? 思わず永田じゃなくても泣きたくなるところですが、今日はゴングの早売りでその表紙でビックリ! 「健介、男を上げた! 小川、逃げた!!」って……いやいやいいや、ちがうでしょ! ゴング前に頭突き、フックをかまして男を上げますかぁ、不利になったらセコンドの乱入ですかぁ。セコンドがもめてあっけに取られている小川に背後から奇襲、ジャーマン、ラリアットですかぁ。はぁ。これがアリゾナ特訓の成果ですなぁ。バーリトゥード殺法バンザイ! とりあえず、中西の乱入がガンでしたな。シルバかついでないで、社長でもかついでなさい。そりゃダンプ松本もいまだに独身ですよ。
 昨年末俺の中でブームだった、若い、スタイルよし、タッパあり、と3拍子そろったキング・オブ・ザ・ヒルズこと鈴木健三&棚橋弘至の週プロのナイスコメントで締めくくりましょう。
●健想(1/4より改名)
「デビューしてすぐに長州さんに直談判にいったんですよ。上 で使ってくれって」「なんかボク,プロレス・プロレスしてる の,あまり好きじゃないから」「(永田&中西みたいな)見方 はいやだなあ,ボクの友達とかって全然,プロレス好きじゃな いから,みんな新しさ求めるんですよ」「試練とかドロ臭いの は見てられない。見てると恥ずかしくなっちゃうんですよ。 やめてよって」「今さらストロングスタイルを追いかけたとこ ろで,長州力の上には絶対いけないからさ」「友達に『黒いパ ンツだけは履いてくれるな』って言われてるんですよ〜。
●棚橋
「ボクあんまり先輩の言うこと聞かないんですけど,武藤さん の言うことだけは聞くんです」「ポップな感じでドロ臭くない タッグって印象を与えられればいい」「いっぱいいますよ根拠 のない昭和懐古主義者は」「人の半分の時間で全部やっていこう と思ってるんですよ」

よっしゃ〜! 未来の新日はキミらにまかした〜!! でもNOAHのワイルド2(森 嶋 猛& 力 皇 猛)との大物対決がみたいなぁ。
ウチのHPに届いた、たけくん様のナイスお便り
’02・1・4健介ふざけんな!ゴング前からケンカ売りやがって!
試合も明らかにお前の方が弱かった!
試合を台無しにしたのは全て健介が悪い!
ファンをがっかりさせんじゃねーよ!

2002/01/07  年末年始はてんてこまい」
  年末年始はいろいろあってチョ−大変でした。今日出社日なのに、予約なしで空港でキャンセル待ちという暴挙にでてしまいました。ええ、高くつきましたよ。明日あたり、年末年始のプロレス祭りでも振りかえりますか(冷汗。)今年も日記をよろしくお願いしまーす。

週間なかむー(休)
 …SDHの日記。臨時はこちらで更新
格ゲー日誌ONLINE(終)
…KURUMESTのゲームオンリーな日
〜おススメニュースサイト(&情報源)〜
連邦
ちゆ12歳
2ちゃんねる
俺ニュース
バックナンバー2001
9月分 10月分 11月分 12月分

site無料カウンター

勝手にコピペで問題有りと警告を受けた場合、 即刻画像を撤去いたします。
不都合な点等ありましたら、 お手数ですが管理人にメールで 連絡をお願いいたします。